募集概要- 募集概要
-
職種 | (1)【正社員】【関東】<福祉事業部>児童指導員/保育士/PT・OT・ST(2)【正社員】【関東】<福祉事業部>無資格者(3)【正社員】【長野】<福祉事業部>児童指導員/保育士/PT・OT・ST(4)【正社員】【長野】<福祉事業部>無資格者(5)【正社員】【新潟】<福祉事業部>児童指導員/保育士/PT・OT・ST(6)【正社員】【新潟】<福祉事業部>無資格者(7)【正社員】【関東】<治療院事業部>柔道整復師(8)【正社員】【関東】<治療院事業部>鍼灸師(9)【正社員】【関東】<介護事業部>機能訓練指導員(10)【正社員】【関東】<介護事業部>スポーツインストラクター(11)【正社員】<業務推進サポート部>管理部・成長戦略部 |
仕事内容 | (1)【正社員】【関東】<福祉事業部>児童指導員/保育士/PT・OT・ST(2)【正社員】【関東】<福祉事業部>無資格者 児童福祉事業にて療育 (3)【正社員】【長野】<福祉事業部>児童指導員/保育士/PT・OT・ST(4)【正社員】【長野】<福祉事業部>無資格者(5)【正社員】【新潟】<福祉事業部>児童指導員/保育士/PT・OT・ST(6)【正社員】【新潟】<福祉事業部>無資格者 児童/障害福祉事業にて療育 (7)【正社員】【関東】<治療院事業部>柔道整復師(8)【正社員】【関東】<治療院事業部>鍼灸師 施術前のヒアリング・施術業務・受付業務等 (9)【正社員】【関東】<介護事業部>機能訓練指導員 生活機能向上のためのメニューを提供し、利用者の生活をサポート (10)【正社員】【関東】<介護事業部>スポーツインストラクター 高齢者向けフィットネス (11)【正社員】<業務推進サポート部>管理部・成長戦略部 管理部(総務・労務・経理・人事) 成長戦略部(採用・マーケティング・店舗開発) |
応募資格 | (1)【正社員】【関東】<福祉事業部>児童指導員/保育士/PT・OT・ST(2)【正社員】【関東】<福祉事業部>無資格者(3)【正社員】【長野】<福祉事業部>児童指導員/保育士/PT・OT・ST(4)【正社員】【長野】<福祉事業部>無資格者(5)【正社員】【新潟】<福祉事業部>児童指導員/保育士/PT・OT・ST(6)【正社員】【新潟】<福祉事業部>無資格者(7)【正社員】【関東】<治療院事業部>柔道整復師(8)【正社員】【関東】<治療院事業部>鍼灸師(9)【正社員】【関東】<介護事業部>機能訓練指導員(10)【正社員】【関東】<介護事業部>スポーツインストラクター(11)【正社員】<業務推進サポート部>管理部・成長戦略部 短大/専門/大学/大学院 卒業見込みの方 短大/専門/大学/大学院 卒業の方 (2016年4月〜2025年3月 卒の方) |
給与・福利厚生(待遇)- 給与・福利厚生(待遇)
-
給与 | (1)【正社員】【関東】<福祉事業部>児童指導員/保育士/PT・OT・ST 短大/専門/大学/大学院 卒業見込みの方 短大/専門/大学/大学院 卒業の方 月給:300,000円(固定残業代含む) ※基本給:201,000円
固定残業代/月:53,699円/30時間 ※固定残業代は残業がない場合も支給し、超過する場合は別途支給 (2)【正社員】【関東】<福祉事業部>無資格者 短大/専門/大学/大学院 卒業見込みの方 短大/専門/大学/大学院 卒業の方 月給:218,826円(固定残業代含む) ※基本給:201,000円
固定残業代/月:14,826円/10時間 ※固定残業代は残業がない場合も支給し、超過する場合は別途支給 (3)【正社員】【長野】<福祉事業部>児童指導員/保育士/PT・OT・ST(5)【正社員】【新潟】<福祉事業部>児童指導員/保育士/PT・OT・ST 短大/専門/大学/大学院 卒業見込みの方 短大/専門/大学/大学院 卒業の方 月給:210,000円(固定残業代含む) ※基本給:172,000円
固定残業代/月:26,650円/20時間 ※固定残業代は残業がない場合も支給し、超過する場合は別途支給 (4)【正社員】【長野】<福祉事業部>無資格者(6)【正社員】【新潟】<福祉事業部>無資格者 短大/専門/大学/大学院 卒業見込みの方 短大/専門/大学/大学院 卒業の方 月給:186,646円(固定残業代含む) ※基本給:172,000円
固定残業代/月:12,646円/10時間 ※固定残業代は残業がない場合も支給し、超過する場合は別途支給 (7)【正社員】【関東】<治療院事業部>柔道整復師(8)【正社員】【関東】<治療院事業部>鍼灸師 短大/専門/大学/大学院 卒業見込みの方 短大/専門/大学/大学院 卒業の方 月給:260,001円(固定残業代含む) ※基本給:201,000円
固定残業代/月:58,559円/40時間 ※固定残業代は残業がない場合も支給し、超過する場合は別途支給 (9)【正社員】【関東】<介護事業部>機能訓練指導員 短大/専門/大学/大学院 卒業見込みの方 短大/専門/大学/大学院 卒業の方 月給:265,000円(固定残業代含む) ※基本給:201,000円
固定残業代/月:50,000円/32時間 ※固定残業代は残業がない場合も支給し、超過する … |
手当 | (1)【正社員】【関東】<福祉事業部>児童指導員/保育士/PT・OT・ST ※一律手当の金額は、給与と同じ単位(月給制であれば月単位、年俸制であれば年単位等)で支給される金額です。 一律手当合計金額:45,301円 (2)【正社員】【関東】<福祉事業部>無資格者 ※一律手当の金額は、給与と同じ単位(月給制であれば月単位、年俸制であれば年単位等)で支給される金額です。 一律手当合計金額:3,000円 (3)【正社員】【長野】<福祉事業部>児童指導員/保育士/PT・OT・ST(5)【正社員】【新潟】<福祉事業部>児童指導員/保育士/PT・OT・ST ※一律手当の金額は、給与と同じ単位(月給制であれば月単位、年俸制であれば年単位等)で支給される金額です。 一律手当合計金額:11,350円 (4)【正社員】【長野】<福祉事業部>無資格者(6)【正社員】【新潟】<福祉事業部>無資格者 ※一律手当の金額は、給与と同じ単位(月給制であれば月単位、年俸制であれば年単位等)で支給される金額です。 一律手当合計金額:2,000円 (7)【正社員】【関東】<治療院事業部>柔道整復師(8)【正社員】【関東】<治療院事業部>鍼灸師 ※一律手当の金額は、給与と同じ単位(月給制であれば月単位、年俸制であれば年単位等)で支給される金額です。 一律手当合計金額:442円 (9)【正社員】【関東】<介護事業部>機能訓練指導員 ※一律手当の金額は、給与と同じ単位(月給制であれば月単位、年俸制であれば年単位等)で支給される金額です。 一律手当合計金額:14,000円 (10)【正社員】【関東】<介護事業部>スポーツインストラクター ※一律手当の金額は、給与と同じ単位(月給制であれば月単位、年俸制であれば年単位等)で支給される金額です。 一律手当合計金額:20,079円 (11)【正社員】<業務推進サポート部>管理部・成長戦略部 ※一律手当の金額は、給与と同じ単位(月給制であれば月単位、年俸制であれば年単位等)で支給される金額です。 一律手当合計金額:13,417円 |
昇給 | (1)【正社員】【関東】<福祉事業部>児童指導員/保育士/PT・OT・ST(2)【正社員】【関東】<福祉事業部>無資格者(3)【正社員】【長野】<福祉事業部>児童指導員/保育士/PT・OT・ST(4)【正社員】【長野】<福祉事業部>無資格者(5)【正社員】【新潟】<福祉事業部>児童指導員/保育士/PT・OT・ST(6)【正社員】【新潟】<福祉事業部>無資格者(7)【正社員】【関東】<治療院事業部>柔道整復師(8)【正社員】【関東】<治療院事業部>鍼灸師(9)【正社員】【関東】<介護事業部>機能訓練指導員(10)【正社員】【関東】<介護事業部>スポーツインストラクター(11)【正社員】<業務推進サポート部>管理部・成長戦略部 年2回 |
募集概要- 募集概要
-
職種 | (1)【正社員】介護職 |
仕事内容 | (1)【正社員】介護職 利用者様の食事や入浴、排せつなどの日常生活のサポートが中心。その他、レクリエーション等の企画もお任せします。利用者様が自分らしく暮らせるように、コミュニケーションを取りながら丁寧なケアを提供します。 |
応募資格 | (1)【正社員】介護職 大学 卒業見込みの方 |
給与・福利厚生(待遇)- 給与・福利厚生(待遇)
-
給与 | (1)【正社員】介護職 介護職(滋賀県大津市・京都府) 大学 卒業見込みの方 月給:205,000円(一律手当含む) ※基本給:153,100円 介護職(滋賀県大津市以外) 大学 卒業見込みの方 月給:195,000円(一律手当含む) ※基本給:153,100円 |
手当 | (1)【正社員】介護職 介護職(滋賀県大津市・京都府) ※一律手当の金額は、給与と同じ単位(月給制であれば月単位、年俸制であれば年単位等)で支給される金額です。 一律手当合計金額:46,900円(固定給に含む)
調整手当(月額)7,000円 地域手当(月額):15,000円 夜勤手当:7,000円/回 ペア加算手当:3,900円 処遇改善手当(月額):2万円 通勤手当(月額):上限3万円 住居手当:持ち家、賃貸物件家賃により金額変動 時間外手当 資格手当(月額)/介護福祉士(1万円)介護福祉士実務者研修(7,000円)介護職員初任者研修修了(3,000円)
介護職(滋賀県大津市以外) ※一律手当の金額は、給与と同じ単位(月給制であれば月単位、年俸制であれば年単位等)で支給される金額です。 一律手当合計金額:41,900円(固定給に含む)
調整手当(月額)7,000円 地域手当(月額):1万円 夜勤手当:7,000円/回 ペア加算手当:3,900円 処遇改善手当(月額):2万円 通勤手当(月額):上限3万円 住居手当:持ち家、賃貸物件家賃により金額変動 時間外手当 資格手当(月額)/介護福祉士(1万円)介護福祉士実務者研修(7,000円)介護職員初任者研修修了(3,000円)
|
昇給 | (1)【正社員】介護職 年1回 備考:4月 |
募集概要- 募集概要
-
職種 | (1)【正社員】【無資格可能】介護職員(2)【正社員】【資格必須】相談員(生活相談員・支援相談員・社会福祉士)(3)【正社員】【資格必須】理学療法士・作業療法士 |
仕事内容 | (1)【正社員】【無資格可能】介護職員 利用者さんが自分らしく過ごせるように、ケアプランに基づく生活支援やレクリエーションの企画・運営を行います。 相手に寄り添いながら信頼関係を築いていく仕事です。 (2)【正社員】【資格必須】相談員(生活相談員・支援相談員・社会福祉士) 利用者さんや家族の生活状況を伺い、地域の関連施設や介護現場との調整を行い、入所をサポートします。 入所後も連携を図りながら、橋渡し役として支援を続けます。 ※必要な資格:社会福祉士 (3)【正社員】【資格必須】理学療法士・作業療法士 施設の利用者さんの在宅復帰や自立した生活をリハビリテーションを通じて支援します。 理学療法士は運動機能のプロとして、作業療法士は趣味などの生きがいづくりなど心と体のケアを行います。 |
応募資格 | (1)【正社員】【無資格可能】介護職員(3)【正社員】【資格必須】理学療法士・作業療法士 短大/専門/大学/大学院 卒業見込みの方 短大/専門/大学/大学院 卒業の方 (2024年3月〜2025年3月 卒の方) (2)【正社員】【資格必須】相談員(生活相談員・支援相談員・社会福祉士) 短大/専門/大学 卒業見込みの方 短大/専門/大学 卒業の方 (2024年3月〜2025年3月 卒の方) |
給与・福利厚生(待遇)- 給与・福利厚生(待遇)
-
給与 | (1)【正社員】【無資格可能】介護職員 短大 卒業見込みの方 短大 卒業の方 月給:234,380円
専門 卒業見込みの方 専門 卒業の方 月給:232,380円
大学/大学院 卒業見込みの方 大学/大学院 卒業の方 月給:238,380円 (2)【正社員】【資格必須】相談員(生活相談員・支援相談員・社会福祉士) 短大/専門/大学 卒業見込みの方 短大/専門/大学 卒業の方 月給:230,880円 (3)【正社員】【資格必須】理学療法士・作業療法士 短大/専門/大学/大学院 卒業見込みの方 短大/専門/大学/大学院 卒業の方 月給:245,880円 |
手当 | (1)【正社員】【無資格可能】介護職員(2)【正社員】【資格必須】相談員(生活相談員・支援相談員・社会福祉士)(3)【正社員】【資格必須】理学療法士・作業療法士
・奨学金返済手当あり (月々の返済額により支給額は変動・上限10,000円/3年間) ・在宅手当(世帯主)10,000円 ・扶養手当 子ども1人あたり13,500円 ・役職手当(監督職)20,000〜30,000円 ・時間外手当 ・深夜割増手当 ・処遇改善手当 ・通勤手当 等、別途支給有 |
昇給 | (1)【正社員】【無資格可能】介護職員(2)【正社員】【資格必須】相談員(生活相談員・支援相談員・社会福祉士)(3)【正社員】【資格必須】理学療法士・作業療法士 年1回 備考:(6月) |
募集概要- 募集概要
-
職種 | (1)【正社員】障害者の生活・職業支援員(2)【正社員】高齢者のケアワーカー |
仕事内容 | (1)【正社員】障害者の生活・職業支援員 生活支援員・職業支援員として利用者さんの生活と自立をサポートします。各拠点で就労支援や日中活動、生活支援などを行います。 (2)【正社員】高齢者のケアワーカー ケアワーカー(介護士)として入居者の方のお世話を行います。 |
応募資格 | (1)【正社員】障害者の生活・職業支援員(2)【正社員】高齢者のケアワーカー 短大/専門/高専/大学 卒業見込みの方 |
給与・福利厚生(待遇)- 給与・福利厚生(待遇)
-
給与 | (1)【正社員】障害者の生活・職業支援員(2)【正社員】高齢者のケアワーカー 短大/専門/高専 卒業見込みの方 ※過去入社月実績を表記しています(2024年2月支給) 月給:208,423円 ※基本給:208,423円
大学 卒業見込みの方 ※過去入社月実績を表記しています(2024年2月支給) 月給:218,432円 ※基本給:218,432円 |
手当 | (1)【正社員】障害者の生活・職業支援員(2)【正社員】高齢者のケアワーカー
▼別途支給 ・資格手当 5000〜2万2000円/資格に応じ支給 ・通勤手当 上限3万円 ・住宅手当 上限2万5000円 ・夜勤手当 4,000〜5,000円/回 ・扶養手当 |
昇給 | (1)【正社員】障害者の生活・職業支援員(2)【正社員】高齢者のケアワーカー 年1回 備考:4月実施 |
募集概要- 募集概要
-
職種 | (1)【正社員】介護職(2)【正社員】相談員候補 |
仕事内容 | (1)【正社員】介護職 身体介助や生活援助を含む介護業務全般 入浴介助:衣類の着脱、洗髪、洗顔、洗身、移動補助 食事介助:食事摂取のサポート、声かけ、見守り 環境整備:掃除、洗濯、身の辺りの整理 その他:行事などの企画運営 (2)【正社員】相談員候補 施設利用者・家族等に関する相談業務全般 介護保険上必要な制度理解及び書類作成等の事務処理 部署のまとめ役 介護職員の教育、指導 ・研修実施 ・委員会の実施 シフト作成 |
応募資格 | (1)【正社員】介護職(2)【正社員】相談員候補 短大/専門/大学/大学院 卒業見込みの方 |
給与・福利厚生(待遇)- 給与・福利厚生(待遇)
-
給与 | (1)【正社員】介護職(2)【正社員】相談員候補 短大/専門 卒業見込みの方 月給:184,000円 ※基本給:184,000円
大学/大学院 卒業見込みの方 月給:204,000円 ※基本給:204,000円 |
手当 | (1)【正社員】介護職(2)【正社員】相談員候補
住居手当:1,500円〜23,000円 扶養手当:6,000円/子一人 通勤手当:規定支給(上限24,400円まで) 夜勤手当:深夜割増賃金分 都度払い 地域手当(東京都品川区グランアークみづほ所属職員) 処遇改善金あり(有資格者には別途手当あり) |
昇給 | (1)【正社員】介護職(2)【正社員】相談員候補 年1回 備考:(4月) |
募集概要- 募集概要
-
職種 | (1)【正社員】保育士(2)【正社員】児童指導員(3)【正社員】生活支援員 |
仕事内容 | (1)【正社員】保育士 こども園での保育士業務をお任せします。クラス担任、保護者対応なども含まれます。児童養護施設、障がい児入所施設での子どもたちの養育支援を中心に行います。 (2)【正社員】児童指導員 児童養護施設、障がい児入所施設において子どもたちの養育を中心となって担います。 (3)【正社員】生活支援員 障がいを持つ利用者の日常生活支援や生産活動のサポートなどを担当します。 |
応募資格 | (1)【正社員】保育士(2)【正社員】児童指導員(3)【正社員】生活支援員 短大/専門/大学 卒業見込みの方 |
給与・福利厚生(待遇)- 給与・福利厚生(待遇)
-
給与 | (1)【正社員】保育士(2)【正社員】児童指導員(3)【正社員】生活支援員 短大/専門 卒業見込みの方 ※過去入社月実績を表記しています(2024年9月支給) 月給:177,700円〜184,600円 ※基本給:177,700円〜184,600円
大学 卒業見込みの方 月給:201,000円〜202,400円 ※基本給:201,000円〜202,400円 |
手当 | (1)【正社員】保育士(2)【正社員】児童指導員(3)【正社員】生活支援員
特殊業務手当(入所支援施設で勤務する場合、本俸の2%を支給)、時間外手当全額支給、宿直手当(4,500円/回)、深夜勤務手当、通勤手当、住居手当(月上限27,000円)、扶養手当(月14,000円)、処遇改善手当(事業所・部署による) |
昇給 | (1)【正社員】保育士(2)【正社員】児童指導員(3)【正社員】生活支援員 年1回 |
募集概要- 募集概要
-
職種 | (1)【正社員】介護員(特別養護老人ホーム)(2)【正社員】生活支援員(障がい事業所) |
仕事内容 | (1)【正社員】介護員(特別養護老人ホーム) 特別養護老人ホームの介護員として、利用者の食事や入浴、排せつ等の生活支援を行う仕事です。また、職員も一緒に楽しめる季節に応じたイベントの企画や、レクリエーション活動なども行っています。 (2)【正社員】生活支援員(障がい事業所) 障がい者向け事業所のスタッフとして、施設入所支援では生活全般の支援を、日中活動支援では軽作業を中心とした日課をサポートします。他にも余暇支援の充実と地域活動への参加を積極的に行っています。 |
応募資格 | (1)【正社員】介護員(特別養護老人ホーム)(2)【正社員】生活支援員(障がい事業所) 短大/専門/大学/大学院 卒業見込みの方 短大/専門/大学/大学院 卒業の方 (2023年3月〜2025年3月 卒の方) |
給与・福利厚生(待遇)- 給与・福利厚生(待遇)
-
給与 | (1)【正社員】介護員(特別養護老人ホーム)(2)【正社員】生活支援員(障がい事業所) 短大/専門 卒業見込みの方 短大/専門 卒業の方 月給:191,100円(一律手当含む)
大学/大学院 卒業見込みの方 大学/大学院 卒業の方 月給:203,600円(一律手当含む) |
手当 | (1)【正社員】介護員(特別養護老人ホーム)(2)【正社員】生活支援員(障がい事業所) ※一律手当の金額は、給与と同じ単位(月給制であれば月単位、年俸制であれば年単位等)で支給される金額です。 一律被服手当:1,000円(固定給に含む) 一律処遇改善手当:21,000円(固定給に含む)
夜勤手当(1回7,000円/月平均3〜5回) 通勤手当(公共交通機関は月50,000円まで、車は月24,100円まで) 住宅手当(家賃額に応じて最大月27,000円まで) 家族手当(配偶者:月15,000円、子:月6,500円/1人) 資格手当(社会福祉士・精神保健福祉士・介護福祉士:月10,000円 ※複数所持者は最大月15,000円) 資格取得手当(一時金10,000円/登録料法人負担) |
昇給 | (1)【正社員】介護員(特別養護老人ホーム)(2)【正社員】生活支援員(障がい事業所) 年1回 備考:(4月) |
募集概要- 募集概要
-
職種 | (1)【正社員】生活支援員(2)【正社員】事務職員 |
仕事内容 | (1)【正社員】生活支援員(2)【正社員】事務職員 ※職種・仕事内容の詳細をご覧ください。 |
応募資格 | (1)【正社員】生活支援員(2)【正社員】事務職員 短大/専門/大学 卒業見込みの方 |
給与・福利厚生(待遇)- 給与・福利厚生(待遇)
-
給与 | (1)【正社員】生活支援員 短大/専門 卒業見込みの方 月給:213,850円(一律手当含む)
大学 卒業見込みの方 月給:223,050円(一律手当含む) (2)【正社員】事務職員 短大/専門 卒業見込みの方 月給:187,550円(一律手当含む)
大学 卒業見込みの方 月給:196,750円(一律手当含む) |
手当 | (1)【正社員】生活支援員 ※一律手当の金額は、給与と同じ単位(月給制であれば月単位、年俸制であれば年単位等)で支給される金額です。 一律処遇改善手当:35,000円(固定給に含む)
通勤手当 運賃相当額上限55,000円(規定あり)・住居手当 上限27,000円 被服手当 10,000円年1回 ・こども手当1人目8,000円2人目10,000円他規定 資格手当 一例)社会福祉士5,000円 介護福祉士5,000円 保育士3,000円他 変形勤務手当 月1回5,500円(入所夜勤従事月)夜勤手当1回3,300円 変則勤務手当 1回3,300円(グループホーム夜間従事時)調理手当 700円 年始年末手当 12/30〜1/3まで勤務1時間毎に500円 (2)【正社員】事務職員 ※一律手当の金額は、給与と同じ単位(月給制であれば月単位、年俸制であれば年単位等)で支給される金額です。 その他一律手当:8,700円(固定給に含む)
通勤手当 運賃相当額上限55,000円(規定あり)・住居手当 上限27,000円 被服手当 10,000円年1回 ・こども手当1人目8,000円2人目10,000円他規定 資格手当 一例)社会福祉士5,000円 介護福祉士5,000円 保育士3,000円他 変形勤務手当 月1回5,500円(入所夜勤従事月)夜勤手当1回3,300円 変則勤務手当 1回3,300円(グループホーム夜間従事時)調理手当 700円 年始年末手当 12/30〜1/3まで勤務1時間毎に500円 |
昇給 | (1)【正社員】生活支援員(2)【正社員】事務職員 年1回 備考:人事評価による |
募集概要- 募集概要
-
職種 | (1)【正社員】介護総合職 |
仕事内容 | (1)【正社員】介護総合職 介護付きホーム・デイサービスにおいて、お客様の「望む暮らし」を日々の関わりの中からくみ取り、その方の「自分らしい生活」を尊重した支援・介護サービスを提供します。 |
応募資格 | (1)【正社員】介護総合職 短大/専門/高専/大学/大学院 卒業見込みの方 |
給与・福利厚生(待遇)- 給与・福利厚生(待遇)
-
給与 | (1)【正社員】介護総合職 短大/専門/高専/大学/大学院 卒業見込みの方 月給:200,000円(一律手当含む)
備考:※給与支給日:毎月末日締め、翌月25日支給 |
手当 | (1)【正社員】介護総合職 ※一律手当の金額は、給与と同じ単位(月給制であれば月単位、年俸制であれば年単位等)で支給される金額です。 一律介護職員処遇改善手当:25,000円(固定給に含む) 一律介護職員初任者研修 資格手当:5,000円(固定給に含む) 備考:入社までに介護職員初任者研修の資格取得必須。 実務者研修(8,000円) 社会福祉士(10,000円) 介護福祉士(21,000円) 介護支援専門員(30,000円)ケアマネージャーのみ適用 社会福祉主事任用資格(5,000円) ※複数の資格を保有している場合はいずれか高い金額の資格手当を支給します 時間外手当(普通残業/深夜残業/休日出勤等) 通勤費規定内全額支給 夜勤手当(8,000円/1回(月4回程度))
ケアマネ有資格者手当(※15,000円)ケアマネージャー以外に適用 介護DX手当(※30,000円) ※「ケアマネ有資格者手当」「介護DX手当」は複数保有の対象にならず、保有している資格手当に加算 東京都居住支援特別手当(勤続5年目まで20,000円、6年目以降は10,000円/東京都の事業所に勤務の場合) ※支給該当者で社宅制度利用者には、支給の上、給与天引き 住宅手当(10,000円(世帯主の場合))※社宅制度利用者は支給無し
|
昇給 | (1)【正社員】介護総合職 年1回 備考:(6月)(スタンス・知識・スキルの成長による) |
募集概要- 募集概要
-
職種 | (1)【正社員】生活支援員 |
仕事内容 | (1)【正社員】生活支援員 障がいをお持ちの方の生活支援全般 障がいがあってもその人らしく生活するお手伝い |
応募資格 | (1)【正社員】生活支援員 短大/専門/高専/大学/大学院 卒業見込みの方 短大/専門/高専/大学/大学院 卒業の方 (2020年3月〜2025年3月 卒の方) |
給与・福利厚生(待遇)- 給与・福利厚生(待遇)
-
給与 | (1)【正社員】生活支援員 短大 卒業見込みの方 ※過去入社月実績を表記しています(2022年4月支給) 月給:201,600円(一律手当含む) ※基本給:181,600円
専門/高専 卒業見込みの方 ※過去入社月実績を表記しています(2022年4月支給) 月給:203,600円(一律手当含む) ※基本給:183,600円
大学 卒業見込みの方 大学 卒業の方 月給:205,600円(一律手当含む) ※基本給:185,600円
大学院 卒業見込みの方 大学院 卒業の方 月給:207,600円(一律手当含む) ※基本給:187,600円
短大 卒業の方 月給:201,600円(一律手当含む) ※基本給:181,600円
専門/高専 卒業の方 月給:203,600円(一律手当含む) ※基本給:183,600円 |
手当 | (1)【正社員】生活支援員 ※一律手当の金額は、給与と同じ単位(月給制であれば月単位、年俸制であれば年単位等)で支給される金額です。 一律扶養手当:6,000円以上(固定給に含む) 一律交替勤務手当:20,000円(固定給に含む)
通勤手当実費支給(車通勤含む) 既卒者は社会経験加算あり |
昇給 | (1)【正社員】生活支援員 年1回 |
|