募集概要- 募集概要
-
職種 | (1)【正社員】訪問介護員 |
仕事内容 | (1)【正社員】訪問介護員 利用者様の自宅に訪問し、調理・掃除・買い物などの生活援助や、入浴の介助などの身体介護を行います。一人暮らしができる程度の生活レベルの方々がほとんどなので、入浴介助等の身体介護はそこまで多くありません。 |
応募資格 | (1)【正社員】訪問介護員 短大/専門/高専/大学/大学院 卒業見込みの方 |
給与・福利厚生(待遇)- 給与・福利厚生(待遇)
-
給与 | (1)【正社員】訪問介護員 短大/専門/高専/大学/大学院 卒業見込みの方 月給:179,000円 ※基本給:179,000円 |
手当 | (1)【正社員】訪問介護員
交通費規定支給(定額月額4,000円) 残業手当(全額支給)
|
昇給 | (1)【正社員】訪問介護員 随時 |
募集概要- 募集概要
-
職種 | (1)【正社員】ソーシャルワーカー |
仕事内容 | (1)【正社員】ソーシャルワーカー 精神障害のある方お一人おひとりに合わせて必要なサポートをします。個別の支援に留まらず、新たな資源を創造することも役割の1つです。 |
応募資格 | (1)【正社員】ソーシャルワーカー 短大/専門/大学/大学院 卒業見込みの方 短大/専門/大学/大学院 卒業の方 (2020年3月〜2025年3月 卒の方) |
給与・福利厚生(待遇)- 給与・福利厚生(待遇)
-
給与 | (1)【正社員】ソーシャルワーカー 短大/専門/大学/大学院 卒業見込みの方 短大/専門/大学/大学院 卒業の方 月給:191,440円(一律手当含む) ※基本給:185,000円 |
手当 | (1)【正社員】ソーシャルワーカー ※一律手当の金額は、給与と同じ単位(月給制であれば月単位、年俸制であれば年単位等)で支給される金額です。 一律通勤手当:0円以上(固定給に含む) 一律扶養手当:7,000円以上(固定給に含む) 一律住宅手当:15,000円(固定給に含む) 備考:交通費は全額支給します。扶養手当、住宅手当は支給条件があります。 |
昇給 | (1)【正社員】ソーシャルワーカー 年1回 |
募集概要- 募集概要
-
職種 | (1)【正社員】【児童部門】保育士・児童指導員(児童養護施設)(2)【正社員】【障害部門】児童指導員(3)【正社員】【障害部門】保育士・児童指導員(4)【正社員】【障害部門】支援員(5)【正社員】【障害部門】職業指導員・支援員 |
仕事内容 | (1)【正社員】【児童部門】保育士・児童指導員(児童養護施設) 児童養護施設「石崎学園」で暮らす児童の保育や日常生活の支援全般。 入所した児童が卒園するまで、子どもたちに寄り添い成長を見守っていきます。 (2)【正社員】【障害部門】児童指導員 障害児入所施設「涸沼学園」にて、主に知的障害のある子どもたちの療育支援・日常生活支援を行います。 個々の障害や特性に合わせて成長を一緒にサポートします。児童の前向きな変化を間近で感じられる仕事です。 (3)【正社員】【障害部門】保育士・児童指導員 いばらきまち児童発達支援センター「ひぬまきっず」にて、乳幼児期の早期から個別の療育支援(児童発達、放課後等デイサービス)を行います。 (4)【正社員】【障害部門】支援員 障害者入所施設,障害者通所施設,グループホーム事業所いずれかでの生活支援を行います。 (5)【正社員】【障害部門】職業指導員・支援員 就労移行支援、就労継続支援B型の就労サポートを行います。 当法人が運営するフレンチレストラン「ビストロ・ラ・ポルト・アミ」、スイーツ工房、受注・生産所にて、障害のある方々の「はたらく」を支援します。 |
応募資格 | (1)【正社員】【児童部門】保育士・児童指導員(児童養護施設)(2)【正社員】【障害部門】児童指導員(3)【正社員】【障害部門】保育士・児童指導員(4)【正社員】【障害部門】支援員(5)【正社員】【障害部門】職業指導員・支援員 短大/専門/大学/大学院 卒業見込みの方 短大/専門/大学/大学院 卒業の方 (2023年3月〜2025年3月 卒の方) |
給与・福利厚生(待遇)- 給与・福利厚生(待遇)
-
給与 | (1)【正社員】【児童部門】保育士・児童指導員(児童養護施設)(3)【正社員】【障害部門】保育士・児童指導員 短大/専門 卒業見込みの方 短大/専門 卒業の方 月給:203,600円(一律手当含む)
大学/大学院 卒業見込みの方 大学/大学院 卒業の方 月給:214,800円(一律手当含む) (2)【正社員】【障害部門】児童指導員(4)【正社員】【障害部門】支援員(5)【正社員】【障害部門】職業指導員・支援員 短大/専門 卒業見込みの方 短大/専門 卒業の方 月給:223,600円(一律手当含む)
大学/大学院 卒業見込みの方 大学/大学院 卒業の方 月給:238,300円(一律手当含む) |
手当 | (1)【正社員】【児童部門】保育士・児童指導員(児童養護施設)(3)【正社員】【障害部門】保育士・児童指導員 ※一律手当の金額は、給与と同じ単位(月給制であれば月単位、年俸制であれば年単位等)で支給される金額です。 一律手当合計金額:14,000円以上(固定給に含む) 備考:※固定給に含む一律手当1万4000円は最低支給額です。 所属部署により、一律手当は最大3万7000円となる場合があります。
通勤手当(上限18,000円) 住宅手当(上限19,000円) 宿直手当 夜勤手当 送迎手当 子供手当 (2)【正社員】【障害部門】児童指導員(4)【正社員】【障害部門】支援員(5)【正社員】【障害部門】職業指導員・支援員 ※一律手当の金額は、給与と同じ単位(月給制であれば月単位、年俸制であれば年単位等)で支給される金額です。 一律手当合計金額:14,000円以上(固定給に含む) 備考:※固定給に含む一律手当14,000円は最低支給額です。 所属部署により、一律手当は最大37,000円となる場合があります。
通勤手当(上限18,000円) 住宅手当(上限19,000円) 宿直手当 夜勤手当 送迎手当 子供手当 |
昇給 | (1)【正社員】【児童部門】保育士・児童指導員(児童養護施設)(2)【正社員】【障害部門】児童指導員(3)【正社員】【障害部門】保育士・児童指導員(4)【正社員】【障害部門】支援員(5)【正社員】【障害部門】職業指導員・支援員 年1回 備考:4月 |
募集概要- 募集概要
-
職種 | (1)【正社員】介護スタッフ |
仕事内容 | (1)【正社員】介護スタッフ 弊社の運営施設での介護業務全般をお任せします。 |
応募資格 | (1)【正社員】介護スタッフ 短大/専門/高専/大学/大学院 卒業見込みの方 |
給与・福利厚生(待遇)- 給与・福利厚生(待遇)
-
給与 | (1)【正社員】介護スタッフ 短大/高専/大学/大学院 卒業見込みの方 月給:265,000円(一律手当含む) ※基本給:168,000円
専門 卒業見込みの方 月給:255,000円(一律手当含む) ※基本給:168,000円 |
手当 | (1)【正社員】介護スタッフ ※一律手当の金額は、給与と同じ単位(月給制であれば月単位、年俸制であれば年単位等)で支給される金額です。 一律処遇改善手当:97,000円(固定給に含む) |
昇給 | (1)【正社員】介護スタッフ 年1回 備考:4月 |
募集概要- 募集概要
-
職種 | (1)【正社員】介護職員(2)【正社員】ケアハウススタッフ(3)【正社員】生活相談員(4)【正社員】管理栄養士 |
仕事内容 | (1)【正社員】介護職員 介護全般およびレクリエーションの提供、通院等の外出支援等をお願いします。
(2)【正社員】ケアハウススタッフ ケアハウス共用部の環境整備、備品・設備の管理、食事・浴室の準備、片付け、行事・レクリエーションの準備、支援等をお願います。介護業務はありません。
(3)【正社員】生活相談員 ご利用者およびご家族に対する相談・支援業務をお願いします。 ◆入所・退所の調整 ◆家族・利用者との面談・支援・相談 ◆関係各所との連携 ◆送迎業務 ◆当直(宿直)業務 (資格取得見込み者も応募可)
(4)【正社員】管理栄養士 ◆ご利用者の栄養管理 ◆栄養ケア計画の作成 ◆嗜好調査 ◆低栄養リスクの予防に関するアドバイス ◆食材の発注 ◆厨房等の衛生管理指導 (資格取得見込み者も応募可)
|
応募資格 | (1)【正社員】介護職員(2)【正社員】ケアハウススタッフ(3)【正社員】生活相談員(4)【正社員】管理栄養士 短大/専門/高専/大学/大学院 卒業見込みの方 |
給与・福利厚生(待遇)- 給与・福利厚生(待遇)
-
給与 | (1)【正社員】介護職員(2)【正社員】ケアハウススタッフ 短大/専門/高専 卒業見込みの方 月給:206,400円(一律手当含む) ※基本給:171,400円
大学/大学院 卒業見込みの方 月給:222,300円(一律手当含む) ※基本給:177,300円 (3)【正社員】生活相談員 短大/専門/高専/大学/大学院 卒業見込みの方 月給:224,300円(一律手当含む) ※基本給:177,300円 (4)【正社員】管理栄養士 短大/専門/高専 卒業見込みの方 月給:201,400円(一律手当含む) ※基本給:171,400円
大学/大学院 卒業見込みの方 月給:207,300円(一律手当含む) ※基本給:177,300円 |
手当 | (1)【正社員】介護職員(2)【正社員】ケアハウススタッフ ※一律手当の金額は、給与と同じ単位(月給制であれば月単位、年俸制であれば年単位等)で支給される金額です。 一律勤務手当:20,000円〜30,000円(固定給に含む) 一律資格手当(介護福祉士):15,000円(固定給に含む)
◆夜勤手当(月5〜6回) 8000円/回 ◆他、資格手当 認定介護福祉士 1万8000円
(3)【正社員】生活相談員 ※一律手当の金額は、給与と同じ単位(月給制であれば月単位、年俸制であれば年単位等)で支給される金額です。 一律資格手当(社会福祉士):20,000円(固定給に含む) 一律勤務手当:27,000円(固定給に含む)
◆宿直手当 7000円/回
(4)【正社員】管理栄養士 ※一律手当の金額は、給与と同じ単位(月給制であれば月単位、年俸制であれば年単位等)で支給される金額です。 一律資格手当:20,000円(固定給に含む) 一律勤務手当:10,000円(固定給に含む) |
昇給 | (1)【正社員】介護職員(2)【正社員】ケアハウススタッフ(3)【正社員】生活相談員(4)【正社員】管理栄養士 年1回 |
募集概要- 募集概要
-
職種 | (1)【正社員】【木の実保育園】保育士(2)【正社員】介護職員(3)【正社員】特養看護職員 |
仕事内容 | (1)【正社員】【木の実保育園】保育士 保育士 (2)【正社員】介護職員 施設内高齢者の日常生活援助及び介護業務等 (3)【正社員】特養看護職員 施設内での高齢者の日常生活における健康管理と機能維持が主な仕事です。 服薬管理、入浴時の身体チェック、高齢者の日常生活を送れる医療処置、急変時の受信付き添いなどがあります。 |
応募資格 | (1)【正社員】【木の実保育園】保育士 短大/専門/大学 卒業見込みの方 短大/専門/大学 卒業の方 (2016年4月〜2025年3月 卒の方) (2)【正社員】介護職員 短大/大学 卒業見込みの方 (3)【正社員】特養看護職員 専門/大学 卒業見込みの方 |
給与・福利厚生(待遇)- 給与・福利厚生(待遇)
-
給与 | (1)【正社員】【木の実保育園】保育士 短大 卒業見込みの方 月給:229,400円(一律手当含む)
専門/大学 卒業見込みの方 短大/専門/大学 卒業の方 月給:229,400円(一律手当含む) ※基本給:171,700円 (2)【正社員】介護職員 短大 卒業見込みの方 月給:230,140円(固定残業代含む、一律手当含む) ※基本給:190,570円
固定残業代/月:18,620円/15時間 ※固定残業代は残業がない場合も支給し、超過する場合は別途支給
大学 卒業見込みの方 月給:230,140円(固定残業代含む、一律手当含む) ※基本給:151,000円
固定残業代/月:18,620円/15時間 ※固定残業代は残業がない場合も支給し、超過する場合は別途支給 (3)【正社員】特養看護職員 専門/大学 卒業見込みの方 月給:188,500円(一律手当含む) ※基本給:168,000円 |
手当 | (1)【正社員】【木の実保育園】保育士 ※一律手当の金額は、給与と同じ単位(月給制であれば月単位、年俸制であれば年単位等)で支給される金額です。 一律職種手当:24,800円(固定給に含む) 一律シフト手当:22,900円(固定給に含む) 一律処遇特例手当:10,000円〜15,000円(固定給に含む) (2)【正社員】介護職員 ※一律手当の金額は、給与と同じ単位(月給制であれば月単位、年俸制であれば年単位等)で支給される金額です。 一律調整手当:6,950円(固定給に含む) 一律処遇手当:14,000円(固定給に含む)
夜勤手当4000〜5000円/回 年末年始手当2000〜5000円/日 (3)【正社員】特養看護職員 ※一律手当の金額は、給与と同じ単位(月給制であれば月単位、年俸制であれば年単位等)で支給される金額です。 一律資格手当:5,000円〜10,000円(固定給に含む) 一律業務手当:7,000円(固定給に含む) 一律処遇手当:8,500円(固定給に含む) |
昇給 | (1)【正社員】【木の実保育園】保育士(2)【正社員】介護職員(3)【正社員】特養看護職員 年1回 備考:昇給あり |
募集概要- 募集概要
-
職種 | (1)【正社員】生活支援員(2)【正社員】高齢者介護 |
仕事内容 | (1)【正社員】生活支援員 知的障がいのある入所者様30名の食事・入浴・排泄介助 ちぎり絵カレンダーの制作、ランチ・買い物外出・レクリエーション活動 (2)【正社員】高齢者介護 デイサービス…約30名の利用者様の送迎・入浴・レクリエーション グループホーム…1棟9名の入所者様の食事・入浴・排泄介助、外出等レクリエーション活動 |
応募資格 | (1)【正社員】生活支援員(2)【正社員】高齢者介護 大学 卒業見込みの方 |
給与・福利厚生(待遇)- 給与・福利厚生(待遇)
-
給与 | (1)【正社員】生活支援員 大学 卒業見込みの方 月給:212,000円(一律手当含む) (2)【正社員】高齢者介護 大学 卒業見込みの方 月給:205,000円〜209,000円(一律手当含む) |
手当 | (1)【正社員】生活支援員 ※一律手当の金額は、給与と同じ単位(月給制であれば月単位、年俸制であれば年単位等)で支給される金額です。 一律処遇改善手当:21,000円(固定給に含む) (2)【正社員】高齢者介護 ※一律手当の金額は、給与と同じ単位(月給制であれば月単位、年俸制であれば年単位等)で支給される金額です。 一律処遇改善手当:14,000円〜18,000円(固定給に含む) 備考:※一律処遇改善手当 グループホーム/18000円 デイサービス/14000円
通勤手当※上限20900円 住宅手当 借家・借間の場合上限23000円 資格手当 社会福祉士、介護福祉士、5000円 |
昇給 | (1)【正社員】生活支援員(2)【正社員】高齢者介護 年1回 備考:4月 |
募集概要- 募集概要
-
職種 | (1)【正社員】生活支援員 (2)【正社員】児童指導員 |
仕事内容 | (1)【正社員】生活支援員 一人ひとりに合った生活を支えるお仕事です。 『障がい者支援施設慈久園』または『地域生活応援センターやまさん』で生活支援員として配属いたします。 (2)【正社員】児童指導員 子どもの成長をサポートするお仕事です。 『地域生活応援センターやまさん』で、児童発達支援や放課後等デイサービス事業に配属いたします。 |
応募資格 | (1)【正社員】生活支援員 (2)【正社員】児童指導員 短大/専門/大学 卒業見込みの方 短大/専門/大学 卒業の方 (2022年4月〜2025年3月 卒の方) |
給与・福利厚生(待遇)- 給与・福利厚生(待遇)
-
給与 | (1)【正社員】生活支援員 (2)【正社員】児童指導員 短大/専門 卒業見込みの方 短大/専門 卒業の方 月給:187,000円(一律手当含む) ※基本給:172,000円
大学 卒業見込みの方 大学 卒業の方 月給:197,000円(一律手当含む) ※基本給:182,000円 |
手当 | (1)【正社員】生活支援員 (2)【正社員】児童指導員 ※一律手当の金額は、給与と同じ単位(月給制であれば月単位、年俸制であれば年単位等)で支給される金額です。 一律ベースアップ手当:15,000円(固定給に含む)
業務手当、資格手当、早出・遅出手当、夜勤手当、通勤手当、特別勤務手当 詳細規定は別欄参照ください。 |
昇給 | (1)【正社員】生活支援員 (2)【正社員】児童指導員 年1回 |
募集概要- 募集概要
-
職種 | (1)【正社員】介護職 |
仕事内容 | (1)【正社員】介護職 ◇介護業務全般:食事介助や入浴介助など |
応募資格 | (1)【正社員】介護職 短大/専門/高専/大学/大学院 卒業見込みの方 短大/専門/高専/大学/大学院 卒業の方 (2024年3月〜2025年3月 卒の方) |
給与・福利厚生(待遇)- 給与・福利厚生(待遇)
-
給与 | (1)【正社員】介護職 短大/専門/高専/大学/大学院 卒業見込みの方 短大/専門/高専/大学/大学院 卒業の方
備考: 【関東エリア】 ■有資格(介護職員初任者研修) 月給:325,000円〜(基本給+各手当)
■無資格 月給:225,000円〜(基本給+各手当)
【九州エリア】 ■有資格(介護職員初任者研修) 月給:265,000円〜(基本給+各手当)
■無資格 月給:200,000円〜(基本給+各手当)
※基本給:165,000円(全エリア共通) |
手当 | (1)【正社員】介護職 備考:<各種手当> ・地域手当 15,000円〜50,000円 (福岡・佐賀配属の場合は15,000円、東京・埼玉配属の場合50,000円) ・夜勤手当 5,000円/回 ・★資格手当 15,000円〜15,000円 ・★加算手当 10,000円 ・★処遇改善 60,000円〜95,000円
※金額エリアによって異なります。 ※★は初任者研修取得後に支給となります。 |
昇給 | (1)【正社員】介護職 年1回 |
募集概要- 募集概要
-
職種 | (1)【正社員】介護職 |
仕事内容 | (1)【正社員】介護職 特別養護老人ホーム・ショートステイ・デイサービス・グループホーム施設にて、ご利用者さまへの身体的・精神的ケアを担当いただきます。 |
応募資格 | (1)【正社員】介護職 短大/専門/高専/大学 卒業見込みの方 |
給与・福利厚生(待遇)- 給与・福利厚生(待遇)
-
給与 | (1)【正社員】介護職 短大/専門 卒業見込みの方 月給:186,200円 ※基本給:156,200円以上
高専 卒業見込みの方 月給:180,000円 ※基本給:150,000円以上
大学 卒業見込みの方 月給:193,200円(一律手当含む) ※基本給:163,200円以上
備考:【基本給(a)】150,000円/無資格/高卒〜 【定額的に支払われる手当(b)処遇改善手当】 特養=45,000円、ショートステイ=40,000円、グループホーム=40,000円、デイサービス=35,000円 ※上記の配属先:特養での試算※資格手当、職務手当、家族手当除く 【固定残業代(c)】無 【その他の手当等付記事項(d)】 夜勤手当:5,000円×4回=20,000円/介福=30,000円(有資格) 【a+b】220,000円/無資格/高卒〜(263,200円/有資格/大卒) |
手当 | (1)【正社員】介護職 ※一律手当の金額は、給与と同じ単位(月給制であれば月単位、年俸制であれば年単位等)で支給される金額です。 短大/専門/高専 卒業見込みの方 一律通勤手当:0円〜30,000円 一律精勤手当:5,000円 一律処遇改善手当:35,000円〜45,000円
大学 卒業見込みの方 一律通勤手当:0円〜30,000円(固定給に含む) 一律精勤手当:5,000円(固定給に含む) 一律処遇改善手当:35,000円〜45,000円(固定給に含む)
【介護福祉士】30,000円 【実務者研修】継続年数×1万円補助/上限5万円 【初任者研修】上限30,000円 【住宅手当】 家賃負担(約2万円)、引越し費用(10万円)※規約あり、不動産業者と提携し、 「一人暮らしサポート」を実施。 年1回、帰省休暇(5日間)を用意。 住宅手当=12,000円 【食事補助】 食事代 1食350円負担にて提供/スープ代:1食270円負担にて提供
|
昇給 | (1)【正社員】介護職 年1回 備考:(6月※個人評価実績による)
|
|