募集概要- 募集概要
-
職種 | ◆総合職◆ 本人の適性や希望を考慮しながら、「ローンコンサルタント業務」 「審査業務」等の業務部門から「企画」 「商品開発」等の管理部門まで幅広く配属され、様々なフィールドで活躍していただきます。 |
仕事内容 | ◆ローンコンサルタント業務 住宅ローンの申込〜融資までを全般的にサポートする仕事です。電話とインターネットを通じて、提携ハウスメーカー営業担当者からの事前相談やお問合せに対応しています。多種多様な案件に対応するため、幅広い知識とコミュニケーション力が要求され、まさに「日本住宅ローンの顔」といえるでしょう。 ◆審査業務 住宅ローンの融資が可能かどうか、審査する仕事です。ポイントは、お客様に返済能力があるかどうか、土地と建物が法的な要件・住宅金融支援機構の基準をクリアしているかどうかという2点です。審査業務は、豊富な経験と知識を必要とする専門性の高い仕事です。
◆企画・商品開発業務 経営計画の策定・管理や証券化や信託の仕組みを使った新たな金融商品の開発を行います。数値変動の要因分析を行った上で、様々なニーズを踏まえた商品を企画し、いかに実現させるかを調整する役割を担っています。各部門との協力はもちろん、ときには外部の金融機関と折衝をすることもあります。経営者の目線を持って、会社の将来を築きあげていく仕事です。 |
勤務地 | 東京 ※転勤はありません。 |
給与・福利厚生(待遇)- 給与・福利厚生(待遇)
-
給与 | 大学院卒 月給 24万5,000円 大学卒 月給 23万5,000円 (2020年4月) |
諸手当 | 通勤手当、残業手当 等 |
賞与 | 年2回 (6月・12月) |
募集概要- 募集概要
-
職種 | ●社長秘書 ●秘書アシスタント ●財務・経理 ●投資銀行業務 ●プライベートエクイティ業務 |
勤務地 | ●本社:東京都港区六本木6-10-1 六本木ヒルズ森タワー37階 ・東京メトロ 日比谷線「六本木駅」1C出口 徒歩0分(コンコースにて直結) ・都営地下鉄 大江戸線「六本木駅」3出口 徒歩4分 |
勤務時間 | 9:00〜18:00 |
給与・福利厚生(待遇)- 給与・福利厚生(待遇)
-
給与 | ●社長秘書・・・大卒/月給:60万円 ●秘書アシスタント・・・大卒/月給:35万円 ●財務・経理・・・大卒/月給:35万円 ●投資銀行業務・・・大卒、院卒/月給:70万円 ●プライベートエクイティ業務・・・大卒、院卒/月給:70万円 |
諸手当 | 交通費全額支給 |
昇給・賞与 | 昇給年1回、賞与年1回 |
募集概要- 募集概要
-
職種 | 総合職 (こんなお仕事があります)
■企画/事務<本社/間接> 経理/財務、人事、総務、法務、コンプライアンス、組織開発、マーケティング、海外事業 など
■コールセンター 電話や無人契約機、Webなど様々な受付チャネルからお申込み、お問い合わせへの対応、 カウンセリング。販促、督促、各種事務手続きなど
■システムエンジニア(SE) 自社および社外提携先の金融システム(勘定系・対外系・フロントエンド)や Web/Mobileの設計・開発、システム検証、新技術の研究・開発を行う業務で す。
■データ分析/開発・研究(リスクマネジメント) 社内外にある様々なデータを分析し独自の予測モデルや戦略を企画・開発する 業務です。お客さまの行動を数理的に予測し、お客さまに対して最適なアク ションを実施するための支援を行います。
■法人営業・営業企画 金融機関向けに無担保ローン商品の信用保証提携に関する法人営業を行う業務 です。商品の設計から販売戦略の立案、残高拡大の総合コンサルティングまで 幅広いサポートを行います。 |
勤務地 | 東京、大阪 |
勤務時間 | 9:30〜17:50(休憩60分) ※部署によりフレックスタイム勤務、シフト勤務有 ※時差勤務制度有 |
給与・福利厚生(待遇)- 給与・福利厚生(待遇)
-
給与 | 専門卒・短大卒・大学卒・院卒・既卒・第二新卒:月給24万5000円
|
諸手当 | 通勤手当、時間外勤務手当、単身赴任手当 |
昇給 | 年1回(4月) |
募集概要- 募集概要
-
職種 | 総合職 |
主な仕事内容 | ファンドマネージャー、アナリスト、エコノミスト、トレーダー、商品企画・開発、営業、管理 等 |
勤務地 | 本社/東京 国内拠点/大阪支店、名古屋支店 海外事務所/上海 子会社/東京、ロンドン、ニューヨーク、香港 関連会社/シンガポール (在籍出向あり、業務請負・派遣なし) |
給与・福利厚生(待遇)- 給与・福利厚生(待遇)
-
給与 | 初任給(2018年4月実績) 院卒プロ職:月給282,500円 大卒プロ職:月給257,500円 |
諸手当 | 通勤手当、時間外手当等 |
昇給 | 年1回(7月) |
募集概要- 募集概要
-
採用ステップ&スケジュール | オリックスグループは、幅広い事業内容を学生の皆さんに知っていただくために、グループ合同で採用活動を行っています。
広報活動までを主要グループ会社合同で実施し、応募、選考、採用はグループ各社にて実施します。
▼エントリー・採用方法 ▽リクナビにてプレエントリー【グループ一括エントリー】 ▽オリックスグループ採用My PageのID・パスワードの発行 ▽各種イベント(各社会社説明会、学内セミナー、合同会社説明会など)を開催 ※任意参加 ※説明会の予約は、オリックスグループ採用My Pageにて受け付けます。 ▽本エントリー ※本エントリーでは、採用を実施するオリックスグループ各社にエントリーができます。 選考に参加を希望される方は、オリックスグループ採用My Pageにて本エントリーを行ってください。 ※オリックスグループ内の併願は可能です。 ▽選考 ※本エントリー以降は、グループ各社にて選考ステップは異なります。 ※選考ステップやスケジュールの詳細は、各社HPおよびオリックスグループ採用My Pageよりご確認ください。
▼採用について ▽採用はグループ各社にて行います。 本エントリー以降の選考ステップの詳細は、各社採用HPをご確認ください。 ◆オリックスグループ採用My Pageはこちらから https://orix-group.saiyo.jp/2021/ |
オリックスグループ <共通項目> | ●昇給 年1回(4月) ※各社規定による
●賞与 年2回(6月・12月)
●勤務時間 9:00〜17:00 (フレックスタイム制度有り)
●休日休暇 完全週休2日制(土・日)、祝日、年末年始、年次有給休暇、慶弔休暇、公職休暇、 産前産後休暇、育児休職、育児特別休暇、ボランティア休暇・休職、看護休暇、介護休暇・休職、 ボランティア休暇・休職、リフレッシュ休暇取得奨励金制度など
●保険 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険
●研修制度 オリックスグループでは、4月からの新入社員研修を経て、配属された部署で実務を経験しながら学ぶOJT(On-the-job Training)でのマンツーマン指導を基本としています。入社後すぐに担当者として仕事を任され、常にやりがいをもって仕事に取り組める体制となっています。 また、入社から10年目までを育成期間として位置づけ、基礎的素養や一般的知識の習得を目指すべく、会社として社員の成長をサポートしていきます。
■新入社員研修(基礎力向上と先輩社員によるマンツーマンの指導) ■各種階層別研修(新入社員フォローアップ・3年次・主任昇格時・評価者研修など) ■若手総合職海外研修派遣(若手社員を海外現地法人へ1週間派遣) ■国内外の大学院・海外語学学校などへの派遣 など
●人事制度 ■異動希望申告制度 ■キャリア面談 ■キャリアチャレンジ制度 ■キャリアセレクト制度 ■配偶者転勤エリア変更制度 ■配偶者転勤休職制度 ■育児休職制度/介護休暇制度 ■リフレッシュ休暇取得奨励金制度 ■その他 ベビーシッター助成制度、持株会、スポーツクラブ優待、 慶弔金、退職金制度、自分磨き制度など
●福利厚生 ■住宅制度/借上社宅、独身寮、住宅手当制度など ■保養所/直営保養所(軽井沢、京都嵐山、賢島) ※いずれの項目も、詳細情報は各社採用HPをご確認ください。 |
オリックス株式会社 | 【募集職種】 <総合職> ■全国グローバル ■首都圏エリア
<一般職>
【給与】(2020年4月予定) <総合職> ※【勤務地区分】 ■全国グローバル 修士了 : 270,000円(月給) 四大卒 : 240,000円(月給) ■首都圏エリア 修士了 : 262,000円(月給) 四大卒 : 232,000円(月給) <一般職> 四大卒 : 205,000円(月給) 短大卒 : 193,000円(月給)
※勤務地区分の詳細については、「勤務地」欄をご確認ください。 ※既卒は上記に準ずる。
【試用期間】 あり 入社後3カ月間 本採用後と労働条件に相違なし
【諸手当】 時間外手当、通勤手当、住宅手当など
【勤務地】 <総合職> 以下の勤務地区分を選択可能とします。(ご入社後も変更可能です) ■全国グローバル/国内外の各事業所 ※将来的に海外現地法人での勤務の可能性もあります。 ■首都圏エリア/首都圏の各事業所
<一般職> 首都圏・関西圏内の各事業所
※詳細は、採用HPをご確認ください。 https://www.orix.co.jp/recruit/ |
給与・福利厚生(待遇)- 給与・福利厚生(待遇)
-
福利厚生 | ▽キャリアに関する制度 キャリアセレクト制度(ライフプランに応じて、全国型総合職から地域限定総合職へ、総合職から一般職への転換ができる制度)、キャリア面談(個々人のキャリア開発と育成を目的に、キャリアプランについて上司と話し合う機会を設けるもの)、キャリアチャレンジ制度(社員が異動を希望する部門と直接接点を持ち、双方が合意する異動を実現する制度)など ▽住宅制度 借上社宅、独身寮、住宅手当制度など ▽保養所 直営保養所(軽井沢・京都嵐山・賢島) ▽各種制度 ベビーシッター助成制度、持株会、スポーツクラブ優待、 慶弔金、退職金制度、自分磨き制度など ▽各種保険 雇用保険・労災保険・健康保険・厚生年金保険 |
| |
| |
募集概要- 募集概要
-
職種 | 総合職(営業) |
仕事内容 | 商品先物取引に関する新規顧客開拓およびお客様へのマーケット情報の提供や資産運用のアドバイス。 |
勤務地 | 大阪、東京、福岡、名古屋、沖縄
◎希望地応相談 |
給与・福利厚生(待遇)- 給与・福利厚生(待遇)
-
給与 | 月給223,500円(一律営業手当・一律住宅手当含む) (但し、研修期間中(入社から2ヵ月)は一律173,000円) ※大学院修了、大学卒、短大卒、専門卒、高専卒 同一給与です。 ※固定残業代は「営業手当」として24〜30時間相当分(4万500円)を支給いたします。 ※超過分は別途支給します。 ※一律1万5000円の住宅手当
|
モデル月収 | モデル月収例 大学院修了、大学卒、短大卒、専門卒、高専卒 東京地区 月給243,500円 〜 268,500円 大阪 ・ 名古屋地区 月給233,500円 〜 248,500円 福岡 ・ 沖縄地区 月給223,500円 〜 238,500円 ※一律営業手当・一律住宅手当・一律地域手当含む ※住宅手当は「単身生計者:追加15,000円(東京地区のみ追加25,000円」を支給 ※地域手当は配属場所により「東京地区20,000円」、「大阪・名古屋地区10,000円」を一律支給 |
諸手当 | 家族手当、配偶者手当、営業推進手当 特別能力手当(FP資格をはじめ、AFP・CFP、テクニカルアナリスト資格、東京商品取引所が実施する貴金属・石油・農産物の検定試験などの取得者に支給) |
募集概要- 募集概要
-
職種 | 【コンサルティング営業・FP業務】 お客様の様々な'お金'に関する問題を解決する コンサルタントとして、新規開拓アプローチや、 Webサイト『保険の教科書』による反響営業による コンサルティング・提案営業・FP業務をお任せします。
■見込み客の開拓からお任せします。 やり方はあなた次第。 セミナーの企画・開催や、メールマガジン・オンラインセミナー・ SNSの活用等々、経験やアイデアを活かして探客をしてください。 また、当社が運営する『保険の教科書』からの お問合せ対応もお願いします。
■営業対象は法人・個人問いません。 顧客重視という当社のスタンスを守っていただければ、 ご自分の考えに基づいた行動が可能です。 やりたかったことを、存分に形にしていってください。 |
勤務地 | 東京都新宿区西新宿7-10-6 西新宿小林ビル5F |
勤務時間 | 9:00〜18:00(実働8時間) |
給与・福利厚生(待遇)- 給与・福利厚生(待遇)
-
給与 | 大学・大学院卒 年俸300万円〜 ※年俸額の1/12を毎月支給 |
諸手当 | インセンティブ 成果報酬年2回 交通費支給(月2万円まで) スマートフォン補助金(月3000円) |
昇給 | 年1回 |
募集概要- 募集概要
-
職種 | 営業職(2021年3月卒業見込み者対象)
|
勤務地 | 弊社各拠点(名古屋、大阪、東京、金沢、京都、広島)
|
勤務時間 | 8:30〜18:00 (休憩90分)
|
給与・福利厚生(待遇)- 給与・福利厚生(待遇)
-
給与 | 大卒 月給220,000円 (固定残業代 4万円含む/20時間分、超過分は別途支給) |
諸手当 | 通勤手当実費支給(上限35,000円)
住宅手当は入社3年目以降に支給(月額20,000〜、地域差あり、役職により金額は異なる) 家族手当は試用期間終了後から、扶養家族(配偶者・子)を持つものに支給 |
昇給 | 年1回/4,000円
|
|