募集概要- 募集概要
-
職種 | (1)【正社員】介護スタッフ(2)【正社員】生活相談員(3)【正社員】栄養士(兼介護スタッフ)(4)【正社員】音楽療法士(兼介護スタッフ)(5)【正社員】看護スタッフ |
仕事内容 | (1)【正社員】介護スタッフ 食事や入浴、排せつなどの身体介護を中心に生活のサポートを担当。お年寄りが日々の暮らしを楽しめるように、料理やワークショップなどの催しの企画・運営や、動物園や映画館などへの外出の同行も行います。 (2)【正社員】生活相談員 利用者や家族からの相談業務を担当。他職種や役所などとの連絡調整役も担います。また、地域が暮らしやすい街となるように、地域課題の解決に向けた取り組みにも携わっていきます。 (3)【正社員】栄養士(兼介護スタッフ) 介護施設における介護業務全般を基本とし、介護現場、コミュニティサロン、地域での食に関する業務 (4)【正社員】音楽療法士(兼介護スタッフ) 介護施設における介護業務全般を基本とし、ご利用者様への集団・個別音楽療法、音楽レクリエーションを実施して頂きます。その他にも専門知識を活かし地域公益事業プレゼントバンクを通じで地域でも活躍できます (5)【正社員】看護スタッフ 体温や血圧の測定などバイタルチェックを行い、利用者の健康管理を担当。利用者のわずかな変化を見逃さないように、日常の様子も観察します。 |
応募資格 | (1)【正社員】介護スタッフ 短大/高専/大学/大学院 卒業見込みの方 短大/高専/大学/大学院 卒業の方 (2023年3月〜2025年3月 卒の方) (2)【正社員】生活相談員 短大/専門/大学/大学院 卒業見込みの方 短大/専門/大学/大学院 卒業の方 (2023年3月〜2025年3月 卒の方) (3)【正社員】栄養士(兼介護スタッフ)(4)【正社員】音楽療法士(兼介護スタッフ)(5)【正社員】看護スタッフ 短大/専門/大学 卒業見込みの方 短大/専門/大学 卒業の方 (2023年3月〜2025年3月 卒の方) |
給与・福利厚生(待遇)- 給与・福利厚生(待遇)
-
給与 | (1)【正社員】介護スタッフ 短大/高専 卒業見込みの方 短大/高専 卒業の方 月給:220,900円(一律手当含む) ※基本給:186,900円
大学/大学院 卒業見込みの方 大学/大学院 卒業の方 月給:237,750円(一律手当含む) ※基本給:203,750円 (2)【正社員】生活相談員 短大/専門/大学/大学院 卒業見込みの方 短大/専門/大学/大学院 卒業の方 月給:226,100円 ※基本給:226,100円 (3)【正社員】栄養士(兼介護スタッフ)(4)【正社員】音楽療法士(兼介護スタッフ) 短大/専門/大学 卒業見込みの方 短大/専門/大学 卒業の方 月給:243,900円(一律手当含む) ※基本給:209,900円 (5)【正社員】看護スタッフ 短大/専門/大学 卒業見込みの方 短大/専門/大学 卒業の方 月給:273,400円(一律手当含む) ※基本給:253,400円 |
手当 | (1)【正社員】介護スタッフ ※一律手当の金額は、給与と同じ単位(月給制であれば月単位、年俸制であれば年単位等)で支給される金額です。 一律加算手当:34,000円(固定給に含む) 備考:資格手当:介護職員初任者研修以上 8,000円/介護福祉士資格 15,000円
通勤交通費一部支給(公共交通機関利用:月20,000円まで、自家用車利用:月10,000円まで) ※自家用車利用による駐車場代(月1,400円)は自己負担となります。 残業手当(全額支給) 夜勤手当:1回4,000円 住宅手当(月額)/8,000円〜10,000円(規程あり) 扶養手当(月額)/配偶者16,000円・子1人につき6,000円(規程あり)
(2)【正社員】生活相談員 備考:資格手当: 社会福祉主事任用資格/社会福祉士/精神保健福祉士/介護福祉士 いずれかで15,000円
通勤交通費一部支給(公共交通機関利用:月20,000円まで、自家用車利用:月10,000円まで) ※自家用車利用による駐車場代(月1,400円)は自己負担となります。 残業手当(全額支給) 住宅手当(月額)/8,000円〜10,000円(規程あり) 扶養手当(月額)/配偶者16,000円・子1人につき6,000円(規程あり)
(3)【正社員】栄養士(兼介護スタッフ) ※一律手当の金額は、給与と同じ単位(月給制であれば月単位、年俸制であれば年単位等)で支給される金額です。 一律加算手当:34,000円(固定給に含む) 備考:資格手当:介護職員初任者研修以上 8,000円/介護福祉士資格 15,000円
通勤交通費一部支給(公共交通機関利用:月20,000円まで、自家用車利用:月10,000円まで) ※自家用車利用による駐車場代(月1,400円)は自己負担となります。 残業手当(全額支給) 夜勤手当:1回4,000円 住宅手当(月額)/8,000円〜10,000円(規程あり) 扶養手当(月額)/配偶者16,000円・子1人につき6,000円(規程あり) (4)【正社員】音楽療法士(兼介護スタッフ) ※一律手当の金額は、給与と同じ単位(月給制であれば月単位、年俸制であれば年単位等)で支給される金額です。 一律加算手当:34,000円(固定給に含む) 備考:資格手当:介護職員初任者研修以上 8,000円/介護福祉士資格 15,000円
通勤交通費一部支給(公共交通機関利用:月20,000円まで、自家用車利用:月10,000円まで)<… |
昇給 | (1)【正社員】介護スタッフ(2)【正社員】生活相談員(3)【正社員】栄養士(兼介護スタッフ)(4)【正社員】音楽療法士(兼介護スタッフ)(5)【正社員】看護スタッフ 年1回 備考:4月 ※業績による |
募集概要- 募集概要
-
職種 | (1)【正社員】介護職員(2)【正社員】生活相談員 |
仕事内容 | (1)【正社員】介護職員 心身の機能低下などにより要介護状態にある入居者へ食事や入浴、排せつなどの介助を中心に生活支援をするほか、レクリエーションなどで楽しみを見出し、安心・安全に暮らしていけるようにサポートする仕事です。
(2)【正社員】生活相談員 利用者、家族、他の施設及び関係機関との連絡調整、利用希望者の面接から入所に至る対応や利用開始以降の相談援助業務、さらには部署間の連絡調整等を随時行うなど、施設運営をスムーズに進める役割があります。
|
応募資格 | (1)【正社員】介護職員 短大/専門/大学/大学院 卒業見込みの方 短大/専門/大学/大学院 卒業の方 (2023年3月〜2025年3月 卒の方) (2)【正社員】生活相談員 大学/大学院 卒業見込みの方 大学/大学院 卒業の方 (2023年3月〜2025年3月 卒の方) |
給与・福利厚生(待遇)- 給与・福利厚生(待遇)
-
給与 | (1)【正社員】介護職員 介護職員(介護福祉士 取得者) 短大/専門 卒業見込みの方 短大/専門 卒業の方 月給:197,800円(一律手当含む)
大学/大学院 卒業見込みの方 大学/大学院 卒業の方 月給:201,900円(一律手当含む)
備考:基本給+一律業務手当+一律調整手当(介護職員等処遇改善加算)+一律業務資格手当 介護職(介護福祉士 未取得者) 短大/専門 卒業見込みの方 短大/専門 卒業の方 月給:185,600円(一律手当含む)
大学/大学院 卒業見込みの方 大学/大学院 卒業の方 月給:189,700円(一律手当含む)
備考:基本給+一律業務手当+一律調整手当(介護職員等処遇改善加算) (2)【正社員】生活相談員 大学/大学院 卒業見込みの方 大学/大学院 卒業の方 月給:187,500円(一律手当含む)
備考:基本給+一律業務手当+一律調整手当(介護職員等処遇改善加算)+一律業務資格手当 |
手当 | (1)【正社員】介護職員 介護職員(介護福祉士 取得者) ※一律手当の金額は、給与と同じ単位(月給制であれば月単位、年俸制であれば年単位等)で支給される金額です。 一律業務手当:10,000円(固定給に含む) 一律調整手当:22,400円(固定給に含む) 一律業務資格手当:5,000円(固定給に含む)
夜勤手当 7,000円/回(月平均5回) 宿直手当 5,000円/回 精神保健福祉士資格手当 5,000円/月 介護支援専門員資格手当 5,000円/月 主任手当 5,000円/月 ユニットリーダー手当 3,000円/月 通勤手当 上限30,000円/月(通勤手段、通勤距離により支給) 住宅手当 上限5,000円/月 介護職(介護福祉士 未取得者) ※一律手当の金額は、給与と同じ単位(月給制であれば月単位、年俸制であれば年単位等)で支給される金額です。 一律業務手当:10,000円(固定給に含む) 一律調整手当:15,200円(固定給に含む)
夜勤手当 7,000円/回(月平均5回) 宿直手当 5,000円/回 精神保健福祉士資格手当 5,000円/月 介護支援専門員資格手当 5,000円/月 主任手当 5,000円/月 ユニットリーダー手当 3,000円/月 通勤手当 上限30,000円/月(通勤手段、通勤距離により支給) 住宅手当 上限5,000円/月
(2)【正社員】生活相談員 ※一律手当の金額は、給与と同じ単位(月給制であれば月単位、年俸制であれば年単位等)で支給される金額です。 一律業務手当:10,000円(固定給に含む) 一律調整手当:8,000円(固定給に含む) 一律業務資格手当:5,000円(固定給に含む) 備考:一律業務資格手当 5,000円/月(社会福祉士・介護福祉士のいずれか取得者に支給)
宿直手当 5,000円/回 精神保健福祉士資格手当 5,000円/月 介護支援専門員資格手当 5,000円/月 主任手当 5,000円/月 通勤手当 上限30,000円/月(通勤手段、通勤距離により支給) 住宅手当 上限5,000円/月
|
昇給 | (1)【正社員】介護職員(2)【正社員】生活相談員 年1回 備考:4月 (2025年度実績) |
募集概要- 募集概要
-
職種 | (1)【正社員】介護職 |
仕事内容 | (1)【正社員】介護職 施設に入居されている高齢者の生活支援をします。笑顔あふれる環境でやりがいのあるお仕事です。 ご利用者様のやりたいことを尊重し、それに合わせて支援することがとても大切と考えています。 |
応募資格 | (1)【正社員】介護職 短大/専門/高専/大学/大学院 卒業見込みの方 短大/専門/高専/大学/大学院 卒業の方 (2023年3月〜2025年3月 卒の方) |
給与・福利厚生(待遇)- 給与・福利厚生(待遇)
-
給与 | (1)【正社員】介護職 短大/専門/高専 卒業見込みの方 短大/専門/高専 卒業の方 月給:185,000円
大学/大学院 卒業見込みの方 大学/大学院 卒業の方 月給:188,000円 |
手当 | (1)【正社員】介護職 ※一律手当の金額は、給与と同じ単位(月給制であれば月単位、年俸制であれば年単位等)で支給される金額です。 一律総合職手当:5,000円 一律処遇改善手当:5,000円〜10,000円 一律処遇改善支援手当:6,000円 一律退職制度手当:3,725円
◆資格手当(社会福祉士:3,000円/月、介護福祉士:10,000円/月) ◆住居手当(20,000円/月)※条件あり ◆通勤手当(上限25,000円) ◆夜勤手当(6,000円/1回) ※平均月5回程度 ◆研修手当(2,000円/1回) ◆家族手当(8,000円/1人につき)※条件あり |
昇給 | (1)【正社員】介護職 年1回 備考:7月 ※前年度実績 |
募集概要- 募集概要
-
職種 | (1)【正社員】療育スタッフ(2)【正社員】介護スタッフ |
仕事内容 | (1)【正社員】療育スタッフ 主にダウン症の子どもに対して、読み書きを中心とした学習支援や身辺自立のためのサポートを行います。一人ひとりの障がい特性に応じて、個別レッスンやまたはグループでのプログラムを実施しています。 (2)【正社員】介護スタッフ 食事や着替え、排せつのサポートといった身体介護など、日常生活上の世話や見守りを行います。 |
応募資格 | (1)【正社員】療育スタッフ 短大/専門/大学/大学院 卒業見込みの方 短大/専門/大学/大学院 卒業の方 (2024年3月〜2025年3月 卒の方) (2)【正社員】介護スタッフ 短大/専門/高専/大学/大学院 卒業見込みの方 短大/専門/高専/大学/大学院 卒業の方 (2024年3月〜2025年3月 卒の方) |
給与・福利厚生(待遇)- 給与・福利厚生(待遇)
-
給与 | (1)【正社員】療育スタッフ 短大/専門/大学/大学院 卒業見込みの方 短大/専門/大学/大学院 卒業の方 月給:228,400円(固定残業代含む、一律手当含む) ※基本給:180,000円
固定残業代/月:29,100円/20時間 ※固定残業代は残業がない場合も支給し、超過する場合は別途支給 (2)【正社員】介護スタッフ 短大/専門/高専/大学/大学院 卒業見込みの方 短大/専門/高専/大学/大学院 卒業の方 月給:228,400円(固定残業代含む、一律手当含む) ※基本給:180,000円
固定残業代/月:29,100円/20時間 ※固定残業代は残業がない場合も支給し、超過する場合は別途支給 |
手当 | (1)【正社員】療育スタッフ ※一律手当の金額は、給与と同じ単位(月給制であれば月単位、年俸制であれば年単位等)で支給される金額です。 一律通勤手当:0円〜20,000円(固定給に含む) その他一律手当:19,300円(固定給に含む)
時間外手当(固定残業時間超過分) (2)【正社員】介護スタッフ ※一律手当の金額は、給与と同じ単位(月給制であれば月単位、年俸制であれば年単位等)で支給される金額です。 一律通勤手当:0円〜20,000円(固定給に含む) その他一律手当:19,300円(固定給に含む)
時間外手当(固定残業時間超過分)、夜勤手当 6,000円/回(共同生活援助の場合) |
昇給 | (1)【正社員】療育スタッフ(2)【正社員】介護スタッフ 年1回 備考:原則として年1回、6月または12月 ※評価・業績によります。 |
募集概要- 募集概要
-
職種 | (1)【正社員】介護スタッフ |
仕事内容 | (1)【正社員】介護スタッフ ご利用者様(知的障害者)の生活支援(食事や入浴の介助)や作業支援を行います。 |
応募資格 | (1)【正社員】介護スタッフ 短大/専門/高専/大学/大学院 卒業見込みの方 短大/専門/高専/大学/大学院 卒業の方 (2022年3月〜2024年3月 卒の方) |
給与・福利厚生(待遇)- 給与・福利厚生(待遇)
-
給与 | (1)【正社員】介護スタッフ 短大/専門/高専 卒業見込みの方 短大/専門/高専 卒業の方 月給:201,500円(一律手当含む)
大学/大学院 卒業見込みの方 大学/大学院 卒業の方 月給:214,000円(一律手当含む)
備考:【月収例】 ■専門卒 月収:238,000円(月給:201,500円(一律手当含む)+夜勤手当:30,000円(3回/月)+通勤手当:6,500円(※) 条件により上記の資格手当(10,000円)支給あり ■大学卒 月収:260,500円(月給:214,000円(一律手当含む)+夜勤手当:30,000円(3回)+通勤手当:6,500円(※)+資格手当:10,000円<介護福祉士・社会福祉士・精神保健福祉士いずれかを取得の場合> ※通勤手当は距離10km〜12km想定 |
手当 | (1)【正社員】介護スタッフ 一律処遇改善手当(固定給に含む)
▼諸手当 ・夜勤手当(10,000円/1回) ・資格手当<介護福祉士/社会福祉士/精神保健福祉士>(月10,000円) ※併給なし ・通勤手当(月24,070円まで) ※距離に応じて規定あり ・住宅手当(月27,000円まで) ・扶養手当 |
昇給 | (1)【正社員】介護スタッフ 年1回 |
募集概要- 募集概要
-
職種 | (1)【正社員】営業職 |
仕事内容 | (1)【正社員】営業職 ・介護保険での福祉用具の貸与及び販売(福祉施設等への営業及び個人宅への納品) ・医療機器の販売 ・各施設からの紹介を受けた家族への福祉用具の貸与・販売に際してのアドバイス及び商品の納品 |
応募資格 | (1)【正社員】営業職 大学/大学院 卒業見込みの方 |
給与・福利厚生(待遇)- 給与・福利厚生(待遇)
-
給与 | (1)【正社員】営業職 大学/大学院 卒業見込みの方 月給:219,142円(固定残業代含む)
固定残業代/月:29,142円/20時間 ※固定残業代は残業がない場合も支給し、超過する場合は別途支給
備考:※モデル月収 大阪勤務の場合 月給230,675円(地域手当一律10,000円含む) 広島勤務の場合 月給224,908円(地域手当一律 5,000円含む) |
手当 | (1)【正社員】営業職
役付手当、資格手当、特命手当、住宅手当、通勤手当他あり |
昇給 | (1)【正社員】営業職 年1回 備考:(4月) |
募集概要- 募集概要
-
職種 | (1)【正社員】企画営業職(2)【正社員】施設長候補(3)【正社員】管理系総合職 |
仕事内容 | (1)【正社員】企画営業職 一人でも多くの高齢者が安心して暮らせるセーフティーネットを構築するため、様々な立場の方々と交渉し、それぞれが納得するようにコーディネートする仕事です。 (2)【正社員】施設長候補 幅広い介護スキルを積み、資格を取得し、ケア部門のリーダーを経て、施設全体のマネジメントに携わります。施設長候補として、一つの施設の管理運営をお任せします。 (3)【正社員】管理系総合職 総務人事、経理財務、法務など、法人の裏方として各分野の専門スキルを学びます。その後はキャリアに応じて、簿記や会計士、社会保険労務士などの資格を取得し、管理部門のマネジメントに携わります。 |
応募資格 | (1)【正社員】企画営業職(2)【正社員】施設長候補(3)【正社員】管理系総合職 短大/専門/大学/大学院 卒業見込みの方 |
給与・福利厚生(待遇)- 給与・福利厚生(待遇)
-
給与 | (1)【正社員】企画営業職(2)【正社員】施設長候補(3)【正社員】管理系総合職 短大/専門 卒業見込みの方 月給:231,000円 ※基本給:210,000円
大学/大学院 卒業見込みの方 月給:253,000円 ※基本給:220,000円
備考: 【給与詳細】 院了・大卒:月給220,000円+職種手当33,000円 短大卒・専門卒:月給210,000円+職種手当21,000円
【モデル年収】 モデル年収1⇒年収3,500,000円(新卒1年目、介護職、資格:なし) モデル年収2⇒年収5,000,000円(新卒5年目、営業職、資格: 介護福祉士) モデル年収3⇒年収6,000,000円(新卒10年目、施設マネジメント職、資格:ケアマネージャー ) |
手当 | (1)【正社員】企画営業職(2)【正社員】施設長候補(3)【正社員】管理系総合職
交通費(上限50,000円)、時間外手当、夜勤手当、役職手当、年末年始手当 等 |
昇給 | (1)【正社員】企画営業職(2)【正社員】施設長候補(3)【正社員】管理系総合職 随時 備考:(成果・能力に応じて) |
募集概要- 募集概要
-
職種 | (1)【正社員】介護職 ケアワーカー(2)【正社員】ソーシャルワーカー(3)【正社員】管理栄養士(4)【正社員】事務職(5)【正社員】理学療法士、作業療法士 |
仕事内容 | (1)【正社員】介護職 ケアワーカー 事業所で食事、入浴、排泄、衣服の脱着、移動などご利用者様の介助、レクレーション等生活全般の支援 (2)【正社員】ソーシャルワーカー ご利用者様の入所・退所の調整、入所後の生活全般をご家族様と連携を図りながら支援する。 (3)【正社員】管理栄養士 事業所のご利用者様への食事の献立立案、提供、ご利用者様への栄養マネジメント (4)【正社員】事務職 保険請求、施設営繕管理、物品管理、人事労務、経理、行政への届出等法人内の事業所および関係機関との調整を図ります。 (5)【正社員】理学療法士、作業療法士 訪問、通所、短期入所、入所等のリハビリテーションを包括的に提供する。生活機能の維持向上、心身機能向上。 |
応募資格 | (1)【正社員】介護職 ケアワーカー(2)【正社員】ソーシャルワーカー(3)【正社員】管理栄養士(4)【正社員】事務職(5)【正社員】理学療法士、作業療法士 大学 卒業見込みの方 |
給与・福利厚生(待遇)- 給与・福利厚生(待遇)
-
給与 | (1)【正社員】介護職 ケアワーカー(2)【正社員】ソーシャルワーカー(3)【正社員】管理栄養士(4)【正社員】事務職(5)【正社員】理学療法士、作業療法士 大学 卒業見込みの方 ※過去入社月実績を表記しています(2022年4月支給) 月給:180,000円以上 ※基本給:160,000円以上 |
手当 | (1)【正社員】介護職 ケアワーカー(2)【正社員】ソーシャルワーカー(3)【正社員】管理栄養士(4)【正社員】事務職(5)【正社員】理学療法士、作業療法士 ※一律手当の金額は、給与と同じ単位(月給制であれば月単位、年俸制であれば年単位等)で支給される金額です。 一律通勤手当:4,100円以上 一律扶養手当:8,000円以上 一律資格手当:5,000円以上 |
昇給 | (1)【正社員】介護職 ケアワーカー(2)【正社員】ソーシャルワーカー(3)【正社員】管理栄養士(4)【正社員】事務職(5)【正社員】理学療法士、作業療法士 年1回 |
募集概要- 募集概要
-
職種 | (1)【正社員】介護職 |
仕事内容 | (1)【正社員】介護職 利用者一人ひとりの心身状態に合わせて日常生活を支援する介護業務をお任せします。レクリエーションやイベントの企画・運営も仕事のひとつです。 |
応募資格 | (1)【正社員】介護職 短大/専門/高専/大学 卒業見込みの方 |
給与・福利厚生(待遇)- 給与・福利厚生(待遇)
-
給与 | (1)【正社員】介護職 短大/専門/高専 卒業見込みの方 月給:170,000円 ※基本給:170,000円
大学 卒業見込みの方 月給:185,000円 ※基本給:185,000円 |
手当 | (1)【正社員】介護職
早番手当/1回1000円(介護職) 遅番手当/1回1000円 夜勤手当/1回6000円 資格手当(月額)/介護福祉士3,000円 役職手当(月額)/サブリーダ5千円・リーダー1万円・主任3万円・係長4万円・課長5万円 処遇改善手当(月額)/31,500円(介護職) 残業手当(全額支給) 通勤交通費一部支給(月5万円まで) 年末年始手当 |
昇給 | (1)【正社員】介護職 年1回 備考:4月 |
募集概要- 募集概要
-
職種 | (1)【正社員】介護スタッフ(2)【正社員】保育教諭 |
仕事内容 | (1)【正社員】介護スタッフ ホーム入居者の日常生活にまつわる介護業務全般を行っていただきます。 (2)【正社員】保育教諭 5つの保育園のいずれかに所属し保育教諭として子ども達の保育および教育を担当していただきます。子ども達の健やかな成長や発達をそばで支え見守っていただきます。 |
応募資格 | (1)【正社員】介護スタッフ(2)【正社員】保育教諭 短大/専門/大学 卒業見込みの方 |
給与・福利厚生(待遇)- 給与・福利厚生(待遇)
-
給与 | (1)【正社員】介護スタッフ 短大/専門 卒業見込みの方 月給:236,540円(一律手当含む) ※基本給:173,200円
大学 卒業見込みの方 月給:239,180円(一律手当含む) ※基本給:179,600円 (2)【正社員】保育教諭 短大/専門 卒業見込みの方 月給:217,448円(一律手当含む) ※基本給:173,200円
大学 卒業見込みの方 月給:224,744円(一律手当含む) ※基本給:179,600円 |
手当 | (1)【正社員】介護スタッフ 一律調整手当、一律特殊業務手当、一律処遇改善手当3(固定給に含む)
夜勤手当1回あたり6,000円(月5回程度) (2)【正社員】保育教諭 一律特殊業務手当、一律調整手当、一律処遇改善手当1、一律処遇改善手当3(固定給に含む) |
昇給 | (1)【正社員】介護スタッフ(2)【正社員】保育教諭 年1回 |
|