募集概要- 募集概要
-
職種 | (1)【正社員】トータルマネジメントコース(運営管理職)(2)【正社員】プロフェッショナルコース(介護専門職) |
仕事内容 | (1)【正社員】トータルマネジメントコース(運営管理職) 施設管理、統括エリアのマネジメント等を得て会社の中核で活躍できる人材を目指します。 早期でユニットリーダーやホーム長を経験し、運営や経営に関わるコースです。
(2)【正社員】プロフェッショナルコース(介護専門職) 地域とのつながりを大切に、 施設長や介護のスペシャリストを目指します。 じっくりと実力をつけて介護のスペシャリストを目指す方や海外、福祉に関わる部門への転向等入社後も幅広く挑戦できるコースです。 |
応募資格 | (1)【正社員】トータルマネジメントコース(運営管理職)(2)【正社員】プロフェッショナルコース(介護専門職) 短大/専門/大学/大学院 卒業見込みの方 |
給与・福利厚生(待遇)- 給与・福利厚生(待遇)
-
給与 | (1)【正社員】トータルマネジメントコース(運営管理職) 短大/専門/大学/大学院 卒業見込みの方 月給:240,000円(一律手当含む) ※基本給:200,000円
備考:※有資格者には資格に応じた最上級資格の金額が支給されます。 ※資格手当は保有資格に応じた支給となります。 ※地域手当は地域によって異なります。 ※転勤有の場合は月給より上限4万円(長期出張手当)を付与。
(2)【正社員】プロフェッショナルコース(介護専門職) 短大/専門 卒業見込みの方 月給:157,000円〜211,000円(一律手当含む) ※基本給:135,000円
大学/大学院 卒業見込みの方 月給:159,000円〜213,000円(一律手当含む) ※基本給:137,000円
備考:※有資格者には資格に応じた最上級資格の金額が支給されます。 ※資格手当は保有資格に応じた支給となります。 ※地域手当は地域によって異なります。 ※転勤有の場合は月給より上限4万円(長期出張手当)を付与。 |
手当 | (1)【正社員】トータルマネジメントコース(運営管理職) ※一律手当の金額は、給与と同じ単位(月給制であれば月単位、年俸制であれば年単位等)で支給される金額です。 一律総合職務手当:20,000円(固定給に含む) 一律処遇改善手当:20,000円(固定給に含む)
◆毎月給与に加算 ◇夜勤1回につき4,000円+夜勤処遇改善手当2,000円が支給されます。 ◇通勤手当(上限50,000円) ◇長期出張手当(上限40,000円)※社内規定有 ◇時間外手当 ◇家族手当
◆資格手当 ◇実務者研修(2,000円) ◇介護福祉士(12,000円) ◇介護支援専門員(18,000円) ◇社会福祉主事※(2,000円) ◇社会福祉士※(5,000円) など ※配属先サービスにより異なる
(2)【正社員】プロフェッショナルコース(介護専門職) ※一律手当の金額は、給与と同じ単位(月給制であれば月単位、年俸制であれば年単位等)で支給される金額です。 一律地域手当当:2,000円〜56,000円(固定給に含む) 一律処遇改善手当:20,000円(固定給に含む)
◆毎月給与に加算 ◇夜勤1回につき4,000円+夜勤処遇改善手当2,000円が支給されます。 ◇通勤手当(上限50,000円) ◇長期出張手当(上限40,000円)※社内規定有 ◇時間外手当 ◇家族手当
◆資格手当 ◇実務者研修(2,000円) ◇介護福祉士(12,000円) ◇介護支援専門員(18,000円) ◇社会福祉主事※(2,000円) ◇社会福祉士※(5,000円) など ※配属先サービスにより異なる |
昇給 | (1)【正社員】トータルマネジメントコース(運営管理職)(2)【正社員】プロフェッショナルコース(介護専門職) 年1回 |
募集概要- 募集概要
-
職種 | (1)【正社員】介護職(ケアワーカー)(2)【正社員】生活相談員(ソーシャルワーカー)(3)【正社員】事務系総合職 |
仕事内容 | (1)【正社員】介護職(ケアワーカー) 介護の必要な高齢者に対する日常生活全般の援助、介護業務を行います。 もちろん、日々を彩るイベント企画も大切な仕事です。
(2)【正社員】生活相談員(ソーシャルワーカー) 介護サービスと利用者様・ご家族様とをつなぐ大切なお仕事です。 専門的な制度や知識ばかりではなく、現場の状況を把握することも必要となるため、 初めは現場で介護職として経験を積んでいただきます。
(3)【正社員】事務系総合職 法人内の事務業務を担当する部署で運営上の諸事務を行います。 各部署の取りまとめもする、職員の働く環境を整える大切なお仕事です。 |
応募資格 | (1)【正社員】介護職(ケアワーカー)(2)【正社員】生活相談員(ソーシャルワーカー) 短大/専門/大学 卒業見込みの方 (3)【正社員】事務系総合職 大学 卒業見込みの方 |
給与・福利厚生(待遇)- 給与・福利厚生(待遇)
-
給与 | (1)【正社員】介護職(ケアワーカー)(2)【正社員】生活相談員(ソーシャルワーカー) 短大/専門 卒業見込みの方 月給:157,355円以上 ※基本給:157,355円以上
大学 卒業見込みの方 月給:175,175円以上 ※基本給:175,175円以上
備考: <給与例> ◆大卒2年目/24歳/独身 月収:235,560円 (基本給:176,660円、夜勤手当(5回):35,000円、特定処遇改善手当:9,250円(R3年度)、 通勤手当(10km):9,000円、時間外手当(5h):5,650円)
◆短大・専門卒2年目/22歳/独身/介護福祉士取得 月収:232,895円 (基本給:174,075円、夜勤手当(5回):35,000円、特定処遇改善手当:9,250円(R3年度)、 通勤手当(10km):9,000円、時間外手当(5h):5,570円) (3)【正社員】事務系総合職 大学 卒業見込みの方 月給:175,175円以上 ※基本給:175,175円以上
備考: <給与例> ◆大卒2年目/24歳/独身/宿直あり 月収:230,310円 (基本給:176,660円、宿直手当(5回分):35,000円、特定処遇改善手当:4,000円(R3年度)、 通勤手当(10km):9,000円、時間外手当(5h):5,650円)
◆大卒2年目/24歳/独身/宿直なし 月収:195,310円 (基本給:176,660円、特定処遇改善手当:4,000円(R3年度)、 通勤手当(10km):9,000円、時間外手当(5h):5,650円) |
手当 | (1)【正社員】介護職(ケアワーカー)(2)【正社員】生活相談員(ソーシャルワーカー)(3)【正社員】事務系総合職
夜勤手当(7,000円/1勤務) 準夜勤手当(3,500円/1勤務) 宿直手当(5,000〜7,000円/1勤務) 通勤手当(上限21,000円) 扶養手当 年末年始手当 残業手当(全額支給) 特定処遇改善手当 |
昇給 | (1)【正社員】介護職(ケアワーカー)(2)【正社員】生活相談員(ソーシャルワーカー)(3)【正社員】事務系総合職 年1回 |
募集概要- 募集概要
-
職種 | (1)【正社員】介護職 |
仕事内容 | (1)【正社員】介護職 ※詳細は職種・仕事内容の詳細をご覧ください。 |
応募資格 | (1)【正社員】介護職 短大/専門/高専/大学/大学院 卒業見込みの方 短大/専門/高専/大学/大学院 卒業の方 (2021年11月〜2022年3月 卒の方) |
給与・福利厚生(待遇)- 給与・福利厚生(待遇)
-
給与 | (1)【正社員】介護職 短大/専門 卒業見込みの方 短大/専門 卒業の方 月給:204,000円以上
高専 卒業見込みの方 高専 卒業の方 月給:192,000円以上
大学/大学院 卒業見込みの方 大学/大学院 卒業の方 月給:214,000円以上
備考:【一律】 別途 諸手当支給 (夜勤3万5000円/5回を超えた夜勤は別途支給します、 資格1万円/介護福祉士+特定処遇改善1500円UP 他) |
手当 | (1)【正社員】介護職
【一律】資格手当 介護福祉士1万円+特定処遇改善7000円UP 【その他】扶養、通勤、役職、年末年始手当他 ※条件によって異なる |
昇給 | (1)【正社員】介護職 備考:あり |
募集概要- 募集概要
-
職種 | (1)【正社員】総合職(職業指導員・生活支援員) |
仕事内容 | (1)【正社員】総合職(職業指導員・生活支援員) 障がいのある人が自立し、地域の中で生きがいを持って 働きながら暮らしていくためのサポートを行います。 |
応募資格 | (1)【正社員】総合職(職業指導員・生活支援員) 短大/専門/高専/大学/大学院 卒業見込みの方 |
給与・福利厚生(待遇)- 給与・福利厚生(待遇)
-
給与 | (1)【正社員】総合職(職業指導員・生活支援員) 短大/専門/高専 卒業見込みの方 月給:183,800円(一律手当含む)
大学/大学院 卒業見込みの方 月給:206,100円(一律手当含む) |
手当 | (1)【正社員】総合職(職業指導員・生活支援員) ※一律手当の金額は、給与と同じ単位(月給制であれば月単位、年俸制であれば年単位等)で支給される金額です。 一律処遇改善手当:20,000円(固定給に含む)
【その他手当】住宅手当(上限2万7000円) 資格手当(5000円) 健康診断付加健診 福祉関係資格取得サポート(費用・休暇) 自己啓発、スキルアップ等の各種研修受講 わくわくリフレッシュ手当 |
昇給 | (1)【正社員】総合職(職業指導員・生活支援員) 年1回 |
募集概要- 募集概要
-
職種 | (1)【正社員】総合職 |
仕事内容 | (1)【正社員】総合職 ケアワーカー、生活相談員 |
応募資格 | (1)【正社員】総合職 <短大・専門・高専卒> 短大/専門/高専 卒業見込みの方 短大/専門/高専 卒業の方 (2013年4月〜2022年3月 卒の方) <大学・大学院卒> 大学/大学院 卒業見込みの方 大学/大学院 卒業の方 (2013年4月〜2022年3月 卒の方) |
給与・福利厚生(待遇)- 給与・福利厚生(待遇)
-
給与 | (1)【正社員】総合職 <短大・専門・高専卒> 短大/専門/高専 卒業見込みの方 短大/専門/高専 卒業の方 月給:154,800円〜160,700円 ※基本給:154,800円〜160,700円
備考: <無資格>月給15万4800円 <有資格/介護福祉士>月給16万700円
<大学・大学院卒> 大学/大学院 卒業見込みの方 大学/大学院 卒業の方 月給:166,800円〜173,200円 ※基本給:166,800円〜173,200円
備考: <無資格>月給16万6800円 <有資格/介護福祉士>月給17万3200円
|
手当 | (1)【正社員】総合職
通勤手当、特殊業務手当(1万円)、 夜勤手当(準夜2000円、深夜6000円)など |
昇給 | (1)【正社員】総合職 年1回 |
募集概要- 募集概要
-
職種 | (1)【正社員】生活支援員(2)【正社員】職業指導員 |
仕事内容 | (1)【正社員】生活支援員 個別支援計画に基づき、主に日常生活面の支援を提供します。 (2)【正社員】職業指導員 個別支援計画に基づき、主に作業指導や業務管理などの作業面の支援を提供します。 |
応募資格 | (1)【正社員】生活支援員(2)【正社員】職業指導員 短大/専門/大学 卒業見込みの方 短大/専門/大学 卒業の方 (2020年3月〜2022年3月 卒の方) |
給与・福利厚生(待遇)- 給与・福利厚生(待遇)
-
給与 | (1)【正社員】生活支援員(2)【正社員】職業指導員 短大 卒業見込みの方 月給:175,500円
専門 卒業見込みの方 月給:175,500円〜188,000円
大学 卒業見込みの方 月給:188,000円
短大/専門 卒業の方 月給:175,500円〜184,900円
大学 卒業の方 月給:188,000円〜198,000円
備考:既卒者の基本給は、社会経験年数及び経験業種によって法人規程に従って決定いたします |
手当 | (1)【正社員】生活支援員(2)【正社員】職業指導員 ※一律手当の金額は、給与と同じ単位(月給制であれば月単位、年俸制であれば年単位等)で支給される金額です。 一律通勤手当:0円〜15,500円 一律扶養手当:5,000円以上 一律住宅手当:0円〜30,000円 備考:・通勤手当…通勤距離に応じて支給 ・扶養手当…扶養する親族の人数に応じて支給 ・処遇改善手当…政省令による ・住宅手当…借家家賃、持ち家等の要件による |
昇給 | (1)【正社員】生活支援員(2)【正社員】職業指導員 年1回 備考:昇給額は法人給与規程による |
募集概要- 募集概要
-
職種 | (1)【正社員】介護職 |
仕事内容 | (1)【正社員】介護職 介護職 |
応募資格 | (1)【正社員】介護職 短大/専門/高専/大学 卒業見込みの方 短大/専門/高専/大学 卒業の方 (2022年3月〜2022年3月 卒の方) |
給与・福利厚生(待遇)- 給与・福利厚生(待遇)
-
給与 | (1)【正社員】介護職 短大 卒業見込みの方 短大 卒業の方 月給:193,575円(一律手当含む)
専門/高専 卒業見込みの方 専門/高専 卒業の方 月給:192,805円(一律手当含む)
大学 卒業見込みの方 大学 卒業の方 月給:201,275円(一律手当含む)
備考:(一部固定手当を含む) |
手当 | (1)【正社員】介護職 一律特退手当、一律業務手当(固定給に含む)
資格手当(9000円〜1万5000円)、夜勤手当(7000円/回 月4〜5回)、扶養手当、住宅手当、通勤手当(上限2万4500円)、会議手当(2000円/回)、22:30分までの夜勤につき700円の手当、介護職務手当(8000円)住宅手当など |
昇給 | (1)【正社員】介護職 年1回 備考:4月 |
募集概要- 募集概要
-
職種 | (1)【正社員】総合職 |
仕事内容 | (1)【正社員】総合職 ご入居者様それぞれに合わせた生活のサポート・自立を支援をしていくことに加え、イベントの企画・実施など、多岐にわたる業務を担当します。 |
応募資格 | (1)【正社員】総合職 短大/専門/高専/大学/大学院 卒業見込みの方 短大/専門/高専/大学/大学院 卒業の方 (2021年3月〜2022年3月 卒の方) |
給与・福利厚生(待遇)- 給与・福利厚生(待遇)
-
給与 | (1)【正社員】総合職 <首都圏勤務> 短大/専門/高専 卒業見込みの方 短大/専門/高専 卒業の方 月給:197,000円(一律手当含む) ※基本給:147,000円
大学/大学院 卒業見込みの方 大学/大学院 卒業の方 月給:215,000円(一律手当含む) ※基本給:165,000円 <近畿圏勤務> 短大/専門/高専 卒業見込みの方 短大/専門/高専 卒業の方 月給:177,000円(一律手当含む) ※基本給:147,000円
大学/大学院 卒業見込みの方 大学/大学院 卒業の方 月給:195,000円(一律手当含む) ※基本給:165,000円 |
手当 | (1)【正社員】総合職 <首都圏勤務> ※一律手当の金額は、給与と同じ単位(月給制であれば月単位、年俸制であれば年単位等)で支給される金額です。 一律介護報酬調整手当:6,000円(固定給に含む) 一律処遇改善加算手当:14,000円(固定給に含む) 一律特定加算:5,000円(固定給に含む) 一律地域手当(首都圏):25,000円(固定給に含む)
・夜勤手当:7,000円/1回 ・年末年始出勤手当(12/30-1/3出勤の場合)5,000円/1回 ・資格手当 -介護職員初任者研修:6,000円 -介護職員実務者研修:10,000円 -介護福祉士:25,000円 -社会福祉士:20,000円※生活相談員の場合 -介護支援専門員:20,000円※ケアマネージャーの場合 ・通勤手当(月上限50,000円迄) <近畿圏勤務> ※一律手当の金額は、給与と同じ単位(月給制であれば月単位、年俸制であれば年単位等)で支給される金額です。 一律介護報酬調整手当:6,000円(固定給に含む) 一律処遇改善加算手当:14,000円(固定給に含む) 一律特定加算:5,000円(固定給に含む) 一律地域手当(近畿圏):5,000円(固定給に含む)
・夜勤手当:7,000円/1回 ・年末年始出勤手当(12/30-1/3出勤の場合)5,000円/1回 ・資格手当 -介護職員初任者研修:6,000円 -介護職員実務者研修:10,000円 -介護福祉士:25,000円 -社会福祉士:20,000円※生活相談員の場合 -介護支援専門員:20,000円※ケアマネージャーの場合 ・通勤手当(月上限50,000円迄) |
昇給 | (1)【正社員】総合職 年1回 備考:7月 |
募集概要- 募集概要
-
職種 | (1)【正社員】児童養護施設湘南学園(2)【正社員】保育の家しょうなん (認定こども園) |
仕事内容 | (1)【正社員】児童養護施設湘南学園 「児童指導員」、「保育士」 (2)【正社員】保育の家しょうなん (認定こども園) 「保育教諭」 |
応募資格 | (1)【正社員】児童養護施設湘南学園 児童養護施設 〜有資格者〜 短大/専門/大学 卒業見込みの方 児童養護施設〜無資格者〜 短大/専門/大学/大学院 卒業見込みの方 (2)【正社員】保育の家しょうなん (認定こども園) 短大/専門/大学 卒業見込みの方 |
給与・福利厚生(待遇)- 給与・福利厚生(待遇)
-
給与 | (1)【正社員】児童養護施設湘南学園 児童養護施設 〜有資格者〜 短大/専門 卒業見込みの方 月給:199,705円(一律手当含む)
大学 卒業見込みの方 月給:214,125円(一律手当含む)
備考:※固定残業代なし 残業が発生した場合は別途支給 児童養護施設〜無資格者〜 短大/専門 卒業見込みの方 月給:190,300円(一律手当含む)
大学 卒業見込みの方 月給:204,100円(一律手当含む)
大学院 卒業見込みの方 月給:212,200円(一律手当含む)
備考:※固定残業代なし 残業が発生した場合は別途支給 (2)【正社員】保育の家しょうなん (認定こども園) 短大/専門 卒業見込みの方 月給:197,970円(一律手当含む)
大学 卒業見込みの方 月給:212,250円(一律手当含む)
備考:※固定残業代なし 残業が発生した場合は別途支給 |
手当 | (1)【正社員】児童養護施設湘南学園(2)【正社員】保育の家しょうなん (認定こども園)
通勤手当(規定額)
住居手当(上限:26,800円)
深夜勤務手当 夜勤時(月1回〜3回) ※児童養護施設のみ
業務当直手当(1泊につき4,500円 最大月3回) ※児童養護施設のみ
時間外手当 |
昇給 | (1)【正社員】児童養護施設湘南学園(2)【正社員】保育の家しょうなん (認定こども園) 年1回 |
募集概要- 募集概要
-
職種 | (1)【正社員】生活支援員(2)【正社員】保育士 |
仕事内容 | (1)【正社員】生活支援員 利用者様の暮らしをサポートする支援をしていきましょう。生活介護や創作活動・生産活動の支援ほか、イベント企画も一緒にやっていきましょう。様々な資格取得を応援!福祉・介護のエキスパートを目指してください。 (2)【正社員】保育士 児童発達支援センター、他当事業所にて療育(利用者様の生活の見守り)を行ってください。 |
応募資格 | (1)【正社員】生活支援員(2)【正社員】保育士 短大/専門/高専/大学/大学院 卒業見込みの方 |
給与・福利厚生(待遇)- 給与・福利厚生(待遇)
-
給与 | (1)【正社員】生活支援員 短大/専門/高専 卒業見込みの方 月給:196,200円
大学/大学院 卒業見込みの方 月給:204,900円 (2)【正社員】保育士 短大/専門/高専 卒業見込みの方 月給:187,200円
大学/大学院 卒業見込みの方 月給:195,500円 |
手当 | (1)【正社員】生活支援員(2)【正社員】保育士
月給に以下の手当がプラスされます 【全員に一律支給】 ■通勤手当(月3万1600円まで)
【該当者のみ一律支給】 ■夜勤手当(1回につき4200円) ※平均月に4回です。 ■サービス管理責任者手当(月3万円) ■児童発達支援管理責任者手当(月3万円) ■保育士手当(月8000円) 資格手当24種類あり どんどん資格取得にチャレンジしてください! |
昇給 | (1)【正社員】生活支援員(2)【正社員】保育士 年1回 備考:平均1万円/20年実績 |
|