募集概要- 募集概要
-
職種 | (1)【正社員】福祉職(介護福祉士、保育士、社会福祉士、無資格等)(2)【正社員】福祉職(保育士)(3)【正社員】事務職(4)【正社員】看護職(看護師、準看護師) |
仕事内容 | (1)【正社員】福祉職(介護福祉士、保育士、社会福祉士、無資格等) 高齢者、障がい児者の生活の支援、療育 (2)【正社員】福祉職(保育士) 保育園、幼保認定こども園での保育 (3)【正社員】事務職 総務業務、人事労務、財務会計経理など (4)【正社員】看護職(看護師、準看護師) 障がい児者、高齢者の看護、医療的ケア |
応募資格 | (1)【正社員】福祉職(介護福祉士、保育士、社会福祉士、無資格等)(2)【正社員】福祉職(保育士) 短大/専門/高専/大学/大学院 卒業見込みの方 短大/専門/高専/大学/大学院 卒業の方 (2017年3月〜2025年3月 卒の方) (3)【正社員】事務職 大学 卒業見込みの方 大学 卒業の方 (2016年4月〜2025年3月 卒の方) (4)【正社員】看護職(看護師、準看護師) 短大/専門/高専/大学 卒業見込みの方 短大/専門/高専/大学 卒業の方 (2017年3月〜2025年3月 卒の方) |
給与・福利厚生(待遇)- 給与・福利厚生(待遇)
-
給与 | (1)【正社員】福祉職(介護福祉士、保育士、社会福祉士、無資格等)(2)【正社員】福祉職(保育士) 短大 卒業見込みの方 ※過去入社月実績を表記しています(2024年4月支給) 月給:175,300円 ※基本給:175,300円
専門 卒業見込みの方 月給:175,300円 ※基本給:175,300円
高専 卒業見込みの方 月給:171,450円 ※基本給:171,450円
大学 卒業見込みの方 月給:192,350円
大学院 卒業見込みの方 月給:192,350円 ※基本給:192,350円
短大/専門 卒業の方 月給:175,300円以上 ※基本給:175,300円以上
高専 卒業の方 月給:171,450円以上 ※基本給:171,450円以上
大学 卒業の方 ※過去入社月実績を表記しています(2024年4月支給) 月給:192,350円以上 ※基本給:192,350円以上
大学院 卒業の方 月給:192,350円以上 ※基本給:192,350円以上
備考:いずれも前歴加算があります。 (3)【正社員】事務職 大学 卒業見込みの方 大学 卒業の方 ※過去入社月実績を表記しています(2022年4月支給) 月給:192,350円 ※基本給:192,350円
備考:前歴加算があります。 (4)【正社員】看護職(看護師、準看護師) 短大 卒業見込みの方 月給:191,600円 ※基本給:191,600円
専門 卒業見込みの方 短大/専門 卒業の方 月給:191,600円
高専 卒業見込みの方 高専 卒業の方 月給:189,000円
大学 卒業見込みの方 ※過去入社月実績を表記しています(2024年4月支給) 月給:197,450円 ※基本給:197,450円
大学 卒業の方 ※過去入社月実績を表記しています(2024年4月支給) 月給:197,450円以上 ※基本給:197,450円以上
備考:前歴加算します。 |
手当 | (1)【正社員】福祉職(介護福祉士、保育士、社会福祉士、無資格等)(2)【正社員】福祉職(保育士) ※一律手当の金額は、給与と同じ単位(月給制であれば月単位、年俸制であれば年単位等)で支給される金額です。 一律処遇改善加算手当:22,000円 一律ベースアップ等支援加算手当:5,000円〜6,000円
・夜勤手当:5,200円/回 ・早出遅出手当:300〜500円/回 ・処遇改善加算手当:月額22,000円 ・特定処遇改善加算手当:年額132,000円(高齢)/90,000円(障がい) ・処遇改善支援手当:月額6,000円(高齢)/5,000円(障がい) ・通勤手当:月55,000円上限 (3)【正社員】事務職 ※一律手当の金額は、給与と同じ単位(月給制であれば月単位、年俸制であれば年単位等)で支給される金額です。 一律ベースアップ等支援加算手当:5,000円 (4)【正社員】看護職(看護師、準看護師) ※一律手当の金額は、給与と同じ単位(月給制であれば月単位、年俸制であれば年単位等)で支給される金額です。 一律手当合計金額:20,000円
夜勤手当あり。(西宮すなご医療福祉センター17500円/回、月4〜5回) |
昇給 | (1)【正社員】福祉職(介護福祉士、保育士、社会福祉士、無資格等)(2)【正社員】福祉職(保育士)(3)【正社員】事務職(4)【正社員】看護職(看護師、準看護師) 年1回 備考:4月 |
募集概要- 募集概要
-
職種 | (1)【正社員】総合職(介護職員) |
仕事内容 | (1)【正社員】総合職(介護職員) 入職後はまず『介護職』として各施設に配属となり、介護の現場で知識や技術を学んでいただきます。経験を積んだのちは、キャリアや適性、本人の希望に応じて様々なキャリアアップが可能です。
|
応募資格 | (1)【正社員】総合職(介護職員) 短大/専門/大学/大学院 卒業見込みの方 短大/専門/大学/大学院 卒業の方 (2022年3月〜2025年3月 卒の方) |
給与・福利厚生(待遇)- 給与・福利厚生(待遇)
-
給与 | (1)【正社員】総合職(介護職員) 短大/専門 卒業見込みの方 短大/専門 卒業の方 月給:212,500円(一律手当含む) ※基本給:190,000円
大学/大学院 卒業見込みの方 大学/大学院 卒業の方 月給:216,500円(一律手当含む) ※基本給:194,000円 |
手当 | (1)【正社員】総合職(介護職員) ※一律手当の金額は、給与と同じ単位(月給制であれば月単位、年俸制であれば年単位等)で支給される金額です。 その他一律手当:22,500円(固定給に含む) 備考:一律手当は処遇改善手当であり、入社4か月目からの支給となります。また金額は年度により変動があります。
夜勤手当:5,000円/回 早出手当:300円/回 通勤手当:20,000円/月まで 介護福祉士手当:5,000円/月 社会福祉士手当:5,000円/月 介護支援専門員手当:10,000円/月 住宅手当(賃貸契約のみ):15,000または20,000円/月 子どもの扶養手当:2人目まで5,000円/人・3人目以降2,000円/人 ※夜勤手当及び早出手当は回数に応じて支給いたします。 |
昇給 | (1)【正社員】総合職(介護職員) 年1回 備考:毎年7月 |
募集概要- 募集概要
-
職種 | (1)【正社員】介護福祉士 |
仕事内容 | (1)【正社員】介護福祉士 介護老人保健施設または小規模多機能型居宅介護支援施設で、介護業務全般を担当。 利用者様の食事や排せつ、着替え、入浴などの身体介助のほか、レクリエーションの企画・運営、クラブ活動のサポートなどを行います |
応募資格 | (1)【正社員】介護福祉士 短大/専門/大学/大学院 卒業見込みの方 |
給与・福利厚生(待遇)- 給与・福利厚生(待遇)
-
給与 | (1)【正社員】介護福祉士 短大/専門/大学/大学院 卒業見込みの方 月給:204,000円(一律手当含む) ※基本給:155,000円
備考:給与には以下の手当を含みます。 ・資格手当:1,000円 ・処遇改善手当:43,000円 |
手当 | (1)【正社員】介護福祉士 ※一律手当の金額は、給与と同じ単位(月給制であれば月単位、年俸制であれば年単位等)で支給される金額です。 一律資格手当:1,000円(固定給に含む) 一律処遇改善手当:43,000円(固定給に含む)
通勤交通費一部支給(月15.000円まで) 残業手当(全額支給) 住宅手当((月15,000円まで) 扶養手当(月額)/配偶者6,000円・第一子3,000円・第二子2,500円 夜勤手当/1回4,000円 |
昇給 | (1)【正社員】介護福祉士 年1回 |
募集概要- 募集概要
-
職種 | (1)【正社員】障がい者支援スタッフ(支援員・相談員・児童指導員) |
仕事内容 | (1)【正社員】障がい者支援スタッフ(支援員・相談員・児童指導員) 通所事業所や相談支援事業所等での就労支援、活動支援、相談支援等を行います。 |
応募資格 | (1)【正社員】障がい者支援スタッフ(支援員・相談員・児童指導員) 短大/専門/大学 卒業見込みの方 短大/専門/大学 卒業の方 (2023年3月〜2025年3月 卒の方) |
給与・福利厚生(待遇)- 給与・福利厚生(待遇)
-
給与 | (1)【正社員】障がい者支援スタッフ(支援員・相談員・児童指導員) 短大/専門 卒業見込みの方 短大/専門 卒業の方 月給:181,700円 ※基本給:181,700円
大学 卒業見込みの方 大学 卒業の方 月給:191,600円 ※基本給:191,600円 |
手当 | (1)【正社員】障がい者支援スタッフ(支援員・相談員・児童指導員)
通勤交通費一部支給(月29,900円まで) 特定処遇改善手当(月6,000円)ベースアップ手当(月6,000円) 住宅手当(月額):家賃1/2の金額または20,000円まで規程有 資格手当(月額):社会福祉士7,000円、精神保健福祉士7,000円、介護福祉士5,000円など 子供手当(月額):12歳以下14,000円、13歳〜18歳20,000円 役職手当(月額):3,000円〜65,000円 その他、高島市から家賃・奨学金返還補助あり(条件による・助成期間2年) |
昇給 | (1)【正社員】障がい者支援スタッフ(支援員・相談員・児童指導員) 年1回 備考:4月 |
募集概要- 募集概要
-
職種 | (1)【正社員】介護職(2)【正社員】生活相談員(3)【正社員】事務系総合職(4)【正社員】栄養士・管理栄養士・調理師(5)【正社員】医療事務(6)【正社員】保育士(7)【正社員】総合運営職 |
仕事内容 | (1)【正社員】介護職 ご利用者様の介護・介助業務(食事、入浴、トイレなど)、レクリエーションや、イベント、外出の企画運営。 (2)【正社員】生活相談員 ご利用者様・ご家族との相談支援業務、市町村との連携、新規利用者・退所者の対応 (3)【正社員】事務系総合職 法人・施設の運営・設備管理、ご利用者様への請求、入退職の手続き、給与計算など (4)【正社員】栄養士・管理栄養士・調理師 利用者様の栄養管理や調理、お食事の提供業務 (5)【正社員】医療事務 病院やクリニックの予約・受付・会計対応をはじめ、受診者様のご案内、データ入力や結果報告作成など。 外来診療中心の医療事務全般(東京は健康診断に関する事務業務もあり) (6)【正社員】保育士 病院内の院内保育室で、法人内の施設で働く職員のお子様の保育業務 (7)【正社員】総合運営職 元気な高齢者を対象に、介護予防のための教室の企画運営、広報、受付、港区のイベントのサポート
|
応募資格 | (1)【正社員】介護職(2)【正社員】生活相談員(4)【正社員】栄養士・管理栄養士・調理師(5)【正社員】医療事務(6)【正社員】保育士(7)【正社員】総合運営職 短大/専門/大学 卒業見込みの方 (3)【正社員】事務系総合職 大学 卒業見込みの方 |
給与・福利厚生(待遇)- 給与・福利厚生(待遇)
-
給与 | (1)【正社員】介護職 ●静岡県勤務 短大/専門 卒業見込みの方 ※過去入社月実績を表記しています(2024年4月支給) 月給:206,400円(一律手当含む)
大学 卒業見込みの方 ※過去入社月実績を表記しています(2024年4月支給) 月給:209,525円(一律手当含む)
備考:●介護福祉士 資格所持 +11,000円〜 ※病院勤務の場合、給料が異なります。 ●東京都勤務 短大 卒業見込みの方 ※過去入社月実績を表記しています(2024年4月支給) 月給:222,100円(一律手当含む)
専門/大学 卒業見込みの方 ※過去入社月実績を表記しています(2024年4月支給) 月給:222,100円
備考:●介護福祉士 資格所持 +20,000円〜 (2)【正社員】生活相談員 短大 卒業見込みの方 ※過去入社月実績を表記しています(2024年4月支給) 月給:227,600円(一律手当含む)
専門 卒業見込みの方 ※過去入社月実績を表記しています(2023年4月支給) 月給:227,600円(一律手当含む)
大学 卒業見込みの方 ※過去入社月実績を表記しています(2024年4月支給) 月給:231,350円(一律手当含む)
備考:●社会福祉士 資格所持 +18,350円 ※介護福祉士をお持ちの人はご相談下さい。 (3)【正社員】事務系総合職 大学 卒業見込みの方 ※過去入社月実績を表記しています(2024年4月支給) 月給:256,450円(一律手当含む)
備考:※病院勤務の場合、給与が異なります。 (4)【正社員】栄養士・管理栄養士・調理師 短大/専門 卒業見込みの方 ※過去入社月実績を表記しています(2024年4月支給) 月給:193,850円(一律手当含む)
大学 卒業見込みの方 ※過去入社月実績を表記しています(2024年4月支給) 月給:196,975円(一律手当含む)
備考:●管理栄養士 +10,475円 ※病院勤務の場合、給与が異なります。 (5)【正社員】医療事務 医療事務(静岡) 短大/専門 卒業見込みの方 ※過去入社月実績を表記しています(2024年4月支給) 月給:186,650円(一律手当含む)
大学 卒業見込みの方 ※過去入社月実績を表記しています(2024年4月支給) 月給:189,… |
手当 | (1)【正社員】介護職 静岡県勤務の場合 ※一律手当の金額は、給与と同じ単位(月給制であれば月単位、年俸制であれば年単位等)で支給される金額です。 一律通勤手当:1,000円以上(固定給に含む) 一律扶養手当:5,000円以上(固定給に含む) 一律日曜祝日手当:400円以上(固定給に含む) 一律住宅手当:0円〜25,000円(固定給に含む) 一律奨学金返済補助制度:0円〜10,000円(固定給に含む)
・夜勤手当 10,000円/回 ※介護 東京都勤務の場合 ※一律手当の金額は、給与と同じ単位(月給制であれば月単位、年俸制であれば年単位等)で支給される金額です。 短大 卒業見込みの方 一律通勤手当:1,000円〜50,000円(固定給に含む) 一律奨学金返済補助制度:0円〜10,000円(固定給に含む)
専門/大学 卒業見込みの方 一律通勤手当:1,000円〜50,000円 一律奨学金返済補助制度:0円〜10,000円 (2)【正社員】生活相談員(3)【正社員】事務系総合職(4)【正社員】栄養士・管理栄養士・調理師(6)【正社員】保育士 ※一律手当の金額は、給与と同じ単位(月給制であれば月単位、年俸制であれば年単位等)で支給される金額です。 一律通勤手当:1,000円以上(固定給に含む) 一律扶養手当:5,000円以上(固定給に含む) 一律日曜祝日手当:400円以上(固定給に含む) 一律住宅手当:0円〜25,000円(固定給に含む) 一律奨学金返済補助制度:0円〜10,000円(固定給に含む)
・夜勤手当 10,000円/回 ※介護 (5)【正社員】医療事務 静岡県勤務の場合 ※一律手当の金額は、給与と同じ単位(月給制であれば月単位、年俸制であれば年単位等)で支給される金額です。 一律通勤手当:1,000円以上(固定給に含む) 一律扶養手当:5,000円以上(固定給に含む) 一律日曜祝日手当:400円以上(固定給に含む) 一律住宅手当:0円〜25,000円(固定給に含む) 一律奨学金返済補助制度:0円〜10,000円(固定給に含む)
・夜勤手当 10,000円/回 ※介護 東京都勤務の場合 ※一律手当の金額は、給与と同じ単位(月給制であれば月単位、年俸制であれば年単位等)で支給される金額です。 一律通勤手当:1,000円〜50,000円(固定給に含む) 一律奨学金返済補助 … |
昇給 | (1)【正社員】介護職(2)【正社員】生活相談員(3)【正社員】事務系総合職(4)【正社員】栄養士・管理栄養士・調理師(5)【正社員】医療事務(6)【正社員】保育士(7)【正社員】総合運営職 年1回 |
募集概要- 募集概要
-
職種 | (1)【正社員】介護職 |
仕事内容 | (1)【正社員】介護職 当法人が運営する介護福祉施設(特別養護老人ホーム、グループホームなど)にて、利用者様の生活介助(食事・入浴・排せつ)や活動支援を行っていただきます。地域に根ざした介護サービスを提供していきましょう。 |
応募資格 | (1)【正社員】介護職 大学 卒業見込みの方 |
給与・福利厚生(待遇)- 給与・福利厚生(待遇)
-
給与 | (1)【正社員】介護職 大学 卒業見込みの方 月給:170,000円 |
手当 | (1)【正社員】介護職 ※一律手当の金額は、給与と同じ単位(月給制であれば月単位、年俸制であれば年単位等)で支給される金額です。 一律住居手当:0円〜17,000円 一律処遇改善手当:20,500円〜35,500円
交通費支給(上限あり)
月額上限:21,000円・マイカー通勤可・無料駐車場あり |
昇給 | (1)【正社員】介護職 年1回 |
募集概要- 募集概要
-
職種 | (1)【正社員】生活支援員(2)【正社員】就労支援員 |
仕事内容 | (1)【正社員】生活支援員(2)【正社員】就労支援員 知的障がい・精神障がいのあるご利用者への支援 |
応募資格 | (1)【正社員】生活支援員(2)【正社員】就労支援員 短大/専門/大学/大学院 卒業見込みの方 |
給与・福利厚生(待遇)- 給与・福利厚生(待遇)
-
給与 | (1)【正社員】生活支援員(2)【正社員】就労支援員 短大/専門 卒業見込みの方 月給:230,000円(一律手当含む) ※基本給:181,000円
大学 卒業見込みの方 月給:242,000円(一律手当含む) ※基本給:193,000円
大学院 卒業見込みの方 月給:245,000円(一律手当含む) ※基本給:196,000円 |
手当 | (1)【正社員】生活支援員(2)【正社員】就労支援員 ※一律手当の金額は、給与と同じ単位(月給制であれば月単位、年俸制であれば年単位等)で支給される金額です。 一律処遇改善手当:29,000円(固定給に含む)
一律居住支援特別手当:20,000円(固定給に含む) ※入職後5年間は20,000円。6年目以降は10,000円。
資格手当(社会福祉士、介護福祉士、精神保健福祉士、保健師、看護師)、奨学金返済手当、住宅確保手当、子育て支援手当、通勤手当:実費(上限30,000円/月まで) |
昇給 | (1)【正社員】生活支援員(2)【正社員】就労支援員 年1回 備考:(4月) |
募集概要- 募集概要
-
職種 | (1)【正社員】生活支援員(2)【正社員】総務 |
仕事内容 | (1)【正社員】生活支援員 『生活介護事業所 オリオンハウス』にて、 利用者の皆さんが仲間と働いたり、 活動するのを支援してもらいます。 入浴や食事の介助、地域交流イベントの運営、 作業活動の支援、外出時のサポートなど。 (2)【正社員】総務 『生活介護事業所 オリオンハウス』にて、 バックオフィスからスタッフと利用者さんを 支えるポジションです。
会計・請求事務、広報、法人運営に関する業務など。 |
応募資格 | (1)【正社員】生活支援員(2)【正社員】総務 短大/専門/高専/大学/大学院 卒業見込みの方 |
給与・福利厚生(待遇)- 給与・福利厚生(待遇)
-
給与 | (1)【正社員】生活支援員(2)【正社員】総務 短大/専門/高専/大学/大学院 卒業見込みの方 月給:196,820円以上(一律手当含む) |
手当 | (1)【正社員】生活支援員(2)【正社員】総務
◆通勤手当 └公共交通機関/4万円まで └自家用車等/1万7000円まで ◆住居手当(規定有) └例:家賃6万5000円で3万1000円支給 ◆資格手当(※生活支援員のみ支給対象) └国家資格/5000円 └実務者研修/3000円 └初任者研修/2000円 ◆祝日手当/1時間につき1000円 ◆夜勤手当/3000〜4000円/回 ◆時間外労働手当 └週1回程1〜2hの会議あり。それ以外は残業ほぼなし。 ◆給食/1食300円 |
昇給 | (1)【正社員】生活支援員(2)【正社員】総務 年1回 |
募集概要- 募集概要
-
職種 | (1)【正社員】【無資格可能】介護職員(2)【正社員】【資格必須】相談員(生活相談員・支援相談員・社会福祉士)(3)【正社員】【資格必須】理学療法士・作業療法士 |
仕事内容 | (1)【正社員】【無資格可能】介護職員 利用者さんが自分らしく過ごせるように、ケアプランに基づく生活支援やレクリエーションの企画・運営を行います。 相手に寄り添いながら信頼関係を築いていく仕事です。 (2)【正社員】【資格必須】相談員(生活相談員・支援相談員・社会福祉士) 利用者さんや家族の生活状況を伺い、地域の関連施設や介護現場との調整を行い、入所をサポートします。 入所後も連携を図りながら、橋渡し役として支援を続けます。 ※必要な資格:社会福祉士 (3)【正社員】【資格必須】理学療法士・作業療法士 施設の利用者さんの在宅復帰や自立した生活をリハビリテーションを通じて支援します。 理学療法士は運動機能のプロとして、作業療法士は趣味などの生きがいづくりなど心と体のケアを行います。 |
応募資格 | (1)【正社員】【無資格可能】介護職員(3)【正社員】【資格必須】理学療法士・作業療法士 短大/専門/大学/大学院 卒業見込みの方 短大/専門/大学/大学院 卒業の方 (2024年3月〜2025年3月 卒の方) (2)【正社員】【資格必須】相談員(生活相談員・支援相談員・社会福祉士) 短大/専門/大学 卒業見込みの方 短大/専門/大学 卒業の方 (2024年3月〜2025年3月 卒の方) |
給与・福利厚生(待遇)- 給与・福利厚生(待遇)
-
給与 | (1)【正社員】【無資格可能】介護職員 短大 卒業見込みの方 短大 卒業の方 月給:234,380円
専門 卒業見込みの方 専門 卒業の方 月給:232,380円
大学/大学院 卒業見込みの方 大学/大学院 卒業の方 月給:238,380円 (2)【正社員】【資格必須】相談員(生活相談員・支援相談員・社会福祉士) 短大/専門/大学 卒業見込みの方 短大/専門/大学 卒業の方 月給:230,880円 (3)【正社員】【資格必須】理学療法士・作業療法士 短大/専門/大学/大学院 卒業見込みの方 短大/専門/大学/大学院 卒業の方 月給:245,880円 |
手当 | (1)【正社員】【無資格可能】介護職員(2)【正社員】【資格必須】相談員(生活相談員・支援相談員・社会福祉士)(3)【正社員】【資格必須】理学療法士・作業療法士
・奨学金返済手当あり (月々の返済額により支給額は変動・上限10,000円/3年間) ・在宅手当(世帯主)10,000円 ・扶養手当 子ども1人あたり13,500円 ・役職手当(監督職)20,000〜30,000円 ・時間外手当 ・深夜割増手当 ・処遇改善手当 ・通勤手当 等、別途支給有 |
昇給 | (1)【正社員】【無資格可能】介護職員(2)【正社員】【資格必須】相談員(生活相談員・支援相談員・社会福祉士)(3)【正社員】【資格必須】理学療法士・作業療法士 年1回 備考:(6月) |
募集概要- 募集概要
-
職種 | (1)【正社員】総合職(本社経営コース)(2)【正社員】総合職(事業経営コース)(3)【正社員】総合職(プロフェッショナルコース) |
仕事内容 | (1)【正社員】総合職(本社経営コース) 配属先での業務時間内に「組織・人材マネジメント理論」や「事業運営ノウハウ」等の研修を組み込み、事業企画、人事、内部監査、財務経理といった本社の中枢ポジションで活躍していただくコースです。
(2)【正社員】総合職(事業経営コース) サービスクルーとしての業務を半年〜1年程度経験後、事業所責任者や本部スタッフ等のキャリアステップを経てドットライングループの「事業経営」に関わっていくコースです。
(3)【正社員】総合職(プロフェッショナルコース) ドットライングループが手掛ける医療・障がい福祉・保育分野に関わる支援業務で経験を積み重ね、多様な支援スキルをもつ「現場のプロ」としてキャリア形成を目指していくコースです。
|
応募資格 | (1)【正社員】総合職(本社経営コース)(2)【正社員】総合職(事業経営コース) 大学/大学院 卒業見込みの方 大学/大学院 卒業の方 (2023年3月〜2025年3月 卒の方) (3)【正社員】総合職(プロフェッショナルコース) 短大/専門/大学/大学院 卒業見込みの方 短大/専門/大学/大学院 卒業の方 (2023年3月〜2025年3月 卒の方) |
給与・福利厚生(待遇)- 給与・福利厚生(待遇)
-
給与 | (1)【正社員】総合職(本社経営コース)(2)【正社員】総合職(事業経営コース) 大学/大学院 卒業見込みの方 大学 卒業の方 月給:265,000円〜301,000円(固定残業代含む、一律手当含む)
固定残業代/月:49,000円〜55,000円/30時間 ※固定残業代は残業がない場合も支給し、超過する場合は別途支給
大学院 卒業の方 月給:265,000円〜301,000円(固定残業代含む、一律手当含む)
固定残業代/月:49,000円〜550,000円/30時間 ※固定残業代は残業がない場合も支給し、超過する場合は別途支給
備考:月給例 ・看護師:月給301,000円 ・保育士(障がい児通所支援):月給289,000円 ・児童指導員:月給265,000円
(3)【正社員】総合職(プロフェッショナルコース) 短大/専門/大学/大学院 卒業見込みの方 短大/専門/大学/大学院 卒業の方 月給:245,000円〜282,000円(固定残業代含む、一律手当含む)
固定残業代/月:45,000円〜52,000円/30時間 ※固定残業代は残業がない場合も支給し、超過する場合は別途支給
備考:月給例 ・看護師:月給282,000円 ・保育士(障がい児通所支援):月給270,000円 ・児童指導員:月給245,000円
|
手当 | (1)【正社員】総合職(本社経営コース)(2)【正社員】総合職(事業経営コース)(3)【正社員】総合職(プロフェッショナルコース) ※一律手当の金額は、給与と同じ単位(月給制であれば月単位、年俸制であれば年単位等)で支給される金額です。 一律職能手当:30,000円〜60,000円(固定給に含む) 備考:一律職能手当は配属部署や保有資格により変動します。
|
昇給 | (1)【正社員】総合職(本社経営コース)(2)【正社員】総合職(事業経営コース)(3)【正社員】総合職(プロフェッショナルコース) 年2回 備考:当社では、年4回の人事評価を実施します。人事評価は、3か月に1度目標設定を行い、目標に対する達成度合いを定量的に評価。人事評価と等級制度(15段階)に連動するかたちで、6か月に1度査定を行います。査定は、部門の達成度合いに応じて部門ごとにポイントが配布され、貢献度が高いメンバーに多くのポイントが付与されます。1ポイントあたりの昇給率に応じて、給与アップしていく仕組みです。
|
|