募集概要- 募集概要
-
職種 | (1)【正社員】総合職(運営・介護サービス、営業・くらしの相談室、管理・事務)(2)【正社員】営業(相談員)職 |
仕事内容 | (1)【正社員】総合職(運営・介護サービス、営業・くらしの相談室、管理・事務) 現場施設もしくは営業活動からスタートしていただきます。将来的にエリア統括及び本社での企画業務を目指していただきます。 (2)【正社員】営業(相談員)職 営業活動を専門として業務に取り組んでいただきます。 |
応募資格 | (1)【正社員】総合職(運営・介護サービス、営業・くらしの相談室、管理・事務) 短大/専門/高専/大学/大学院 卒業見込みの方 短大/専門/高専/大学/大学院 卒業の方 (2023年3月〜2025年3月 卒の方) (2)【正社員】営業(相談員)職 短大/専門/高専/大学/大学院 卒業見込みの方 短大/専門/高専/大学/大学院 卒業の方 (2023年4月〜2025年3月 卒の方) |
給与・福利厚生(待遇)- 給与・福利厚生(待遇)
-
給与 | (1)【正社員】総合職(運営・介護サービス、営業・くらしの相談室、管理・事務) 短大/専門/高専/大学/大学院 卒業見込みの方 短大/専門/高専/大学/大学院 卒業の方 月給:230,000円(固定残業代含む、一律手当含む) ※基本給:180,550円
固定残業代/月:35,000円/25時間 ※固定残業代は残業がない場合も支給し、超過する場合は別途支給
備考:試用期間6か月 ※試用期間中の月給は、220,000円(一律処遇改善加算10,000円+固定残業25時間分35,000円を含む)となります。 (2)【正社員】営業(相談員)職 短大/専門/高専/大学/大学院 卒業見込みの方 短大/専門/高専/大学/大学院 卒業の方 【月給+インセンティブ】 月給:250,000円(固定残業代含む) ※基本給:210,200円
インセンティブ:実績に応じたインセンティブあり
固定残業代/月:39,800円/25時間 ※固定残業代は残業がない場合も支給し、超過する場合は別途支給 |
手当 | (1)【正社員】総合職(運営・介護サービス、営業・くらしの相談室、管理・事務) ※一律手当の金額は、給与と同じ単位(月給制であれば月単位、年俸制であれば年単位等)で支給される金額です。 一律手当合計金額:14,450円(固定給に含む) 備考:処遇改善加算( 14,450円)も一律支給として金額を含んでおります。
■通勤手当 ■役職手当 |
昇給 | (1)【正社員】総合職(運営・介護サービス、営業・くらしの相談室、管理・事務)(2)【正社員】営業(相談員)職 年1回 備考:6月 |
募集概要- 募集概要
-
職種 | (1)【正社員】高齢福祉事業(2)【正社員】児童福祉事業 |
仕事内容 | (1)【正社員】高齢福祉事業 介護職(総合職候補) 職種・仕事内容の詳細をご覧ください。 (2)【正社員】児童福祉事業 少年指導員 職種・仕事内容の詳細をご覧ください。 |
応募資格 | (1)【正社員】高齢福祉事業 短大/専門/高専/大学/大学院 卒業見込みの方 短大/専門/高専/大学/大学院 卒業の方 (2022年3月〜2025年3月 卒の方) (2)【正社員】児童福祉事業 短大/専門/大学 卒業見込みの方 短大/専門/大学 卒業の方 (2022年3月〜2025年3月 卒の方) |
給与・福利厚生(待遇)- 給与・福利厚生(待遇)
-
給与 | (1)【正社員】高齢福祉事業 短大/専門/高専 卒業見込みの方 短大/専門/高専 卒業の方 月給:239,000円
大学 卒業見込みの方 大学 卒業の方 月給:249,000円
大学院 卒業見込みの方 大学院 卒業の方 月給:259,000円 (2)【正社員】児童福祉事業 短大/専門 卒業見込みの方 短大/専門 卒業の方 月給:217,000円
大学 卒業見込みの方 大学 卒業の方 月給:227,000円 |
手当 | (1)【正社員】高齢福祉事業(2)【正社員】児童福祉事業 備考:【高齢福祉事業】 処遇改善手当 20,000円/月 特定処遇改善加算 10,000円/月 介護職員処遇改善補助金 14,000円/月 夜勤手当 8,500円/回
【児童福祉事業】 処遇改善手当 7,000円/月 ベースアップ等支援加算手当 15,000円/月 夜勤手当 7,000円/回 宿直手当 6,000円/回 【残業手当】 ※残業は多くても月平均10時間以内です。 |
昇給 | (1)【正社員】高齢福祉事業(2)【正社員】児童福祉事業 年1回 |
募集概要- 募集概要
-
職種 | (1)【正社員】介護職 |
仕事内容 | (1)【正社員】介護職 特別養護老人ホーム・ショートステイ・デイサービス・グループホーム施設にて、ご利用者さまへの身体的・精神的ケアを担当いただきます。 |
応募資格 | (1)【正社員】介護職 短大/専門/高専/大学 卒業見込みの方 |
給与・福利厚生(待遇)- 給与・福利厚生(待遇)
-
給与 | (1)【正社員】介護職 短大/専門 卒業見込みの方 月給:186,200円 ※基本給:156,200円以上
高専 卒業見込みの方 月給:180,000円 ※基本給:150,000円以上
大学 卒業見込みの方 月給:193,200円(一律手当含む) ※基本給:163,200円以上
備考:【基本給(a)】150,000円/無資格/高卒〜 【定額的に支払われる手当(b)処遇改善手当】 特養=45,000円、ショートステイ=40,000円、グループホーム=40,000円、デイサービス=35,000円 ※上記の配属先:特養での試算※資格手当、職務手当、家族手当除く 【固定残業代(c)】無 【その他の手当等付記事項(d)】 夜勤手当:5,000円×4回=20,000円/介福=30,000円(有資格) 【a+b】220,000円/無資格/高卒〜(263,200円/有資格/大卒) |
手当 | (1)【正社員】介護職 ※一律手当の金額は、給与と同じ単位(月給制であれば月単位、年俸制であれば年単位等)で支給される金額です。 短大/専門/高専 卒業見込みの方 一律通勤手当:0円〜30,000円 一律精勤手当:5,000円 一律処遇改善手当:35,000円〜45,000円
大学 卒業見込みの方 一律通勤手当:0円〜30,000円(固定給に含む) 一律精勤手当:5,000円(固定給に含む) 一律処遇改善手当:35,000円〜45,000円(固定給に含む)
【介護福祉士】30,000円 【実務者研修】継続年数×1万円補助/上限5万円 【初任者研修】上限30,000円 【住宅手当】 家賃負担(約2万円)、引越し費用(10万円)※規約あり、不動産業者と提携し、 「一人暮らしサポート」を実施。 年1回、帰省休暇(5日間)を用意。 住宅手当=12,000円 【食事補助】 食事代 1食350円負担にて提供/スープ代:1食270円負担にて提供
|
昇給 | (1)【正社員】介護職 年1回 備考:(6月※個人評価実績による)
|
募集概要- 募集概要
-
職種 | (1)【正社員】介護職 |
仕事内容 | (1)【正社員】介護職 ◇介護業務全般:食事介助や入浴介助など |
応募資格 | (1)【正社員】介護職 短大/専門/高専/大学/大学院 卒業見込みの方 短大/専門/高専/大学/大学院 卒業の方 (2024年3月〜2025年3月 卒の方) |
給与・福利厚生(待遇)- 給与・福利厚生(待遇)
-
給与 | (1)【正社員】介護職 短大/専門/高専/大学/大学院 卒業見込みの方 短大/専門/高専/大学/大学院 卒業の方
備考:【関東エリア】 月給:235,000円〜(一律手当含む)
■有資格の場合(介護職員初任者研修) 月収例:350,000円〜(月給+各手当※夜勤5回)
【九州エリア】 月給:200,000円〜(一律手当含む)
■有資格の場合(介護職員初任者研修) 月収例:280,000円〜(月給+各手当※夜勤5回)
※有資格者は入社時から上記月収例と同様の月収となります。 ※基本給:165,000円(全エリア共通) |
手当 | (1)【正社員】介護職 備考:<各種手当> ・一律有料老人ホーム手当 20,000円 ・一律地域手当 15,000円〜50,000円 (福岡・佐賀配属の場合は一律15,000円、東京・埼玉配属の場合一律50,000円) ・夜勤手当 25,000円(5000円/回×5) ・★資格手当 5,000円〜15,000円 ・★加算手当 10,000円 ・★処遇改善 60,000円〜95,000円
※金額エリアによって異なります。 ※★は初任者研修資格取得後に支給となります。 |
昇給 | (1)【正社員】介護職 年1回 |
募集概要- 募集概要
-
職種 | (1)【正社員】介護総合キャリア(介護職)(2)【正社員】住環境総合キャリア(営業職)(3)【正社員】AI・サービスデザイン職(企画職) |
仕事内容 | (1)【正社員】介護総合キャリア(介護職)(2)【正社員】住環境総合キャリア(営業職)(3)【正社員】AI・サービスデザイン職(企画職) 仕事内容欄をご確認ください |
応募資格 | (1)【正社員】介護総合キャリア(介護職)(2)【正社員】住環境総合キャリア(営業職)(3)【正社員】AI・サービスデザイン職(企画職) 短大/専門/大学/大学院 卒業見込みの方 |
給与・福利厚生(待遇)- 給与・福利厚生(待遇)
-
給与 | (1)【正社員】介護総合キャリア(介護職) 短大/専門/大学/大学院 卒業見込みの方 月給:221,000円(一律手当含む) ※基本給:205,000円
備考:【 モデルケース 】 ★2年目、サービス提供責任者、資格:介護福祉士・社会福祉士 ・・・月給24万3,000円 ★4年目、サービス提供責任者、チームリーダー、資格:介護福祉士、社会福祉士 ・・・月給27万2,000円 ★ケアマネージャー、資格:介護支援専門員、介護福祉士、社会福祉士 ・・・月給31万5,000円 ★エリアマネージャー、役職:課長 資格:介護福祉士、社会福祉士 ・・・月給38万5,000円 (2)【正社員】住環境総合キャリア(営業職) 短大/専門/大学/大学院 卒業見込みの方 月給:230,000円(一律手当含む) ※基本給:205,000円 (3)【正社員】AI・サービスデザイン職(企画職) 短大/専門/大学/大学院 卒業見込みの方 月給:239,000円(一律手当含む) ※基本給:234,000円 |
手当 | (1)【正社員】介護総合キャリア(介護職) ※一律手当の金額は、給与と同じ単位(月給制であれば月単位、年俸制であれば年単位等)で支給される金額です。 一律食事手当:5,000円(固定給に含む) 一律連絡体制維持:4,000円(固定給に含む) 一律資格手当:7,000円(固定給に含む)
初任者研修(ホームヘルパー2級) 介護職員基礎研修 介護福祉士 介護支援専門員 社会福祉士 精神保健福祉士 看護師 ITリーダーシップ ※上記資格の中で上位の資格に関し手当支給 支度金制度【遠方より入社頂く方への支援】 住宅手当【世帯主お一人暮らしの方】20,000円 家族手当【扶養のある方】配偶者20,000円、子供1人あたり4,000円 通勤手当(上限3万5000円) 夜勤手当(16:00〜翌10:00・1回5,000円) (2)【正社員】住環境総合キャリア(営業職) ※一律手当の金額は、給与と同じ単位(月給制であれば月単位、年俸制であれば年単位等)で支給される金額です。 一律食事手当:5,000円(固定給に含む) 一律資格手当:10,000円(固定給に含む) 一律営業手当:10,000円(固定給に含む) (3)【正社員】AI・サービスデザイン職(企画職) ※一律手当の金額は、給与と同じ単位(月給制であれば月単位、年俸制であれば年単位等)で支給される金額です。 一律食事手当:5,000円(固定給に含む) |
昇給 | (1)【正社員】介護総合キャリア(介護職)(2)【正社員】住環境総合キャリア(営業職)(3)【正社員】AI・サービスデザイン職(企画職) 年1回 |
募集概要- 募集概要
-
職種 | (1)【正社員】生活支援員 |
仕事内容 | (1)【正社員】生活支援員 利用者さんのケアや支援プログラムの作成などを行います。 |
応募資格 | (1)【正社員】生活支援員 短大/専門/大学 卒業見込みの方 |
給与・福利厚生(待遇)- 給与・福利厚生(待遇)
-
給与 | (1)【正社員】生活支援員 短大/専門 卒業見込みの方 月給:229,278円(一律手当含む) ※基本給:216,300円
大学 卒業見込みの方 月給:240,726円(一律手当含む) ※基本給:227,100円
備考:資格(介護福祉士・社会福祉士・保育士 等)無しの場合 短大卒:月給225,462円(地域手当6%を含む) 大 卒:月給236,482円(地域手当6%を含む)
全ての固定給に含まれる一律手当は地域手当(基本給の6%)です 他に、ベースアップ処遇改善等手当11,000円が一律手当として、土日・祝日・夜勤等に対し処遇改善手当が支給されます
令和6年度の新採(生活支援員)の平均月収は約280,000円(各種手当を含む)です |
手当 | (1)【正社員】生活支援員 ※一律手当の金額は、給与と同じ単位(月給制であれば月単位、年俸制であれば年単位等)で支給される金額です。 一律ベースアップ処遇改善等手当:11,000円(固定給に含む)
夜勤手当:7,500円/回 変則勤務手当:500円/回 年末年始手当:6,000円/日 通勤手当:上限 5万5,000円/月 ※マイカー通勤可(高速自動車国道等利用支給制度あり) 住居手当(賃貸のみ):上限 2万7,000円/月 扶養手当(月額):配偶者6,500円、子1人につき1万円 |
昇給 | (1)【正社員】生活支援員 年1回 備考:1月 |
募集概要- 募集概要
-
職種 | (1)【正社員】支援スタッフ(介護職) |
仕事内容 | (1)【正社員】支援スタッフ(介護職) 入居者様の日々の生活の自立と自律の支援 レクリエーションの企画・実施 看取り・緩和・医療的ケアへの取り組み |
応募資格 | (1)【正社員】支援スタッフ(介護職) 短大/専門/高専/大学/大学院 卒業見込みの方 短大/専門/高専/大学/大学院 卒業の方 (2022年3月〜2025年3月 卒の方) |
給与・福利厚生(待遇)- 給与・福利厚生(待遇)
-
給与 | (1)【正社員】支援スタッフ(介護職) 短大/専門/高専 卒業見込みの方 短大/専門/高専 卒業の方 月給:219,000円(一律手当含む) ※基本給:186,000円
大学/大学院 卒業見込みの方 大学/大学院 卒業の方 月給:226,000円(一律手当含む) ※基本給:193,000円 |
手当 | (1)【正社員】支援スタッフ(介護職) ※一律手当の金額は、給与と同じ単位(月給制であれば月単位、年俸制であれば年単位等)で支給される金額です。 一律夜勤手当:30,000円(固定給に含む) 一律早、遅番 手当:3,000円(固定給に含む) 備考:一律夜勤手当30,000円は5回分。 一律早、遅番手当3,000円は10回分。 回数を越した分は別途支給。
通勤手当、扶養手当、超過勤務手当、年末年始勤務手当、有資格者手当(社会福祉士、介護福祉士手当):5,000円 |
昇給 | (1)【正社員】支援スタッフ(介護職) 年1回 備考:4月 |
募集概要- 募集概要
-
職種 | (1)【正社員】保育所コース(2)【正社員】児童発達支援センタ―コース(3)【正社員】生活介護事業所コース(4)【正社員】高齢者デイサービスコース(5)【正社員】栄養士コース |
仕事内容 | (1)【正社員】保育所コース 保育士 ※当法人が運営する「風の子保育園」「風の子ベビーホーム」での保育業務 ※「職種・仕事内容の詳細」も併せてご確認ください (2)【正社員】児童発達支援センタ―コース 保育士・児童指導員・社会福祉士・臨床心理士・作業療法士・理学療法士 ※当法人が運営する「淡路こども園」「姫島こども園」での保育・療育業務 ※「職種・仕事内容の詳細」も併せてご確認ください (3)【正社員】生活介護事業所コース 社会福祉士・介護福祉士・初任者研修・実務者研修・その他 ※当法人が運営する「風の子そだち園」「ワークセンター豊新」での支援業務 ※「職種・仕事内容の詳細」も併せてご確認ください (4)【正社員】高齢者デイサービスコース 社会福祉士・介護福祉士・初任者研修・実務者研修・その他 ※当法人が運営する「水仙の家」での介護業務 ※「職種・仕事内容の詳細」も併せてご確認ください (5)【正社員】栄養士コース 管理栄養士・栄養士 ※当法人が運営する保育所・児童発達支援センター・生活介護事業所での 献立作成・栄養管理・調理等の厨房業務全般 ※「職種・仕事内容の詳細」も併せてご確認ください |
応募資格 | (1)【正社員】保育所コース(2)【正社員】児童発達支援センタ―コース(3)【正社員】生活介護事業所コース(4)【正社員】高齢者デイサービスコース(5)【正社員】栄養士コース 短大/専門/大学/大学院 卒業見込みの方 |
給与・福利厚生(待遇)- 給与・福利厚生(待遇)
-
給与 | (1)【正社員】保育所コース 短大 卒業見込みの方 月給:202,900円(一律手当含む)
専門 卒業見込みの方 月給:202,900円〜206,500円(一律手当含む)
大学 卒業見込みの方 月給:210,100円(一律手当含む)
大学院 卒業見込みの方 月給:217,300円(一律手当含む)
備考:一律手当の金額は、2024年度実績です。変動する場合があります。 (2)【正社員】児童発達支援センタ―コース(3)【正社員】生活介護事業所コース 短大 卒業見込みの方 月給:221,900円(一律手当含む)
専門 卒業見込みの方 月給:221,900円〜225,500円(一律手当含む)
大学 卒業見込みの方 月給:229,100円(一律手当含む)
大学院 卒業見込みの方 月給:236,300円(一律手当含む)
備考:一律手当の金額は、2024年度実績です。変動する場合があります。 (4)【正社員】高齢者デイサービスコース 短大 卒業見込みの方 月給:222,900円(一律手当含む)
専門 卒業見込みの方 月給:222,900円〜226,500円(一律手当含む)
大学 卒業見込みの方 月給:230,100円(一律手当含む)
大学院 卒業見込みの方 月給:237,300円(一律手当含む)
備考:一律手当の金額は、2024年度実績です。変動する場合があります。 (5)【正社員】栄養士コース 短大 卒業見込みの方 月給:202,900円〜221,900円(一律手当含む)
専門 卒業見込みの方 月給:202,900円〜225,500円(一律手当含む)
大学 卒業見込みの方 月給:210,100円〜229,100円(一律手当含む)
大学院 卒業見込みの方 月給:217,300円〜236,300円(一律手当含む)
備考:一律手当の金額は、2024年度実績です。変動する場合があります。 |
手当 | (1)【正社員】保育所コース ※一律手当の金額は、給与と同じ単位(月給制であれば月単位、年俸制であれば年単位等)で支給される金額です。 一律処遇改善手当:26,000円(固定給に含む)
※金額は2024年度実績です。変動する場合があります。 ※職種による金額の変動はありません。
<その他手当> 通勤手当:30,000円/月まで実費支給。それを超える場合は、超えた分の1/2を負担します。(ただし、上限50,000円/月まで)、 扶養手当、住宅手当、管理職手当、特別手当、超勤手当、宿泊手当、運転手当など
(2)【正社員】児童発達支援センタ―コース(3)【正社員】生活介護事業所コース ※一律手当の金額は、給与と同じ単位(月給制であれば月単位、年俸制であれば年単位等)で支給される金額です。 一律処遇改善手当:45,000円(固定給に含む)
※金額は2024年度実績です。変動する場合があります。 ※職種による金額の変動はありません。
<その他手当> 通勤手当:30,000円/月まで実費支給。それを超える場合は、超えた分の1/2を負担します。(ただし、上限50,000円/月まで)、 扶養手当、住宅手当、管理職手当、特別手当、超勤手当、宿泊手当、運転手当など
(4)【正社員】高齢者デイサービスコース ※一律手当の金額は、給与と同じ単位(月給制であれば月単位、年俸制であれば年単位等)で支給される金額です。 一律処遇改善手当:46,000円(固定給に含む)
※金額は2024年度実績です。変動する場合があります。 ※職種による金額の変動はありません。
<その他手当> 通勤手当:30,000円/月まで実費支給。それを超える場合は、超えた分の1/2を負担します。(ただし、上限50,000円/月まで)、 扶養手当、住宅手当、管理職手当、特別手当、超勤手当、宿泊手当、運転手当など
(5)【正社員】栄養士コース ※一律手当の金額は、給与と同じ単位(月給制であれば月単位、年俸制であれば年単位等)で支給される金額です。 一律処遇改善手当:26,000円〜45,000円(固定給に含む)
※金額は2024年度実績です。変動する場合があります。 ※配属施設により金額が異なります。職種による金額の変動はありません。
<その他手当> 通勤手当:30,000円/月まで実費支給。 … |
昇給 | (1)【正社員】保育所コース(2)【正社員】児童発達支援センタ―コース(3)【正社員】生活介護事業所コース(4)【正社員】高齢者デイサービスコース(5)【正社員】栄養士コース 年1回 備考:4月 |
募集概要- 募集概要
-
職種 | (1)【正社員】介護職員(2)【正社員】生活相談員(3)【正社員】生活支援員 |
仕事内容 | (1)【正社員】介護職員 特別養護老人ホームで生活されている利用者に対する介護業務及び生活支援などをおこないます。 身体介護、生活介助を含め多様なサービスを提供していきます。 (2)【正社員】生活相談員 特別養護老人ホームで生活されている利用者やそのご家族に対する生活相談及び生活支援などをおこないます。 (3)【正社員】生活支援員 障害者支援施設を利用されている方への生活支援及び就労支援などをおこないます。 将来の自立・就労に向けた支援、健康管理の指導なども業務に含まれています。 |
応募資格 | (1)【正社員】介護職員(2)【正社員】生活相談員(3)【正社員】生活支援員 短大/専門/大学 卒業見込みの方 短大/専門/大学 卒業の方 (2022年3月〜2025年3月 卒の方) |
給与・福利厚生(待遇)- 給与・福利厚生(待遇)
-
給与 | (1)【正社員】介護職員(2)【正社員】生活相談員(3)【正社員】生活支援員 短大/専門 卒業見込みの方 短大/専門 卒業の方 月給:183,000円(一律手当含む) ※基本給:155,000円
大学 卒業見込みの方 月給:195,900円(一律手当含む) ※基本給:171,900円
大学 卒業の方 月給:199,900円(一律手当含む) ※基本給:171,900円 |
手当 | (1)【正社員】介護職員(2)【正社員】生活相談員(3)【正社員】生活支援員 ※一律手当の金額は、給与と同じ単位(月給制であれば月単位、年俸制であれば年単位等)で支給される金額です。 一律処遇改善手当:28,000円(固定給に含む) 一律資格手当:4,000円(固定給に含む)
通勤手当・住居手当・夜勤手当・扶養手当・寒冷地手当・給食手当・時間外手当、奨学金返済支援手当、職務手当、管理職手当 |
昇給 | (1)【正社員】介護職員(2)【正社員】生活相談員(3)【正社員】生活支援員 年1回 備考:約3% |
募集概要- 募集概要
-
職種 | (1)【正社員】保育士(2)【契約社員】学童保育クラブ支援員 |
仕事内容 | (1)【正社員】保育士 <正職員>保育士(保育園) (2)【契約社員】学童保育クラブ支援員 <常勤学童保育職員>学童保育クラブ支援員(学童保育クラブ) |
応募資格 | (1)【正社員】保育士 短大/専門/大学/大学院 卒業見込みの方 短大/専門/大学/大学院 卒業の方 (2017年4月〜2025年3月 卒の方) (2)【契約社員】学童保育クラブ支援員 短大/専門/大学/大学院 卒業見込みの方 短大/専門/大学/大学院 卒業の方 (2016年4月〜2025年3月 卒の方) |
給与・福利厚生(待遇)- 給与・福利厚生(待遇)
-
給与 | (1)【正社員】保育士 短大/専門/大学/大学院 卒業見込みの方 短大/専門/大学/大学院 卒業の方 月給:204,500円(一律手当含む)
備考:すべて一律諸手当含む (2)【契約社員】学童保育クラブ支援員 短大/専門/大学/大学院 卒業見込みの方 短大/専門/大学/大学院 卒業の方 月給:189,000円 |
手当 | (1)【正社員】保育士 ※一律手当の金額は、給与と同じ単位(月給制であれば月単位、年俸制であれば年単位等)で支給される金額です。 一律特殊業務手当:6,500円(固定給に含む)
住宅手当12,000円 から 借上げ宿舎制度あり(上限82,000円) 扶養手当5,000円から 処遇改善手当(実績による) 通勤手当全額支給 (2)【契約社員】学童保育クラブ支援員
住宅手当12,000円から 通勤手当全額支給 |
昇給 | (1)【正社員】保育士 年1回 備考:約9,000円 (2)【契約社員】学童保育クラブ支援員 年1回 備考:約1,000円 |
|