募集概要- 募集概要
-
職種 | (1)【正社員】児童養護施設の保育士・児童指導員(2)【正社員】保育園・認定こども園の保育士・幼稚園教諭 |
仕事内容 | (1)【正社員】児童養護施設の保育士・児童指導員 入所している子どもたちの日常生活及び自立の支援、保護者の対応など。 (2)【正社員】保育園・認定こども園の保育士・幼稚園教諭 保育業務、イベントや年間行事の計画・実施、保育に付随する書類作成、保護者対応など。 |
応募資格 | (1)【正社員】児童養護施設の保育士・児童指導員 短大/専門/大学/大学院 卒業見込みの方 短大/専門/大学/大学院 卒業の方 (2023年3月〜2025年3月 卒の方) (2)【正社員】保育園・認定こども園の保育士・幼稚園教諭 短大/大学/大学院 卒業見込みの方 短大/大学/大学院 卒業の方 (2023年3月〜2025年3月 卒の方) |
給与・福利厚生(待遇)- 給与・福利厚生(待遇)
-
給与 | (1)【正社員】児童養護施設の保育士・児童指導員 るんびにー【保育・福祉専攻外】 短大/専門 卒業見込みの方 短大/専門 卒業の方 月給:200,000円(一律手当含む)
大学 卒業見込みの方 大学 卒業の方 月給:205,000円(一律手当含む)
大学院 卒業見込みの方 大学院 卒業の方 月給:210,000円(一律手当含む) ▼【保育・福祉専攻の方】 短大/専門 卒業見込みの方 短大/専門 卒業の方 月給:227,200円(一律手当含む)
大学 卒業見込みの方 大学 卒業の方 月給:232,400円(一律手当含む)
大学院 卒業見込みの方 大学院 卒業の方 月給:237,600円(一律手当含む) (2)【正社員】保育園・認定こども園の保育士・幼稚園教諭 短大 卒業見込みの方 短大 卒業の方 月給:229,312円(一律手当含む)
大学 卒業見込みの方 大学 卒業の方 月給:234,200円(一律手当含む)
大学院 卒業見込みの方 大学院 卒業の方 月給:238,464円(一律手当含む) |
手当 | (1)【正社員】児童養護施設の保育士・児童指導員 児童養護施設るんびにー ※一律手当の金額は、給与と同じ単位(月給制であれば月単位、年俸制であれば年単位等)で支給される金額です。 一律手当合計金額:20,000円(固定給に含む) 保育士・児童指導員 ※一律手当の金額は、給与と同じ単位(月給制であれば月単位、年俸制であれば年単位等)で支給される金額です。 一律処遇改善手当:40,000円(固定給に含む) 一律特殊業務手当:7,200円〜7,600円(固定給に含む) 備考: ※特殊業務手当 大学院卒 7,600円 大学卒 7,400円 短大・専門卒 7,200円
通勤手当・行事手当・扶養手当・断続手当・特別手当・残業手当・住居手当(上限 30,000 円) 宿直手当 1回の宿直あたり 7,500 円 年末年始手当 12月31日〜1月3日 1勤務あたり 1,000 円
●就職奨学金 ・就職奨学金として 200,000 円支給 ・令和7年3月時点において学生で、学生支援機構等奨学金返済義務のある制度を利用している学生には入職後5年間、返済金の半額程度を助成 ※規定あり (2)【正社員】保育園・認定こども園の保育士・幼稚園教諭 ※一律手当の金額は、給与と同じ単位(月給制であれば月単位、年俸制であれば年単位等)で支給される金額です。 一律処遇改善手当:34,000円(固定給に含む) 一律特殊業務手当:7,512円〜7,864円(固定給に含む)
※特殊業務手当 短大・専門卒 7,512円 大学卒 7,700円 大学院了 7,864円 |
昇給 | (1)【正社員】児童養護施設の保育士・児童指導員(2)【正社員】保育園・認定こども園の保育士・幼稚園教諭 年1回 |
募集概要- 募集概要
-
職種 | (1)【正社員】ケアワーカー(介護職)(2)【正社員】保育士 (3)【正社員】フロント人事 |
仕事内容 | (1)【正社員】ケアワーカー(介護職) 特別養護老人ホーム(入居・ショートステイ)にて、ご利用者さまの介護にあたります。 聖徳会の理念である人権尊重の精神にもとづいて、高齢者の皆さまが快適な生活を送れるようサポートするのが私たちの役割です。 (2)【正社員】保育士 子どもたちも先生たちも「楽しい」と思うことができる、そんな保育園を一緒に作っていただきたいと思います。 (3)【正社員】フロント人事 法人の窓口として人事業務に携わっていただきます。 |
応募資格 | (1)【正社員】ケアワーカー(介護職)(2)【正社員】保育士 (3)【正社員】フロント人事 短大/専門/大学 卒業見込みの方 |
給与・福利厚生(待遇)- 給与・福利厚生(待遇)
-
給与 | (1)【正社員】ケアワーカー(介護職) 短大/専門 卒業見込みの方 ※過去入社月実績を表記しています(2024年支給) 月給:233,000円(一律手当含む) ※基本給:178,000円
大学 卒業見込みの方 ※過去入社月実績を表記しています(2024年支給) 月給:236,000円(一律手当含む) ※基本給:181,000円
備考:※ほか諸手当 (2)【正社員】保育士 短大/専門 卒業見込みの方 月給:256,700円(一律手当含む) ※基本給:178,000円
大学 卒業見込みの方 月給:259,700円(一律手当含む) ※基本給:181,000円 (3)【正社員】フロント人事 短大/専門 卒業見込みの方 月給:192,600円(一律手当含む) ※基本給:175,600円
大学 卒業見込みの方 月給:195,000円(一律手当含む) ※基本給:178,000円 |
手当 | (1)【正社員】ケアワーカー(介護職) ※一律手当の金額は、給与と同じ単位(月給制であれば月単位、年俸制であれば年単位等)で支給される金額です。 一律処遇改善手当:55,000円(固定給に含む) 備考:処遇改善手当 55,000円/月 ※介護福祉士資格所有者 60,000円/月
・通勤手当(上限50,000円/月) ・資格手当(介護福祉士10,000円、社会福祉士15,000円) ・夜勤手当(6,000円/回) ・住宅手当(上限26,000円/月、賃貸料による) ・扶養手当(当法人規程による) ・その他…役職手当など (2)【正社員】保育士 ※一律手当の金額は、給与と同じ単位(月給制であれば月単位、年俸制であれば年単位等)で支給される金額です。 一律処遇改善手当:68,700円(固定給に含む) 一律資格手当:10,000円(固定給に含む) 備考:処遇改善手当 68,700円/月
・通勤手当(上限50,000円/月) ・資格手当(保育士10,000円) ・住宅手当(上限26,000円/月、賃貸料による) ・扶養手当(当法人規程による) ・保育職員手当(一時金として) (3)【正社員】フロント人事 ※一律手当の金額は、給与と同じ単位(月給制であれば月単位、年俸制であれば年単位等)で支給される金額です。 その他一律手当:17,000円(固定給に含む) 備考:処遇改善手当 17,000円/月
・通勤手当(上限50,000円/月) ・住宅手当(上限26,000円/月、賃貸料による) ・扶養手当(当法人規程による) |
昇給 | (1)【正社員】ケアワーカー(介護職)(2)【正社員】保育士 (3)【正社員】フロント人事 年1回 備考:4月 ◎給与は「人事考課制度」を導入。スタッフの頑張りを正当に評価します。 |
募集概要- 募集概要
-
職種 | (1)【正社員】放課後等デイサービスの指導員 |
仕事内容 | (1)【正社員】放課後等デイサービスの指導員 HappyCampの各教室にて、施設の運営及び児童への指導を担当していただきます。 将来的には、児童発達支援管理責任者の資格を取得し、教室責任者としてのキャリアを積むことも可能です。 |
応募資格 | (1)【正社員】放課後等デイサービスの指導員 短大/専門/高専/大学/大学院 卒業見込みの方 |
給与・福利厚生(待遇)- 給与・福利厚生(待遇)
-
給与 | (1)【正社員】放課後等デイサービスの指導員 短大/専門/高専 卒業見込みの方 月給:230,000円(一律手当含む)
大学/大学院 卒業見込みの方 月給:240,000円(一律手当含む) |
手当 | (1)【正社員】放課後等デイサービスの指導員 ※一律手当の金額は、給与と同じ単位(月給制であれば月単位、年俸制であれば年単位等)で支給される金額です。 一律職務手当:10,000円(固定給に含む) |
昇給 | (1)【正社員】放課後等デイサービスの指導員 年1回 |
募集概要- 募集概要
-
職種 | (1)【正社員】総合職 |
仕事内容 | (1)【正社員】総合職 ○生活支援員 ○職業指導員 ○児童指導員(保育士を含む) ○スポーツ指導員 ○介護職員 ○間接部門職員 |
応募資格 | (1)【正社員】総合職 短大/専門/大学/大学院 卒業見込みの方 短大/専門/大学/大学院 卒業の方 (2023年3月〜2025年3月 卒の方) |
給与・福利厚生(待遇)- 給与・福利厚生(待遇)
-
給与 | (1)【正社員】総合職 短大/専門 卒業見込みの方 短大/専門 卒業の方 月給:155,800円
大学 卒業見込みの方 大学 卒業の方 月給:172,300円
大学院 卒業見込みの方 大学院 卒業の方 月給:182,400円
備考:・短大卒・専門3年制卒 月給 160,300円 ・短大卒・専門2年制卒 月給 155,800円 |
手当 | (1)【正社員】総合職
・通勤手当 ※福利厚生欄に記載 ・資格手当 0〜21,000円/月 ※例:社会福祉士6,000円、介護福祉士4,000円、保育士4,000円 ・住居手当 0〜27,000円/月 ・扶養手当 規定による ・夜勤手当 5,000円/回 その他(時間外手当等) |
昇給 | (1)【正社員】総合職 年1回 備考:10月 |
募集概要- 募集概要
-
職種 | (1)【正社員】 生活支援員 (2)【正社員】 職業指導員 (3)【正社員】 児童指導員 (4)【正社員】 保育士 (5)【正社員】 世話人 |
仕事内容 | (1)【正社員】 生活支援員 障害を持った方の入浴・排泄・食事等の生活サポートを担います。他にも生産活動や趣味活動の機会提供、身体機能を向上させるための援助なども行い、障害者の自立・社会参加・身体機能の維持などをサポートします。 (2)【正社員】 職業指導員 障害を持った方が働くうえで必要な知識や技術を身につけるための職業訓練の指導や、自立した就業をサポートする職業です。 (3)【正社員】 児童指導員 障害のある子どもの行動や生活を見守り、心身の健やかな成長と自立をサポートする専門職です。日常の生活指導から保護者の相談対応、学校や児童相談所との連携まで多岐にわたります。 (4)【正社員】 保育士 個人の障害の状態や発達の過程に応じて、児童の成長を促すための発達支援を行います。 また、集団生活や地域社会に参加できるように手助けし、専門的な知識をもってそれぞれの障害に合った支援を行います。 (5)【正社員】 世話人 日常生活で不自由に感じる入浴や排泄、食事の介助や家事支援といったサポートから、一緒にコミュニケーションをとる相手、利用者の相談相手を担い、心身ともにサポートを行います。 |
応募資格 | (1)【正社員】 生活支援員 (2)【正社員】 職業指導員 (3)【正社員】 児童指導員 (4)【正社員】 保育士 (5)【正社員】 世話人 短大/専門/大学/大学院 卒業見込みの方 短大/専門/大学/大学院 卒業の方 (2023年3月〜2025年3月 卒の方) |
給与・福利厚生(待遇)- 給与・福利厚生(待遇)
-
給与 | (1)【正社員】 生活支援員 (2)【正社員】 職業指導員 (3)【正社員】 児童指導員 (4)【正社員】 保育士 (5)【正社員】 世話人 短大/専門 卒業見込みの方 短大/専門 卒業の方 月給:196,892円
大学 卒業見込みの方 大学 卒業の方 月給:210,037円
大学院 卒業見込みの方 大学院 卒業の方 月給:224,102円
備考:※大学院卒(新卒)+資格種別による加算あり |
手当 | (1)【正社員】 生活支援員 (2)【正社員】 職業指導員 (3)【正社員】 児童指導員 (4)【正社員】 保育士 (5)【正社員】 世話人
扶養手当(配偶者:9,000円 子:中学生まで10,000円 高校生〜大学生15,000円 親:6,500円) 住宅手当(上限27,000円※家賃に応じて) 通勤手当(愛知県職員に準ずる) 職責手当 職種別手当 |
昇給 | (1)【正社員】 生活支援員 (2)【正社員】 職業指導員 (3)【正社員】 児童指導員 (4)【正社員】 保育士 (5)【正社員】 世話人 年1回 備考:(一年目6,000円〜) |
募集概要- 募集概要
-
職種 | (1)【正社員】介護職員(2)【正社員】生活支援員 |
仕事内容 | (1)【正社員】介護職員 (施設での介護職の勤務です) (2)【正社員】生活支援員 (施設利用者ヘの日常生活及び作業における援助) |
応募資格 | (1)【正社員】介護職員 ◆介護職員 無資格 短大/専門/大学/大学院 卒業見込みの方 短大/専門/大学/大学院 卒業の方 (2019年3月〜2025年3月 卒の方) ◆介護職員 資格あり 大学/大学院 卒業見込みの方 大学/大学院 卒業の方 (2019年3月〜2025年3月 卒の方) (2)【正社員】生活支援員 ◆生活支援員 無資格 短大/専門/大学/大学院 卒業見込みの方 短大/専門/大学/大学院 卒業の方 (2019年3月〜2025年3月 卒の方) ◆生活支援員 資格あり 大学/大学院 卒業見込みの方 大学/大学院 卒業の方 (2019年3月〜2025年3月 卒の方) |
給与・福利厚生(待遇)- 給与・福利厚生(待遇)
-
給与 | (1)【正社員】介護職員 ◆介護職員 無資格 短大/専門 卒業見込みの方 短大/専門 卒業の方 月給:228,525円(一律手当含む)
大学/大学院 卒業見込みの方 大学/大学院 卒業の方 月給:232,600円(一律手当含む)
備考:(社会福祉士又は精神保健福祉士資格なし) ◆介護職員 資格あり 大学/大学院 卒業見込みの方 大学/大学院 卒業の方 月給:238,900円(一律手当含む)
備考:(社会福祉士又は精神保健福祉士資格取得者) (2)【正社員】生活支援員 ◆生活支援員 無資格 短大/専門 卒業見込みの方 短大/専門 卒業の方 月給:225,525円(一律手当含む)
大学/大学院 卒業見込みの方 大学/大学院 卒業の方 月給:229,600円(一律手当含む)
備考:(社会福祉士又は精神保健福祉士資格なし) ◆生活支援員 資格あり 大学/大学院 卒業見込みの方 大学/大学院 卒業の方 月給:235,900円(一律手当含む)
備考:(社会福祉士又は精神保健福祉士資格取得者) |
手当 | (1)【正社員】介護職員(2)【正社員】生活支援員 ※一律手当の金額は、給与と同じ単位(月給制であれば月単位、年俸制であれば年単位等)で支給される金額です。 一律ベースアップ手当:52,000円〜55,000円(固定給に含む) 一律職務手当:3,000円(固定給に含む) 備考:※資格あり(社会福祉士又は精神保健福祉士資格取得者)の場合 一律資格手当10,000円含む
【 別途手当 】 ■通勤手当:36,100円まで/月 ■配偶者手当:配偶者13,500円/月 ■子供手当:6,000円/人/月(3人目以降5000円) ■住宅手当:27,000円まで/月(賃貸の場合最大) ■夜勤手当:5,000円/回(4回程度) ■資格手当 ・介護支援専門員:5,000円 ・管理栄養士:5,000円 ・栄養士:2,500円 ・介護福祉士:5,000円 ・(正・准)看護師:5,000円 ・理学療法士/作業療法士/言語聴覚士:5,000円 |
昇給 | (1)【正社員】介護職員(2)【正社員】生活支援員 年1回 |
募集概要- 募集概要
-
職種 | (1)【正社員】生活支援員/介護職員(入所課) |
仕事内容 | (1)【正社員】生活支援員/介護職員(入所課) 障害者や高齢者の方々の、日常生活のサポートを行うのが主な仕事です。 食事・入浴・排泄介助等の日常生活の直接的な支援や、身体機能・生活能力向上に向けた支援や余暇活動等、幅広くサポート! |
応募資格 | (1)【正社員】生活支援員/介護職員(入所課) 短大/専門/高専/大学/大学院 卒業見込みの方 短大/専門/高専/大学/大学院 卒業の方 (2022年3月〜2025年3月 卒の方) |
給与・福利厚生(待遇)- 給与・福利厚生(待遇)
-
給与 | (1)【正社員】生活支援員/介護職員(入所課) 短大/専門/高専 卒業見込みの方 月給:236,000円(一律手当含む) ※基本給:174,000円
大学/大学院 卒業見込みの方 月給:240,000円(一律手当含む) ※基本給:178,000円
短大/専門 卒業の方 月給:221,000円 ※基本給:174,000円
高専 卒業の方 月給:221,000円(一律手当含む) ※基本給:174,000円
大学/大学院 卒業の方 月給:225,000円 ※基本給:178,000円 |
手当 | (1)【正社員】生活支援員/介護職員(入所課) ※一律手当の金額は、給与と同じ単位(月給制であれば月単位、年俸制であれば年単位等)で支給される金額です。 短大/専門/高専/大学/大学院 卒業見込みの方 高専 卒業の方 一律初任給調整手当:15,000円(固定給に含む) 一律処遇改善手当:47,000円(固定給に含む)
短大/専門/大学/大学院 卒業の方 一律初任給調整手当:15,000円 一律処遇改善手当:47,000円 備考:処遇改善手当は勤務2ヶ月後から支給 初任給調整手当は10年支給 ▼支給額 1年目:15,000円 2年目:13,500円 3年目:12,000円 ・ ・ 10年目:1,500円
▼各種手当 夜勤手当:6,000円/回 早出・遅出手当:500円/回 年末年始手当:5,000円/回 ▼資格手当 社会福祉士:16,000円/月 介護福祉士:11,000円/月 などの資格手当有 ▼扶養手当 配偶者:7,000円 子供:5,000円(第2子まで)7,000円(第3子以降) ▼通勤手当 公共交通機関 30,000円/月まで 自家用車 31,600円/月まで ※高速利用時の金額支給あり。(法人規定有) ※無料駐車場あり |
昇給 | (1)【正社員】生活支援員/介護職員(入所課) 年1回 備考:(4月) |
募集概要- 募集概要
-
職種 | (1)【正社員】介護職(2)【正社員】生活相談員(3)【正社員】管理栄養士(4)【正社員】栄養士(5)【正社員】調理師(6)【正社員】保育士 |
仕事内容 | (1)【正社員】介護職 施設を利用されるお客様の生活援助や身体介護、機能訓練、レクリエーション、日常生活の自立指導の業務などをお任せします。配属先の施設に関しては個別で面接を行い、交通手段なども考慮した上で決定。 (2)【正社員】生活相談員 介護職として知識や技術をしっかりと身に付け、社会福祉士などの資格を取得した上で、お客様の介護や生活に関わる相談に応じる相談員へキャリアチェンジも可能 (3)【正社員】管理栄養士(4)【正社員】栄養士 献立作成、残食管理、栄養改善指導、調理、発注、帳票管理などを行う (5)【正社員】調理師 栄養献立表に基づく調理業務、福祉メニュー企画など (6)【正社員】保育士 乳幼児の保育全般業務 *健康状態の確認、年齢や発達活動に合わせた遊びや活動、生活等の体験を通した総合的な援助を行います。 |
応募資格 | (1)【正社員】介護職(2)【正社員】生活相談員 短大/専門/大学/大学院 卒業見込みの方 (3)【正社員】管理栄養士(4)【正社員】栄養士(6)【正社員】保育士 短大/専門/大学 卒業見込みの方 (5)【正社員】調理師 短大/専門 卒業見込みの方 |
給与・福利厚生(待遇)- 給与・福利厚生(待遇)
-
給与 | (1)【正社員】介護職(2)【正社員】生活相談員 短大/専門 卒業見込みの方 月給:194,000円(一律手当含む) ※基本給:175,000円
大学/大学院 卒業見込みの方 月給:209,000円(一律手当含む) ※基本給:190,000円 (3)【正社員】管理栄養士(4)【正社員】栄養士 短大/専門 卒業見込みの方 月給:177,000円(一律手当含む) ※基本給:170,000円
大学 卒業見込みの方 月給:192,000円(一律手当含む) ※基本給:185,000円 (5)【正社員】調理師 短大/専門 卒業見込みの方 月給:172,000円(一律手当含む) ※基本給:165,000円 (6)【正社員】保育士 短大/専門 卒業見込みの方 月給:216,000円(一律手当含む) ※基本給:165,000円
大学 卒業見込みの方 月給:226,000円(一律手当含む) ※基本給:175,000円 |
手当 | (1)【正社員】介護職(2)【正社員】生活相談員 備考:通勤手当(上限30,000円まで)、特別手当(6,000円/月)、資格手当(各3,000円;介護支援専門員・社会福祉士・介護福祉士・管理栄養士)、処遇改善手当(10,000円/月)、特定処遇改善手当(3,000円/月)、夜勤手当 (4,000〜5,000円/回) (3)【正社員】管理栄養士(4)【正社員】栄養士(5)【正社員】調理師 備考:通勤手当(上限30,000円まで)、早出手当(700円/回)、特定処遇改善手当(1,000円/月)、資格手当【管理栄養士】(3,000円/月)、特別手当(6,000円/月) (6)【正社員】保育士 備考:通勤手当(上限30,000円まで)、処遇改善手当(31,000円/月)、その他手当(17,000円/月)、資格手当(3,000円/月) |
昇給 | (1)【正社員】介護職(2)【正社員】生活相談員(3)【正社員】管理栄養士(4)【正社員】栄養士(5)【正社員】調理師(6)【正社員】保育士 年1回 |
募集概要- 募集概要
-
職種 | (1)【正社員】介護職 |
仕事内容 | (1)【正社員】介護職 介護を要するゲスト様の日常生活の介助・支援。 食事や入浴などの身の回りの介護をお願いします。 他にもクラブ活動やレクリエーションの実施。 介護職員日誌やケース記録の記入等の業務もあります。 |
応募資格 | (1)【正社員】介護職 短大/専門/高専/大学/大学院 卒業見込みの方 |
給与・福利厚生(待遇)- 給与・福利厚生(待遇)
-
給与 | (1)【正社員】介護職 短大/専門/高専 卒業見込みの方 月給:175,000円
大学/大学院 卒業見込みの方 月給:182,700円 |
手当 | (1)【正社員】介護職
通勤手当(上限3万9000円) 住宅手当(上限3万円) 資格手当(介護福祉士3000円、社会福祉士5000円) 夜勤手当 誕生日手当(規定あり) 処遇改善手当支給あり 慶弔金制度 資格取得支援金制度 ユニフォーム支給 退職金制度有(勤続1年以上) |
昇給 | (1)【正社員】介護職 年1回 |
募集概要- 募集概要
-
職種 | (1)【正社員】総合職 (2)【正社員】運動指導員 |
仕事内容 | (1)【正社員】総合職 介護(入社後数年) (2)【正社員】運動指導員 運動指導 |
応募資格 | (1)【正社員】総合職 (2)【正社員】運動指導員 短大/専門/大学 卒業見込みの方 短大/専門/大学 卒業の方 (2024年3月〜2025年3月 卒の方) |
給与・福利厚生(待遇)- 給与・福利厚生(待遇)
-
給与 | (1)【正社員】総合職 (2)【正社員】運動指導員 短大/専門 卒業見込みの方 短大/専門 卒業の方 月給:182,000円
大学 卒業見込みの方 大学 卒業の方 月給:190,000円 |
手当 | (1)【正社員】総合職 (2)【正社員】運動指導員
資格手当・扶養手当 ・通勤手当(全額支給)・残業手当(全額支給)・休日手当(全額支給)/ (総合職のみ 夜勤手当・処遇改善手当) |
昇給 | (1)【正社員】総合職 (2)【正社員】運動指導員 年1回 備考:評価制度に基づく |
|