募集概要- 募集概要
-
職種 | (1)【正社員】介護職/センター長候補者/介護福祉士/ケアマネ/施設の運営 等 |
仕事内容 | (1)【正社員】介護職/センター長候補者/介護福祉士/ケアマネ/施設の運営 等 ご利用者様の身体介助、食事介助を行います。介護福祉士はそれに加えてチームリーダーとしての役割も 担っていきます。 |
応募資格 | (1)【正社員】介護職/センター長候補者/介護福祉士/ケアマネ/施設の運営 等 短大/専門/高専/大学/大学院 卒業見込みの方 短大/専門/高専/大学 卒業の方 (2021年4月〜2022年3月 卒の方) |
給与・福利厚生(待遇)- 給与・福利厚生(待遇)
-
給与 | (1)【正社員】介護職/センター長候補者/介護福祉士/ケアマネ/施設の運営 等 短大/専門/高専/大学/大学院 卒業見込みの方 短大/専門/高専/大学 卒業の方
備考: 2022年改定後の最低賃金を満たす給与額を支給いたします。 以下は2022年最低賃金改定前の給与です。
短大/専門/ 高専 卒業見込みの方 短大/専門/ 高専 卒業の方 月給:179,000円(一律手当含む) ※基本給:132,500円
大学/大学院 卒業見込みの方 大学 卒業の方 月給:200,000円(一律手当含む) ※基本給:157,500円
※別途、交通費(実費分)は支給。
|
手当 | (1)【正社員】介護職/センター長候補者/介護福祉士/ケアマネ/施設の運営 等 ※一律手当の金額は、給与と同じ単位(月給制であれば月単位、年俸制であれば年単位等)で支給される金額です。 一律職務手当:20,000円 一律住宅手当:10,000円 一律調整手当:9,500円〜13,500円 一律特定処遇改善加算:3,000円
通勤手当(実費) 資格手当(社内基準で定める資格に応じて5,000円〜10,000円) 家族手当(配偶者:10,000円、子供一人につき5,000円) 役職手当(役職に応じて15,000円〜250,000円) ブロック長手当(40,000円〜60,000円) 調整手当(個別に設定するため、0円〜) 時間外・深夜・休日労働手当(法律通り) 特定処遇改善加算 |
昇給 | (1)【正社員】介護職/センター長候補者/介護福祉士/ケアマネ/施設の運営 等 年1回 備考:社内評価規程による ※その他、立候補制度により、随時昇給あり |
募集概要- 募集概要
-
職種 | (1)【正社員】トータルマネジメントコース(運営管理職)(2)【正社員】プロフェッショナルコース(介護専門職) |
仕事内容 | (1)【正社員】トータルマネジメントコース(運営管理職) 施設管理、統括エリアのマネジメント等を得て会社の中核で活躍できる人材を目指します。 早期でユニットリーダーやホーム長を経験し、運営や経営に関わるコースです。
(2)【正社員】プロフェッショナルコース(介護専門職) 地域とのつながりを大切に、 施設長や介護のスペシャリストを目指します。 じっくりと実力をつけて介護のスペシャリストを目指す方や海外、福祉に関わる部門への転向等入社後も幅広く挑戦できるコースです。 |
応募資格 | (1)【正社員】トータルマネジメントコース(運営管理職)(2)【正社員】プロフェッショナルコース(介護専門職) 短大/専門/大学/大学院 卒業見込みの方 |
給与・福利厚生(待遇)- 給与・福利厚生(待遇)
-
給与 | (1)【正社員】トータルマネジメントコース(運営管理職) 短大/専門/大学/大学院 卒業見込みの方 月給:240,000円(一律手当含む) ※基本給:200,000円
備考:※有資格者には資格に応じた最上級資格の金額が支給されます。 ※資格手当は保有資格に応じた支給となります。 ※地域手当は地域によって異なります。 ※転勤有の場合は月給より上限4万円(長期出張手当)を付与。
(2)【正社員】プロフェッショナルコース(介護専門職) 短大/専門 卒業見込みの方 月給:157,000円〜211,000円(一律手当含む) ※基本給:135,000円
大学/大学院 卒業見込みの方 月給:159,000円〜213,000円(一律手当含む) ※基本給:137,000円
備考:※有資格者には資格に応じた最上級資格の金額が支給されます。 ※資格手当は保有資格に応じた支給となります。 ※地域手当は地域によって異なります。 ※転勤有の場合は月給より上限4万円(長期出張手当)を付与。 |
手当 | (1)【正社員】トータルマネジメントコース(運営管理職) ※一律手当の金額は、給与と同じ単位(月給制であれば月単位、年俸制であれば年単位等)で支給される金額です。 一律総合職務手当:20,000円(固定給に含む) 一律処遇改善手当:20,000円(固定給に含む)
◆毎月給与に加算 ◇夜勤1回につき4,000円+夜勤処遇改善手当2,000円が支給されます。 ◇通勤手当(上限50,000円) ◇長期出張手当(上限40,000円)※社内規定有 ◇時間外手当 ◇家族手当
◆資格手当 ◇実務者研修(2,000円) ◇介護福祉士(12,000円) ◇介護支援専門員(18,000円) ◇社会福祉主事※(2,000円) ◇社会福祉士※(5,000円) など ※配属先サービスにより異なる
(2)【正社員】プロフェッショナルコース(介護専門職) ※一律手当の金額は、給与と同じ単位(月給制であれば月単位、年俸制であれば年単位等)で支給される金額です。 一律地域手当当:2,000円〜56,000円(固定給に含む) 一律処遇改善手当:20,000円(固定給に含む)
◆毎月給与に加算 ◇夜勤1回につき4,000円+夜勤処遇改善手当2,000円が支給されます。 ◇通勤手当(上限50,000円) ◇長期出張手当(上限40,000円)※社内規定有 ◇時間外手当 ◇家族手当
◆資格手当 ◇実務者研修(2,000円) ◇介護福祉士(12,000円) ◇介護支援専門員(18,000円) ◇社会福祉主事※(2,000円) ◇社会福祉士※(5,000円) など ※配属先サービスにより異なる |
昇給 | (1)【正社員】トータルマネジメントコース(運営管理職)(2)【正社員】プロフェッショナルコース(介護専門職) 年1回 |
募集概要- 募集概要
-
職種 | (1)【正社員】【生活支援員】障害者支援施設/【介護職】特別養護老人ホーム |
仕事内容 | (1)【正社員】【生活支援員】障害者支援施設/【介護職】特別養護老人ホーム 【生活支援員】知的障害者の日中活動や日常生活の支援 【介護職】全個室ユニット型特別養護老人ホームの老人介護サービス |
応募資格 | (1)【正社員】【生活支援員】障害者支援施設/【介護職】特別養護老人ホーム 短大/専門/大学 卒業見込みの方 |
給与・福利厚生(待遇)- 給与・福利厚生(待遇)
-
給与 | (1)【正社員】【生活支援員】障害者支援施設/【介護職】特別養護老人ホーム 短大/専門 卒業見込みの方 ※過去入社月実績を表記しています(2021年4月支給) 月給:171,100円 ※基本給:171,100円
大学 卒業見込みの方 ※過去入社月実績を表記しています(2021年4月支給) 月給:180,350円 ※基本給:180,350円 |
手当 | (1)【正社員】【生活支援員】障害者支援施設/【介護職】特別養護老人ホーム ※一律手当の金額は、給与と同じ単位(月給制であれば月単位、年俸制であれば年単位等)で支給される金額です。 一律通勤手当:0円〜45,000円 一律扶養手当:0円〜13,000円 備考:処遇改善手当あり、半期毎(年間48万円程度、特定処遇改善2年目より年間10万円以上)*給与、賞与とは別支給
交通費(月4万5000円まで)、住宅手当(月2万円まで ※規程あり)、扶養手当(月6000〜1万3000円)、夜勤手当(4000円/回+深夜手当1600円/回 ※都度払い 4回前後が通常です)、処遇改善手当・特定処遇改善手当は賞与支給時あり |
昇給 | (1)【正社員】【生活支援員】障害者支援施設/【介護職】特別養護老人ホーム 年1回 備考:4月 昇給率2%前後(評価による) |
募集概要- 募集概要
-
職種 | (1)【正社員】総合職 |
仕事内容 | (1)【正社員】総合職 ご入居者様それぞれに合わせた生活のサポート・自立を支援をしていくことに加え、イベントの企画・実施など、多岐にわたる業務を担当します。 |
応募資格 | (1)【正社員】総合職 短大/専門/高専/大学/大学院 卒業見込みの方 短大/専門/高専/大学/大学院 卒業の方 (2021年3月〜2022年3月 卒の方) |
給与・福利厚生(待遇)- 給与・福利厚生(待遇)
-
給与 | (1)【正社員】総合職 <首都圏勤務> 短大/専門/高専 卒業見込みの方 短大/専門/高専 卒業の方 月給:197,000円(一律手当含む) ※基本給:147,000円
大学/大学院 卒業見込みの方 大学/大学院 卒業の方 月給:215,000円(一律手当含む) ※基本給:165,000円 <近畿圏勤務> 短大/専門/高専 卒業見込みの方 短大/専門/高専 卒業の方 月給:177,000円(一律手当含む) ※基本給:147,000円
大学/大学院 卒業見込みの方 大学/大学院 卒業の方 月給:195,000円(一律手当含む) ※基本給:165,000円 |
手当 | (1)【正社員】総合職 <首都圏勤務> ※一律手当の金額は、給与と同じ単位(月給制であれば月単位、年俸制であれば年単位等)で支給される金額です。 一律介護報酬調整手当:6,000円(固定給に含む) 一律処遇改善加算手当:14,000円(固定給に含む) 一律特定加算:5,000円(固定給に含む) 一律地域手当(首都圏):25,000円(固定給に含む)
・夜勤手当:7,000円/1回 ・年末年始出勤手当(12/30-1/3出勤の場合)5,000円/1回 ・資格手当 -介護職員初任者研修:6,000円 -介護職員実務者研修:10,000円 -介護福祉士:25,000円 -社会福祉士:20,000円※生活相談員の場合 -介護支援専門員:20,000円※ケアマネージャーの場合 ・通勤手当(月上限50,000円迄) <近畿圏勤務> ※一律手当の金額は、給与と同じ単位(月給制であれば月単位、年俸制であれば年単位等)で支給される金額です。 一律介護報酬調整手当:6,000円(固定給に含む) 一律処遇改善加算手当:14,000円(固定給に含む) 一律特定加算:5,000円(固定給に含む) 一律地域手当(近畿圏):5,000円(固定給に含む)
・夜勤手当:7,000円/1回 ・年末年始出勤手当(12/30-1/3出勤の場合)5,000円/1回 ・資格手当 -介護職員初任者研修:6,000円 -介護職員実務者研修:10,000円 -介護福祉士:25,000円 -社会福祉士:20,000円※生活相談員の場合 -介護支援専門員:20,000円※ケアマネージャーの場合 ・通勤手当(月上限50,000円迄) |
昇給 | (1)【正社員】総合職 年1回 備考:7月 |
募集概要- 募集概要
-
職種 | (1)【正社員】介護職(介護スタッフ)(2)【正社員】営業職(入居相談) |
仕事内容 | (1)【正社員】介護職(介護スタッフ) 生活サポート:ご入居者のご状態に応じたケア イベント企画:レクリエーション、イベントの企画実施 担当ヘルパー:専任のご入居者・ご家族の対応 (2)【正社員】営業職(入居相談) 営業業務:病院・役所等との関係性構築 相談業務:お客様へ介護施設の提案・ご案内、顧客対応 ※新規の飛び込み営業などはございません。
※詳しくは職種・仕事内容をご確認ください。 |
応募資格 | (1)【正社員】介護職(介護スタッフ)(2)【正社員】営業職(入居相談) 短大/専門/大学/大学院 卒業見込みの方 短大/専門/大学/大学院 卒業の方 (2020年3月〜2022年3月 卒の方) |
給与・福利厚生(待遇)- 給与・福利厚生(待遇)
-
給与 | (1)【正社員】介護職(介護スタッフ) 短大/専門 卒業見込みの方 短大/専門 卒業の方 月給:213,500円(一律手当含む)
大学/大学院 卒業見込みの方 大学/大学院 卒業の方 月給:219,500円(一律手当含む) (2)【正社員】営業職(入居相談) 短大/専門 卒業見込みの方 短大/専門 卒業の方 月給:210,000円
大学/大学院 卒業見込みの方 大学/大学院 卒業の方 月給:220,000円
備考:≪月収例≫ ●介護職(介護スタッフ) 四大卒 月収252,500円 +通勤手当 (月給219,500円、夜勤手当25,000円、資格手当5,000円、皆勤手当3,000円) ●営業職(入居相談) 四大卒 月収220,000円+通勤手当+別途インセンティブ |
手当 | (1)【正社員】介護職(介護スタッフ) ※一律手当の金額は、給与と同じ単位(月給制であれば月単位、年俸制であれば年単位等)で支給される金額です。 一律処遇改善手当:44,500円(固定給に含む)
資格手当(介護福祉士:15,000円、実務者研修10,000円、初任者研修5,000円) 特定処遇改善手当(無資格・初任者・実務者5,000円、介護福祉士10,000円) 夜勤手当(5,000円/回) 皆勤手当 時間外手当 扶養手当 通勤手当(上限40,000円/月) (2)【正社員】営業職(入居相談)
扶養手当 通勤手当(上限40,000円/月) |
昇給 | (1)【正社員】介護職(介護スタッフ)(2)【正社員】営業職(入居相談) 年1回 |
募集概要- 募集概要
-
職種 | (1)【正社員】生活支援員 |
仕事内容 | (1)【正社員】生活支援員 利用者さんの食事、入浴、排せつといった日常生活の支援です。また就労支援や日中活動のサポートを行う仕事もあります。新任職員が安心して働けるように新任研修や奨学金返済支援や資格取得支援制度を整えています。 |
応募資格 | (1)【正社員】生活支援員 短大/専門/大学/大学院 卒業見込みの方 短大/専門/大学 卒業の方 (2018年3月〜2022年3月 卒の方) |
給与・福利厚生(待遇)- 給与・福利厚生(待遇)
-
給与 | (1)【正社員】生活支援員 短大/専門 卒業見込みの方 月給:197,900円(一律手当含む)
大学 卒業見込みの方 月給:203,500円(一律手当含む)
大学院 卒業見込みの方 月給:217,580円(一律手当含む)
短大/専門 卒業の方 月給:197,900円(一律手当含む) ※基本給:172,400円
大学 卒業の方 月給:203,500円(一律手当含む) ※基本給:178,000円
備考:
※ 基本給等(処遇改善手当含む) ※ 8時間を超えて勤務した場合の超過勤務手当は別途支給します。 ※ 夜勤をした場合は、別途夜勤手当を支給します。 ※ 基本給=職能給+年齢給で構成されているため、年齢によっては記載の給与額より若干高い場合があります。
収入例: ■大卒 1年目 月収 247,700円 (基本給等 203,500円+夜勤手当(6回)300,000円+資格手当5,000円+住宅手当9,200円) |
手当 | (1)【正社員】生活支援員 ※一律手当の金額は、給与と同じ単位(月給制であれば月単位、年俸制であれば年単位等)で支給される金額です。 一律処遇改善手当:25,500円(固定給に含む)
■その他 夜勤手当 住宅手当 職務手当 扶養手当 通勤手当 資格手当(社会福祉士、介護福祉士、精神保健福祉士) 退職金制度加入 |
昇給 | (1)【正社員】生活支援員 年1回 |
募集概要- 募集概要
-
職種 | 法人により異なります。 (1)介護職 (2)相談員 (3)栄養士(管理栄養士)※2022卒締切の法人もございます。 (4)総合職 その他専門職 |
勤務地 | 【首都圏エリア】 勤務地/東京都・神奈川県・埼玉県・千葉県・茨城県・群馬県内の各事業所 【北海道・東北・信越エリア】 勤務地/北海道・山形県・宮城県・福島県・新潟県内の各事業所
【中部エリア】 勤務地/静岡県・山梨県・愛知内の各事業所
【西日本エリア】 勤務地/兵庫県・岡山県・広島県・島根県・鳥取県内の各事業所
※勤務地は、希望を配慮のうえ決定。U・Iターン歓迎。 |
勤務時間 | 日勤 8:30〜17:30を基本とし、交代制シフト勤務(実働8時間) ※月平均所定外労働時間:5.6時間(2018年実績) |
給与・福利厚生(待遇)- 給与・福利厚生(待遇)
-
給与 | 試用期間あり 固定残業制度なし
【首都圏エリア(東京都・神奈川県・埼玉県・千葉県)】 ■初任給 ○エリア介護職 四大・院了:月給196,188〜235,000円 短大・高専・専門卒:月給181,792〜235,000円 ○エリア相談員 四大・院了:月給180,000〜225,000円 短大・高専・専門卒:月給170,000〜225,000円 ○エリア栄養士 四大・院了:月給180,000〜205,000円 短大・高専・専門卒:月給170,000円〜205,000円 ○総合職 四大・院了:月給190,000〜224,000円
【北海道・東北・信越エリア(北海道・山形県・宮城県・福島県・新潟県)】 ■初任給 ○エリア介護職 四大・院了:月給170,000〜215,000円 短大・高専・専門卒:月給158,000〜206,000円 ○エリア相談員 四大・院了:月給180,000〜195,000円 短大・高専・専門卒:月給160,000〜190,000円 ○エリア栄養士 四大・院了・短大・専門卒:月給165,000円〜206,000円 ○総合職 四大・院了:月給180,000〜195,000円
【中部エリア(静岡県・山梨県)】 ■初任給 ○エリア介護職 四大・院了:月給175,000〜190,000円 短大・高専・専門卒:月給160,000円〜190,000円 ○エリア相談員 四大・院了・短大・高専・専門卒:月給165,400円 ○エリア栄養士 四大・院了・短大・専門卒:月給172,000円〜190,000円 ○総合職 四大・院了:月給165,400〜190,000円
【西日本エリア(広島県・島根県・鳥取県・兵庫県)】 ■初任給 ○エリア介護職 四大・院了:月給174,000〜192,000円 短大・高専・専門卒:月給166,000〜192,000円 ○エリア相談員 四大・院了・短大・高専・専門卒:月給170,000〜190,000円 ○エリア栄養士 四大・院了・短大・専門卒:月給150,000〜200,000円 ○総合職 四大・院了:月給190,000円
※1:2017年新卒実績 ※2:各法人共通です。 ※3:試用期間あり(3か月) その間の給与・待遇に変動はありません。 |
諸手当 | 法人により異なります。 資格手当、特別手当、時間手当、育児休暇(男性職員実績有)、夜勤手当、時間手当、地域手当、住宅手当・家賃補助、制服貸与、食事代一部補助、職員寮、所内保育室、子育て手当、送迎手当、託児施設 |
昇給 | 年1回 |
募集概要- 募集概要
-
職種 | (1)【正社員】介護職/幹部候補 |
仕事内容 | (1)【正社員】介護職/幹部候補 ご高齢の方の生活をサポートするお仕事です。 身の回りのお世話をするだけでなく、お客様が、自分のことはなるべく自分で行えるよう、 自立を支援することも私たちの大切な仕事です。
|
応募資格 | (1)【正社員】介護職/幹部候補 短大/専門/高専/大学/大学院 卒業見込みの方 短大/専門/高専/大学/大学院 卒業の方 (2020年3月〜2022年3月 卒の方) |
給与・福利厚生(待遇)- 給与・福利厚生(待遇)
-
給与 | (1)【正社員】介護職/幹部候補 有資格 東京/神奈川/千葉/埼玉 短大/専門/高専 卒業見込みの方 短大/専門/高専 卒業の方 日給月給:243,500円〜286,000円(一律手当含む) ※基本給:165,000円
大学/大学院 卒業見込みの方 大学/大学院 卒業の方 日給月給:253,500円〜296,000円(一律手当含む) ※基本給:175,000円
備考: ※上記全て遅刻・欠勤・早退・扶養なし、夜勤月5回勤務の場合。夜勤は入社3ヶ月目頃から開始。 ※夜勤手当@6,500〜7,000円×月5回=32,500〜35,000円/月 ※夜勤月2回未満の場合は業績手当1,000円/月のみ支給。 ※遅刻、早退や欠勤があった場合、対象月は精勤手当1,000円のみ支給。 ※扶養がある場合は、家族手当一律10,000円/月、扶養がない場合は、家族手当一律6,000円/月を支給。
無資格 東京/神奈川/千葉/埼玉 短大/専門/高専 卒業見込みの方 短大/専門/高専 卒業の方 日給月給:201,000円以上(一律手当含む) ※基本給:165,000円
大学/大学院 卒業見込みの方 大学/大学院 卒業の方 日給月給:211,000円以上(一律手当含む) ※基本給:175,000円
備考: ※上記全て遅刻・欠勤・早退・扶養なし ※遅刻、早退や欠勤があった場合、対象月は精勤手当1,000円のみ支給。 ※扶養がある場合は、家族手当一律10,000円/月、扶養がない場合は、家族手当一律6,000円/月を支給。 有資格 静岡県/愛知県/大阪府 短大/専門/高専 卒業見込みの方 短大/専門/高専 卒業の方 日給月給:233,500円〜276,000円(一律手当含む) ※基本給:165,000円
大学/大学院 卒業見込みの方 大学/大学院 卒業の方 日給月給:243,500円〜286,000円(一律手当含む) ※基本給:175,000円
備考: ※上記全て遅刻・欠勤・早退・扶養なし、夜勤月5回勤務の場合。夜勤は入社3ヶ月目頃から開始。 ※夜勤手当@6,500〜7,000円×月5回=32,500〜35,000円/月 ※夜勤月2回未満の場合は業績手当1,000円/月のみ支給。 ※遅刻、早退や欠勤があった場合、対象月は精勤手当1,000円のみ支給。 ※扶養がある場合は、家族手当一律10,000円/月、扶養がない場合は、家族手当一律6,000円/月を支給。 0円/月を支給。<… |
手当 | (1)【正社員】介護職/幹部候補 【有資格】【関東圏】 ※一律手当の金額は、給与と同じ単位(月給制であれば月単位、年俸制であれば年単位等)で支給される金額です。 一律皆勤手当:1,000円〜10,000円(固定給に含む) 一律扶養手当:6,000円〜10,000円(固定給に含む) 一律業績手当:1,000円〜25,000円(固定給に含む) 一律資格手当:10,000円〜35,000円(固定給に含む) 一律地域手当:10,000円〜10,000円(固定給に含む) 備考: ◆精勤手当:勤務月に遅刻・欠勤・早退がなかった場合10,000円/月支給 ◆家族手当:扶養がある場合は、一律10,000円/月を支給。 ◆業績手当:10,000円〜25,000円/月(事業の業績を3ヶ月毎に評価して手当を支給する制度。 3ヶ月間は同じ金額が支給され、3ヶ月毎に金額が更新されます。) ※夜勤2回/月 以上入っている方のみ上記業績手当を支給。 ※夜勤2回/月 未満の方は1,000円支給。
◆地域手当:東京・神奈川・千葉・埼玉エリアのみ一律10,000円支給 ◆交通費支給(上限21,000円/月) ◆年末年始手当、時間外勤務手当あり ◆制服貸与、給食補助あり(300円/食)
【無資格】関東圏 ※一律手当の金額は、給与と同じ単位(月給制であれば月単位、年俸制であれば年単位等)で支給される金額です。 一律皆勤手当:1,000円〜10,000円(固定給に含む) 一律扶養手当:6,000円〜10,000円(固定給に含む) 一律業績手当:10,000円以上(固定給に含む) 一律地域手当:10,000円〜10,000円(固定給に含む) 備考: ◆精勤手当:勤務月に遅刻・欠勤・早退がなかった場合10,000円/月支給 ◆家族手当:扶養がある場合は、一律10,000円/月を支給。 ◆業績手当:10,000円〜25,000円/月(事業の業績を3ヶ月毎に評価して手当を支給する制度。 3ヶ月間は同じ金額が支給され、3ヶ月毎に金額が更新されます。)
◆地域手当:東京・神奈川・千葉・埼玉エリアのみ一律10,000円支給 ◆交通費支給(上限21,000円/月) ◆年末年始手当、時間外勤務手当あり ◆制服貸与、給食補助あり(300円/食)
【有資格】関東以外 ※一律手当の金額は、給与と同じ単位(月給制であれば月単位、年俸制であれば年単位等)で支給される金額です。 一律皆勤手当:1,000円〜10,… |
昇給 | (1)【正社員】介護職/幹部候補 年1回 |
募集概要- 募集概要
-
職種 | (1)【正社員】生活支援員/相談支援専門員 |
仕事内容 | (1)【正社員】生活支援員/相談支援専門員 主に知的障がい者の日中活動の支援・行事・余暇支援計画・相談支援 |
応募資格 | (1)【正社員】生活支援員/相談支援専門員 短大/専門/高専/大学 卒業見込みの方 |
給与・福利厚生(待遇)- 給与・福利厚生(待遇)
-
給与 | (1)【正社員】生活支援員/相談支援専門員 短大/専門/高専 卒業見込みの方 月給:186,400円 ※基本給:186,400円
大学 卒業見込みの方 月給:194,500円 ※基本給:194,500円
備考:大学卒(資格あり) 月給20万1500円 短大(2年)専修学校(2年) 月給17万9700円 |
手当 | (1)【正社員】生活支援員/相談支援専門員
夜勤手当、通勤手当、特殊業務手当、禁煙手当、家族(子供)手当、資格手当、時間外手当、介護・福祉職員処遇改善手当 |
昇給 | (1)【正社員】生活支援員/相談支援専門員 年1回 |
募集概要- 募集概要
-
職種 | (1)【正社員】 介護職(2)【正社員】営業職 |
仕事内容 | (1)【正社員】 介護職 訪問入浴・施設介護 (2)【正社員】営業職 福祉用具専門相談員 |
応募資格 | (1)【正社員】 介護職(2)【正社員】営業職 短大/専門/高専/大学/大学院 卒業見込みの方 短大/専門/高専/大学/大学院 卒業の方 (2020年3月〜2022年3月 卒の方) |
給与・福利厚生(待遇)- 給与・福利厚生(待遇)
-
給与 | (1)【正社員】 介護職 訪問入浴(関東エリア) 短大/専門/高専/大学/大学院 卒業見込みの方 短大/専門/高専/大学 卒業の方 月給:204,000円
大学院 卒業の方 月給:204,000円(一律手当含む)
備考:※地域手当:21,000円 ◆各種資格手当あり ◆一律交付金手当あり(基本給含む) ◆別途、運転業務対象者に運転手当支給
訪問入浴(関東エリア以外) 短大/専門/高専/大学/大学院 卒業見込みの方 短大/専門/高専/大学/大学院 卒業の方 月給:204,000円(一律手当含む)
備考:※地域手当 ◇上記エリア:2,000円〜18,000円 ◆各種資格手当あり ◆一律交付金手当あり(基本給含む) ◆別途、運転業務対象者に運転手当支給 施設(仙台・名古屋) 短大/専門/高専/大学/大学院 卒業見込みの方 短大/専門/高専/大学/大学院 卒業の方 月給:202,000円(一律手当含む)
備考:※地域手当 ◇宮城県:6,000円 愛知県:18,000円 ◆各種資格手当あり ◆一律交付金手当あり(基本給含む) (2)【正社員】営業職 短大/専門/高専/大学/大学院 卒業見込みの方 短大/専門/高専/大学/大学院 卒業の方 月給:211,000円(一律手当含む) |
手当 | (1)【正社員】 介護職 訪問入浴・施設 ※一律手当の金額は、給与と同じ単位(月給制であれば月単位、年俸制であれば年単位等)で支給される金額です。 短大/専門/高専/大学/大学院 卒業見込みの方 短大/専門/高専/大学 卒業の方 一律通勤手当:0円〜30,000円 一律交付金:36,000円〜46,000円 一律地域手当:5,000円〜21,000円
大学院 卒業の方 一律通勤手当:0円〜30,000円(固定給に含む) 一律交付金:36,000円〜46,000円(固定給に含む) 一律地域手当:5,000円〜21,000円(固定給に含む) 備考:◆交付金:介護職(介護福祉士資格なし) 36,000円/介護職(介護福祉士資格あり) 46,000円 ◆交通費は3万円を上限に実費支給
◆資格手当あり:実務者研修手当(5,000円)/介護福祉士手当(10,000円) ※介護職(訪問入浴)は、別途、運転業対象者に運転手当(約2万円)を支給
訪問入浴・施設 ※一律手当の金額は、給与と同じ単位(月給制であれば月単位、年俸制であれば年単位等)で支給される金額です。 一律通勤手当:0円〜30,000円(固定給に含む) 一律交付金:36,000円〜46,000円(固定給に含む) 一律地域手当:5,000円〜21,000円(固定給に含む) 備考:◆交付金:介護職(介護福祉士資格なし) 36,000円/介護職(介護福祉士資格あり) 46,000円 ◆交通費は3万円を上限に実費支給
◆資格手当あり:実務者研修手当(5,000円)/介護福祉士手当(10,000円) ※介護職(訪問入浴)は、別途、運転業対象者に運転手当(約2万円)を支給
(2)【正社員】営業職 ※一律手当の金額は、給与と同じ単位(月給制であれば月単位、年俸制であれば年単位等)で支給される金額です。 一律通勤手当:0円〜30,000円(固定給に含む) 一律交付金:11,000円(固定給に含む) 備考:◆交通費は3万円を上限に実費支給 |
昇給 | (1)【正社員】 介護職(2)【正社員】営業職 年1回 備考:4月 |
|