募集概要- 募集概要
-
職種 | (1)【正社員】養育職員 |
仕事内容 | (1)【正社員】養育職員 入所児童の養育全般、記録 |
応募資格 | (1)【正社員】養育職員 短大/専門/大学 卒業見込みの方 短大/専門/大学 卒業の方 (2023年3月〜2025年3月 卒の方) |
給与・福利厚生(待遇)- 給与・福利厚生(待遇)
-
給与 | (1)【正社員】養育職員 短大/専門 卒業見込みの方 月給:206,200円(一律手当含む)
大学 卒業見込みの方 月給:224,600円(一律手当含む)
短大/専門 卒業の方 月給:206,200円〜224,600円(一律手当含む)
大学 卒業の方 月給:224,600円〜241,200円(一律手当含む) |
手当 | (1)【正社員】養育職員 ※一律手当の金額は、給与と同じ単位(月給制であれば月単位、年俸制であれば年単位等)で支給される金額です。 一律手当合計金額:21,500円(固定給に含む) |
昇給 | (1)【正社員】養育職員 年1回 |
募集概要- 募集概要
-
職種 | (1)【正社員】障害者支援スタッフ |
仕事内容 | (1)【正社員】障害者支援スタッフ 利用者である障害者の方の生活支援や拠点利用の支援など、拠点の業務内容に合わせて行っていきます。 |
応募資格 | (1)【正社員】障害者支援スタッフ 短大/専門/大学/大学院 卒業見込みの方 短大/専門/大学/大学院 卒業の方 (2024年3月〜2025年3月 卒の方) |
給与・福利厚生(待遇)- 給与・福利厚生(待遇)
-
給与 | (1)【正社員】障害者支援スタッフ 短大/専門 卒業見込みの方 短大/専門 卒業の方 月給:250,400円(一律手当含む) ※基本給:227,700円
大学/大学院 卒業見込みの方 大学/大学院 卒業の方 月給:256,500円(一律手当含む) ※基本給:233,200円
備考:2025年 新卒初任給予定額 固定給月給 ・既卒は最終学歴+前歴換算年数で基本給を算出しています。 |
手当 | (1)【正社員】障害者支援スタッフ ※一律手当の金額は、給与と同じ単位(月給制であれば月単位、年俸制であれば年単位等)で支給される金額です。 一律手当合計金額:22,700円〜23,300円(固定給に含む)
【2024年度給 与規定によるもの】 ・扶養手当 1万6000円/月(配偶者)、6000円/月(満18歳未満の子、上限3人) ・住宅手当 1万5000円/月(世帯主かつ本人名義あるいは本人契約) ・通勤手当 実費支給 3万円まで/月 ・夜勤手当 グループホーム5,000円または生活支援4,000円 ・グループホーム専任職員手当 5,000〜10,000円 ・送迎手当 100円/1回 ・残業手当 ※基本給とは別途支給 |
昇給 | (1)【正社員】障害者支援スタッフ 年1回 備考:4月 |
募集概要- 募集概要
-
職種 | (1)【正社員】介護総合職 |
仕事内容 | (1)【正社員】介護総合職 当社が運営する「デイサービス」「住宅型有料老人ホーム」 「サービス付き高齢者向け住宅」や訪問看護事業にて、 まずは介護の現場で経験を積んでいただきます。 |
応募資格 | (1)【正社員】介護総合職 短大/専門/大学 卒業見込みの方 |
給与・福利厚生(待遇)- 給与・福利厚生(待遇)
-
給与 | (1)【正社員】介護総合職 短大/専門 卒業見込みの方 月給:200,000円(一律手当含む)
大学 卒業見込みの方 月給:210,000円(一律手当含む)
備考:【モデル月収例】 短大・専門卒 月収215,000円(基本給+各種手当+処遇改善加算見込み額) 大学卒 月収225,000円(基本給+各種手当+処遇改善加算見込み額) |
手当 | (1)【正社員】介護総合職 一律処遇改善加算額(固定給に含む)
・住宅手当 ・時間外手当 ・皆勤手当 ・職務手当 ・通勤手当(月1万5000円迄) ・夜勤手当(1回5000円) ・資格手当 ・施設長手当 ・管理者手当 |
昇給 | (1)【正社員】介護総合職 年1回 備考:4月 ※業績による |
募集概要- 募集概要
-
職種 | (1)【正社員】介護職 |
仕事内容 | (1)【正社員】介護職 高齢者介護施設における介護全般 |
応募資格 | (1)【正社員】介護職 短大/専門/高専/大学/大学院 卒業見込みの方 短大/専門/高専/大学/大学院 卒業の方 (2021年3月〜2025年3月 卒の方) |
給与・福利厚生(待遇)- 給与・福利厚生(待遇)
-
給与 | (1)【正社員】介護職 短大/専門/高専/大学/大学院 卒業見込みの方 短大/専門/高専/大学/大学院 卒業の方 月給:182,000円〜236,000円(一律手当含む) ※基本給:170,000円〜220,000円 |
手当 | (1)【正社員】介護職 ※一律手当の金額は、給与と同じ単位(月給制であれば月単位、年俸制であれば年単位等)で支給される金額です。 一律手当合計金額:12,000円〜16,000円(固定給に含む)
交通費支給(実費 月4万円まで) 夜勤手当(6000円/回) 食事一部負担 |
昇給 | (1)【正社員】介護職 備考:1月あたり500円〜1000円(2020年度実績) |
募集概要- 募集概要
-
職種 | (1)【正社員】介護職員 |
仕事内容 | (1)【正社員】介護職員 特養利用者の介護、身の回りのお世話、レクリエーション、生活リハビリなど |
応募資格 | (1)【正社員】介護職員 短大/専門/大学 卒業見込みの方 短大/専門/大学 卒業の方 (2024年4月〜2025年3月 卒の方) |
給与・福利厚生(待遇)- 給与・福利厚生(待遇)
-
給与 | (1)【正社員】介護職員 短大/専門 卒業見込みの方 ※過去入社月実績を表記しています(2023年4月支給) 【月給+夜勤手当、早出遅出手当】 月給:199,000円(一律手当含む) ※基本給:180,000円
夜勤手当、早出遅出手当:夜勤1回8,000円、早出遅出1回300円
大学 卒業見込みの方 ※過去入社月実績を表記しています(2023年4月支給) 【月給+夜勤手当、早出遅出手当】 月給:209,000円(一律手当含む) ※基本給:190,000円
夜勤手当、早出遅出手当:夜勤1回8,000円、早出遅出1回300円
短大/専門 卒業の方 ※過去入社月実績を表記しています(2023年4月支給) 【月給+夜勤手当、早出遅出手当】 月給:199,000円〜220,100円(一律手当含む) ※基本給:180,000円以上
夜勤手当、早出遅出手当:夜勤1回8,000円、早出遅出1回300円
大学 卒業の方 ※過去入社月実績を表記しています(2023年4月支給) 【月給+夜勤手当、早出遅出手当】 月給:209,000円〜231,600円(一律手当含む) ※基本給:190,000円以上
夜勤手当、早出遅出手当:夜勤1回8,000円、早出遅出1回300円 |
手当 | (1)【正社員】介護職員 ※一律手当の金額は、給与と同じ単位(月給制であれば月単位、年俸制であれば年単位等)で支給される金額です。 一律手当合計金額:0円(固定給に含む) |
昇給 | (1)【正社員】介護職員 年1回 備考:1.5%(2022年度実績) |
募集概要- 募集概要
-
職種 | (1)【正社員】総合職 |
仕事内容 | (1)【正社員】総合職 ■介護職(生活支援員、作業指導員、作業療法士、理学療法士、言語聴覚士) ■看護師 ■精神保健福祉士・社会福祉士 |
応募資格 | (1)【正社員】総合職 支援員・作業指導員(無資格) 短大/大学 卒業見込みの方 短大/大学 卒業の方 (2023年3月〜2025年3月 卒の方) 精神保健福祉士・社会福祉士/看護師(正看) 大学 卒業見込みの方 大学 卒業の方 (2023年3月〜2025年3月 卒の方) 理学・作業療法士・言語聴覚士 専門/大学 卒業見込みの方 専門/大学 卒業の方 (2023年3月〜2025年3月 卒の方) |
給与・福利厚生(待遇)- 給与・福利厚生(待遇)
-
給与 | (1)【正社員】総合職 支援員・作業指導員(無資格) 短大 卒業見込みの方 短大 卒業の方 月給:201,200円(一律手当含む)
大学 卒業見込みの方 月給:206,000円(一律手当含む)
大学 卒業の方 月給:201,000円(一律手当含む) 精神保健福祉士・社会福祉士/看護師(正看) 大学 卒業見込みの方 大学 卒業の方 月給:229,400円(一律手当含む) 理学・作業療法士・言語聴覚士 専門/大学 卒業見込みの方 専門/大学 卒業の方 月給:229,400円(一律手当含む) |
手当 | (1)【正社員】総合職
通勤手当(最高50,000円まで) 住宅手当(月額上限:27,000円)、 一時金手当(2024年 月額40,000円) 夜勤手当(1回 8,000円) *都度払い |
昇給 | (1)【正社員】総合職 年1回 備考:4月 |
募集概要- 募集概要
-
職種 | (1)【正社員】生活支援員(2)【正社員】職業指導員・就労支援員・生活支援員 |
仕事内容 | (1)【正社員】生活支援員 施設を利用する障がいのある方々に対して、食事・排泄・入浴などの生活介助、日中活動の補助、外出支援を実施。行事の企画・運営なども担当します。 (2)【正社員】職業指導員・就労支援員・生活支援員 利用者様一人ひとりに合わせた就労支援や生活支援を行います。就労に必要な知識、能力向上の為に必要な訓練や研修を行い、それぞれの方が持っている能力を生かして仕事をする楽しさを感じてもらえるよう支援します。 |
応募資格 | (1)【正社員】生活支援員(2)【正社員】職業指導員・就労支援員・生活支援員 短大/専門/大学/大学院 卒業見込みの方 短大/専門/大学/大学院 卒業の方 (2023年3月〜2025年3月 卒の方) |
給与・福利厚生(待遇)- 給与・福利厚生(待遇)
-
給与 | (1)【正社員】生活支援員 短大/専門 卒業見込みの方 短大/専門 卒業の方 月給:216,450円(一律手当含む)
大学/大学院 卒業見込みの方 大学/大学院 卒業の方 月給:228,125円(一律手当含む) (2)【正社員】職業指導員・就労支援員・生活支援員 短大/専門 卒業見込みの方 短大/専門 卒業の方 月給:214,450円(一律手当含む)
大学/大学院 卒業見込みの方 大学/大学院 卒業の方 月給:226,125円(一律手当含む) |
手当 | (1)【正社員】生活支援員 ※一律手当の金額は、給与と同じ単位(月給制であれば月単位、年俸制であれば年単位等)で支給される金額です。 一律特殊業務手当:15,000円(固定給に含む) 一律処遇改善支援手当:33,000円(固定給に含む)
通勤手当、扶養手当、住居手当、資格手当、夜勤手当(1回6,500円)、時間外手当
(2)【正社員】職業指導員・就労支援員・生活支援員 ※一律手当の金額は、給与と同じ単位(月給制であれば月単位、年俸制であれば年単位等)で支給される金額です。 一律特殊業務手当:13,000円(固定給に含む) 一律処遇改善支援手当:33,000円(固定給に含む)
通勤手当、扶養手当、住居手当、資格手当、時間外手当 |
昇給 | (1)【正社員】生活支援員(2)【正社員】職業指導員・就労支援員・生活支援員 年1回 備考:4月 |
募集概要- 募集概要
-
職種 | (1)【正社員】生活支援員 |
仕事内容 | (1)【正社員】生活支援員 ・救護施設に入所されている方への自立支援 ・特別養護老人ホームに入所されている方への介護 |
応募資格 | (1)【正社員】生活支援員 短大/専門/大学/大学院 卒業見込みの方 短大/専門/大学/大学院 卒業の方 (2023年3月〜2025年3月 卒の方) |
給与・福利厚生(待遇)- 給与・福利厚生(待遇)
-
給与 | (1)【正社員】生活支援員 短大/専門 卒業見込みの方 短大/専門 卒業の方 月給:181,720円 ※基本給:181,720円
大学/大学院 卒業見込みの方 大学/大学院 卒業の方 月給:200,640円 ※基本給:200,640円
備考: ●諸手当を含むモデル給与・年収を ページ下部の【参考データ】に 掲載しています。 |
手当 | (1)【正社員】生活支援員
夜間勤務手当 4,000〜6,000円/回 超過勤務手当 単価は時給の25%増 扶養手当 配偶者15,000円(他、規程有) 通勤手当 上限50,000円 監理手当 月額給料の13〜18% 職務手当 3,000〜40,000円 宿直手当 4,000円/回 資格手当 1,000〜5,000円
※救護施設対象 特別調整手当 9,000円
※特別養護老人ホーム対象 介護調整手当 35,000〜56,000円 |
昇給 | (1)【正社員】生活支援員 年1回 備考:4月(2023年度実績) |
募集概要- 募集概要
-
職種 | (1)【正社員】職業指導員(2)【正社員】生活支援員(3)【正社員】就労支援員(4)【正社員】相談援助(5)【正社員】保育士(6)【正社員】介護職員(7)【正社員】理学療法士(8)【正社員】作業療法士(9)【正社員】看護師 |
仕事内容 | (1)【正社員】職業指導員(2)【正社員】生活支援員(3)【正社員】就労支援員(4)【正社員】相談援助(5)【正社員】保育士(6)【正社員】介護職員(7)【正社員】理学療法士(8)【正社員】作業療法士(9)【正社員】看護師 ※詳細は、職種・仕事内容の詳細の≪職種・仕事内容の詳細≫をご覧ください。
|
応募資格 | (1)【正社員】職業指導員(2)【正社員】生活支援員(3)【正社員】就労支援員(4)【正社員】相談援助(5)【正社員】保育士(6)【正社員】介護職員(7)【正社員】理学療法士(8)【正社員】作業療法士(9)【正社員】看護師 短大/専門/大学/大学院 卒業見込みの方 短大/専門/大学/大学院 卒業の方 (2016年4月〜2025年3月 卒の方) |
給与・福利厚生(待遇)- 給与・福利厚生(待遇)
-
給与 | (1)【正社員】職業指導員(2)【正社員】生活支援員(3)【正社員】就労支援員(4)【正社員】相談援助(5)【正社員】保育士(6)【正社員】介護職員(7)【正社員】理学療法士(8)【正社員】作業療法士(9)【正社員】看護師 短大/専門 卒業見込みの方 短大/専門 卒業の方 月給:189,917円
大学/大学院 卒業見込みの方 大学/大学院 卒業の方 月給:200,712円
備考:上記は基本給です。 |
手当 | (1)【正社員】職業指導員(2)【正社員】生活支援員(3)【正社員】就労支援員(4)【正社員】相談援助(5)【正社員】保育士(6)【正社員】介護職員(7)【正社員】理学療法士(8)【正社員】作業療法士(9)【正社員】看護師
・資格手当:2,000〜10,000円(資格の種類による) ・通勤手当:27,500円まで支給 ・職位手当:5,000円〜 ・処遇改善手当:10,000円程度 ・処遇改善手当2:5,000〜40,000円(保育士のみ)
★家賃補助手当:法人内規定による ★奨学金返済補助手当:法人内規定による
その他手当、助成あり(新規採用保育士手当、宿舎借上げ補助最大6万6千円、サークル参加助成等)
|
昇給 | (1)【正社員】職業指導員(2)【正社員】生活支援員(3)【正社員】就労支援員(4)【正社員】相談援助(5)【正社員】保育士(6)【正社員】介護職員(7)【正社員】理学療法士(8)【正社員】作業療法士(9)【正社員】看護師 年1回 |
募集概要- 募集概要
-
職種 | (1)【正社員】生活支援員、作業支援員 |
仕事内容 | (1)【正社員】生活支援員、作業支援員 知的障害のある方の生活支援や日中活動の支援を行ないます。生活支援では、食事・入浴・排泄の支援や休日に外出を楽しんだりします。日中活動では、受注作業や運動プログラムなど様々な活動を支援します。 |
応募資格 | (1)【正社員】生活支援員、作業支援員 短大/専門/大学/大学院 卒業見込みの方 短大/専門/大学/大学院 卒業の方 (2022年3月〜2025年3月 卒の方) |
給与・福利厚生(待遇)- 給与・福利厚生(待遇)
-
給与 | (1)【正社員】生活支援員、作業支援員 短大/専門 卒業見込みの方 短大/専門 卒業の方 月給:245,000円(一律手当含む) ※基本給:208,000円
大学 卒業見込みの方 大学 卒業の方 月給:252,000円(一律手当含む) ※基本給:215,500円
大学院 卒業見込みの方 大学院 卒業の方 月給:252,000円(一律手当含む) |
手当 | (1)【正社員】生活支援員、作業支援員
通勤手当(全額支給)(上限月5万円) 夜勤手当(1回8000円) 宿直手当(グループホーム1回5000円) 住宅手当(家賃の3分の1を補助・上限2万5000円、持家は一律1万円) 扶養手当(配偶者1万5000円、扶養者(子)5000円) 福祉・介護職員処遇改善加算、福祉・介護職員特定処遇改善加算による手当あり 残業手当(全額支給)
|
昇給 | (1)【正社員】生活支援員、作業支援員 年1回 |
|