募集概要- 募集概要
-
職種 | (1)【正社員】児童指導員 |
仕事内容 | (1)【正社員】児童指導員 児童発達支援または放課後等デイサービスにて、障がいのある子どもたちのサポートを行います。 |
応募資格 | (1)【正社員】児童指導員 1.児童指導員(※下記対象の方) 大学 卒業見込みの方 2.児童指導員(※下記対象の方)/3.児童指導員(※下記対象の方) 短大/専門/大学 卒業見込みの方 |
給与・福利厚生(待遇)- 給与・福利厚生(待遇)
-
給与 | (1)【正社員】児童指導員 1.児童指導員(※下記対象の方) 大学 卒業見込みの方 月給:203,137円(固定残業代含む、一律手当含む) ※基本給:170,500円
固定残業代/月:7,637円/5時間30分 ※固定残業代は残業がない場合も支給し、超過する場合は別途支給
備考:●手当 処遇改善手当:20,000円 資格手当:5,000円
【対象】 ※下記のいずれかに該当する方 ・教員免許を取得またはその見込みがある方 ・4年制大学で社会福祉学・心理学・教育学・社会学のいずれかを専修する学科や研究科を修了予定の方
2.児童指導員(※下記対象の方) 短大/専門 卒業見込みの方 月給:205,215円(固定残業代含む、一律手当含む) ※基本給:167,500円
固定残業代/月:7,715円/5時間30分 ※固定残業代は残業がない場合も支給し、超過する場合は別途支給
大学 卒業見込みの方 月給:208,332円(固定残業代含む、一律手当含む) ※基本給:170,500円
固定残業代/月:7,832円/5時間30分 ※固定残業代は残業がない場合も支給し、超過する場合は別途支給
備考:●手当 処遇改善手当:20,000円 資格手当:10,000円
【対象】 ・保育士免許・社会福祉士・精神保健福祉士を取得またはその見込みがある方
3.児童指導員(※下記対象の方) 短大/専門 卒業見込みの方 月給:225,996円(固定残業代含む、一律手当含む) ※基本給:167,500円
固定残業代/月:8,496円/5時間30分 ※固定残業代は残業がない場合も支給し、超過する場合は別途支給
大学 卒業見込みの方 月給:229,114円(固定残業代含む、一律手当含む) ※基本給:170,500円
固定残業代/月:8,614円/5時間30分 ※固定残業代は残業がない場合も支給し、超過する場合は別途支給
備考:●手当 処遇改善手当:20,000円 資格手当:30,000円
【対象】 ・理学療法士、作業療法士、言語聴覚士を取得またはその見込みがある方 |
手当 | (1)【正社員】児童指導員
・通勤手当 (a)公共交通機関で通勤する場合...上限2万円/月 (b)自家用車で通勤する場合...上限1万円/月+職場近隣駐車場代全額補助
・資格手当 3万円/月... 理学療法士/作業療法士/言語聴覚士 1万円/月... 保育士/社会福祉士/精神保健福祉士 5,000円/月... 児児童指導員/教員免許/心理学科卒
・処遇改善手当 2万円/月 ・住宅手当 ・家族手当 ・役職手当 |
昇給 | (1)【正社員】児童指導員 備考:あり |
募集概要- 募集概要
-
職種 | (1)【正社員】マネージャー候補(2)【正社員】医療介護総合職 |
仕事内容 | (1)【正社員】マネージャー候補 重度訪問介護事業部/マネジメントコース (2)【正社員】医療介護総合職 ケアスタッフからリーダーや他の事業部へステップアップ可能 |
応募資格 | (1)【正社員】マネージャー候補(2)【正社員】医療介護総合職 短大/専門/高専/大学/大学院 卒業見込みの方 短大/専門/高専/大学/大学院 卒業の方 (2023年3月〜2025年3月 卒の方) |
給与・福利厚生(待遇)- 給与・福利厚生(待遇)
-
給与 | (1)【正社員】マネージャー候補 短大/専門 卒業見込みの方 ※過去入社月実績を表記しています(2024年3月支給) 月給:221,000円〜370,000円(一律手当含む)
高専/大学/大学院 卒業見込みの方 短大/専門/高専/大学/大学院 卒業の方 月給:221,000円〜370,000円(一律手当含む)
備考:地域別月給例 ・東京/26.1万円〜37万円(入社1年の場合) ・神奈川、埼玉、千葉、愛知/25.1万円〜36万円(入社1年の場合) ・京都、滋賀/24.1万円〜35万円(入社1年の場合) ・北海道、茨城、栃木、群馬、山梨、長野、新潟、福島、岐阜、奈良、三重、岡山、静岡、山口、長崎/23.1万円〜34万円(入社1年の場合) ・山形、佐賀、熊本、大分、宮崎、鹿児島、沖縄/22.1〜33万円+賞与年2回+昇給
(2)【正社員】医療介護総合職 短大/専門/高専/大学/大学院 卒業見込みの方 短大/専門/高専/大学/大学院 卒業の方 ※過去入社月実績を表記しています(2024年3月支給) 月給:215,000円〜340,000円(一律手当含む)
備考:固定残業制度なし |
手当 | (1)【正社員】マネージャー候補(2)【正社員】医療介護総合職 ※一律手当の金額は、給与と同じ単位(月給制であれば月単位、年俸制であれば年単位等)で支給される金額です。 一律資格手当:2,000円以上(固定給に含む) 一律地域手当:20,000円〜50,000円(固定給に含む)
※その他グレード手当・インセンティブあり ・交通費全額支給 ・夜勤手当(夜勤希望者のみ) |
昇給 | (1)【正社員】マネージャー候補(2)【正社員】医療介護総合職 年1回 備考:入社半年以降 |
募集概要- 募集概要
-
職種 | (1)【正社員】保育士(2)【正社員】児童指導員 |
仕事内容 | (1)【正社員】保育士 保育園、児童発達支援センターでの保育 (2)【正社員】児童指導員 児童発達支援センター内での、療育、家族支援など |
応募資格 | (1)【正社員】保育士(2)【正社員】児童指導員 短大/専門/大学 卒業見込みの方 短大/専門/大学 卒業の方 (2016年4月〜2025年3月 卒の方) |
給与・福利厚生(待遇)- 給与・福利厚生(待遇)
-
給与 | (1)【正社員】保育士(2)【正社員】児童指導員 短大/専門 卒業見込みの方 月給:190,325円 ※基本給:190,325円
大学 卒業見込みの方 月給:200,675円 ※基本給:200,675円
短大/専門 卒業の方 月給:197,225円以上 ※基本給:197,225円以上
大学 卒業の方 月給:204,125円以上 ※基本給:204,125円以上 |
昇給 | (1)【正社員】保育士(2)【正社員】児童指導員 年1回 |
賞与 | (1)【正社員】保育士(2)【正社員】児童指導員 年2回 備考:年間約4カ月 |
募集概要- 募集概要
-
職種 | (1)【正社員】介護職(2)【正社員】調理師 |
仕事内容 | (1)【正社員】介護職 ご利用者が快適に日常生活を送るためのケアをしてただきます。 (2)【正社員】調理師 老人ホームで提供する食事の調理をしていただきます。 |
応募資格 | (1)【正社員】介護職(2)【正社員】調理師 短大/専門/大学/大学院 卒業見込みの方 |
給与・福利厚生(待遇)- 給与・福利厚生(待遇)
-
給与 | (1)【正社員】介護職 短大/専門/大学/大学院 卒業見込みの方 月給:190,000円(一律手当含む) ※基本給:185,000円 (2)【正社員】調理師 短大/専門/大学/大学院 卒業見込みの方 月給:202,000円(一律手当含む) ※基本給:197,000円 |
手当 | (1)【正社員】介護職 ※一律手当の金額は、給与と同じ単位(月給制であれば月単位、年俸制であれば年単位等)で支給される金額です。 一律通勤手当:0円〜50,000円(固定給に含む) 一律資格手当:5,000円(固定給に含む) その他一律手当:5,000円〜10,000円(固定給に含む) 備考:・資格手当は以下資格につき各5,000円(介護福祉士・社会福祉士・精神保健福祉士・介護支援専門員・認知症ケア専門士・タクティールケア100回認定者) ・その他一律手当とは処遇改善手当を指す(介護職のみ 無資格5,000円 介護福祉士10,000円)
-----上記の他に以下手当あり----- ・夜勤手当 1回8,000円 ・早遅(時差出勤)手当 1回500円 ・年末年始手当(12/29〜1/3 1日2400円) ・勤続手当 全職種 職種及び経験年数(5年経過後より)ごとに支給1,500円〜25,000円 ・介護職員等ベースアップ等支援手当 全職種 職種及び経験年数ごとに支給1,500円〜7,000円 (2)【正社員】調理師 ※一律手当の金額は、給与と同じ単位(月給制であれば月単位、年俸制であれば年単位等)で支給される金額です。 一律通勤手当:0円〜50,000円(固定給に含む) 一律資格手当:5,000円(固定給に含む) 備考:資格手当は以下資格につき各5,000円(調理師、栄養士または管理栄養士)
-----上記の他に以下手当あり----- ・早遅(時差出勤)手当 1回500円 ・年末年始手当(12/29〜1/3 1日2400円) ・勤続手当 全職種 職種及び経験年数(5年経過後より)ごとに支給1,500円〜25,000円 ・介護職員等ベースアップ等支援手当 全職種 職種及び経験年数ごとに支給1,500円〜7,000円 |
昇給 | (1)【正社員】介護職(2)【正社員】調理師 年1回 備考:※人事考課制度により昇給あり |
募集概要- 募集概要
-
職種 | (1)【正社員】こども園担任、放課後児童支援員(墨田区)(2)【正社員】児童指導員(軽井沢町) |
仕事内容 | (1)【正社員】こども園担任、放課後児童支援員(墨田区) 担当する学年の児童の成長発達と自立を支援し、豊かな社会経験を保障し、生活環境を整えます。また、家族が安心して子育てできるよう相談に応じ、地域の中でのつながりづくりや地域支援にも従事します。 (2)【正社員】児童指導員(軽井沢町) 担当するお部屋の児童の成長発達と自立を支援し、豊かな社会経験を保障し、生活環境を整えます。また、家族が安心して子育てできるよう相談に応じ、地域の中でのつながりづくりや地域支援にも従事します。 |
応募資格 | (1)【正社員】こども園担任、放課後児童支援員(墨田区) 短大/専門/大学/大学院 卒業見込みの方 短大/専門/大学/大学院 卒業の方 (2022年3月〜2025年3月 卒の方) (2)【正社員】児童指導員(軽井沢町) 大学/大学院 卒業見込みの方 大学/大学院 卒業の方 (2021年3月〜2025年3月 卒の方) |
給与・福利厚生(待遇)- 給与・福利厚生(待遇)
-
給与 | (1)【正社員】こども園担任、放課後児童支援員(墨田区) 短大/専門 卒業見込みの方 月給:203,900円(一律手当含む) ※基本給:196,000円
大学/大学院 卒業見込みの方 ※過去入社月実績を表記しています(2024年4月支給) 月給:212,900円(一律手当含む) ※基本給:205,000円
短大/専門 卒業の方 月給:203,900円以上(一律手当含む) ※基本給:196,000円以上
大学/大学院 卒業の方 月給:212,900円以上 ※基本給:205,000円以上
備考:心理療法担当職員は基本給や職務手当を加算。近接領域での就業経験がある場合には、その年月に応じて基本給に加算する制度があります (2)【正社員】児童指導員(軽井沢町) 大学 卒業見込みの方 ※過去入社月実績を表記しています(2024年4月支給) 月給:214,000円(一律手当含む) ※基本給:205,000円
大学院 卒業見込みの方 月給:214,000円(一律手当含む) ※基本給:205,000円
大学 卒業の方 ※過去入社月実績を表記しています(2023年4月支給) 月給:214,000円以上(一律手当含む) ※基本給:205,000円以上
大学院 卒業の方 月給:214,000円以上(一律手当含む) ※基本給:205,000円以上
備考:近接領域での就業経験がある場合には、その年月に応じて基本給に加算する制度があります |
手当 | (1)【正社員】こども園担任、放課後児童支援員(墨田区) こども園担当 ※一律手当の金額は、給与と同じ単位(月給制であれば月単位、年俸制であれば年単位等)で支給される金額です。 短大/専門/大学/大学院 卒業見込みの方 短大/専門 卒業の方 一律処遇改善費:7,900円(固定給に含む)
大学/大学院 卒業の方 一律処遇改善費:7,900円 備考:処遇改善費は月額分ほか、毎年、国や自治体の定める金額を一時金として支給している。
通勤手当:法人の規定に基づいて全額支給。ただし、課税限度額まで。扶養手当:子ども一人につき10,000円。住宅手当:本人名義で賃貸の場合に家賃額に応じて14,000〜20,000円 放課後児童支援員・地域活動担当 ※一律手当の金額は、給与と同じ単位(月給制であれば月単位、年俸制であれば年単位等)で支給される金額です。 短大/専門/大学/大学院 卒業見込みの方 短大/専門 卒業の方 一律処遇改善費:9,000円(固定給に含む)
大学/大学院 卒業の方 一律処遇改善費:9,000円 備考:処遇改善費は月額分ほか、毎年、国や自治体の方針を受けて法人で協議し、一時金として支給している。
通勤手当:法人の規定に基づいて全額支給。ただし、課税限度額まで。扶養手当:子ども一人につき10,000円。住宅手当:本人名義で賃貸の場合に家賃額に応じて14,000〜20,000円 (2)【正社員】児童指導員(軽井沢町) ※一律手当の金額は、給与と同じ単位(月給制であれば月単位、年俸制であれば年単位等)で支給される金額です。 一律処遇改善費:9,000円(固定給に含む) 備考:処遇改善費は月額分ほか、毎年、国や自治体の定める金額を一時金として支給している。
通勤手当:法人の規定に基づいて全額支給。ただし、課税限度額まで。扶養手当:子ども一人につき10,000円。住宅手当:本人名義で賃貸の場合に家賃額に応じて14,000〜20,000円 |
昇給 | (1)【正社員】こども園担任、放課後児童支援員(墨田区)(2)【正社員】児童指導員(軽井沢町) 年1回 備考:年に1回、職員階層に応じた定期昇給(4,500円〜)があります。 |
募集概要- 募集概要
-
職種 | (1)【正社員】介護職(2)【正社員】生活相談員(3)【正社員】看護師(准看護師)(4)【正社員】機能訓練指導員 |
仕事内容 | (1)【正社員】介護職 デイサービスやショートステイ、特別養護老人ホームのいずれかで、利用者様の食事や入浴の介助など日常生活上の世話のほか、機能訓練やレクリエーションなどを担当します。 (2)【正社員】生活相談員 デイサービスの利用者様の生活の質を高めるため、利用者様のご家族からの相談対応や、ケアマネジャーや介護の現場との調整業務を担います。生活援助計画の作成やケアプラン作成のサポートも行います。 (3)【正社員】看護師(准看護師) デイサービスやショートステイ、特別養護老人ホームの利用者様に対して、検温や血圧測定などの健康管理、投薬管理などを行います。 (4)【正社員】機能訓練指導員 デイサービスやショートステイ、特別養護老人ホームの利用者様の訓練業務を担当。特別養護老人ホームの利用者様に対しては、施設での生活を評価し、個別機能訓練計画書の作成も行います。 |
応募資格 | (1)【正社員】介護職(2)【正社員】生活相談員(3)【正社員】看護師(准看護師)(4)【正社員】機能訓練指導員 短大/専門/高専/大学/大学院 卒業見込みの方 短大/専門/高専/大学/大学院 卒業の方 (2016年4月〜2025年3月 卒の方) |
給与・福利厚生(待遇)- 給与・福利厚生(待遇)
-
給与 | (1)【正社員】介護職 短大/専門/高専/大学/大学院 卒業見込みの方 短大/専門/高専/大学/大学院 卒業の方 月給:231,000円以上(一律手当含む) (2)【正社員】生活相談員 短大/専門/高専/大学/大学院 卒業見込みの方 短大/専門/高専/大学/大学院 卒業の方 月給:214,000円以上(一律手当含む) (3)【正社員】看護師(准看護師) 短大/専門/高専/大学/大学院 卒業見込みの方 短大/専門/高専/大学/大学院 卒業の方 月給:281,600円以上(一律手当含む) (4)【正社員】機能訓練指導員 短大/専門/高専/大学/大学院 卒業見込みの方 短大/専門/高専/大学/大学院 卒業の方 月給:225,000円以上(一律手当含む) |
手当 | (1)【正社員】介護職 備考:夜勤手当 処遇改善手当 通勤交通費 (2)【正社員】生活相談員(4)【正社員】機能訓練指導員 備考:資格手当 処遇改善 その他手当 通勤交通費
(3)【正社員】看護師(准看護師) ※一律手当の金額は、給与と同じ単位(月給制であれば月単位、年俸制であれば年単位等)で支給される金額です。 一律資格級手当:30,000円(固定給に含む) 一律調整手当:20,000円(固定給に含む) 備考:資格手当 処遇改善 その他手当 通勤交通費
|
昇給 | (1)【正社員】介護職(2)【正社員】生活相談員(3)【正社員】看護師(准看護師)(4)【正社員】機能訓練指導員 年1回 備考:7月 |
募集概要- 募集概要
-
職種 | (1)【正社員】生活相談員(2)【正社員】機能訓練指導員(3)【正社員】インストラクター |
仕事内容 | (1)【正社員】生活相談員 社会福祉主事任用資格、社会福祉士、精神保健福祉士、ケアマネージャーといった資格を活かし、施設をご利用いただく高齢者の生活に関する相談を受け、アドバイスをしていただきます。 (2)【正社員】機能訓練指導員 看護師、准看護師、柔道整復師、あん摩マッサージ指圧師、理学療法士、作業療法士、言語聴覚士といった資格を活かし、施設をご利用いただく高齢者のトレーニングをサポートしていただきます。 (3)【正社員】インストラクター 介護福祉士の資格を活かし、介護予防としてエビデンスに基づいた運動プログラムに沿って、レッドコードの正しい使い方、マシンの正しい使い方・運動方法を指導していただきます。 |
応募資格 | (1)【正社員】生活相談員(2)【正社員】機能訓練指導員(3)【正社員】インストラクター 短大/専門/大学/大学院 卒業見込みの方 |
給与・福利厚生(待遇)- 給与・福利厚生(待遇)
-
給与 | (1)【正社員】生活相談員(2)【正社員】機能訓練指導員(3)【正社員】インストラクター 短大/専門/大学/大学院 卒業見込みの方 月給:230,000円(固定残業代含む、一律手当含む)
固定残業代/月:28,379円/20時間 ※固定残業代は残業がない場合も支給し、超過する場合は別途支給
備考:上記の給与は、社会福祉主事任用資格をお持ちの方が対象です。 |
手当 | (1)【正社員】生活相談員(2)【正社員】機能訓練指導員(3)【正社員】インストラクター ※一律手当の金額は、給与と同じ単位(月給制であれば月単位、年俸制であれば年単位等)で支給される金額です。 一律処遇改善手当:20,000円(固定給に含む) |
昇給 | (1)【正社員】生活相談員(2)【正社員】機能訓練指導員(3)【正社員】インストラクター 年1回 備考:12月 |
募集概要- 募集概要
-
職種 | (1)【正社員】放課後等デイサービスの指導員 |
仕事内容 | (1)【正社員】放課後等デイサービスの指導員 HappyCampの各教室にて、施設の運営及び児童への指導を担当していただきます。 将来的には、児童発達支援管理責任者の資格を取得し、教室責任者としてのキャリアを積むことも可能です。 |
応募資格 | (1)【正社員】放課後等デイサービスの指導員 短大/専門/高専/大学/大学院 卒業見込みの方 |
給与・福利厚生(待遇)- 給与・福利厚生(待遇)
-
給与 | (1)【正社員】放課後等デイサービスの指導員 短大/専門/高専 卒業見込みの方 月給:230,000円(一律手当含む)
大学/大学院 卒業見込みの方 月給:240,000円(一律手当含む) |
手当 | (1)【正社員】放課後等デイサービスの指導員 ※一律手当の金額は、給与と同じ単位(月給制であれば月単位、年俸制であれば年単位等)で支給される金額です。 一律職務手当:10,000円(固定給に含む) |
昇給 | (1)【正社員】放課後等デイサービスの指導員 年1回 |
募集概要- 募集概要
-
職種 | (1)【正社員】直接処遇職員 |
仕事内容 | (1)【正社員】直接処遇職員 障がい者福祉事業、高齢者福祉事業、保護・自立支援事業の現場で、利用者様の支援・介護・介助に携わっていただきます。現場経験を積むことで福祉系国家資格の取得を目指すことが可能です。 |
応募資格 | (1)【正社員】直接処遇職員 短大/専門/大学/大学院 卒業見込みの方 短大/専門/大学/大学院 卒業の方 (2024年4月〜2025年3月 卒の方) |
給与・福利厚生(待遇)- 給与・福利厚生(待遇)
-
給与 | (1)【正社員】直接処遇職員 短大/専門 卒業見込みの方 短大/専門 卒業の方 月給:201,200円(一律手当含む) ※基本給:173,200円
大学 卒業見込みの方 大学 卒業の方 月給:209,200円(一律手当含む) ※基本給:181,200円
大学院 卒業見込みの方 大学院 卒業の方 月給:217,900円(一律手当含む) ※基本給:189,900円 |
手当 | (1)【正社員】直接処遇職員 ※一律手当の金額は、給与と同じ単位(月給制であれば月単位、年俸制であれば年単位等)で支給される金額です。 その他一律手当:28,000円(固定給に含む)
その他、夜勤手当6,500円(夜勤業務がある場合/夜勤1回につき)、住宅手当8,500円〜9,000円、扶養手当14,500円〜、資格手当(社会福祉士・精神保健福祉士・介護福祉士を所持している職員に支給、1資格所持10,000円、2資格目以降5,000円ずつ加算)、時間外勤務手当、交通費支給(上限55,000円)年末年始手当等があります。 |
昇給 | (1)【正社員】直接処遇職員 年1回 備考:人事考課の結果に基づき4月に行います。 |
募集概要- 募集概要
-
職種 | (1)【正社員】生活支援員 |
仕事内容 | (1)【正社員】生活支援員 知的障害および身体に障害がある方の日常生活支援や日中活動支援(授産活動・機能訓練・散歩・余暇等)を行なっていただきます。将来は相談支援専門員やサービス管理責任者を目指せる仕事です。 |
応募資格 | (1)【正社員】生活支援員 短大/専門/大学 卒業見込みの方 短大/専門/大学 卒業の方 (2021年3月〜2025年3月 卒の方) |
給与・福利厚生(待遇)- 給与・福利厚生(待遇)
-
給与 | (1)【正社員】生活支援員 短大/専門 卒業見込みの方 短大/専門 卒業の方 月給:202,100円
大学 卒業見込みの方 大学 卒業の方 月給:205,100円 |
手当 | (1)【正社員】生活支援員
住宅手当(賃貸上限月2万5000円、単身者は上限月2万円) 通勤手当(公共交通機関:上限月4万5000円、交通用具利用:上限月2万1500円) 夜勤手当 (夜勤1回15000円) 時間外手当全額支給 福祉介護職員処遇改善手当(月額最大4万円) 資格手当(介護福祉士・社会福祉士資格者:月1万円、精神保健福祉士資格者:月5000円) 福祉・介護職員処遇改善手当(令和2年度実績:月額最大4万円) |
昇給 | (1)【正社員】生活支援員 年1回 備考:4月 |
|