募集概要- 募集概要
-
職種 | 営業、営業企画 |
主な仕事内容 | 国内営業本部・海外営業本部・工機営業本部での営業および営業企画を担当していただきます。
■得意先に対しての提案営業 当社の営業スタイルは、得意先に対するルートセールスが基本です。得意先のニーズに合わせて、当社の取扱商材を提案・販売していきます。
■じっくり人材を育てていきます! 配属部門により、多少違いはありますが、入社後は、まず物流部門で商品知識や仕事の流れを覚えていただきます。その後、受発注業務を経験して、営業担当になります。先輩がOJTでしっかり育てます。
■研修内容について 入社式から約2週間の集中研修を行います。そこでSPKの会社、仕事、事業内容を詳しく勉強していただきます。入社後も、通信講座や、他社との合同合宿研修などもありますので、企業人としてより視野を広げることができるでしょう。 |
勤務地 | 本社(大阪)および国内の各事業所 |
給与・福利厚生(待遇)- 給与・福利厚生(待遇)
-
給与 | 月給21万6,000円(2019年4月 大卒実績) |
諸手当 | 資格手当・セールス手当・通勤手当・家族手当 |
昇給 | 年1回(4月) |
募集概要- 募集概要
-
職種 | ● 【営 業】 自動車ディーラーや整備工場から依頼を受け、点検や修理に必要な自動車パーツを迅速にお届けしていただきます。ポイントは5万点にも及ぶパーツの中から、いかに早く確実に部品を届けるかということ。また注文商品をただ届けるだけではなく、お客様の現状課題などを聞き提案営業も行っていただきます。 基本的には新規開拓ではなく、既存のお客様へのルート営業になります。
● 【営業所・事務】 各営業所等で、営業のサポートやお客様対応、経理や庶務業務等、一般的な社内業務をお任せします。
● 【営業所・店頭】 お客様からの受注・発注業務を専任します。また、書類を作成したり、営業スタッフのサポートを行います。経験を重ねるごとに商品知識が増え、成長を実感できる仕事です。
● 【本社総務部・事務】 全営業所の経理や庶務業務等、一般的な社内業務をお任せします。
|
勤務地 | ●愛知県【愛知・名古屋エリア】【愛知・尾張/知多エリア】【愛知・三河エリア】 東三河エリア(豊橋・豊川・渥美半島)にて勤務希望の営業志望の方積極採用しています!
●岐阜県【岐阜市・岐阜県東濃地区】 東濃エリア(土岐・中津川)にて勤務希望の営業志望の方積極採用しています!
●三重県北部【四日市・鈴鹿】 ※営業所拡大に伴い三重県勤務希望の方積極採用しています!
|
勤務時間 | 8:40〜17:30 |
給与・福利厚生(待遇)- 給与・福利厚生(待遇)
-
給与 | 2018年4月初任給 大卒/月給21万0000円(営業) 月給20万5000円(事務職) 短大・専門卒/月給19万0000円(営業) 月給18万5000円(事務職)
|
諸手当 | 営業補助、家族手当、交通費(当社規定による)等 |
昇給 | 年1回(6月) |
募集概要- 募集概要
-
採用職種 | ■総合職/エリア職(トータルカーライフプランナー) ■営業事務・受付職 ■技術職(自動車整備・鈑金塗装スタッフ) ■コールセンタースタッフ
※各社共通 |
勤務地 | ■総合職/エリア職 北海道、宮城、山形、岩手、東京、千葉、神奈川、埼玉、山梨、茨城、栃木、群馬、新潟、長野、静岡、愛知、岐阜、大阪、兵庫、奈良、滋賀、京都、和歌山、三重、福井、石川、富山、広島、岡山、鳥取、山口、香川、愛媛、徳島、高知、福岡、佐賀、長崎、熊本、大分、宮崎、鹿児島
■営業事務・受付職 宮城、山形、岩手、東京、千葉、埼玉、山梨、茨城、栃木、群馬、新潟、長野、静岡、愛知、岐阜、大阪、兵庫、奈良、滋賀、京都、和歌山、三重、福井、石川、広島、岡山、山口、香川、愛媛、徳島、福 岡、佐賀、長崎、熊本、大分、鹿児島
■技術職(自動車整備/鈑金塗装) 宮城、東京、千葉、埼玉、山梨、茨城、栃木、群馬、新潟、長野、静岡、愛知、岐阜、大阪、兵庫、奈良、滋賀、京都、和歌山、三重、福井、石川、広島、岡山、山口、香川、愛媛、徳島、福岡、佐賀、長崎、熊本、大分、鹿児島
■コールセンタースタッフ 東京、福岡
上記以外にも、全国各地に続々と出店していく計画です! ※勤務地はご希望を考慮し決定します
※各社共通 |
勤務時間 | ■総合職/エリア職 (実働8時間) ◎9:00〜18:30
■営業事務・受付職 ※シフト制(実働8時間) ◎9:00〜18:30 ◎10:30〜20:00
■技術職(自動車整備/鈑金塗装)※シフト制(実働8時間) ◎9:00〜18:30
■コールセンタースタッフ ※シフト制(実働8時間) ◎8:00〜17:30 ◎10:30〜20:00 ◎12:30〜22:00
※各社共通 |
給与・福利厚生(待遇)- 給与・福利厚生(待遇)
-
初任給 | 2020年4月実績 【総合職/エリア職】 大学卒・大学院了 月給250,800円 (内訳:基本給172,400円+固定残業手当58,400+一律手当20,000円)※別途インセンティブ、販売奨励金支給 短大・専門学校 月給241,600円 (内訳:基本給165,400円+固定残業手当56,200+一律手当20,000円)※別途インセンティブ、販売奨励金支給
【営業事務・受付職】 大学卒・大学院了 月給242,800円 (内訳:基本給166,300円+固定残業手当56,500+一律手当20,000円) 短大・専門学校 月給241,600円 (内訳:基本給165,400円+固定残業手当56,200+一律手当20,000円)
【技術職】 大学卒・大学院了 月給236,400円 (内訳:基本給161,400円+固定残業手当55,000+一律手当20,000円) 短大・専門学校 月給229,900円 (内訳:基本給156,400円+固定残業手当53,500+一律手当20,000円)
【コールセンタースタッフ】 大学卒・大学院了 月給242,800円 (内訳:基本給166,300円+固定残業手当56,500+一律手当20,000円) 短大・専門学校 月給241,600円 (内訳:基本給165,400円+固定残業手当56,200+一律手当20,000円)
※固定残業手当の金額に相当する労働時間数42時間 ※固定残業手当分を超えて労働した場合、割増賃金を追加で支払う
※各社共通 |
諸手当 | ◆資格手当 ◆残業手当 ◆家族手当 ◆役職手当 ◆通勤手当など(職種により異なる)
※各社共通 |
昇給 | 年1回(4月)
※各社共通 |
募集概要- 募集概要
-
職種 | (1) 自動車部品営業 (2) 特殊鋼営業 (3) 海外営業 ( 他部門経験後 ) (4) 機械部品営業 |
主な業務内容 | (1) 自動車部品営業
倉庫・配送業務・入出荷作業を行いながら商品を覚え、 商品知識が身についたところで部品商や量販店などにセールスを行います。 各取引先に対し、単なる商品販売にとどまることなく商品管理や 販売戦略の提案なども行います。 また、カーショップ等へは自分で立案し企画した商品群を提案・販売していきます。
(2) 特殊鋼営業
鋼材の特性や用途を学び、営業を行います。 仕入から販売まで担当し、幅広い製品群の中から付加価値をつけた 商品を紹介・提案をしながら商談を行います。
(3) 海外営業
海外バイヤーとの交信業務(電話などによる引合、見積、メーカーとの価格交渉) などを通して貿易事務の仕事を覚えていきます。 その後海外へも出張し、受注活動・市場調査・新規開拓などを行います。 仕入れから販売まで担当し、幅広い製品群の中から付加価値を付けた 商品を提案し、商談を行います。
(4) 機械部品営業 ベアリングを中心に、あらゆる機械部品をジャストインタイムでお客様にお届けします。 その中で商品知識を養い、顧客のニーズにあった商品紹介や、付加価値をつけた商品提供を行います。 |
勤務地 | 本社 : 愛知県名古屋市昭和区白金3-20-15 支店 : 札幌、仙台、東京、名古屋、大阪、福岡 営業所 : 旭川、青森、盛岡、郡山、大宮、八王子、横浜、静岡、松本、富山、金沢、京都、岡山、高松、徳島、広島、熊本、鹿児島、安城、三重、燕 |
給与・福利厚生(待遇)- 給与・福利厚生(待遇)
-
給与 | 2019年4月実績基本給 四大卒総合職 月給 213,000円 四大卒一般職 月給 184,000円 |
諸手当 | 住宅、地域、残業、通勤(全額)ほか |
昇給 | 年1回(4月) |
募集概要- 募集概要
-
職種 | 営業職・事務職・整備職(各販売会社により異なります。詳細内容はホンダ販売会社グループ採用ホームページをご覧下さい。)
|
給与 | 各販売会社により異なります。詳細内容はホンダ販売会社グループ採用ホームページをご覧ください。 |
昇給 | 年1回(各販売会社により異なります。詳細内容はホンダ販売会社グループ採用ホームページをご覧下さい。)
|
給与・福利厚生(待遇)- 給与・福利厚生(待遇)
-
募集概要- 募集概要
-
職種 | 【1】総合職(営業職) 【2】総合職(オークション) 【3】一般職(事務/人事総務)⇒応募受付終了 【4】技術職(メカニック) |
【1】総合職(営業職)のお仕事内容 | 【1】総合職(営業職)のお仕事内容
≪営業職≫ ■■仕事内容■■
●「飛び込み販売は一切なし!」 インターネットからお問い合わせをいただき、 ショールームにご来店いただいたお客様にお車を提案する来客応対型販売を行っており、 いわゆる「飛び込み営業」は一切行っておりません。
●「入社1年目で年間200組以上の接客」 まずはお客様を気持ち良くお出迎えしましょう。 その後はショールームにご案内し、お客様のご要望をしっかりヒアリングし、 展示車輌等を一緒に見ながらご提案を行います。 ジーアフターではお客様からのお問い合わせ、ご来店いただく数も非常に多く、 更には販売のしやすい環境が整っているため、 入社1年目のスタッフが月販15台を超える実績をあげることも珍しくありません。 一度ご来店・ご購入されたお客様へアフターフォローの電話や、 営業ミーティングなども行っております。 店舗全体で、一つのチームとして仕事に臨みます。
●「売るための準備もチームプレー」 在庫車の洗車やインターネット掲載のための写真撮影、成約後の納車仕上げ等は専門の部署がある為、全て任せられます。 契約書を書いてもらって終りではなく、購入後も長くお付き合いできるよう 整備士と協力し納車までの一連の工程管理は営業が行います。 各部署で協力し、店舗全体で、一つのチームとして仕事に臨みます。
◇入社後の査定・商談研修にてしっかり覚えてからのスタート ◇クルマに関する知識に自信がなくても安心して取り組めます。 ◇「◯◯さんに任せるよ」のお言葉をもらえることが一番のやりがい。仕事の醍醐味となります。 ◇ひとりの成果はみんなの成果! 先輩も上司もいかに結果へ繋げられるか常に考えています。 ◇毎月の親睦会イベントを充実させ、コミュニケーションを大切にしています。
[入社後のキャリアアップ] お客様との商談スキルを身につけて行き、成果を継続していければ、 次に後輩へとスキルを伝授していくことが必要となります。 営業実績はもちろんの事、同行営業の中で教育スキルを学ぶこともでき、 マネジメントスキルを習得していけば係長→店長へとチームの運営を任せていきます。 年齢・経験は一切関係ありません。「任せたい」と思える人材にどんどんチャン … |
キャリアアップストーリー | 自分の成長が会社の成長にダイレクトにつながる。 この楽しさを実感してほしい。 現在、店長の眞行寺のキャリアアップストーリー
【入社のきっかけ】 「車関係で働きたい」「車の知識を身に付けて接客したい」そんな気持ちで仕事を探していた。 コミュニケーションを取ることも人よりも少しは得意だと思ったし、 でもせっかく仕事をするならば、何よりも自分の成長できる環境、色々なことを 任してもらえる会社で働きたいと思った。
その中でジーアフターを知った。 ここなら成長できるビジョンを創れたし、何よりも面白そうだな、と思いました。
【入社してから】 今では後輩スタッフの育成もしつつ、誰よりも負けない販売台数を維持していこうと、 この両立を出来つつありますが、自分のやり方だけ考えていた最初は全くダメでした。 先輩社員には毎日怒られる日々で、たくさんの失敗体験があります。 でも先輩はあきらめることなく毎日教えてくれて、時には厳しく指導もしてくれた。 自分の成長を一番に考えてくれている事を知った時、このままじゃ何も変わらないし、 将来的にはこの先輩の様に周りを引っ張っていく立場になりたいと強く思うようになりました。
そのためには小さなことから自分の改善。 物覚えが悪い私は、常にメモ帳を持ち歩き、教えてもらったことは書き込む。 そこから周りのスタッフがほしい情報をすぐ発信できるように、情報収集もするようになりました。 1つ1つ自分のできていないことを見つけ改善。 当たり前の事だけどなかなかできない。基礎的な部分こそが一番大事だと教えてもらえました。 いまでは「成長したな!」と言われるのが恥ずかしいですが、一番嬉しいです。
【入社1年半年で店長へ】 ジーアフターでは半年に1回の昇給・昇格タイミングがある。 みんなの前で「店長への昇格」を伝えられた。 ここまでの自分の成果が評価された瞬間だったし、新しい事を覚えて更に成長していく、 もっと上を目指していこうと思います。
必要な経験・スキル・資格は特にないと思います。 必要なものを1つだけ言えば「必ずやってやる」という気持ちだと思います。 知識やスキルは先輩社員がイチから教えてもらえることはもちろんですが、 何よりも会社も周りのスタッフ… |
給与・福利厚生(待遇)- 給与・福利厚生(待遇)
-
給与 | 【1】総合職(営業職) 短大・専門・高専・大学・大学院卒共通
月給300,000円+インセンティブ ※一律手当15,000円含む ※固定残業代(71,000円/45時間)を含む ※超過分は別途支給
年収例 ・450万円(入社1年目/23歳) 月給25万円+インセンティブ+賞与
・650万円店長代理(入社2年目/24歳) 月給30万円+インセンティブ15万+賞与
・900万円店長(入社4年目/27歳) 月給50万円+インセンティブ15万+賞与
※ほとんどの社員が、入社2年目で月収35万円以上(月給25万円以上+インセンティブ)を達成 ※インセンティブの平均は月138,000円です。 一般→主任→店長代理→店長…と昇進します。 人事考課に関しては売上実績はもとより、顧客評価や業務評価をもとに行っています。
【2】総合職(オークション) 短大・専門・高専・大学・大学院卒共通
月給300,000円+インセンティブ ※一律手当15,000円含む ※固定残業代(71,000円/45時間)を含む ※超過分は別途支給
【3】一般職(事務/人事総務) 短大・専門・高専・大学・大学院卒共通
月給230,000円 ※一律手当25,000円含む ※固定残業代(56,500円/45時間)を含む ※超過分は別途支給
【4】技術職(メカニック) 短大・高専・専門卒のみ
月給250,000円+インセンティブ ※一律手当25,000円含む ※固定残業代(56,820円/45時間)を含む ※超過分は別途支給
|
諸手当 | ・インセンティブ制度 売上インセンティブ(獲得利益に応じて) 販売インセンティブ(販売台数、獲得利益に応じて) 達成手当(最大300,000円) ・役職手当 ・勤続手当 ・資格手当 ・家族手当 ・クレド表彰制度 ・社長賞 ・住宅手当 ・交通費支給 |
昇給 | 年2回(6月・12月)
※弊社では、タイムリーな評価をするために半年ごとの成果に応じて 人事考課を年2回行います。 |
募集概要- 募集概要
-
| ※各販売会社の詳細情報は、「会社トップ」からご覧いただけます。 |
職 種 | 営業職
※各販売会社によって異なります |
主な仕事内容 | スズキ販売会社では「直販営業」と「業販営業」の2つの販売体制で、地域に密着した販売活動を展開しています。「直販営業」はショールームでの商談や訪問活動を通じて、お客様に直接スズキ車を販売します。また、展示会イベントの企画や、ご購入後の定期的なアフターサービスのご案内なども行います。「業販営業」は、地域に根ざした自動車整備工場などの販売店を通じて、スズキ車を販売いたします。また、販売店のよりよいパートナーとして、店舗運営や経営に関するアドバイスなども行います。「直販営業」、「業販営業」に関わらず、スズキ販売会社のスタッフ全員がお客様から信頼いただき、長くお付き合いできるよう活動しています。
※【販売店】・・・スズキ販売会社と販売店契約を結び、お客様にスズキ車を販売する○○モータース、××自動車など、地域に密着した自動車販売会社や自動車整備工場などのこと |
給与・福利厚生(待遇)- 給与・福利厚生(待遇)
-
募集概要- 募集概要
-
| 以下各社共通 ※各販売会社の詳細情報は「全国販売会社情報」をご覧下さい。
|
職種 | ・カーライフアドバイザー(営業職) ・アンバサダークルー(事務職) ・テクニカルアドバイザー(事務職) |
主な仕事内容 | ・カーライフアドバイザー 日産の新車・中古車のカーライフ提案、部品提案、リース提案、セールスに伴う書類手続き、および自動車損害保険代理店業務など。 ・アンバサダークルー お客さまのお出迎え、商品の魅力の説明、店舗環境の整備など。 ・テクニカルアドバイザー お客さまのクルマの点検・整備などの技術的な問診、テクニカルスタッフへの作業依頼など。 |
給与・福利厚生(待遇)- 給与・福利厚生(待遇)
-
募集概要- 募集概要
-
採用スケジュール | ※新型コロナウイルス感染症拡大防止のため 今後開催予定説明会をLIVE配信説明会に変更させていただきます。 ご都合のよい日時にご予約をよろしくお願いいたします。 選考対象の方につきましては、変更なくご対応させていただきます。 |
応募資格 | 2021年3月卒業予定の四大卒以上の方
|
募集職種 | 総合職(営業)
|
給与・福利厚生(待遇)- 給与・福利厚生(待遇)
-
給与 | 2019年実績/ 四大卒: 月給22万3700円 (基本給 月給19万9000円、一律みなし残業手当16時間分2万4700円) ※超過分は別途支給、業績手当、準社用車手当、通勤手当、携帯電話補助 別途支給
大学院卒: 月給23万100円 (基本給 月給20万4600円、一律みなし残業手当16時間分 2万5500円) ※超過分は別途支給、業績手当、準社用車手当、通勤手当、携帯電話補助 別途支給 |
諸手当 | 時間外手当 通勤手当 業績手当(営業のみ) 車両手当(営業のみ/担当地域・勤務日数による)
|
昇給 | 年1回(5月) |
募集概要- 募集概要
-
職種 | 営業スタッフ 事務スタッフ サービススタッフ ※各販売会社によって異なります。 ※詳細については、「三菱自動車販売会社採用WEBサイト」も併せてご覧下さい。 |
給与 | 大卒初任給 月給150,000円〜224,200円(2019年4月実績) 短大・専門・高専卒初任給 月給157,000円〜210,600円(2019年4月実績) 高卒初任給 月給143,150円〜185,000円(2019年4月実績) ※各販売会社によって異なります。 ※詳細については、「三菱自動車販売会社採用WEBサイト」も併せてご覧下さい。 |
昇給 | 年1回 ※各販売会社によって異なります。 ※詳細については、「三菱自動車販売会社採用WEBサイト」も併せてご覧下さい。 |
給与・福利厚生(待遇)- 給与・福利厚生(待遇)
-
試用期間 | 1.試用期間の有り 2.最長期間 6か月 3.試用期間中と期間後で待遇が異なる場合がございます。 各販売会社によって異なりますので、詳細については、「三菱自動車販売会社採用WEBサイト」をご覧下さい。 |
北海道三菱自動車販売株式会社 | 給与・待遇・その他 試用期間:入社後3ヶ月間 試用期間中の労働条件:本採用時と変更なし 初任給(2019年4月実績) 【営業スタッフ】 大卒:189,000円(内訳:基本給166,000円 諸手当23,000円) 短大・専門・高専卒:183,500円(内訳:基本給160,500円 諸手当23,000円) 高卒:174,200円(内訳:基本給151,200円 諸手当23,000円) 【サービススタッフ】 大卒:186,000円(内訳:基本給166,000円 諸手当20,000円) 短大・専門・高専卒:163,500円(内訳:基本給160,500円 諸手当3,000円) 【事務】 大卒:166,000円(内訳:基本給166,000円) 短大・専門・高専卒:160,500円(内訳:基本給160,500円)
諸手当:研修手当(営業3年間)、車両借上手当(営業 小四・軽)、時間外手当、通勤手当、 販売報奨金、整備士資格手当(技術職)、三菱資格手当(技術職)
昇給・賞与 昇給:年1回(4月) 賞与:年2回(7月 12月)
勤務時間:9:30〜18:00 7時間30分
休日休暇:年間休日109日(当社カレンダーによる) 毎週火曜日、毎月第1・第3水曜日、有給休暇(メモリアル休暇含む)、特別休暇、傷病休暇、子の看護休暇、介護休暇、年末年始、夏季休日、GW他
福利厚生:各種社会保険完備、退職金制度、社員車輌購入/整備制度、慶弔見舞金制度、育児・介護休業制度、育児・介護勤務、確定拠出年金、インフルエンザ予防接種費用補助、野球部
平均勤続年数:19.2年 研修:新人研修 メンター制度:あり 月平均所定外労働時間:16.3時間(2018年度実績) |
十勝三菱自動車販売株式会社 | 試用期間:入社後3ヶ月間 試用期間中の労働条件:残業なし 初任給(2019年4月実績) 【営業スタッフ】 大卒:194,000円(内訳:基本給156,000円 固定残業代38,000円) 短大・専門・高専卒:182,000円(内訳:基本給147,000円 固定残業代35,000円) 高卒:175,000円(内訳:基本給140,000円 固定残業代35,000円) ※固定残業代は30時間相当分 時間超過分は追加支給 【サービススタッフ】 大卒:194,000円(内訳:基本給156,000円 固定残業代38,000円) 短大・専門・高専卒:182,000円(内訳:基本給147,000円 固定残業代35,000円) 高卒:175,000円(内訳:基本給140,000円 固定残業代35,000円) ※固定残業代は30時間相当分 時間超過分は追加支給 【事務スタッフ】 大卒:194,000円(内訳:基本給156,000円 固定残業代38,000円) 短大・専門・高専卒:182,000円(内訳:基本給147,000円 固定残業代35,000円) 高卒:175,000円(内訳:基本給140,000円 固定残業代35,000円) ※固定残業代は30時間相当分 時間超過分は追加支給
諸手当:資格手当 昇給・賞与:昇給:年1回(4月) 賞与:年2回(6月 12月) 勤務時間:9:00〜17:30 7時間30分 休日休暇:個人別カレンダーによるシフト制 アニバーサリー休暇 年3回7日程度の連続休暇あり 福利厚生:各種社会保険完備、奨学金返還支援制度、人間ドック・脳ドック費用補助、年3回の長期休暇、スーツ手当、クラブ活動(野球部・野球同好会)、車両借り上げ制度(営業車費用補助)、営業活動燃料費用補助、お昼のお弁当費用補助、退職金制度
新卒採用者数(男女別): 2017年:男性2名 女性3名 2018年:男性1名 女性4名 2019年:男性3名 女性3名 研修: ・「全社マナー研修」全社員に対して無期限で外部講師によるマナー研修を実施
育児休業取得者数 【月平均所定外労働時間】 33時間(2018年度実績) 【有給休暇平均取得日数】 7日(2018年度実績)
|
|