募集概要- 募集概要
-
職種 | (1)【正社員】介護職(2)【正社員】総合職(3)【正社員】栄養介護職 |
仕事内容 | (1)【正社員】介護職 お客様の食事、整容、排泄、入浴介助など日常生活のアシストおよびお客様とのコミュニケーション。 お客様の日常生活の計画・目標策定のサポート、それにかかわるご家族様とのコミュニケーション。 (2)【正社員】総合職 入社後2〜3年間、介護現場で経験を積んだ後に、希望や適性に応じて事務職・企画職等に担当業務が変わります。 また介護職としてリーダーを目指す機会もあります。 (3)【正社員】栄養介護職 週2〜3日は介護現場で経験を積んでいただき、週1〜2日は厨房業務を学んでいだきます。 入社後1〜3年をかけて管理栄養士を目指します。 |
応募資格 | (1)【正社員】介護職(2)【正社員】総合職(3)【正社員】栄養介護職 短大/専門/高専/大学/大学院 卒業見込みの方 短大/専門/高専/大学/大学院 卒業の方 (2023年4月〜2025年3月 卒の方) |
給与・福利厚生(待遇)- 給与・福利厚生(待遇)
-
給与 | (1)【正社員】介護職(2)【正社員】総合職 短大/専門/高専/大学/大学院 卒業見込みの方 短大/専門/高専/大学/大学院 卒業の方 月給:264,200円(一律手当含む) (3)【正社員】栄養介護職 短大/専門/高専/大学/大学院 卒業見込みの方 短大/専門/高専/大学/大学院 卒業の方 月給:229,200円(一律手当含む) |
手当 | (1)【正社員】介護職(2)【正社員】総合職 ※一律手当の金額は、給与と同じ単位(月給制であれば月単位、年俸制であれば年単位等)で支給される金額です。 一律勤続手当:1,000円(固定給に含む) 一律住宅手当:30,000円(固定給に含む) 一律夜勤手当:25,000円(固定給に含む) 一律処遇改善基本手当:20,000円(固定給に含む) 一律処遇改善手当:22,200円(固定給に含む) 備考: 一律夜勤手当:夜勤手当5回分(1回5,000円)※夜勤5回は必ずご対応いただきます。(超過分は別途支給) 一律処遇改善手当:試用期間後より支給となります。
■扶養手当:10,000円(配偶者) ■扶養手当:5,000円(子1人) ■子育手当:10,000円(1人につき) (3)【正社員】栄養介護職 ※一律手当の金額は、給与と同じ単位(月給制であれば月単位、年俸制であれば年単位等)で支給される金額です。 一律勤続手当:1,000円(固定給に含む) 一律住宅手当:30,000円(固定給に含む) 一律処遇改善基本手当:20,000円(固定給に含む) 一律処遇改善手当:22,200円(固定給に含む) 備考: 一律処遇改善手当:試用期間後より支給となります。
■扶養手当:10,000円(配偶者) ■扶養手当:5,000円(子1人) ■子育手当:10,000円(1人につき) |
昇給 | (1)【正社員】介護職(2)【正社員】総合職(3)【正社員】栄養介護職 年1回 |
募集概要- 募集概要
-
職種 | (1)【正社員】ケアワーカー |
仕事内容 | (1)【正社員】ケアワーカー 高齢者総合福祉センター「ライトハウス朱雀」にて、ご利用者の介助や生活支援をお任せします。当施設では、特養、通所介護、居宅、訪問介護のサービスも提供しており、幅広い業務に携わることができます。 |
応募資格 | (1)【正社員】ケアワーカー 大学/大学院 卒業見込みの方 大学/大学院 卒業の方 (2022年3月〜2025年3月 卒の方) |
給与・福利厚生(待遇)- 給与・福利厚生(待遇)
-
給与 | (1)【正社員】ケアワーカー 大学/大学院 卒業見込みの方 大学/大学院 卒業の方 月給:211,756円(一律手当含む) ※基本給:194,956円 |
手当 | (1)【正社員】ケアワーカー ※一律手当の金額は、給与と同じ単位(月給制であれば月単位、年俸制であれば年単位等)で支給される金額です。 一律処遇改善手当:17,100円(固定給に含む)
通勤交通費一部支給(月45,000円まで) 残業手当(全額支給) 住宅手当(月額)/上限15,800円 資格手当(月額)/介護福祉士資格 9,000円
|
昇給 | (1)【正社員】ケアワーカー 年1回 |
募集概要- 募集概要
-
職種 | (1)【正社員】介護職員(2)【正社員】保育士 |
仕事内容 | (1)【正社員】介護職員 高齢者施設にて、食事や入浴、排せつの手助けといった「身体介護」や、調理や洗濯、掃除、買い物などの「生活援助」、レクリエーションなど、入居者の皆さまが毎日気持ちよく過ごせるサービスを提供します。 (2)【正社員】保育士 保育施設にて、食事・睡眠・衣類の着脱・清潔・排泄など、子どもが基本的な生活習慣を身につけるサポートをすると同時に、イベント・お遊び等を通じて集団生活の中で社会性を身につけるサポートを行います。 |
応募資格 | (1)【正社員】介護職員(2)【正社員】保育士 短大/専門/大学 卒業見込みの方 短大/専門/大学 卒業の方 (2016年4月〜2025年3月 卒の方) |
給与・福利厚生(待遇)- 給与・福利厚生(待遇)
-
給与 | (1)【正社員】介護職員 短大 卒業見込みの方 短大 卒業の方 月給:252,028円(一律手当含む) ※基本給:180,500円
専門 卒業見込みの方 専門 卒業の方 月給:249,972円(一律手当含む) ※基本給:178,500円
大学 卒業見込みの方 大学 卒業の方 月給:254,088円(一律手当含む) ※基本給:182,500円 (2)【正社員】保育士 短大 卒業見込みの方 短大 卒業の方 月給:216,800円(一律手当含む) ※基本給:180,500円
専門 卒業見込みの方 専門 卒業の方 月給:214,800円(一律手当含む) ※基本給:178,500円
大学 卒業見込みの方 大学 卒業の方 月給:218,800円(一律手当含む) ※基本給:182,500円 |
手当 | (1)【正社員】介護職員 ※一律手当の金額は、給与と同じ単位(月給制であれば月単位、年俸制であれば年単位等)で支給される金額です。 その他一律手当:71,472円〜71,588円(固定給に含む)
住宅手当(月額・1万円)、扶養手当(月額)/1人につき月額1万5000円〜2000円、通勤手当全額支給(施設から半径2Km以内は支給なし) (2)【正社員】保育士 ※一律手当の金額は、給与と同じ単位(月給制であれば月単位、年俸制であれば年単位等)で支給される金額です。 その他一律手当:36,300円(固定給に含む) |
昇給 | (1)【正社員】介護職員(2)【正社員】保育士 年1回 備考:2000円 |
募集概要- 募集概要
-
職種 | (1)【正社員】介護職(2)【正社員】福祉職(3)【正社員】総務職 |
仕事内容 | (1)【正社員】介護職 ・障がい者支援施設等における介護業務(入浴介助、食事介助、排せつ介助他) ・イベントやレクリエーション活動の企画運営 ・利用者の送迎業務 (2)【正社員】福祉職 ・障がい者支援施設等における支援業務(生活支援、就労支援、相談支援、買い物支援他) ・イベントやレクリエーション活動の企画運営 ・利用者の送迎業務 (3)【正社員】総務職 ・財務・会計事務(予算編成や決算書類作成等) ・理事会・評議員会の運営 ・職員の採用・研修の実施、健康管理に関する業務 ・各種計画の策定等法人業務の企画 ・その他広報、各種イベントの企画実施等 |
応募資格 | (1)【正社員】介護職(2)【正社員】福祉職(3)【正社員】総務職 短大/専門/大学/大学院 卒業見込みの方 |
給与・福利厚生(待遇)- 給与・福利厚生(待遇)
-
給与 | (1)【正社員】介護職(2)【正社員】福祉職(3)【正社員】総務職 短大/専門 卒業見込みの方 月給:180,120円
大学 卒業見込みの方 月給:197,318円
大学院 卒業見込みの方 月給:209,185円 |
手当 | (1)【正社員】介護職(2)【正社員】福祉職(3)【正社員】総務職 ※一律手当の金額は、給与と同じ単位(月給制であれば月単位、年俸制であれば年単位等)で支給される金額です。 一律通勤手当:2,500円〜47,200円 一律扶養手当:6,500円以上 一律住居手当:0円〜27,000円 一律資格手当:3,000円〜5,000円 一律介護支援手当:0円〜8,800円
上記の中で、該当する手当が支給されます。 |
昇給 | (1)【正社員】介護職(2)【正社員】福祉職(3)【正社員】総務職 年1回 備考:1月 |
募集概要- 募集概要
-
職種 | (1)【正社員】営業職(2)【正社員】事務職(3)【正社員】児童指導員 |
仕事内容 | (1)【正社員】営業職 福祉用具専門相談員(入社後に要資格取得)として、病院・居宅介護支援事業所・お客様宅を訪問。お客様の生活・お悩みに合った福祉用具の提案や、バリアフリーリフォームの提案を行なっていただきます。 (2)【正社員】事務職 福祉用具のレンタルやバリアフリーリフォームに関する介護保険事務をお任せします。システム入力・書類整理・請求書の作成をはじめ、配送・納品調整、お客様からの問い合わせ対応など幅広く手がけます。 (3)【正社員】児童指導員 児童発達支援事業・放課後等デイサービス運営・保育園運営に携わっていただきます。具体的には、利用する児童への療育や児童の送迎などの支援業務をお任せします。保育士などと連携して仕事に取り組みます。 |
応募資格 | (1)【正社員】営業職(2)【正社員】事務職(3)【正社員】児童指導員 短大/専門/高専/大学/大学院 卒業見込みの方 |
給与・福利厚生(待遇)- 給与・福利厚生(待遇)
-
給与 | (1)【正社員】営業職 短大/専門/大学 卒業見込みの方 月給:210,000円(固定残業代含む) ※基本給:163,200円
固定残業代/月:48,000円/40時間 ※固定残業代は残業がない場合も支給し、超過する場合は別途支給
高専/大学院 卒業見込みの方 月給:211,000円(固定残業代含む) ※基本給:163,200円
固定残業代/月:48,000円/40時間 ※固定残業代は残業がない場合も支給し、超過する場合は別途支給 (2)【正社員】事務職 短大/専門/高専/大学/大学院 卒業見込みの方 月給:190,000円(固定残業代含む) ※基本給:163,200円
固定残業代/月:27,000円/20時間 ※固定残業代は残業がない場合も支給し、超過する場合は別途支給 (3)【正社員】児童指導員 短大/専門/高専/大学/大学院 卒業見込みの方 ※過去入社月実績を表記しています(2024年4月支給) 月給:185,000円 ※基本給:185,000円 |
手当 | (1)【正社員】営業職 ※一律手当の金額は、給与と同じ単位(月給制であれば月単位、年俸制であれば年単位等)で支給される金額です。 一律手当合計金額:5,000円〜13,500円 備考:固定残業代/48,000円(40時間) ※40時間に満たない場合も支給。超過分は別途支給
通勤手当(月8,500円まで) 残業手当(固定残業時間超過分) 扶養手当(月額)/1名につき:5,000円 資格手当(月額)/介護福祉士:10,000円、介護支援専門員:15,000円 など。 就労継続手当(月額)/1,500円〜30,000円 ※入社1年経過後、11月に1,500円支給。以後毎年昇給 (2)【正社員】事務職 ※一律手当の金額は、給与と同じ単位(月給制であれば月単位、年俸制であれば年単位等)で支給される金額です。 一律手当合計金額:5,000円〜13,500円 備考:固定残業代/27,000円(20時間) ※20時間に満たない場合も支給。超過分は別途支給
残業手当(固定残業時間超過分) 扶養手当(月額)/1名につき:5,000円 就労継続手当(月額)/1,500円〜30,000円 ※入社1年経過後、11月に1,500円支給。以後毎年昇給 (3)【正社員】児童指導員 ※一律手当の金額は、給与と同じ単位(月給制であれば月単位、年俸制であれば年単位等)で支給される金額です。 一律手当合計金額:5,000円〜13,500円
残業手当 扶養手当(月額)/1名につき:5,000円 資格手当(月額)/保育士:20,000円 など 就労継続手当(月額)/1,500円〜30,000円 ※入社1年経過後、11月に1,500円支給。以後毎年昇給 |
昇給 | (1)【正社員】営業職(2)【正社員】事務職(3)【正社員】児童指導員 年1回 |
募集概要- 募集概要
-
職種 | (1)【正社員】ケアスタッフ |
仕事内容 | (1)【正社員】ケアスタッフ 様々な施設で入居されているご利用者様の介助 |
応募資格 | (1)【正社員】ケアスタッフ 短大/専門/高専/大学/大学院 卒業見込みの方 短大/専門/高専/大学/大学院 卒業の方 (2023年3月〜2025年3月 卒の方) |
給与・福利厚生(待遇)- 給与・福利厚生(待遇)
-
給与 | (1)【正社員】ケアスタッフ ケアスタッフ(介護福祉士) 短大/専門/高専/大学/大学院 卒業見込みの方 短大/専門/高専/大学/大学院 卒業の方 月給:210,000円〜257,800円 ケアスタッフ(資格なし) 短大/専門/高専 卒業見込みの方 短大/専門/高専 卒業の方 月給:177,000円〜204,300円
大学/大学院 卒業見込みの方 大学/大学院 卒業の方 月給:185,000円〜209,300円 |
手当 | (1)【正社員】ケアスタッフ ※一律手当の金額は、給与と同じ単位(月給制であれば月単位、年俸制であれば年単位等)で支給される金額です。 一律特別介福手当:15,000円 備考: 精皆勤手当 6,000円 職務手当10,000円(一律手当に含む) 働きがい向上手当 4,000〜10,000円(一律手当に含む) ※東京都居住支援特別手当 10,000〜20,000円
特別職務手当・特別地域手当・特別夜勤手当・保育手当・時間外手当・休日出勤手当・通勤手当・夜勤手当・深夜勤手当・在宅手当・年末年始手当など |
昇給 | (1)【正社員】ケアスタッフ 年1回 備考:4月 |
募集概要- 募集概要
-
職種 | (1)【正社員】施設運営スタッフ(介護職)(2)【正社員】保育士(保育職) |
仕事内容 | (1)【正社員】施設運営スタッフ(介護職)(2)【正社員】保育士(保育職) 詳細は下記【職種・仕事内容の詳細】を参照 |
応募資格 | (1)【正社員】施設運営スタッフ(介護職) 短大/専門/高専/大学/大学院 卒業見込みの方 (2)【正社員】保育士(保育職) 短大/専門/大学/大学院 卒業見込みの方 |
給与・福利厚生(待遇)- 給与・福利厚生(待遇)
-
給与 | (1)【正社員】施設運営スタッフ(介護職) 東京都、神奈川県の事業所勤務 短大/専門/高専 卒業見込みの方 月給:210,200円
大学/大学院 卒業見込みの方 月給:215,200円
備考:※上記に加え夜勤手当7,000円/回が入る為、夜勤の回数により変動があります。 埼玉県、千葉県の事業所勤務 短大/専門/高専 卒業見込みの方 月給:196,100円
大学/大学院 卒業見込みの方 月給:201,100円
備考:※上記に加え夜勤手当7,000円/回が入る為、夜勤の回数により変動があります。 (2)【正社員】保育士(保育職) 短大/専門 卒業見込みの方 月給:231,470円 ※基本給:179,000円
大学/大学院 卒業見込みの方 月給:236,470円 ※基本給:184,000円
備考:※月給について、基本給+地域手当(変動有)+資格手当含む |
手当 | (1)【正社員】施設運営スタッフ(介護職)(2)【正社員】保育士(保育職)
・交通費支給(上限50,000円/月) ・資格手当 (介護福祉士 10,000円/月支給、介護支援専門員 30,000円/月支給、保育士 10,000円/月支給 ※規定有) ・夜勤手当(7,000円/回) ・住宅手当(10,000円/月 ※規定有) |
昇給 | (1)【正社員】施設運営スタッフ(介護職)(2)【正社員】保育士(保育職) 年1回 |
募集概要- 募集概要
-
職種 | (1)【正社員】児童指導員 |
仕事内容 | (1)【正社員】児童指導員 児童発達支援または放課後等デイサービスにて、障がいのある子どもたちのサポートを行います。 |
応募資格 | (1)【正社員】児童指導員 1.児童指導員(※下記対象の方) 大学 卒業見込みの方 2.児童指導員(※下記対象の方)/3.児童指導員(※下記対象の方) 短大/専門/大学 卒業見込みの方 |
給与・福利厚生(待遇)- 給与・福利厚生(待遇)
-
給与 | (1)【正社員】児童指導員 1.児童指導員(※下記対象の方) 大学 卒業見込みの方 月給:203,137円(固定残業代含む、一律手当含む) ※基本給:170,500円
固定残業代/月:7,637円/5時間30分 ※固定残業代は残業がない場合も支給し、超過する場合は別途支給
備考:●手当 処遇改善手当:20,000円 資格手当:5,000円
【対象】 ※下記のいずれかに該当する方 ・教員免許を取得またはその見込みがある方 ・4年制大学で社会福祉学・心理学・教育学・社会学のいずれかを専修する学科や研究科を修了予定の方
2.児童指導員(※下記対象の方) 短大/専門 卒業見込みの方 月給:205,215円(固定残業代含む、一律手当含む) ※基本給:167,500円
固定残業代/月:7,715円/5時間30分 ※固定残業代は残業がない場合も支給し、超過する場合は別途支給
大学 卒業見込みの方 月給:208,332円(固定残業代含む、一律手当含む) ※基本給:170,500円
固定残業代/月:7,832円/5時間30分 ※固定残業代は残業がない場合も支給し、超過する場合は別途支給
備考:●手当 処遇改善手当:20,000円 資格手当:10,000円
【対象】 ・保育士免許・社会福祉士・精神保健福祉士を取得またはその見込みがある方
3.児童指導員(※下記対象の方) 短大/専門 卒業見込みの方 月給:225,996円(固定残業代含む、一律手当含む) ※基本給:167,500円
固定残業代/月:8,496円/5時間30分 ※固定残業代は残業がない場合も支給し、超過する場合は別途支給
大学 卒業見込みの方 月給:229,114円(固定残業代含む、一律手当含む) ※基本給:170,500円
固定残業代/月:8,614円/5時間30分 ※固定残業代は残業がない場合も支給し、超過する場合は別途支給
備考:●手当 処遇改善手当:20,000円 資格手当:30,000円
【対象】 ・理学療法士、作業療法士、言語聴覚士を取得またはその見込みがある方 |
手当 | (1)【正社員】児童指導員
・通勤手当 (a)公共交通機関で通勤する場合...上限2万円/月 (b)自家用車で通勤する場合...上限1万円/月+職場近隣駐車場代全額補助
・資格手当 3万円/月... 理学療法士/作業療法士/言語聴覚士 1万円/月... 保育士/社会福祉士/精神保健福祉士 5,000円/月... 児児童指導員/教員免許/心理学科卒
・処遇改善手当 2万円/月 ・住宅手当 ・家族手当 ・役職手当 |
昇給 | (1)【正社員】児童指導員 備考:あり |
募集概要- 募集概要
-
職種 | (1)【正社員】支援員(2)【正社員】介護職員(3)【正社員】児童指導員(4)【正社員】相談員(5)【正社員】保育士 |
仕事内容 | (1)【正社員】支援員 知的障害者入所施設、通所施設等の利用者様への生活支援全般、及び介助業務を行っていただきます。 入浴・食事・排泄などの介助及び支援、 衣類・寝具の管理、健康管理、外出支援などの業務をお任せします。 (2)【正社員】介護職員 特別養護老人ホームの入居者様、デイサービスの利用者様への介護業務全般を行います。 生活介護、及び介助・支援・食事・排泄・入浴介助、などが主な業務です。 (3)【正社員】児童指導員 児童発達支援センターと放課後デイサービスで、発達・家族・地域支援を担当していただきます。 (4)【正社員】相談員 障害児者一般相談、地域生活支援相談、児童支援利用計画、サービス等利用計画の作成に伴うご本人・ご家族・地域・施設のコーディネートを担当。 ※支援員としての実務経験後、本人の適性や希望を考慮のうえ配属 (5)【正社員】保育士 小規模保育園(0〜2歳)を含む2ヶ所の保育園に勤務していただきます。 ※一時預かり、障がい児保育 |
応募資格 | (1)【正社員】支援員(2)【正社員】介護職員(3)【正社員】児童指導員(4)【正社員】相談員(5)【正社員】保育士 短大/専門/大学/大学院 卒業見込みの方 |
給与・福利厚生(待遇)- 給与・福利厚生(待遇)
-
給与 | (1)【正社員】支援員(2)【正社員】介護職員(3)【正社員】児童指導員(4)【正社員】相談員(5)【正社員】保育士 短大/専門 卒業見込みの方 月給:217,000円(一律手当含む)
大学/大学院 卒業見込みの方 月給:231,000円(一律手当含む)
備考:<初年度月収例/大卒・とちのみ学園勤務の場合> (内訳:月給18万6000円+資格手当3000円+交通費1万円+住宅補助2万円+変則手当勤務2万4000円+職務手当5000円) 24万8000円 |
手当 | (1)【正社員】支援員(2)【正社員】介護職員(3)【正社員】児童指導員(4)【正社員】相談員(5)【正社員】保育士 ※一律手当の金額は、給与と同じ単位(月給制であれば月単位、年俸制であれば年単位等)で支給される金額です。 一律処遇改善金:40,000円以上(固定給に含む)
資格手当(社会福祉士、介護福祉士、精神保健福祉士等加算式) 通勤手当(上限月4万円) 住居手当(上限月2万円) 夜勤手当(1回7000円) 宿直手当(1回4500円) 大型バス手当(年5000円) 扶養手当(配偶者14500円、対象家族2人まで5500円、3人以降4000円) 超過勤務手当 変則勤務手当(1回300円) |
昇給 | (1)【正社員】支援員(2)【正社員】介護職員(3)【正社員】児童指導員(4)【正社員】相談員(5)【正社員】保育士 年1回 備考:2000円〜3000円 ※賃金規定に基づく |
募集概要- 募集概要
-
職種 | (1)【正社員】介護職員(ケアワーカー) |
仕事内容 | (1)【正社員】介護職員(ケアワーカー) 入居施設(特別養護老人ホーム、介護付き有料老人ホーム)のケアワーカーとして、主にご入居者に対する生活支援業務を担当していただきます。 |
応募資格 | (1)【正社員】介護職員(ケアワーカー) 社会福祉士資格保持/介護福祉士資格保持 短大/専門/高専/大学/大学院 卒業見込みの方 短大/専門/高専/大学/大学院 卒業の方 (2023年3月〜2025年3月 卒の方) 実務者研修修了者/初任者研修修了者/社会福祉主事/資格なし 短大/専門/高専/大学/大学院 卒業見込みの方 短大/専門/高専/大学/大学院 卒業の方 (2024年3月〜2025年3月 卒の方) |
給与・福利厚生(待遇)- 給与・福利厚生(待遇)
-
給与 | (1)【正社員】介護職員(ケアワーカー) 社会福祉士資格保持 短大/専門/大学 卒業見込みの方 ※過去入社月実績を表記しています(2024年4月支給) 月給:243,500円(一律手当含む)
高専/大学院 卒業見込みの方 短大/専門/高専/大学/大学院 卒業の方 月給:243,500円(一律手当含む) 介護福祉士資格保持 短大/専門/大学 卒業見込みの方 ※過去入社月実績を表記しています(2024年4月支給) 月給:240,000円(一律手当含む)
高専/大学院 卒業見込みの方 短大/専門/高専/大学/大学院 卒業の方 月給:240,000円(一律手当含む) 実務者研修修了者 短大/専門/高専/大学/大学院 卒業見込みの方 短大/専門/高専/大学/大学院 卒業の方 月給:228,500円(一律手当含む) 初任者研修修了者/社会福祉主事 短大/専門/高専/大学/大学院 卒業見込みの方 短大/専門/高専/大学/大学院 卒業の方 月給:221,500円(一律手当含む) 資格なし 短大/専門/高専/大学/大学院 卒業見込みの方 短大/専門/高専/大学/大学院 卒業の方 月給:211,000円(一律手当含む)
備考: ■□■資格取得など努力を評価する法人です■□■ 「取得資格」を重視し、取得資格や(社会人)経験年数を考慮した仕組みになっています。
※対象学歴/大学院修了、大卒、短大卒、高専卒、専門卒、高卒の全て ※学歴区分ではなく、所有資格により初任給を設定しています ※給与形態/月給制
※収入例は、下記参考データ欄をご確認ください。 |
手当 | (1)【正社員】介護職員(ケアワーカー)
■□■多様な手当てを制定しています■□■ ■住宅手当 ■子育手当 ■通勤手当 ■夜勤手当 ■早番・遅番手当 ■年末年始手当 ■処遇改善手当 ■特定処遇改善手当
※その他、職務実態に応じて、役職手当、職務手当などがあります。 ※手当金額等の詳細は、下記参考データ欄をご確認ください。 |
昇給 | (1)【正社員】介護職員(ケアワーカー) 年1回 備考:4月 |
|