募集概要- 募集概要
-
職種 | (1)【正社員】 生活支援員 (2)【正社員】 職業指導員 (3)【正社員】 児童指導員 (4)【正社員】 保育士 (5)【正社員】 世話人 |
仕事内容 | (1)【正社員】 生活支援員 障害を持った方の入浴・排泄・食事等の生活サポートを担います。他にも生産活動や趣味活動の機会提供、身体機能を向上させるための援助なども行い、障害者の自立・社会参加・身体機能の維持などをサポートします。 (2)【正社員】 職業指導員 障害を持った方が働くうえで必要な知識や技術を身につけるための職業訓練の指導や、自立した就業をサポートする職業です。 (3)【正社員】 児童指導員 障害のある子どもの行動や生活を見守り、心身の健やかな成長と自立をサポートする専門職です。日常の生活指導から保護者の相談対応、学校や児童相談所との連携まで多岐にわたります。 (4)【正社員】 保育士 個人の障害の状態や発達の過程に応じて、児童の成長を促すための発達支援を行います。 また、集団生活や地域社会に参加できるように手助けし、専門的な知識をもってそれぞれの障害に合った支援を行います。 (5)【正社員】 世話人 日常生活で不自由に感じる入浴や排泄、食事の介助や家事支援といったサポートから、一緒にコミュニケーションをとる相手、利用者の相談相手を担い、心身ともにサポートを行います。 |
応募資格 | (1)【正社員】 生活支援員 (2)【正社員】 職業指導員 (3)【正社員】 児童指導員 (4)【正社員】 保育士 (5)【正社員】 世話人 短大/専門/大学/大学院 卒業見込みの方 短大/専門/大学/大学院 卒業の方 (2023年3月〜2025年3月 卒の方) |
給与・福利厚生(待遇)- 給与・福利厚生(待遇)
-
給与 | (1)【正社員】 生活支援員 (2)【正社員】 職業指導員 (3)【正社員】 児童指導員 (4)【正社員】 保育士 (5)【正社員】 世話人 短大/専門 卒業見込みの方 短大/専門 卒業の方 月給:196,892円
大学 卒業見込みの方 大学 卒業の方 月給:210,037円
大学院 卒業見込みの方 大学院 卒業の方 月給:224,102円
備考:※大学院卒(新卒)+資格種別による加算あり |
手当 | (1)【正社員】 生活支援員 (2)【正社員】 職業指導員 (3)【正社員】 児童指導員 (4)【正社員】 保育士 (5)【正社員】 世話人
扶養手当(配偶者:9,000円 子:中学生まで10,000円 高校生〜大学生15,000円 親:6,500円) 住宅手当(上限27,000円※家賃に応じて) 通勤手当(愛知県職員に準ずる) 職責手当 職種別手当 |
昇給 | (1)【正社員】 生活支援員 (2)【正社員】 職業指導員 (3)【正社員】 児童指導員 (4)【正社員】 保育士 (5)【正社員】 世話人 年1回 備考:(一年目6,000円〜) |
募集概要- 募集概要
-
職種 | (1)【正社員】生活支援員 |
仕事内容 | (1)【正社員】生活支援員 自閉症・知的障害のある方々への日中活動支援(内職・パン製造・野菜栽培・椎茸栽培・リハビリやその歩行活動等の活動)や夜間支援(入浴・食事・着替え・整容・掃除等)をお任せします。 |
応募資格 | (1)【正社員】生活支援員 短大/専門/大学/大学院 卒業見込みの方 |
給与・福利厚生(待遇)- 給与・福利厚生(待遇)
-
給与 | (1)【正社員】生活支援員 短大/専門/大学/大学院 卒業見込みの方 月給:234,800円〜248,021円 |
手当 | (1)【正社員】生活支援員
□宿直手当 ・4,600円(1回) □通勤手当 ・上限25,000円 □資格手当 ・3,000円 知的障害者支援専門員 ・5,000円 社会福祉士・介護福祉士・保育士 □家族手当 ・配偶者6,500円 子一人につき1万円(高校〜大学生の場合は、5,000円アップ) □住宅手当 ・扶養者がいない場合18,000円 ・扶養者がいる場合25,000円 □夜勤手当(各個人給与による) 所定時間外または深夜労働に対して支払われる割り増し賃金率 |
昇給 | (1)【正社員】生活支援員 年1回 備考:勤務態度により、昇給を見送る場合あり |
募集概要- 募集概要
-
職種 | (1)【正社員】生活支援員 |
仕事内容 | (1)【正社員】生活支援員 利用者さんの生活介助の他 障がいの度合いに合わせた目標を立て達成に向けた支援を行います。 |
応募資格 | (1)【正社員】生活支援員 短大/専門/高専/大学/大学院 卒業見込みの方 |
給与・福利厚生(待遇)- 給与・福利厚生(待遇)
-
給与 | (1)【正社員】生活支援員 短大/専門/高専 卒業見込みの方 月給:265,000円(一律手当含む)
大学/大学院 卒業見込みの方 月給:280,000円(一律手当含む)
備考: <月収例> ◆大卒・新卒/3年目 月給28万円+住宅手当=30万7000円 ◆大卒・中途/他業種7年経験 月給30万円+住宅・扶養手当=32万3000円 |
手当 | (1)【正社員】生活支援員 ※一律手当の金額は、給与と同じ単位(月給制であれば月単位、年俸制であれば年単位等)で支給される金額です。 一律手当合計金額:20,000円(固定給に含む) 備考:東京都居住支援特別手当
通勤手当 時間外手当 住宅手当(規定有) 扶養手当(規定有) 退職金制度 その他手当(処遇改善加算) |
昇給 | (1)【正社員】生活支援員 年1回 |
募集概要- 募集概要
-
職種 | (1)【正社員】【正社員】生活支援員 |
仕事内容 | (1)【正社員】【正社員】生活支援員 障害者の生活を支える介護(食事、入浴、着替え、トイレ等)や、レクリエーション活動・相談などの支援 |
応募資格 | (1)【正社員】【正社員】生活支援員 短大/専門/大学 卒業見込みの方 短大/専門/大学 卒業の方 (2023年3月〜2025年3月 卒の方) |
給与・福利厚生(待遇)- 給与・福利厚生(待遇)
-
給与 | (1)【正社員】【正社員】生活支援員 短大/専門 卒業見込みの方 短大/専門 卒業の方 月給:207,000円(一律手当含む) ※基本給:175,500円
大学 卒業見込みの方 大学 卒業の方 月給:219,500円(一律手当含む) ※基本給:188,000円 |
手当 | (1)【正社員】【正社員】生活支援員 ※一律手当の金額は、給与と同じ単位(月給制であれば月単位、年俸制であれば年単位等)で支給される金額です。 一律通勤手当:2,000円〜31,600円(固定給に含む) 一律扶養手当:10,000円〜40,000円(固定給に含む) 一律一律処遇改善手当:31,500円(固定給に含む) |
昇給 | (1)【正社員】【正社員】生活支援員 年1回 |
募集概要- 募集概要
-
職種 | (1)【正社員】介護職 |
仕事内容 | (1)【正社員】介護職 特別養護老人ホームやグループホーム、軽費老人ホームなどにおいて、食事や入浴、排せつの介助など日常生活の支援を行うほか、レクリエーションの企画・運営なども担当します。 |
応募資格 | (1)【正社員】介護職 介護職(鎌倉市) 短大/専門/大学 卒業見込みの方 短大/専門/大学 卒業の方 (2023年8月〜2025年3月 卒の方) 介護職(小田原市)/介護職(静岡県) 短大/専門/大学 卒業見込みの方 短大/専門/大学 卒業の方 (2023年3月〜2025年3月 卒の方) |
給与・福利厚生(待遇)- 給与・福利厚生(待遇)
-
給与 | (1)【正社員】介護職 介護職(鎌倉市) 短大/専門 卒業見込みの方 短大/専門 卒業の方 月給:208,000円(一律手当含む)
大学 卒業見込みの方 大学 卒業の方 月給:218,000円(一律手当含む) 介護職(小田原市) 短大/専門 卒業見込みの方 短大/専門 卒業の方 月給:203,000円(一律手当含む)
大学 卒業見込みの方 大学 卒業の方 月給:213,000円(一律手当含む) 介護職(静岡県) 短大/専門 卒業見込みの方 短大/専門 卒業の方 月給:193,000円(一律手当含む)
大学 卒業見込みの方 大学 卒業の方 月給:203,000円(一律手当含む) |
手当 | (1)【正社員】介護職 介護職(鎌倉市) ※一律手当の金額は、給与と同じ単位(月給制であれば月単位、年俸制であれば年単位等)で支給される金額です。 一律介護職員等処遇改善手当:13,000円(固定給に含む) 一律地域手当:15,000円(固定給に含む)
通勤手当(公共交通機関:定期代全額、車:月2万円まで) 残業手当(全額支給) 介護福祉士手当(月額)/1万5,000円 夜勤手当/1回8,000円 年末年始手当/1日2,500円〜5,000円(出勤日により手当の額が異なります)●要ご確認● 介護職(小田原市) ※一律手当の金額は、給与と同じ単位(月給制であれば月単位、年俸制であれば年単位等)で支給される金額です。 一律介護職員等処遇改善手当:13,000円(固定給に含む) 一律地域手当:10,000円(固定給に含む)
通勤手当(公共交通機関:定期代全額、車:月2万円まで) 残業手当(全額支給) 介護福祉士手当(月額)/1万5,000円 夜勤手当/1回8,000円 年末年始手当/1日2,500円〜5,000円 介護職(静岡県) ※一律手当の金額は、給与と同じ単位(月給制であれば月単位、年俸制であれば年単位等)で支給される金額です。 一律介護職員等処遇改善手当:13,000円(固定給に含む)
通勤手当(公共交通機関:定期代全額、車:月2万円まで) 残業手当(全額支給) 介護福祉士手当(月額)/1万5,000円 夜勤手当/1回8,000円 年末年始手当/1日2,500円〜5,000円 |
昇給 | (1)【正社員】介護職 年1回 備考:4月 ※目標管理シート・実務評価表をもとに昇給額を決定します。 |
募集概要- 募集概要
-
職種 | (1)【正社員】ケアスタッフ(介護部門)(2)【正社員】生活相談員(3)【正社員】管理栄養士 |
仕事内容 | (1)【正社員】ケアスタッフ(介護部門) 施設・サービス事業所でのケア業務 (2)【正社員】生活相談員 特別養護老人ホーム(介護老人保健施設は支援相談員)、通所サービス等の相談業務 (3)【正社員】管理栄養士 施設での管理栄養士としての業務 |
応募資格 | (1)【正社員】ケアスタッフ(介護部門) 短大/専門/大学 卒業見込みの方 (2)【正社員】生活相談員(3)【正社員】管理栄養士 大学 卒業見込みの方 |
給与・福利厚生(待遇)- 給与・福利厚生(待遇)
-
給与 | (1)【正社員】ケアスタッフ(介護部門) 短大/専門 卒業見込みの方 月給:163,700円〜172,000円 ※基本給:163,700円〜172,000円
大学 卒業見込みの方 月給:176,000円〜184,000円 ※基本給:176,000円〜184,000円
備考:固定給について、介護福祉士・社会福祉士の資格等によって基準により定められています。 (2)【正社員】生活相談員 大学 卒業見込みの方 月給:179,800円〜184,000円 ※基本給:179,800円〜184,000円 (3)【正社員】管理栄養士 大学 卒業見込みの方 月給:184,000円 ※基本給:184,000円 |
手当 | (1)【正社員】ケアスタッフ(介護部門)(2)【正社員】生活相談員(3)【正社員】管理栄養士 ※一律手当の金額は、給与と同じ単位(月給制であれば月単位、年俸制であれば年単位等)で支給される金額です。 一律調整手当:4,844円〜5,064円 一律食事手当:2,000円 一律ベースアップ手当:4,800円 一律住宅手当:10,000円〜30,000円 備考:住宅手当:要件あり |
昇給 | (1)【正社員】ケアスタッフ(介護部門)(2)【正社員】生活相談員(3)【正社員】管理栄養士 年1回 備考:4月 |
募集概要- 募集概要
-
職種 | (1)【正社員】介護総合職 (2)【正社員】機能訓練指導員(3)【正社員】施設調理員または栄養士 |
仕事内容 | (1)【正社員】介護総合職 (2)【正社員】機能訓練指導員(3)【正社員】施設調理員または栄養士 詳細は『職種・仕事内容の詳細』に記載 |
応募資格 | (1)【正社員】介護総合職 短大/専門/大学/大学院 卒業見込みの方 短大/専門/大学/大学院 卒業の方 (2023年3月〜2025年3月 卒の方) (2)【正社員】機能訓練指導員(3)【正社員】施設調理員または栄養士 短大/専門/大学 卒業見込みの方 |
給与・福利厚生(待遇)- 給与・福利厚生(待遇)
-
給与 | (1)【正社員】介護総合職 短大/専門 卒業見込みの方 短大/専門 卒業の方 月給:212,300円〜235,500円(一律手当含む)
大学/大学院 卒業見込みの方 大学/大学院 卒業の方 月給:233,000円〜246,000円(一律手当含む)
備考:※夜勤手当は別途支給(※7,000円/回(高齢) 5,000円/回(障がい) 月平均5回
(2)【正社員】機能訓練指導員 短大/専門/大学 卒業見込みの方 月給:226,000円(一律手当含む) (3)【正社員】施設調理員または栄養士 短大/専門/大学 卒業見込みの方 月給:202,050円〜207,500円(一律手当含む) |
手当 | (1)【正社員】介護総合職 ※一律手当の金額は、給与と同じ単位(月給制であれば月単位、年俸制であれば年単位等)で支給される金額です。 一律介護職員処遇改善手当:21,000円〜23,000円(固定給に含む) 一律スタートアップ手当:6,000円(固定給に含む) 一律キャリアサポート手当:6,500円(固定給に含む) 一律職務給:64,000円〜75,000円(固定給に含む) 一律グレード給:13,000円(固定給に含む) 備考:・スタートアップ手当は就職後1年間のみ支給です ・キャリアサポート手当は介護総合職のみで就職後3年間のみ支給されます ・「処遇改善手当」は国の施策により支給額変更の可能性があります ・夜勤手当 :7,000 円/回(高齢) 5,000円/回(障がい) 実施回数に応じて別途支給されます
(2)【正社員】機能訓練指導員 ※一律手当の金額は、給与と同じ単位(月給制であれば月単位、年俸制であれば年単位等)で支給される金額です。 一律スタートアップ手当:6,000円(固定給に含む) 一律職務給:87,000円(固定給に含む) 一律グレード給:13,000円(固定給に含む) 備考:※スタートアップ手当は就職後1年間のみ支給です
(3)【正社員】施設調理員または栄養士 ※一律手当の金額は、給与と同じ単位(月給制であれば月単位、年俸制であれば年単位等)で支給される金額です。 一律スタートアップ手当:6,000円(固定給に含む) 一律職務給:60,000円〜65,000円(固定給に含む) 一律グレード給:13,000円(固定給に含む) 備考:※スタートアップ手当は就職後1年間のみ支給です
□全職種共通手当□ ・時間外勤務手当:全額支給 ・通勤手当 :上限30,000円/月まで(車・バイク通勤応相談) ・役職手当 :5,000円〜35,000円/月(※各職位に応じて支給) ・年末年始手当(3,000円/日) ・特別早出手当:2,000円/回 ・赴任支度金:20万円(※支給要件有) 他 |
昇給 | (1)【正社員】介護総合職 (2)【正社員】機能訓練指導員(3)【正社員】施設調理員または栄養士 年1回 備考:5月 |
募集概要- 募集概要
-
職種 | (1)【正社員】生活支援スタッフ(2)【正社員】栄養士 |
仕事内容 | (1)【正社員】生活支援スタッフ 生活支援スタッフ (2)【正社員】栄養士 栄養士 |
応募資格 | (1)【正社員】生活支援スタッフ 短大/専門/大学/大学院 卒業見込みの方 短大/専門/大学/大学院 卒業の方 (2016年4月〜2025年3月 卒の方) (2)【正社員】栄養士 短大/専門/大学 卒業見込みの方 短大/専門/大学 卒業の方 (2016年4月〜2025年3月 卒の方) |
給与・福利厚生(待遇)- 給与・福利厚生(待遇)
-
給与 | (1)【正社員】生活支援スタッフ 短大/専門 卒業見込みの方 短大/専門 卒業の方 月給:201,600円(一律手当含む)
大学 卒業見込みの方 大学 卒業の方 月給:211,200円(一律手当含む)
大学院 卒業見込みの方 大学院 卒業の方 月給:218,000円(一律手当含む) (2)【正社員】栄養士 短大/専門 卒業見込みの方 短大/専門 卒業の方 月給:197,600円(一律手当含む)
大学 卒業見込みの方 大学 卒業の方 月給:208,400円(一律手当含む) |
手当 | (1)【正社員】生活支援スタッフ(2)【正社員】栄養士 ※一律手当の金額は、給与と同じ単位(月給制であれば月単位、年俸制であれば年単位等)で支給される金額です。 一律処遇改善手当:15,000円(固定給に含む)
通勤手当、住宅手当、時間外手当、期末手当、宿直手当、夜勤手当、夜間業務手当、給食指導費 |
昇給 | (1)【正社員】生活支援スタッフ(2)【正社員】栄養士 年1回 |
募集概要- 募集概要
-
職種 | (1)【正社員】 介護士 (2)【正社員】 生活相談員・支援相談員 |
仕事内容 | (1)【正社員】 介護士 ご利用者の介護 (2)【正社員】 生活相談員・支援相談員 施設・居宅のご利用者の生活・リハビリ・各種手続き、看介護などに関する相談対応 |
応募資格 | (1)【正社員】 介護士 短大/専門/高専/大学/大学院 卒業見込みの方 大学/大学院 卒業の方 (2022年3月〜2025年3月 卒の方) (2)【正社員】 生活相談員・支援相談員 大学/大学院 卒業見込みの方 大学/大学院 卒業の方 (2022年3月〜2025年3月 卒の方) |
給与・福利厚生(待遇)- 給与・福利厚生(待遇)
-
給与 | (1)【正社員】 介護士 短大/専門/高専 卒業見込みの方 ※過去入社月実績を表記しています(2022年4月支給) 月給:198,000円(一律手当含む) ※基本給:155,000円
大学 卒業見込みの方 大学 卒業の方 ※過去入社月実績を表記しています(2022年4月支給) 月給:208,000円(一律手当含む) ※基本給:165,000円
大学院 卒業見込みの方 大学院 卒業の方 ※過去入社月実績を表記しています(2022年4月支給) 月給:218,000円(一律手当含む) ※基本給:175,000円
備考:介護福祉士の場合 ◎2年目(大卒)/介護福祉士の場合 想定月収:22万円 想定年収:345万円 ※ともに資格手当・処遇改善手当含む ※月給は上記をご参照ください
◎2年目(大卒)/無資格者の場合 想定月収:21万円 想定年収:328万円 ※ともに資格手当・処遇改善手当含む ※月給は上記をご参照ください (2)【正社員】 生活相談員・支援相談員 大学 卒業見込みの方 大学 卒業の方 ※過去入社月実績を表記しています(2022年4月支給) 月給:197,000円(一律手当含む) ※基本給:170,000円
大学院 卒業見込みの方 大学院 卒業の方 ※過去入社月実績を表記しています(2022年4月支給) 月給:207,000円(一律手当含む) ※基本給:180,000円
備考:社会福祉士の場合 ◎2年目(大卒)/社会福祉士の場合 想定月収:21万5000円 想定年収:345万円 ※資格手当・処遇改善手当含む ※月給は上記をご参照ください |
手当 | (1)【正社員】 介護士 ※一律手当の金額は、給与と同じ単位(月給制であれば月単位、年俸制であれば年単位等)で支給される金額です。 一律資格手当:10,000円(固定給に含む) 一律処遇改善手当:17,000円(固定給に含む) 備考:処遇改善手当300,000円/年(一時金)
通勤手当(2万6000円まで) 資格手当(5,000円〜20,000円) 住宅手当(2万6000円まで) 扶養手当(2万8000円まで) 夜勤手当(1回6000円) (2)【正社員】 生活相談員・支援相談員 ※一律手当の金額は、給与と同じ単位(月給制であれば月単位、年俸制であれば年単位等)で支給される金額です。 一律資格手当:20,000円(固定給に含む) 一律処遇改善手当:9,600円(固定給に含む) 備考:処遇改善手当96,000円/年(一時金)
通勤手当(2万6000円まで) 資格手当(5,000円〜20,000円) 住宅手当(2万6000円まで) 扶養手当(2万8000円まで) 夜勤手当(1回6000円) |
昇給 | (1)【正社員】 介護士 (2)【正社員】 生活相談員・支援相談員 年1回 備考:500円〜5,000円 |
募集概要- 募集概要
-
職種 | (1)【正社員】介護福祉士 |
仕事内容 | (1)【正社員】介護福祉士 介護老人保健施設または小規模多機能型居宅介護支援施設で、介護業務全般を担当。 利用者様の食事や排せつ、着替え、入浴などの身体介助のほか、レクリエーションの企画・運営、クラブ活動のサポートなどを行います |
応募資格 | (1)【正社員】介護福祉士 短大/専門/大学/大学院 卒業見込みの方 |
給与・福利厚生(待遇)- 給与・福利厚生(待遇)
-
給与 | (1)【正社員】介護福祉士 短大/専門/大学/大学院 卒業見込みの方 月給:204,000円(一律手当含む) ※基本給:155,000円
備考:給与には以下の手当を含みます。 ・資格手当:1,000円 ・処遇改善手当:43,000円 |
手当 | (1)【正社員】介護福祉士 ※一律手当の金額は、給与と同じ単位(月給制であれば月単位、年俸制であれば年単位等)で支給される金額です。 一律資格手当:1,000円(固定給に含む) 一律処遇改善手当:43,000円(固定給に含む)
通勤交通費一部支給(月15.000円まで) 残業手当(全額支給) 住宅手当((月15,000円まで) 扶養手当(月額)/配偶者6,000円・第一子3,000円・第二子2,500円 夜勤手当/1回4,000円 |
昇給 | (1)【正社員】介護福祉士 年1回 |
|