募集概要- 募集概要
-
職種 | (1)【正社員】介護職/センター長候補者/介護福祉士/ケアマネ/施設の運営 等 |
仕事内容 | (1)【正社員】介護職/センター長候補者/介護福祉士/ケアマネ/施設の運営 等 ご利用者様の身体介助、食事介助を行います。介護福祉士はそれに加えてチームリーダーとしての役割も 担っていきます。 |
応募資格 | (1)【正社員】介護職/センター長候補者/介護福祉士/ケアマネ/施設の運営 等 短大/専門/高専/大学/大学院 卒業見込みの方 短大/専門/高専/大学 卒業の方 (2021年4月〜2022年3月 卒の方) |
給与・福利厚生(待遇)- 給与・福利厚生(待遇)
-
給与 | (1)【正社員】介護職/センター長候補者/介護福祉士/ケアマネ/施設の運営 等 短大/専門/高専/大学/大学院 卒業見込みの方 短大/専門/高専/大学 卒業の方
備考: 2022年改定後の最低賃金を満たす給与額を支給いたします。 以下は2022年最低賃金改定前の給与です。
短大/専門/ 高専 卒業見込みの方 短大/専門/ 高専 卒業の方 月給:179,000円(一律手当含む) ※基本給:132,500円
大学/大学院 卒業見込みの方 大学 卒業の方 月給:200,000円(一律手当含む) ※基本給:157,500円
※別途、交通費(実費分)は支給。
|
手当 | (1)【正社員】介護職/センター長候補者/介護福祉士/ケアマネ/施設の運営 等 ※一律手当の金額は、給与と同じ単位(月給制であれば月単位、年俸制であれば年単位等)で支給される金額です。 一律職務手当:20,000円 一律住宅手当:10,000円 一律調整手当:9,500円〜13,500円 一律特定処遇改善加算:3,000円
通勤手当(実費) 資格手当(社内基準で定める資格に応じて5,000円〜10,000円) 家族手当(配偶者:10,000円、子供一人につき5,000円) 役職手当(役職に応じて15,000円〜250,000円) ブロック長手当(40,000円〜60,000円) 調整手当(個別に設定するため、0円〜) 時間外・深夜・休日労働手当(法律通り) 特定処遇改善加算 |
昇給 | (1)【正社員】介護職/センター長候補者/介護福祉士/ケアマネ/施設の運営 等 年1回 備考:社内評価規程による ※その他、立候補制度により、随時昇給あり |
募集概要- 募集概要
-
職種 | (1)【正社員】介護職(2)【正社員】看護職(3)【正社員】調理職(4)【正社員】相談職(5)【正社員】リハビリ職(作業療法士)(6)【正社員】事務職 |
仕事内容 | (1)【正社員】介護職 施設利用者様・入居者様がよりよく生活できるようにサポートします(食事・入浴・身体介助、レクリエーションの企画 など) (2)【正社員】看護職 施設利用者様・入居者様・職員が健康的に生活できるよう健康の面からサポートします(服薬管理・受診同行 など) (3)【正社員】調理職 施設利用者様・入居者様を「食べる」ことから支え、美味しい食事を提供します(調理・配膳・調理場洗浄作業 など) (4)【正社員】相談職 入退所に際しての準備、ご利用者様やご家族様のご要望等を関係機関に連絡、様々な資源を繋げ総合的な視野で物事をとらえ携わっていきます。 (5)【正社員】リハビリ職(作業療法士) ご利用者様一人ひとりの能力に合わせ、その方の生活、趣味嗜好など全体を見て課題や目標を設定し、その達成をサポートしていきます。 (6)【正社員】事務職 業務の範囲は、配属先(経理、人事、企画、施設事務など)によって異なります。専門職が気持ちよく働くことができるように環境を整える'縁の下の力持ち'として、創意工夫とアイディアで現場を支えていきます。 |
応募資格 | (1)【正社員】介護職 介護職 短大/専門/高専/大学 卒業見込みの方 介護職(介護福祉士) 短大/専門/大学 卒業見込みの方 (2)【正社員】看護職(3)【正社員】調理職(4)【正社員】相談職(5)【正社員】リハビリ職(作業療法士) 短大/専門/大学 卒業見込みの方 (6)【正社員】事務職 短大/高専/大学 卒業見込みの方 |
給与・福利厚生(待遇)- 給与・福利厚生(待遇)
-
給与 | (1)【正社員】介護職 介護職 短大/専門/高専 卒業見込みの方 月給:161,300円〜164,300円(一律手当含む)
大学 卒業見込みの方 月給:168,400円〜171,400円(一律手当含む)
備考:▼上記給与額に以下の手当が含まれています 一律処遇改善手当(毎月分):6,600円または9,600円※配属先による ▼その他以下の手当が支給されます 一律夜勤手当:介護職1回6,500円※夜勤回数は配属施設により月3〜5回程度 *参考:一律夜勤手当4回分含む給与例(介護職・大学卒):197,400円
※その他手当は「手当」欄に記載しております。
介護職(介護福祉士) 短大/専門 卒業見込みの方 月給:171,300円〜174,300円(一律手当含む)
大学 卒業見込みの方 月給:178,400円〜181,400円(一律手当含む)
備考:▼上記給与額に以下の手当を含む 一律処遇改善手当(毎月分):6,600円または9,600円※配属先による 一律資格手当:介護福祉士10,000円 ▼その他以下の手当を支給 一律夜勤手当:介護職1回6,500円※夜勤回数は配属先により月3〜5回程度 *参考:一律夜勤手当4回分含む給与例(介護福祉士・大学卒):207,400円 ※その他手当は「手当」欄に記載しております
(2)【正社員】看護職 看護職(准看護師) 短大/専門/大学 卒業見込みの方 月給:205,200円(一律手当含む)
備考:▼上記給与額に以下の手当が含まれています 一律資格手当:准看護師25,000円 一律処遇改善手当(毎月分):4,000円 ▼その他以下の手当が支給されます 一律夜勤手当:看護職1回10,000円※夜勤回数は配属施設により月3〜5回程度 *参考:一律夜勤手当4回分含む給与例:245,200円
※その他手当は「手当」欄に記載しております
看護職(看護師) 短大/専門/大学 卒業見込みの方 月給:251,500円(一律手当含む)
備考:▼上記給与額に以下の手当が含まれています 一律資格手当:看護師30,000円 一律処遇改善手当(毎月分):4,000円 ▼その他以下の手当が支給されます
|
| (6)【正社員】事務職 短大/高専 卒業見込みの方 月給:173,700円(一律手当含む)
大学 卒業見込みの方 月給:178,100円(一律手当含む)
備考:▼上記給与額に以下の手当が含まれています 一律処遇改善手当(毎月分):2,000円
※その他手当は「手当」欄に記載しております
|
手当 | (1)【正社員】介護職(2)【正社員】看護職(3)【正社員】調理職(4)【正社員】相談職(5)【正社員】リハビリ職(作業療法士)(6)【正社員】事務職
住宅手当・通勤手当・扶養手当・ 勤勉手当・処遇改善手当(介護のみ※毎月手当+特別ボーナス) |
募集概要- 募集概要
-
職種 | (1)【正社員】トータルマネジメントコース(運営管理職)(2)【正社員】プロフェッショナルコース(介護専門職) |
仕事内容 | (1)【正社員】トータルマネジメントコース(運営管理職) 施設管理、統括エリアのマネジメント等を得て会社の中核で活躍できる人材を目指します。 早期でユニットリーダーやホーム長を経験し、運営や経営に関わるコースです。
(2)【正社員】プロフェッショナルコース(介護専門職) 地域とのつながりを大切に、 施設長や介護のスペシャリストを目指します。 じっくりと実力をつけて介護のスペシャリストを目指す方や海外、福祉に関わる部門への転向等入社後も幅広く挑戦できるコースです。 |
応募資格 | (1)【正社員】トータルマネジメントコース(運営管理職)(2)【正社員】プロフェッショナルコース(介護専門職) 短大/専門/大学/大学院 卒業見込みの方 |
給与・福利厚生(待遇)- 給与・福利厚生(待遇)
-
給与 | (1)【正社員】トータルマネジメントコース(運営管理職) 短大/専門/大学/大学院 卒業見込みの方 月給:240,000円(一律手当含む) ※基本給:200,000円
備考:※有資格者には資格に応じた最上級資格の金額が支給されます。 ※資格手当は保有資格に応じた支給となります。 ※地域手当は地域によって異なります。 ※転勤有の場合は月給より上限4万円(長期出張手当)を付与。
(2)【正社員】プロフェッショナルコース(介護専門職) 短大/専門 卒業見込みの方 月給:157,000円〜211,000円(一律手当含む) ※基本給:135,000円
大学/大学院 卒業見込みの方 月給:159,000円〜213,000円(一律手当含む) ※基本給:137,000円
備考:※有資格者には資格に応じた最上級資格の金額が支給されます。 ※資格手当は保有資格に応じた支給となります。 ※地域手当は地域によって異なります。 ※転勤有の場合は月給より上限4万円(長期出張手当)を付与。 |
手当 | (1)【正社員】トータルマネジメントコース(運営管理職) ※一律手当の金額は、給与と同じ単位(月給制であれば月単位、年俸制であれば年単位等)で支給される金額です。 一律総合職務手当:20,000円(固定給に含む) 一律処遇改善手当:20,000円(固定給に含む)
◆毎月給与に加算 ◇夜勤1回につき4,000円+夜勤処遇改善手当2,000円が支給されます。 ◇通勤手当(上限50,000円) ◇長期出張手当(上限40,000円)※社内規定有 ◇時間外手当 ◇家族手当
◆資格手当 ◇実務者研修(2,000円) ◇介護福祉士(12,000円) ◇介護支援専門員(18,000円) ◇社会福祉主事※(2,000円) ◇社会福祉士※(5,000円) など ※配属先サービスにより異なる
(2)【正社員】プロフェッショナルコース(介護専門職) ※一律手当の金額は、給与と同じ単位(月給制であれば月単位、年俸制であれば年単位等)で支給される金額です。 一律地域手当当:2,000円〜56,000円(固定給に含む) 一律処遇改善手当:20,000円(固定給に含む)
◆毎月給与に加算 ◇夜勤1回につき4,000円+夜勤処遇改善手当2,000円が支給されます。 ◇通勤手当(上限50,000円) ◇長期出張手当(上限40,000円)※社内規定有 ◇時間外手当 ◇家族手当
◆資格手当 ◇実務者研修(2,000円) ◇介護福祉士(12,000円) ◇介護支援専門員(18,000円) ◇社会福祉主事※(2,000円) ◇社会福祉士※(5,000円) など ※配属先サービスにより異なる |
昇給 | (1)【正社員】トータルマネジメントコース(運営管理職)(2)【正社員】プロフェッショナルコース(介護専門職) 年1回 |
募集概要- 募集概要
-
職種 | (1)【正社員】総合職 |
仕事内容 | (1)【正社員】総合職 ご入居者様それぞれに合わせた生活のサポート・自立を支援をしていくことに加え、イベントの企画・実施など、多岐にわたる業務を担当します。 |
応募資格 | (1)【正社員】総合職 短大/専門/高専/大学/大学院 卒業見込みの方 短大/専門/高専/大学/大学院 卒業の方 (2021年3月〜2022年3月 卒の方) |
給与・福利厚生(待遇)- 給与・福利厚生(待遇)
-
給与 | (1)【正社員】総合職 <首都圏勤務> 短大/専門/高専 卒業見込みの方 短大/専門/高専 卒業の方 月給:197,000円(一律手当含む) ※基本給:147,000円
大学/大学院 卒業見込みの方 大学/大学院 卒業の方 月給:215,000円(一律手当含む) ※基本給:165,000円 <近畿圏勤務> 短大/専門/高専 卒業見込みの方 短大/専門/高専 卒業の方 月給:177,000円(一律手当含む) ※基本給:147,000円
大学/大学院 卒業見込みの方 大学/大学院 卒業の方 月給:195,000円(一律手当含む) ※基本給:165,000円 |
手当 | (1)【正社員】総合職 <首都圏勤務> ※一律手当の金額は、給与と同じ単位(月給制であれば月単位、年俸制であれば年単位等)で支給される金額です。 一律介護報酬調整手当:6,000円(固定給に含む) 一律処遇改善加算手当:14,000円(固定給に含む) 一律特定加算:5,000円(固定給に含む) 一律地域手当(首都圏):25,000円(固定給に含む)
・夜勤手当:7,000円/1回 ・年末年始出勤手当(12/30-1/3出勤の場合)5,000円/1回 ・資格手当 -介護職員初任者研修:6,000円 -介護職員実務者研修:10,000円 -介護福祉士:25,000円 -社会福祉士:20,000円※生活相談員の場合 -介護支援専門員:20,000円※ケアマネージャーの場合 ・通勤手当(月上限50,000円迄) <近畿圏勤務> ※一律手当の金額は、給与と同じ単位(月給制であれば月単位、年俸制であれば年単位等)で支給される金額です。 一律介護報酬調整手当:6,000円(固定給に含む) 一律処遇改善加算手当:14,000円(固定給に含む) 一律特定加算:5,000円(固定給に含む) 一律地域手当(近畿圏):5,000円(固定給に含む)
・夜勤手当:7,000円/1回 ・年末年始出勤手当(12/30-1/3出勤の場合)5,000円/1回 ・資格手当 -介護職員初任者研修:6,000円 -介護職員実務者研修:10,000円 -介護福祉士:25,000円 -社会福祉士:20,000円※生活相談員の場合 -介護支援専門員:20,000円※ケアマネージャーの場合 ・通勤手当(月上限50,000円迄) |
昇給 | (1)【正社員】総合職 年1回 備考:7月 |
募集概要- 募集概要
-
職種 | (1)【正社員】介護士 |
仕事内容 | (1)【正社員】介護士 介護士 |
応募資格 | (1)【正社員】介護士 短大/専門/高専/大学 卒業見込みの方 |
給与・福利厚生(待遇)- 給与・福利厚生(待遇)
-
給与 | (1)【正社員】介護士 短大/専門/高専/大学 卒業見込みの方 月給:175,000円 |
手当 | (1)【正社員】介護士
資格手当(介護福祉士:月5,000円、実務者研修:月4,000円、初任者研修:月3,000円) 処遇改善加算手当(1日につき1,000円) 家族手当、交通費実費支給 |
昇給 | (1)【正社員】介護士 年1回 |
募集概要- 募集概要
-
職種 | (1)【正社員】総合職(介護職) |
仕事内容 | (1)【正社員】総合職(介護職) 「サービス付き高齢者向け住宅」には 自立の人から介護を必要としている人まで、様々な方が暮らしております。 そのすべての人たちと「人」としてのお付き合いをするのが、私たちの仕事です。 |
応募資格 | (1)【正社員】総合職(介護職) 短大/専門/高専/大学/大学院 卒業見込みの方 短大/専門/高専/大学/大学院 卒業の方 (2016年3月〜2022年3月 卒の方) |
給与・福利厚生(待遇)- 給与・福利厚生(待遇)
-
給与 | (1)【正社員】総合職(介護職) 短大/専門/高専/大学/大学院 卒業見込みの方 短大/専門/高専/大学/大学院 卒業の方 ※過去入社月実績を表記しています(2020年支給) 月給:226,200円(固定残業代含む、一律手当含む) ※基本給:136,600円
固定残業代/月:34,600円/21時間 ※固定残業代は残業が無い場合も別途支給し、超過する場合は別途支給
備考: (一律支給)ライフデザイン手当20,000円 (一律支給)定額時間外勤務手当34,600円(21時間分) ※定額時間外勤務手当21時間分を超過した場合、超過分を別途支給します。 (一律支給)処遇改善手当25,000円 (一律支給)特定処遇改善手当10,000円 |
手当 | (1)【正社員】総合職(介護職)
●定額時間外勤務手当:34,600円(21時間分) ※定額時間外勤務手当分の時間を超過した場合は、超過分を別途支給します。 ●処遇改善手当:25,000円 ●特定処遇改善手当:10,000円 ●夜勤手当:6,000円/1回(※熊本のみ4,000円/1回 ) ●交通費実費支給( 上限50,000円/月 ) |
昇給 | (1)【正社員】総合職(介護職) 備考:経験・能力に応じて随時 (考課は、2月と8月の年2回) ※昇格も同様 |
募集概要- 募集概要
-
職種 | (1)【正社員】介護職(2)【正社員】看護職 |
仕事内容 | (1)【正社員】介護職 ・その人らしい暮らしを目指したケア ・食事、入浴、排泄などの介護業務 ・レクリエーションや季節ごとの行事活動 ・認知症ケア、自立支援 ・機能訓練の補助、送迎業務
(2)【正社員】看護職 ・日常の健康管理、相談 ・内服薬の管理・相談、処置 ・受診時の付き添いなど |
応募資格 | (1)【正社員】介護職(2)【正社員】看護職 短大/専門/高専/大学/大学院 卒業見込みの方 |
給与・福利厚生(待遇)- 給与・福利厚生(待遇)
-
給与 | (1)【正社員】介護職 短大/専門/高専/大学/大学院 卒業見込みの方 月給:201,500円〜223,000円(一律手当含む) ※基本給:175,500円〜197,500円
備考:※夜勤5回分25,000円、被服手当500円含む (2)【正社員】看護職 短大/専門/高専/大学/大学院 卒業見込みの方 月給:200,000円〜240,000円 ※基本給:200,000円〜240,000円
備考:【介護職】 介護福祉士の資格必須 【看護師】 正看護師もしくは准看護師 運転免許必須(AT限定可)
■月収モデル(介護職員)
支給合計:221,000円
(内訳) ・基本給 175,500円 ・夜勤手当 20,000円(5,000円×4回) ・住宅手当 25,000円 ・被服手当 500円 |
手当 | (1)【正社員】介護職(2)【正社員】看護職 備考:住宅手当(月上限25,000円(借家)、3,500円(持ち家))、扶養手当(配偶者16,000円、子供5,500円)、夜勤手当1回5,000円(介護職)、被服手当500円、待機手当1回1,000円(看護職)、介護職員処遇改善手当・特定処遇改善手当(介護職) |
昇給 | (1)【正社員】介護職(2)【正社員】看護職 年1回 備考:※人事考課で成績が良けれは更にプラス昇給 |
募集概要- 募集概要
-
職種 | (1)【正社員】サービススタッフ(介護職) |
仕事内容 | (1)【正社員】サービススタッフ(介護職) ご入居者様へのサービス提供・プラン作成 / ホーム運営に関わるプロジェクト活動の運営等 |
応募資格 | (1)【正社員】サービススタッフ(介護職) 短大/専門/大学/大学院 卒業見込みの方 短大/専門/大学/大学院 卒業の方 (2020年3月〜2022年3月 卒の方) |
給与・福利厚生(待遇)- 給与・福利厚生(待遇)
-
給与 | (1)【正社員】サービススタッフ(介護職) 東京・神奈川・埼玉・千葉 短大/専門 卒業見込みの方 短大/専門 卒業の方 月給:196,000円(一律手当含む)
大学/大学院 卒業見込みの方 大学/大学院 卒業の方 月給:201,000円(一律手当含む) 埼玉:幸手市・千葉:野田市 短大/専門 卒業見込みの方 短大/専門 卒業の方 月給:191,000円(一律手当含む)
大学/大学院 卒業見込みの方 大学/大学院 卒業の方 月給:196,000円(一律手当含む) 愛知・京都・大阪・奈良・兵庫 短大/専門 卒業見込みの方 短大/専門 卒業の方 月給:186,000円(一律手当含む)
大学/大学院 卒業見込みの方 大学/大学院 卒業の方 月給:191,000円(一律手当含む) 宮城・岡山・福岡 短大/専門 卒業見込みの方 短大/専門 卒業の方 月給:176,000円(一律手当含む)
大学/大学院 卒業見込みの方 大学/大学院 卒業の方 月給:181,000円(一律手当含む) 北海道 短大/専門 卒業見込みの方 短大/専門 卒業の方 月給:167,700円(一律手当含む)
大学/大学院 卒業見込みの方 大学/大学院 卒業の方 月給:172,700円(一律手当含む) |
手当 | (1)【正社員】サービススタッフ(介護職) 東京・神奈川・埼玉・千葉 ※一律手当の金額は、給与と同じ単位(月給制であれば月単位、年俸制であれば年単位等)で支給される金額です。 一律固定地域調整手当:40,000円(固定給に含む) 一律処遇改善加算関連手当:21,000円(固定給に含む) 埼玉:幸手市・千葉:野田市 ※一律手当の金額は、給与と同じ単位(月給制であれば月単位、年俸制であれば年単位等)で支給される金額です。 一律固定地域調整手当:35,000円(固定給に含む) 一律処遇改善加算関連手当:21,000円(固定給に含む) 愛知・京都・大阪・奈良・兵庫 ※一律手当の金額は、給与と同じ単位(月給制であれば月単位、年俸制であれば年単位等)で支給される金額です。 一律固定地域調整手当:30,000円(固定給に含む) 一律処遇改善加算関連手当:21,000円(固定給に含む) 宮城・岡山・福岡 ※一律手当の金額は、給与と同じ単位(月給制であれば月単位、年俸制であれば年単位等)で支給される金額です。 一律固定地域調整手当:20,000円(固定給に含む) 一律処遇改善加算関連手当:21,000円(固定給に含む) 北海道 ※一律手当の金額は、給与と同じ単位(月給制であれば月単位、年俸制であれば年単位等)で支給される金額です。 一律固定地域調整手当:10,000円(固定給に含む) 一律処遇改善加算関連手当:21,000円(固定給に含む) 一律寒冷地手当:1,700円(固定給に含む) 備考:寒冷地手当は北海道エリアのみ支給
★勤務地による手当:地域調整手当、特別勤務地手当、特別勤務地加算手当、寒冷地手当 ★介護職共通手当:介護報酬給付金手当、処遇改善加算手当、夜勤シフト手当 ★介護福祉士資格の手当(要申請):介護福祉士手当、介護福祉士加算手当、特定加算介護福祉士手当 ★ケアマネジャー資格手当(要申請) ★社内資格手当(専門資格手当):認知症/安全管理と再発防止/介護技術 他 |
昇給 | (1)【正社員】サービススタッフ(介護職) 年1回 |
募集概要- 募集概要
-
職種 | 法人により異なります。 (1)介護職 (2)相談員 (3)栄養士(管理栄養士)※2022卒締切の法人もございます。 (4)総合職 その他専門職 |
勤務地 | 【首都圏エリア】 勤務地/東京都・神奈川県・埼玉県・千葉県・茨城県・群馬県内の各事業所 【北海道・東北・信越エリア】 勤務地/北海道・山形県・宮城県・福島県・新潟県内の各事業所
【中部エリア】 勤務地/静岡県・山梨県・愛知内の各事業所
【西日本エリア】 勤務地/兵庫県・岡山県・広島県・島根県・鳥取県内の各事業所
※勤務地は、希望を配慮のうえ決定。U・Iターン歓迎。 |
勤務時間 | 日勤 8:30〜17:30を基本とし、交代制シフト勤務(実働8時間) ※月平均所定外労働時間:5.6時間(2018年実績) |
給与・福利厚生(待遇)- 給与・福利厚生(待遇)
-
給与 | 試用期間あり 固定残業制度なし
【首都圏エリア(東京都・神奈川県・埼玉県・千葉県)】 ■初任給 ○エリア介護職 四大・院了:月給196,188〜235,000円 短大・高専・専門卒:月給181,792〜235,000円 ○エリア相談員 四大・院了:月給180,000〜225,000円 短大・高専・専門卒:月給170,000〜225,000円 ○エリア栄養士 四大・院了:月給180,000〜205,000円 短大・高専・専門卒:月給170,000円〜205,000円 ○総合職 四大・院了:月給190,000〜224,000円
【北海道・東北・信越エリア(北海道・山形県・宮城県・福島県・新潟県)】 ■初任給 ○エリア介護職 四大・院了:月給170,000〜215,000円 短大・高専・専門卒:月給158,000〜206,000円 ○エリア相談員 四大・院了:月給180,000〜195,000円 短大・高専・専門卒:月給160,000〜190,000円 ○エリア栄養士 四大・院了・短大・専門卒:月給165,000円〜206,000円 ○総合職 四大・院了:月給180,000〜195,000円
【中部エリア(静岡県・山梨県)】 ■初任給 ○エリア介護職 四大・院了:月給175,000〜190,000円 短大・高専・専門卒:月給160,000円〜190,000円 ○エリア相談員 四大・院了・短大・高専・専門卒:月給165,400円 ○エリア栄養士 四大・院了・短大・専門卒:月給172,000円〜190,000円 ○総合職 四大・院了:月給165,400〜190,000円
【西日本エリア(広島県・島根県・鳥取県・兵庫県)】 ■初任給 ○エリア介護職 四大・院了:月給174,000〜192,000円 短大・高専・専門卒:月給166,000〜192,000円 ○エリア相談員 四大・院了・短大・高専・専門卒:月給170,000〜190,000円 ○エリア栄養士 四大・院了・短大・専門卒:月給150,000〜200,000円 ○総合職 四大・院了:月給190,000円
※1:2017年新卒実績 ※2:各法人共通です。 ※3:試用期間あり(3か月) その間の給与・待遇に変動はありません。 |
諸手当 | 法人により異なります。 資格手当、特別手当、時間手当、育児休暇(男性職員実績有)、夜勤手当、時間手当、地域手当、住宅手当・家賃補助、制服貸与、食事代一部補助、職員寮、所内保育室、子育て手当、送迎手当、託児施設 |
昇給 | 年1回 |
募集概要- 募集概要
-
職種 | (1)【正社員】介護職 (2)【正社員】営業職 (3)【正社員】住環境プランナー職(4)【正社員】技術職 |
仕事内容 | (1)【正社員】介護職 在宅から施設まで幅広いサービスメニューのいずれかに就き、 お客様の立場に立って考え、心に寄り添い、かかわるお客様の自立をサポートする専門職
(2)【正社員】営業職 身体が不自由なお客様が在宅で快適に過ごせるように、 ベッドや車いすなどの介護用品や介護リフォームのご提案(B to C) もしくは介護施設などの法人にご提案(B to B)する専門職
(3)【正社員】住環境プランナー職 介護を必要とするご高齢者が快適に暮らせるよう、お客様のご自宅の介護リフォームを設計・提案(BtoC)、 介護施設や病院のリノベーションを提案から設計・施工管理(BtoB)をする専門職 (4)【正社員】技術職 実際の介護現場から吸収したニーズをもとに、商品の企画・開発・品質管理をする専門職。
|
応募資格 | (1)【正社員】介護職 (2)【正社員】営業職 (3)【正社員】住環境プランナー職(4)【正社員】技術職 短大/専門/高専/大学/大学院 卒業見込みの方 短大/専門/高専/大学/大学院 卒業の方 (2020年3月〜2022年3月 卒の方) |
給与・福利厚生(待遇)- 給与・福利厚生(待遇)
-
給与 | (1)【正社員】介護職 短大/専門/高専/大学/大学院 卒業見込みの方 短大/専門/高専/大学/大学院 卒業の方 月給:217,280円〜245,670円(一律手当含む) ※基本給:160,000円
備考:給与幅は保有資格、勤務地、配属メニューにより異なります。 別途夜勤手当や入浴手当等あり ※手当欄参照
■月収例■ サービス付き高齢者向け住宅/介護職員Bさん (勤務地:東京、保有資格:介護職員初任者研修、月残業時間:10時間、夜勤回数4回の場合) 月給223,450円+残業代16,680円+夜勤手当24,000円 ⇒月収 264,130円
(2)【正社員】営業職 短大/専門/高専 卒業見込みの方 月給:231,000円以上(固定残業代含む)
固定残業代/月:51,110円/38時間 ※固定残業代は残業がない場合も支給し、超過する場合は別途支給
大学/大学院 卒業見込みの方 大学/大学院 卒業の方 月給:243,960円以上
固定残業代/月:53,960円/38時間 ※固定残業代は残業がない場合も支給し、超過する場合は別途支給
短大/専門/高専 卒業の方 月給:231,110円以上
固定残業代/月:51,110円/38時間 ※固定残業代は残業がない場合も支給し、超過する場合は別途支給
備考:大卒/院卒 基本給:190,000円+一律外勤手当(時間外勤務38時間分):53,960円 短大卒・専門卒・高専卒 基本給:178,000円+一律外勤手当(時間外勤務38時間分):50,540円
(3)【正社員】住環境プランナー職 短大/専門/高専/大学/大学院 卒業見込みの方 短大/専門/高専/大学/大学院 卒業の方 月給:243,960円〜252,955円(固定残業代含む) ※基本給:190,000円
固定残業代/月:53,960円〜55,955円/38時間 ※固定残業代は残業がない場合も支給し、超過する場合は別途支給 (4)【正社員】技術職 短大/専門/高専 卒業見込みの方 短大/専門/高専 卒業の方 月給:195,000円
大学/大学院 卒業見込みの方 大学/大学院 卒業の方 月給:205,000円 |
手当 | (1)【正社員】介護職 ※一律手当の金額は、給与と同じ単位(月給制であれば月単位、年俸制であれば年単位等)で支給される金額です。 一律介護職・専門職手当:14,000円(固定給に含む) 一律資格手当:2,000円〜20,000円(固定給に含む) 一律処遇改善加算手当:36,000円以上(固定給に含む) 備考: ◆介護職・専門職手当 14,000円 ◆資格手当 初任者研修・社会福祉主事任用:2,000円 実務者研修:5,000円 介護福祉士:15,000円 社会福祉士:20,000円 ◆処遇改善加算手当 【基本給+資格手当+介護職・専門職手当+(該当者のみ)首都圏手当】×20.46%
【その他手当】 ◆首都圏手当 首都圏(東京・神奈川・埼玉・千葉)勤務者に支給(5,000円) ◆訪問入浴業務手当 訪問入浴サービス従事者のみ別途支給(6,000円) ◆時間外勤務(残業)手当 1日8時間以上の場合1分単位で支給(換算時給の25%割増) ◆夜勤手当 夜間勤務に従事した回数に応じて支給 (6,000円〜9,000円) ◆通勤交通費 支給(当社規程による)
(2)【正社員】営業職
◆首都圏手当 首都圏(東京・神奈川・千葉)勤務者に支給(5,000円) ◆時間外勤務(残業)手当 1日8時間以上の場合1分単位で支給(換算時給の25%割増) ◆通勤交通費 支給(当社規程による)
(3)【正社員】住環境プランナー職 ※一律手当の金額は、給与と同じ単位(月給制であれば月単位、年俸制であれば年単位等)で支給される金額です。 一律資格手当:7,000円 備考:◆二級建築資格手当 ◆時間外勤務(残業)手当 1日8時間以上の場合1分単位で支給(換算時給の25%割増) ◆通勤交通費 支給(当社規程による) (4)【正社員】技術職
◆時間外勤務(残業)手当 1日8時間以上の場合1分単位で支給(換算時給の25%割増) ◆通勤交通費 支給(当社規程による) |
昇給 | (1)【正社員】介護職 (2)【正社員】営業職 (3)【正社員】住環境プランナー職(4)【正社員】技術職 年1回 備考:業績、人事評価に応じて決定 |
|