募集概要- 募集概要
-
募集職種・主な仕事内容 | ◆◆ 募集職種 : エンジニア職(正社員) ◆◆
1、機械技術職 業務内容 : 構想設計・筐体設計・機構設計・解析・実験・評価 ツール : 3DCAD(CATA・UG・SolidWoks他) マイクロメーター・ノギス・NC旋盤・フライス盤・ボール盤他
2、電気電子技術職 業務内容 : 電子/電気回路設計(マイコン回路・電源回路・無線・LSI等) ツール : オシロスコープ・ロジックアナライザ・テスタ他
3、ソフトウェア技術職(組込・アプリケーション・インフラ) 業務内容 : 基本設計・詳細設計・プログラミング・テスト・運用 ツール : C・C++・Java
4、その他 (生産技術職・化学技術職)
◆◆ 業務内容(プロジェクト例) ◆◆
■自動車 車体・エンジン・シャーシ・インパネ・シートベルト・ワイヤーハーネス他
■航空機
■工作機械
■半導体・半導体製造装置
■OA/AV機器
■通信機器・携帯電話
■家電製品
■生産設備
■各種制御ソフトウェア開発
■各種システム開発
|
勤務地 | 各営業所・事業所、配属先企業 |
勤務時間 | 各事業所・配属先企業により異なります 標準的な労働時間 8:45〜17:45(所定労働時間 8時間、休憩 60分) |
給与・福利厚生(待遇)- 給与・福利厚生(待遇)
-
基本給 | [2020年実績] (月給) 博士了 基本給 210,000円 修士了 基本給 205,000円 大学卒 基本給 194,000円 高専卒 基本給 194,000円 短大卒 基本給 194,000円 専門卒 基本給 194,000円 |
諸手当 | 実務、時間外、役職、通勤、地域、住宅、赴任、資格など |
昇給 | 年1回(2月) |
募集概要- 募集概要
-
オムロン株式会社 | ■職 種/ 研究開発、商品・生産技術開発、生産管理、フィールドアプリケーションエンジニア、 システムエンジニア、国内/海外提案営業、経理・財務など ■給 与/ 2019年4月初任給実績 基本給 修士了 月給236,500円 大学卒 月給212,500円 高専卒 月給187,500円 短大卒 月給175,500円 ■諸 手 当/ 超過勤務手当、営業外勤手当、住宅手当、通勤手当 ほか ■昇 給/ 年1回(4月) ■賞 与/ 年2回(6月、12月) ■勤 務 地/ 本社(京都)、および全国の開発拠点、生産拠点、営業拠点 ■勤務時間/ 9:00〜17:30 ※一部の拠点: 8:30〜17:00 ※フレックスタイム制度あり (一部対象外)/コアタイム10:30〜15:15 標準労働時間7時間45分
■教育制度/会社の長期ビジョン達成の鍵となる人財を強化するために、教育プログラムを充実させています。 新入社員研修・新入社員フォロー研修、階層別研修(資格別研修)、職能別研修、 アセスメント研修、役割別研修、キャリア開発研修、重点課題研修、自己啓発支援制度 ほか ■試用期間/ 有(入社6ヶ月間) ■試用条件/ 本採用時と変更なし ■募集学科/ 技術職:電気、電子、機械、精密、計測、制御、通信、情報(工学系) ほか 営業・スタッフ職:全学部全学科 ■応募方法/ 技術職:学校推薦、自由応募 営業・スタッフ職:自由応募 ※詳しくはHPをご覧ください http://www.omron.co.jp/recruit/ |
求める人物像(オムロン株式会社) | 世界の社会課題の解決に、誰にも負けない強みを持ってチャレンジできる人財。 ・困難な状況に置かれても、前向きに乗り越えられる人 ・誰にも負けない領域を持っている人 ・「グローバルに活躍しよう」という志を持っている人 |
オムロン ソーシアルソリューションズ株式会社 | ■職 種/ 商品開発・設計、生産技術、営業 など ■配属部門/ 開発部門、営業部門 など ■給 与/ 2019年4月初任給実績 基本給 修士了 月給236,500円 大学卒 月給212,500円 高専卒 月給187,500円 ■諸 手 当/ 超過勤務手当、営業外勤手当、住宅手当、通勤手当 ほか ■昇 給/ 年1回(4月) ■賞 与/ 年2回(6月、12月) ■勤 務 地/ 滋賀(野洲)、東京、大阪 ほか ■勤務時間/ 研究、開発、営業拠点:9:00-17:30 (45分休憩あり) ※フレックスタイム制度あり/コアタイム10:30〜15:15 標準労働時間7.75時間 ※生産拠点:8:45-17:30 (45分休憩あり) 標準労働時間8.00時間 ■教育制度/ 新入社員研修(入社時集合研修、配属時研修、技術職スキルアップ研修)、資格別研修、職能別研修、営業職スキルアップ研修、重点課題研修、各種自己啓発支援制度多数。 ■試用期間/ 有(入社6ヶ月間) ■試用条件/ 本採用時と変更なし ■募集学科/ 技術職:電気・電子・機械・制御・通信・情報 ほか 営業職:全学部全学科 ■応募方法/ 募集はオムロングループで行っております。 オムロン株式会社新卒採用HP ( http://www.omron.co.jp/recruit/) オムロン ソーシアルソリューションズ株式会社への エントリー希望の方もこちらで受け付けております。 ※面接以降は当社での実施となります。 |
給与・福利厚生(待遇)- 給与・福利厚生(待遇)
-
オムロン株式会社 | ■休日休暇/ 週休2日制(土・日)、祝日、ゴールデンウィーク、年末年始、年間休日124日(2017年度実績)、 有給休暇(初年度18日 最高23日)、結婚休暇、忌引休暇、赴任休暇、リフレッシュ休暇 ほか ■保 険/ 雇用・労災・健康・厚生年金保険完備 ■福利厚生/ 財形貯蓄制度、住宅融資制度、持株制度、共済会、独身寮(個室)、社宅、保養所、契約施設 ほか |
オムロン ソーシアルソリューションズ株式会社 | ■休日休暇/ 週休2日制(土・日)、祝日、ゴールデンウィーク、 年間休日125日、 年次有給休暇、結婚休暇、忌引休暇、育児休業、 育児短時間勤務、介護休業、介護短時間勤務 ほか ■保 険/ 雇用・労災・健康・厚生年金保険完備 ■福利厚生/ 財形貯蓄制度、住宅融資制度、従業員持株会制度、社宅制度、独身寮、各種クラブ活動 ほか |
オムロン ヘルスケア株式会社 | ■休日休暇/ 週休2日制 (土・日)、祝日、 夏季連続休暇、年末年始、ゴールデンウィーク、 年間休日125日 年次有給休暇(初年度18日)2年目以降加算最大25日(半日制度あり) 節目休暇(一定年齢において、1〜3週間)、育児・介護休業、 配偶者出産サポート休暇、結婚休暇、忌引休暇、赴任休暇 ほか ■保 険/ 雇用・労災・健康・厚生年金保険完備 ■福利厚生/ 財形貯蓄制度、住宅融資制度、共済会、独身寮(借上物件)、転勤社宅、保養所 ほか |
募集概要- 募集概要
-
募集会社(1) | 【UTテクノロジー株式会社】※今期の募集は終了しました
●募集職種: ソフトウェア設計開発エンジニア(機械系・電気/電子系・IT/ソフトウェア系・生産技術系)
●仕事内容: 大手メーカーの最先端のプロジェクトで要件定義や設計、開発、テスト、運用保守に関わっています。 開発しているソフトウェアは、部品を発注や在庫管理をする業務系、自動車のエンジンやモーターなどを制御する組み込み系、多岐に渡ります。 ITは私たちの生活に不可欠なもの。AIやIoT等、新しい技術がどんどん生まれ、今後も成長が見込まれています。
●勤務地:全国 ※勤務地はプロジェクトにより変動あり
●勤務時間:9:00〜18:00(休憩60分) ※配属先により異なる
●給与:初任給 ・大学院卒・大学卒・高専卒(機械・電気・電子・工学系) :月給240,000円 ・大学院卒・大学卒・高専卒(情報系) :月給230,000円 ・短大・専門卒3年制課程以下(理系) :月給210,000円 ※履修科目による ※専門卒4年制課程は大卒扱い
●諸手当: 通勤交通費(上限3万円/月まで実費支給)、残業手当、休日手当など
●昇給:年1回
●年2回※勤続1年以降対象
●休日休暇: 土曜日、日曜日、その他会社が指定する日、夏期休暇、年末年始休暇、有給休暇 ※年間休日数124日(2018年度)
●試用期間:あり 入社後2ヶ月間 ※条件の変更なし |
募集会社(2) | 【UTコンストラクション株式会社】※今期の募集は終了しました
●募集職種: 建設・プラントエンジニア(建築・土木・設備・プラント等の各種施工管理、図面設計)
●仕事内容: 様々な建設プロジェクトを、安全・計画通りに進めるためのサポートをする仕事です。 まずは、書類整理・作成や現場写真の整理・保存、簡単なスケジュールの管理などからスタート。 プロジェクトの工程管理、品質管理、安全管理などの施工管理スキルを身につけていきます。
◎事務業務…電話応対、書類作成、現場写真の撮影など ◎管理業務…工期・スケジュール管理、作業スタッフ安全確認、協力会社との打ち合わせなど ◎作図業務…図面の新規作成や修正業務など(簡易図面作成ソフトCAD使用)
●勤務地: 全国のプロジェクト先、各拠点(東京・仙台・大阪・名古屋・札幌・福岡) ※勤務地はプロジェクトにより変動します。
●勤務時間:個別の労働契約による(実働8時間)
●給与:初任給 高専卒・大学卒・大学院卒(建築系):月給240,000円 大学卒(他学科)・短大/専門卒(建築系):月給210,000円 短大/専門卒(他学科):月給185,000円 ※固定残業代なし
●諸手当: 通勤交通費(上限3万円/月まで実費支給)、残業手当、深夜手当、休日手当、資格手当、配属手当
●昇給:年1回
●賞与:業績に応じる
●休日休暇: 日曜日、土曜日、その他会社が指定する日、夏期休暇、年末年始休暇、有給休暇 ※年間休日数114日(2018年度)
●試用期間:あり 入社後2ヶ月間 ※条件の変更なし |
募集会社(3) | 【UTエイム株式会社】
●募集職種: ◎ハードウェア設計開発エンジニア ◎製造オペレーター
●仕事内容: ◎ハードウェア設計開発エンジニア 半導体・自動車・エネルギー・航空宇宙等のハードウェアの設計開発に携わる仕事です。機械設計や電気電子回路設計、生産管理等の仕事があります。IoT時代を支える大手メーカーの最先端プロジェクトにも参画することが可能です。世の中をもっとよくするために、今あるものをより良くし、まだ存在しないものをカタチにするものづくりの仕事です。
◎製造オペレーター 半導体・自動車・建築・家電・航空機部品等に関わる業務です。自動車部品の組み立てや塗装・溶接、半導体製品のICチップの作りこみ・製造装置のメンテナンス等、多岐に渡る仕事です。
●勤務地:日本全国の事業所
●勤務時間:9:00〜18:00(休憩60分) ※配属先により異なる
●給与:初任給 ◎設計開発エンジニア ・大学院卒・大学卒(機械・電気・電子・工学系) :月給240,000円 ・大学院卒・大学卒(その他理系) :月給230,000円 ・大学院卒・大学卒(文系) :月給210,000円 ・専門卒・高専卒(機械・電気・電子・工学系) :月給200,000円 ※短大卒につきましては受付を終了しております
◎製造オペレーター ・高専卒・専門卒・短大卒・大卒・大学院卒 月給185,000円〜320,000円 ※配属先により異なる
●諸手当: 深夜手当、休日手当、資格手当、CF手当、配属手当等 ※配属先により異なる
●昇給:最大年2回
●賞与:業績に応じる
●休日休暇: 日曜日・土曜日・その他会社が指定する日、GW、夏季休暇、年末年始休暇 ※配属先により異なる ※年間休日数105日(2018年度)
●試用期間:あり 入社後2ヶ月間 ※条件の変更なし |
給与・福利厚生(待遇)- 給与・福利厚生(待遇)
-
福利厚生 | <グループ共通> 借上社宅制度 資格取得支援制度 社員持株会 UTグループクラブオフ 提携保養所あり
<事業会社毎の規定あり> 通勤手当 時間外手当
【UTライフサポート】 生命保険や自動車保険をはじめとした保険のサポートから、家具のレンタル、社内貸付金制度や優遇金利で借りられる住宅ローンなどの各種サービスを、UTグループ社員向けの特別価格で提供しています。
【社員持株会】 UTグループが株式上場を行った目的の一つは、「社員と成果を分かち合う」ためでした。 社員持株会は、社員が筆頭株主となって「社員と会社のベクトルが共有できる会社」を目指します。1口1,000円単位からのお申し込みで、奨励金として拠出金の10%を会社が上乗せし、株式の購入・運用を行います。 |
保険<各社共通> | ■□ 各種社会保険完備 □■ 雇用保険、労働者災害補償保険、健康保険、厚生年金保険 |
奨学金補助 | ●新制度【総額120万円 奨学金返済補助制度】導入● 奨学金を借り受けている学生(※規定有り)に対して
月に '2万円' 最大5年間の補助で総額 '120万円'
の補助金を支給する制度です。
奨学金返済補助を行う企業はまだまだ少ない中、当社は安定した経営基盤により社員の皆様がイキイキ働ける環境の整備に力を入れています。
★☆★☆ 奨学金補助の詳細 ☆★☆★
■対象事業会社:UTテクノロジー株式会社/UTエイム株式会社 ■対象条件:4年生大学及び大学院並びに高等専門学校卒業、その他当社規定による ※既卒の方は対象外となります
■対象事業会社:UTコンストラクション株式会社 ■対象条件:4年生大学及び大学院並びに高等専門学校卒業(建設系のみ) ※建築士または施工管理技士の受験資格を取得できる学科卒 ※その他当社規定による ※既卒の方は対象外となります
補助金額:20,000円/月 補助開始時期と期間:入社年4月度給与〜最大5年間補助 必要資料:奨学金が支給されていた事が分かる書類・奨学金返済期限が分かる書類 補助条件とフロー:試験や小論文による選考はありません。 |
募集概要- 募集概要
-
勤務地 | 国内外の事業所 |
勤務時間 | 実働7時間45分 ※始業、終業は事業所により異なる ※事業所・部署によってフレックスタイム制度の適用有 |
職種 | 事務系総合職:国内・海外営業、人事・総務、経理・財務、資材 法務・コンプライアンス、知的財産渉外など 技術系総合職:基礎研究、応用研究開発、電気設計、機械設計 ソフトウェア設計、生産技術、品質管理、工事技術など |
給与・福利厚生(待遇)- 給与・福利厚生(待遇)
-
給与 | 大学卒/月給21万2500円、修士了/月給23万6500円 (2019年度実績) |
諸手当 | 時間外手当、扶養手当、外勤手当、通勤費補助など |
昇給 | 年1回(4月) |
募集概要- 募集概要
-
職種 | ○事務系 営業(電気通信部門、高周波応用部門) 総務、経理、人事、経営企画、情報システム、資材購買、品質管理、生産管理他
○技術系 電気電子情報・機械・物理系/移動体通信、各種放送アンテナと制御システム及び、太陽光発電、高周波誘導加熱装置の研究・開発・設計・試験検査・製造指導・納入 建設・土木系/通信・放送設備関連の鋼構造物の開発・設計・建設施工管理 金属材料物性系/高周波熱処理技術の研究・試作開発・設計 |
勤務地 | ○事務系 本社、鹿沼工場、厚木工場、各支店(札幌・仙台・名古屋・大阪・広島・福岡)
○技術系 鹿沼工場、厚木工場、川越工場、各支店(札幌・仙台・名古屋・大阪・広島・福岡) |
勤務時間 | 本社、各支店 8:45〜17:35 ※その地工場等、勤務地により異なる。(各勤務地とも実働1日8時間) |
給与・福利厚生(待遇)- 給与・福利厚生(待遇)
-
給与 | 初任給 大学院卒 月給236,500円 大卒 月給213,500円 高専卒 月給190,500円(高専専攻科卒は大卒と同じ) 短大卒 月給179,500円
第二新卒は個別応談致します。 |
諸手当 | 通勤交通費全額支給、家族手当、技術手当、時間外手当 等 |
昇給 | 年1回(4月) |
募集概要- 募集概要
-
職種 | ■プロジェクトマネジャー(ビルディングオートメーションシステムの構築、現場施工管理) ■フロントライナー(メンテナンス、工程管理、技術提案) ■アプリケーション開発(グラフィック、データベース作成) ■設計(システム設計、見積、技術提案) ■製品開発(製品導入、企画、開発、システムインテグレーション) ■営業(施主、設計事務所、建設会社、設備会社へのシステム・ソリューション提案) |
勤務地 | 本社(東京都渋谷区) 支店(北海道、東北、北関東、東関東、横浜、名古屋、大阪、広島、九州、沖縄)
*希望勤務地考慮 |
勤務時間 | 8:45〜17:30 フレックスタイム制度有り(コアタイム10:30〜15:00) 1日の標準就業時間7時間45分 |
給与・福利厚生(待遇)- 給与・福利厚生(待遇)
-
給与 | ■2019年4月初任給実績■ 修士了 月給262,937円 大学卒 月給247,622円 短大・高専・専門(2年)卒 月給223,106円 専門(1年卒) 月給214,843円 ※時間外・休日・通勤・外勤手当別途支給 ■職務遂行能力、仕事内容および役職等によって決まる等級制度「ジョブグレード制度」を導入しています。原則として能力に応じて昇格・昇給します。
|
諸手当 | 時間外勤務、休日勤務、通勤 |
給与改定 | 年1回 |
募集概要- 募集概要
-
職種 | 職種別採用 主勤務地別採用 (主な勤務地は定めるが転勤の可能性あり)
【東京採用】 技術職(ハード・ソフト・メカトロ)
【福島採用】 技術職(ソフト・製造) |
選考ステップ | 追加募集の予約を開始いたしました!
対象職種:東京採用 技術職/ハード 福島採用 技術職/ソフト、製造職
日程1 ES提出:11月26日(木)23:59まで 1次選考:11月27日(金)@東京会場(本社) 2次選考:12月中(予定) 最終選考:12月中(予定)
※詳細はエントリー後に発行される「MyPage」をご覧ください。 |
勤務地 | 東京、福島 ※生産拠点(盛岡・甲府)に転勤可能性あり ※営業職は東京本社以外に全国各地の支店・支社・営業所 |
給与・福利厚生(待遇)- 給与・福利厚生(待遇)
-
給与 | ※地域手当等込みのため、初任給は勤務地によって異なります。
【東京勤務】 修士了:月給 222,400円 学部卒:月給 205,200円 短大・高専・専門卒:月給 178,900円 (2019年4月実績) ※一律地域手当17,200円あり
【福島勤務】 修士了:月給 208,900円 学部卒:月給 191,700円 短大・高専・専門卒:月給 165,400円 (2019年4月実績) ※一律地域手当3,700円あり |
諸手当 | ■当社規定に基づき、通勤費全額支給
■各種手当あり <役職手当>、<家族手当(※1)><認定技術者手当(※2)>、<技能手当(※2)>等 ※1 支給対象/当社規定により定める有家族者 ※2 支給対象/当社規定により定める資格を保有し、かつ会社に認められた者 |
昇給 | 年1回(4月) |
募集概要- 募集概要
-
職種 | 【1】組込み制御エンジニア/各種製品の組込み制御ソフト開発業務 具体的には… ■自動車各種ECU、HV・FC、カーナビ、ADAS関連、電池制御 ■産業機器搬送装置制御、ロボット制御、CNC装置制御等
【2】ネットワークエンジニア(NE)/各種ネットワークインフラ・サーバの構築・運用業務 具体的には… ■民間企業のWAN及びLAN環境の整備、設計、構築 ■大学内・学校におけるネットワークの設計、構築等 ■ネットワーク構築に付随したセキュリティ環境構築
【3】機械設計エンジニア/自動車、航空機、FA機器等の製品設計・開発業務 具体的には… ■自動車機能品設計、内装・外装設計、トラックの車輌設計、トランスミッション、HV用電池パック、解析、生産技術 ■航空機構造・装備設計、解析、生産技術等の自動車のボデー系の設計・開発業務 その他、精密機械・工作機械・農業機械等さまざまな製品設計開発
【4】電気・電子設計エンジニア/各種製品の回路・デバイス設計開発及び付帯する業務 具体的には… ■自動車各種ECU回路、センサー関連、車載IC、ワイヤーハーネス ■産業機器シーケンサー、サーボアンプ、システムLSI、Asic等
【5】システムエンジニア(SE)/各種オープン系・WEB系システムの設計開発業務 具体的には… ■電子自治体・総合福祉・住民情報等の官公庁・自治体システム ■会計・人事・給与・生産管理・販売管理等の基幹システム ■電子カルテ・医療会計・診療予約等の医療システム
【6】営業/自治体・医療機関・民間企業向けのシステム提案営業 具体的には… ■官公庁・自治体・医療機関・文教へのシステム提案 ■メーカー・商社等の民間企業へのシステム提案営業 ■オフィスサプライ用品や各種印刷物の営業
※詳細は以下を参照ください↓ https://www.totec.jp/service/index.html |
勤務地 | ■東海地区/愛知県、静岡県、岐阜県、三重県 ■関東地区/東京都、神奈川県、千葉県 ■関西地区/大阪府、兵庫県、京都府、滋賀県 ■北陸地区/石川県、富山県 ■九州地区/福岡県、熊本県、長崎県、大分県 ■東北地区/福島県
※希望勤務地考慮 |
勤務時間 | 9:00〜17:30(実働7.5時間) ※配属部署又は地域により異なります |
給与・福利厚生(待遇)- 給与・福利厚生(待遇)
-
給与 | 【首都圏勤務】 修士了/月給239,000円(基本給+一律地域手当。固定残業代無) 大学卒/月給229,500円(基本給+一律地域手当。固定残業代無) 専門卒/月給211,000円(基本給+一律地域手当。固定残業代無) 高専卒(専攻科卒)/月給229,500円(基本給+一律地域手当。固定残業代無) 高専卒(学科卒)/月給211,000円(基本給+一律地域手当。固定残業代無)
【それ以外】 修士了/月給214,000円(基本給。固定残業代無) 大学卒/月給204,500円(基本給。固定残業代無) 専門卒/月給186,000円(基本給。固定残業代無) 高専卒(専攻科卒)/月給204,500円(基本給。固定残業代無) 高専卒(学科卒)/月給186,000円(基本給。固定残業代無)
※2020年4月ベースアップ実施!! ※9期連続増収中!! |
諸手当 | 残業手当全額支給(みなし残業無)、通勤手当全額支給 ※業務手当20,000円〜25,000円 ※関東地区勤務者:地域手当20,000円〜25,000円 ※その他(家族/住宅/職位)手当:該当者に支給 |
昇給 | 年1回(4月) |
|