募集概要- 募集概要
-
職種 | (1)【正社員】総合職 |
仕事内容 | (1)【正社員】総合職 介護職員としての実務経験・知識を修得しながら資格取得にもチャレンジ!ケアマネージャー等の「サービス・スペシャリスト」や施設長等の「運営責任者」、事業運営をサポートする「本社本部スタッフ」等を目指します |
応募資格 | (1)【正社員】総合職 短大/専門/高専/大学/大学院 卒業見込みの方 |
給与・福利厚生(待遇)- 給与・福利厚生(待遇)
-
給与 | (1)【正社員】総合職 短大/専門/高専/大学/大学院 卒業見込みの方 月給:232,000円以上
固定残業代/月:25,800円以上/20時間 ※固定残業代は残業がない場合も支給し、超過する場合は別途支給 |
手当 | (1)【正社員】総合職
・通勤手当 ・住宅手当(10,000円/月)※世帯主で家賃または住宅ローンを支払い中の方 ・家族手当(10,000円/月)※扶養家族がいる方 ・資格手当(受講料・手続きをサポート) ・役職手当 |
昇給 | (1)【正社員】総合職 備考:定期昇給(年1回/12月)のほか昇格により随時昇給 |
募集概要- 募集概要
-
職種 | (1)【正社員】支援職 |
仕事内容 | (1)【正社員】支援職 施設で生活している方に寄り添った支援を行います。 障害のある方への生活支援業務(レクリエーション・ストレッチ・創作・作業活動の補助、身体介助ほか) |
応募資格 | (1)【正社員】支援職 短大/専門/高専/大学/大学院 卒業見込みの方 |
給与・福利厚生(待遇)- 給与・福利厚生(待遇)
-
給与 | (1)【正社員】支援職 短大/専門/高専/大学/大学院 卒業見込みの方 月給:247,000円(一律手当含む)
備考:<モデル月収例> 日の出地域 月収270,000円以上 (基本給200,000円、夜勤手当27,000円(3回)※都度払い、処遇改善手43,000円、入所手当3,000〜5,000円、居住支援手当20,000円)
世田谷地域 月収247,000円以上 (基本給200,000円、、処遇改善手当27,000円、居住支援手当20,000円)
他住宅手当、扶養手当、通勤手当、資格手当、宿直手当、時間外勤務手当など、対象者に支給されます。 |
手当 | (1)【正社員】支援職 ※一律手当の金額は、給与と同じ単位(月給制であれば月単位、年俸制であれば年単位等)で支給される金額です。 一律処遇改善手当(日の出地域):43,000円(固定給に含む) 一律処遇改善手当(世田谷地域):27,000円(固定給に含む) 一律居住支援手当(5年目まで):20,000円(固定給に含む) 一律居住支援手当(5年目以降):10,000円(固定給に含む)
通勤手当(上限50,000円)、扶養手当(配偶者:11,000円、子:3,500円)、住宅手当(6,000円)、時間外勤務手当 −以下対象者に支給となります− 資格手当(社会福祉士:5,000円、介護福祉士:3,000円)、宿直手当(6,000円/回)、夜勤手当(6,000円〜9,000/回)、入所手当(事業所による)、早番・遅番手当(事業所による)、年末年始手当(日額3,000円)、処遇改善手当(27,000円〜)、職務手当(2,000円〜) |
昇給 | (1)【正社員】支援職 年1回 備考:4月 |
募集概要- 募集概要
-
職種 | (1)【正社員】生活支援員(知的障害者の支援)(2)【正社員】保育職(3)【正社員】介護職 |
仕事内容 | (1)【正社員】生活支援員(知的障害者の支援) 施設に入所する障害者に対し身の回りの支援を行ったり、障害福祉サービスとして生活介護・自立訓練・就労移行支援などを行ったりしています。 (2)【正社員】保育職 乳幼児の身の回りのお世話や健康状態の確認など生活に関することの支援や、保護者や地域との交流、外部研修への参加をしています。子どもたちと遊びながらも成長を感じることができる仕事です。 (3)【正社員】介護職 常時介護を必要とし、在宅での生活が困難な高齢者に対して、入浴・排泄・食事などの生活全般の介護、四季を通じた行事活動や余暇活動、記録業務・通院同行・健康管理なども行います。 |
応募資格 | (1)【正社員】生活支援員(知的障害者の支援)(2)【正社員】保育職(3)【正社員】介護職 短大/専門/大学 卒業見込みの方 短大/専門/大学 卒業の方 (2024年4月〜2025年3月 卒の方) |
給与・福利厚生(待遇)- 給与・福利厚生(待遇)
-
給与 | (1)【正社員】生活支援員(知的障害者の支援)(3)【正社員】介護職 短大 卒業見込みの方 短大 卒業の方 月給:220,000円(一律手当含む)
専門 卒業見込みの方 専門 卒業の方 月給:223,600円(一律手当含む)
大学 卒業見込みの方 大学 卒業の方 月給:228,700円(一律手当含む)
備考:備考: <静岡地区:月給制給与例> ◆入職3年目(夜勤あり:年収360万円) 月給:基本給186,000円+夜勤手当(月5回)27,500円+介護従事者処遇手当36,000円+残業代5,000円=254,500円(交通費実費支給)
◆入職3年目(夜勤なし:年収330万円) 月給:基本給186,000円+介護従事者処遇手当36,000円+残業代5,000円=227,000円(交通費実費支給) (2)【正社員】保育職 短大/専門 卒業見込みの方 短大/専門 卒業の方 月給:190,000円(一律手当含む)
大学 卒業見込みの方 大学 卒業の方 月給:193,220円(一律手当含む) |
手当 | (1)【正社員】生活支援員(知的障害者の支援)(3)【正社員】介護職
資格手当:2,000円〜10,000円 夜勤手当:4,500円〜 介護従事者処遇手当:30,000円〜40,000円 交通費:実費支給(上限50,000円) (2)【正社員】保育職 ※一律手当の金額は、給与と同じ単位(月給制であれば月単位、年俸制であれば年単位等)で支給される金額です。 一律地域手当:8,400円(固定給に含む)
処遇改善手当:20,000円〜30,000円 資格手当:2,000円〜5,000円 交通費:実費支給(上限50,000円) |
昇給 | (1)【正社員】生活支援員(知的障害者の支援)(2)【正社員】保育職(3)【正社員】介護職 年1回 |
募集概要- 募集概要
-
職種 | (1)【正社員】ならやま会正規職員(生活支援員、障害者入所施設)(2)【正社員】ならやま会正規職員(支援員(保育士、児童指導員)障害児通所)(3)【正社員】ならやま会正規職員(介護職員、介護老人福祉施設) |
仕事内容 | (1)【正社員】ならやま会正規職員(生活支援員、障害者入所施設) ・障害者の入所施設やグループホームでの利用者様の生活全般の支援(介助、見守り等、余暇活動支援等) ・事務作業(個別支援計画等作成、更新に向けて) ・施設管理業務(掃除、洗濯、備品管理、研修、委員会等) (2)【正社員】ならやま会正規職員(支援員(保育士、児童指導員)障害児通所) ・児童発達支援センター、放課後等デイサービスでの療育活動、保育等利用者様の支援 ・事務作業(個別支援計画作成、更新、就学に向けての支援、懇談等) ・施設管理業務(掃除、洗濯、備品管理、研修、委員会等) (3)【正社員】ならやま会正規職員(介護職員、介護老人福祉施設) ・介護老人福祉施設での利用者様の生活全般の介護(介助、見守り、レクリエーション等) ・事務作業 ・施設管理業務(掃除、洗濯、備品管理、研修、委員会等) |
応募資格 | (1)【正社員】ならやま会正規職員(生活支援員、障害者入所施設)(2)【正社員】ならやま会正規職員(支援員(保育士、児童指導員)障害児通所)(3)【正社員】ならやま会正規職員(介護職員、介護老人福祉施設) 短大/専門/大学/大学院 卒業見込みの方 短大/専門/大学/大学院 卒業の方 (2022年3月〜2024年3月 卒の方) |
給与・福利厚生(待遇)- 給与・福利厚生(待遇)
-
給与 | (1)【正社員】ならやま会正規職員(生活支援員、障害者入所施設)(2)【正社員】ならやま会正規職員(支援員(保育士、児童指導員)障害児通所)(3)【正社員】ならやま会正規職員(介護職員、介護老人福祉施設) 短大/専門 卒業見込みの方 短大/専門 卒業の方 月給:185,400円 ※基本給:185,400円
大学 卒業見込みの方 大学 卒業の方 ※過去入社月実績を表記しています(2024年4月支給) 月給:204,970円 ※基本給:204,970円
大学院 卒業見込みの方 大学院 卒業の方 月給:204,970円 ※基本給:204,970円 |
手当 | (1)【正社員】ならやま会正規職員(生活支援員、障害者入所施設)(2)【正社員】ならやま会正規職員(支援員(保育士、児童指導員)障害児通所)(3)【正社員】ならやま会正規職員(介護職員、介護老人福祉施設) 一律特定処遇改善手当、一律ベースアップ手当 備考:特定処遇改善手当(月額6,000〜11,000円を支給しております。資格等により額が変わります。)やベースアップ手当(月額21,000円)で支給しておりますが、社会情勢により変更があることが予測されています。
扶養手当 配偶者:1,5000円/月 小学校終了までの児童等:10,000円/月(一人につき)※規定あり。 住宅手当 3,000〜12,500円の範囲で支給 ※家賃、ローンとも可。規定あり。 資格手当 1,500円〜 ※例:保育士、社会福祉士等 3,000円/月。規定あり。 通勤手当 月額24,500円までを支給。 ※公共交通機関、自家用車、自家用バイク、自家用自転車。規定あり。 |
昇給 | (1)【正社員】ならやま会正規職員(生活支援員、障害者入所施設)(2)【正社員】ならやま会正規職員(支援員(保育士、児童指導員)障害児通所)(3)【正社員】ならやま会正規職員(介護職員、介護老人福祉施設) 年1回 備考:年に1回検討の機会を設けております。 |
募集概要- 募集概要
-
職種 | (1)【正社員】保育士 |
仕事内容 | (1)【正社員】保育士 |
応募資格 | (1)【正社員】保育士 短大/専門/大学 卒業見込みの方 |
給与・福利厚生(待遇)- 給与・福利厚生(待遇)
-
給与 | (1)【正社員】保育士 短大/専門 卒業見込みの方 月給:206,100円〜238,800円
大学 卒業見込みの方 月給:221,100円〜253,800円
備考:※配属地によって異なる ※上記の額は基本給・地区手当・処遇手当を含みます。 ※処遇手当は国や自治体による処遇改善加算を配分するため、年度により変動があります。 ※上記は2023年度の処遇手当の実績額を含みます。 |
手当 | (1)【正社員】保育士
・時間外手当全額支給、住宅手当:20,000円/月(※支給要件有)、扶養手当、通勤手当、日祝手当 など ・入職時転居者支援制度(引越費用補助、転勤支度金、帰省費補助)※支給要件あり |
昇給 | (1)【正社員】保育士 年1回 備考:4月 |
募集概要- 募集概要
-
職種 | (1)【正社員】総合職 |
仕事内容 | (1)【正社員】総合職 まずは介護スタッフとして配属し経験を積んでいきます。 その後、希望や適性に合わせて職種転換や異動をしながらキャリアステップしていきます。 |
応募資格 | (1)【正社員】総合職 短大/専門/大学/大学院 卒業見込みの方 短大/専門/大学/大学院 卒業の方 (2023年3月〜2025年3月 卒の方) |
給与・福利厚生(待遇)- 給与・福利厚生(待遇)
-
給与 | (1)【正社員】総合職 短大 卒業見込みの方 ※過去入社月実績を表記しています(2024年4月支給) 月給:222,000円(一律手当含む)
専門 卒業見込みの方 専門 卒業の方 ※過去入社月実績を表記しています(2022年4月支給) 月給:222,000円(一律手当含む)
大学 卒業見込みの方 ※過去入社月実績を表記しています(2024年4月支給) 月給:227,000円(一律手当含む)
大学院 卒業見込みの方 ※過去入社月実績を表記しています(2022年4月支給) 月給:237,000円(一律手当含む)
短大 卒業の方 月給:222,000円(一律手当含む)
大学 卒業の方 ※過去入社月実績を表記しています(2021年4月支給) 月給:227,000円(一律手当含む)
大学院 卒業の方 月給:237,000円(一律手当含む) |
手当 | (1)【正社員】総合職 ※一律手当の金額は、給与と同じ単位(月給制であれば月単位、年俸制であれば年単位等)で支給される金額です。 一律一律処遇改善手当:22,000円(固定給に含む) 一律一律特定処遇改善手当:2,500円(固定給に含む) 一律一律処遇改善支援加算:2,500円(固定給に含む)
・ 夜勤手当 4,856円〜 /回 ・ 資格手当 5,000円〜30,000円 ・ 職務手当 5,000円〜30,000円 ・ 役職手当 15,000円〜100,000円 ・ 住宅手当 関東25,000円 中部関西20,000円 ※規定の条件に該当する場合 ・ 通勤手当 電車、バス全額支給 ・ 年末年始手当(12月31日〜1月3日対象) |
昇給 | (1)【正社員】総合職 年1回 備考:毎年4月にUPします。 ※評価により変動 |
募集概要- 募集概要
-
職種 | (1)【正社員】ケアスタッフ(生活支援員) |
仕事内容 | (1)【正社員】ケアスタッフ(生活支援員) 障がいのある利用者の介護・活動支援 日中活動等を通して利用者の自立を目指します
|
応募資格 | (1)【正社員】ケアスタッフ(生活支援員) 短大/専門/高専/大学/大学院 卒業見込みの方 短大/専門/高専/大学/大学院 卒業の方 (2016年4月〜2025年3月 卒の方) |
給与・福利厚生(待遇)- 給与・福利厚生(待遇)
-
給与 | (1)【正社員】ケアスタッフ(生活支援員) 短大/専門/高専 卒業見込みの方 短大/専門/高専 卒業の方 月給:174,000円(一律手当含む) ※基本給:158,000円
大学/大学院 卒業見込みの方 大学/大学院 卒業の方 月給:183,000円(一律手当含む) ※基本給:167,000円
備考:※職種・勤務地によって下記手当が加算されます
|
手当 | (1)【正社員】ケアスタッフ(生活支援員) ※一律手当の金額は、給与と同じ単位(月給制であれば月単位、年俸制であれば年単位等)で支給される金額です。 一律手当合計金額:16,000円(固定給に含む)
・通勤手当 公共交通機関の場合12,000円を上限に、規定に則り支給 自家用車の場合9,200円を上限に、規定に則り支給 ・資格取得学習支援手当 1,000円 |
昇給 | (1)【正社員】ケアスタッフ(生活支援員) 年1回 |
募集概要- 募集概要
-
職種 | (1)【正社員】保育士 |
仕事内容 | (1)【正社員】保育士 乳幼児(0〜5歳児)の保育業務に携わっていただきます。ベビーマッサージやチャイルドアートセラピーなど、認定研修制度の講座も開催しているので、スキルアップも目指せる環境です。 |
応募資格 | (1)【正社員】保育士 短大/専門/高専/大学/大学院 卒業見込みの方 |
給与・福利厚生(待遇)- 給与・福利厚生(待遇)
-
給与 | (1)【正社員】保育士 保育士(神奈川・埼玉勤務) 短大/専門/高専/大学/大学院 卒業見込みの方 月給:242,500円(一律手当含む) ※基本給:180,500円 保育士(東京勤務) 短大/専門/高専/大学/大学院 卒業見込みの方 月給:262,500円(一律手当含む) ※基本給:180,500円 |
手当 | (1)【正社員】保育士 ※一律手当の金額は、給与と同じ単位(月給制であれば月単位、年俸制であれば年単位等)で支給される金額です。 一律処遇改善手当:32,000円(固定給に含む) 一律担任手当:20,000円(固定給に含む) 一律シフト手当:10,000円(固定給に含む)
交通費規定支給(月上限5万円)、時間外手当全額支給、住宅手当 |
昇給 | (1)【正社員】保育士 年1回 |
募集概要- 募集概要
-
職種 | (1)【正社員】介護職員(総合職・一般職)(2)【正社員】生活相談員 |
仕事内容 | (1)【正社員】介護職員(総合職・一般職) 介護施設の利用者様への生活支援業務(入浴・食事・排せつなど)や日常生活の支援業務(買い物・散歩・行事参加など)を行っていただきます。またケアプランの作成支援も担当していただく予定です。 (2)【正社員】生活相談員 介護施設の利用者様やそのご家族に対して、介護サービスの利用開始・中止に関する相談対応などの相談支援業務を担当。ケアマネジャー、地域の公共機関などと連携し、より良いサービスの提供を目指していただきます。 |
応募資格 | (1)【正社員】介護職員(総合職・一般職) 短大/専門/大学 卒業見込みの方 (2)【正社員】生活相談員 大学 卒業見込みの方 |
給与・福利厚生(待遇)- 給与・福利厚生(待遇)
-
給与 | (1)【正社員】介護職員(総合職・一般職) ▼介護職員(総合職) 短大/専門 卒業見込みの方 月給:232,868円(一律手当含む) ※基本給:156,820円
大学 卒業見込みの方 月給:266,952円(一律手当含む) ※基本給:189,228円 ▼介護職員(一般職) 短大/専門/大学 卒業見込みの方 月給:232,868円(一律手当含む) ※基本給:156,820円 (2)【正社員】生活相談員 大学 卒業見込みの方 月給:224,288円(一律手当含む) ※基本給:184,828円 |
手当 | (1)【正社員】介護職員(総合職・一般職) 大卒:介護職員(総合職) ※一律手当の金額は、給与と同じ単位(月給制であれば月単位、年俸制であれば年単位等)で支給される金額です。 その他一律手当:77,724円(固定給に含む)
残業手当(全額支給) 扶養手当 住居手当 通勤手当 夜間勤務手当 資格手当
短大/専門卒:介護職員(総合職)/介護職(一般職) ※一律手当の金額は、給与と同じ単位(月給制であれば月単位、年俸制であれば年単位等)で支給される金額です。 その他一律手当:76,048円(固定給に含む)
住居手当 通勤手当 夜間勤務手当 資格手当 (2)【正社員】生活相談員 ※一律手当の金額は、給与と同じ単位(月給制であれば月単位、年俸制であれば年単位等)で支給される金額です。 その他一律手当:39,460円(固定給に含む)
住居手当 通勤手当 夜間勤務手当 資格手当 |
昇給 | (1)【正社員】介護職員(総合職・一般職)(2)【正社員】生活相談員 年1回 |
募集概要- 募集概要
-
職種 | (1)【正社員】総合職(2)【正社員】管理栄養士(3)【正社員】栄養士 |
仕事内容 | (1)【正社員】総合職 学部・学科不問。卒業見込み、既卒の方対象 **介護を必要としている高齢者の方のサポート(介護職・相談員・ケアマネジャーなど) (2)【正社員】管理栄養士 管理栄養士資格取得見込み、もしくは取得済みの方。卒業見込み、既卒の方対象 **栄養ケアマネジメント(配属施設による)、調理、献立作成、食材発注 など 介助業務はありません。厨房のお仕事です。 (3)【正社員】栄養士 栄養士資格取得見込み、もしくは取得済みの方。卒業見込み・既卒の方対象。 **調理、献立作成、食材発注など 介助業務はありません。厨房のお仕事です。
|
応募資格 | (1)【正社員】総合職 短大/専門/高専/大学/大学院 卒業見込みの方 短大/専門/高専/大学/大学院 卒業の方 (2021年3月〜2025年3月 卒の方) (2)【正社員】管理栄養士 大学 卒業見込みの方 大学 卒業の方 (2021年3月〜2025年3月 卒の方) (3)【正社員】栄養士 短大/専門/大学 卒業見込みの方 短大/専門/大学 卒業の方 (2021年3月〜2025年3月 卒の方) |
給与・福利厚生(待遇)- 給与・福利厚生(待遇)
-
給与 | (1)【正社員】総合職 短大/専門/高専 卒業見込みの方 短大/専門/高専 卒業の方 月給:192,500円
大学/大学院 卒業見込みの方 大学/大学院 卒業の方 月給:205,000円 (2)【正社員】管理栄養士 大学 卒業見込みの方 大学 卒業の方 月給:233,000円 ※基本給:226,000円 (3)【正社員】栄養士 短大/専門/大学 卒業見込みの方 短大/専門/大学 卒業の方 月給:219,000円 ※基本給:216,000円 |
手当 | (1)【正社員】総合職 ※一律手当の金額は、給与と同じ単位(月給制であれば月単位、年俸制であれば年単位等)で支給される金額です。 一律処遇改善手当:22,000円 備考:・一律処遇改善手当は法令の改正により、金額が変更になる場合があります。 ・資格手当 介護福祉士 11,000円 社会福祉士 7,000円 介護職員初任者研修 1,000円 ・夜勤手当(7,000円/回) ・早出遅出手当 ・年末年始手当 ・通勤手当(上限25,000円/月) ・住宅手当 (支給は30歳まで) (2)【正社員】管理栄養士(3)【正社員】栄養士 ※一律手当の金額は、給与と同じ単位(月給制であれば月単位、年俸制であれば年単位等)で支給される金額です。 一律処遇改善:9,000円 備考:・一律処遇改善手当は法令の改正により、金額が変更になる場合があります。 ・資格手当 (2)管理栄養士 7,000円 (3)栄養士 3,000円 ・早出遅出手当 ・年末年始手当 ・通勤手当(上限25,000円/月) ・住宅手当 (支給は30歳まで) |
昇給 | (1)【正社員】総合職(2)【正社員】管理栄養士(3)【正社員】栄養士 年1回 |
|