募集概要- 募集概要
-
職種 | (1)【正社員】自衛隊幹部候補生 |
仕事内容 | (1)【正社員】自衛隊幹部候補生 一般・歯科・薬剤科のコースから各自衛隊の幹部自衛官となる者(飛行要員含む)を養成する制度です。「一般」「歯科」「薬剤」と、幹部候補生の採用試験には3つのコースがあります。 |
応募資格 | (1)【正社員】自衛隊幹部候補生 大学/大学院 卒業見込みの方 大学/大学院 卒業の方 (2023年4月〜2025年3月 卒の方) |
給与・福利厚生(待遇)- 給与・福利厚生(待遇)
-
給与 | (1)【正社員】自衛隊幹部候補生 大学 卒業見込みの方 大学 卒業の方 月給:273,600円 ※基本給:273,600円
大学院 卒業見込みの方 大学院 卒業の方 月給:290,400円 ※基本給:290,400円
備考:一般 大卒程度試験合格者 修士課程修了者等以外・・・・・ 273,600円 修士課程修了者等・・・・・・・ 287,600円 院卒者試験合格者・・・・・・・ 290,400円 歯科・薬剤科 大卒(歯科・薬剤科)・・・・・ 290,400円 |
手当 | (1)【正社員】自衛隊幹部候補生
扶養、住居、通勤、単身赴任、地域、航空、乗組、航海 など |
昇給 | (1)【正社員】自衛隊幹部候補生 年1回 |
募集概要- 募集概要
-
給与・福利厚生(待遇)- 給与・福利厚生(待遇)
-
募集概要- 募集概要
-
職種 | (1)【正社員】総合職(2)【正社員】ロードサービス職(希望者のみ配属) |
仕事内容 | (1)【正社員】総合職 会員増加に向けた企画・取り組みをはじめ、会員の満足度を高めるためのサービス施策立案や、交通安全に関するさまざまな社会貢献活動など、幅広い領域に携わり、JAFのこれからをつくっていただきます。 (2)【正社員】ロードサービス職(希望者のみ配属) ロードサービスのプロとして、クルマのトラブルで困っている方を救援していただきます。また、将来的には、自然災害などに出動する「特別支援隊」に選抜されることもあります。 |
応募資格 | (1)【正社員】総合職 短大/大学/大学院 卒業見込みの方 (2)【正社員】ロードサービス職(希望者のみ配属) 短大/専門/高専/大学/大学院 卒業見込みの方 |
給与・福利厚生(待遇)- 給与・福利厚生(待遇)
-
給与 | (1)【正社員】総合職 短大 卒業見込みの方 月給:201,500円以上
大学/大学院 卒業見込みの方 月給:220,000円以上
備考:※諸手当は別途支給します。 (2)【正社員】ロードサービス職(希望者のみ配属) 短大/専門/高専 卒業見込みの方 月給:201,500円以上
大学/大学院 卒業見込みの方 月給:220,000円以上
備考:※諸手当は別途支給します。 |
手当 | (1)【正社員】総合職 ※一律手当の金額は、給与と同じ単位(月給制であれば月単位、年俸制であれば年単位等)で支給される金額です。 一律地域手当:0円〜30,000円 一律入会促進手当※該当者のみ:10,000円 一律在宅勤務手当※該当者のみ:2,000円 一律家族手当※実子1人当たり:8,000円 備考:通勤手当・超過勤務(残業)手当 等 (2)【正社員】ロードサービス職(希望者のみ配属) ※一律手当の金額は、給与と同じ単位(月給制であれば月単位、年俸制であれば年単位等)で支給される金額です。 一律地域手当:0円〜30,000円 一律乗務手当:5,000円〜15,000円 一律シフト勤務手当:10,000円 一律家族手当※実子1人当たり:8,000円 備考:通勤手当・超過勤務(残業)手当 等
※夜間勤務手当は、4時間以上勤務した場合、1回につき3,000円 |
昇給 | (1)【正社員】総合職(2)【正社員】ロードサービス職(希望者のみ配属) 年1回 備考:4月 |
募集概要- 募集概要
-
職種 | 【1種専門試験型】一般行政A、社会福祉A、心理A、農学A、畜産A、林学A、水産A、総合土木A、建築A、機械A、電気A、環境化学・食品衛生A 【1種アピール試験型】一般行政B、農学B、畜産B、林学B、水産B、総合土木B、建築B 【2種】一般事務A(教育事務)、一般事務B(勤務地限定)、警察事務 【3種】一般事務A、一般事務B(勤務地限定)、警察事務、林業、総合土木、建築、電気
※ここに掲載されている職種区分は、毎年採用があるとは限りません。 |
勤務地 | 岩手県内(ただし、県外事務所などに異動になることもあります) |
勤務時間 | 8:30〜17:15(ただし、30分の繰上下を選択できます) |
給与・福利厚生(待遇)- 給与・福利厚生(待遇)
-
給与 | 1種:月給 227,300円(全職種) 235,700円(研究職) 2種:月給 212,100円 3種:月給 195,800円
※2025年4月1日時点
初任給は上記のとおりですが、採用前の経歴に応じて一定の基準により加算されることがあります。 |
諸手当 | 採用された職員の勤務状況に応じて、扶養手当、通勤手当、住居手当、超過勤務手当などの諸手当が支給されます。 |
昇給 | 年1回 |
募集概要- 募集概要
-
採用ステップ&スケジュール | 『公務員になる=必ず公務員試験の勉強が必要』、そんなことはありません! 岡崎市役所では、教養科目や専門科目を課さず、SPIを採用した試験を実施します。 チャレンジ精神旺盛、柔軟な発想が得意、岡崎が好き、そんなあなたの熱いPRをお待ちしています。 一緒に未来の岡崎市を創りましょう!!
<SPIコースとは> 教養科目や専門科目を課さず、SPIを採用した試験です。多様化する行政ニーズに対応できる人材を広く求めるため、学部を問わず、民間企業の志望者にも受験しやすい試験内容となっています。学生生活などを通してこれまでに取り組んできたこと、その中で身についたことなどを積極的にPRしてください。
また、SPIコースの他に、一般の公務員試験で実施される教養・専門試験による採用試験(教養・専門コース)も実施します。
<試験の種類> 1 SPIコース
2 教養コース
試験の最新情報は岡崎市ホームページでご確認ください。 https://www.city.okazaki.lg.jp/1300/1301/1338/p022458.html |
職種 | (予定) ●事務職員 ●技術職員 ●消防職員 ●保育職員 ※2026年卒対象の採用試験情報はHPで随時更新します。 |
勤務地 | ●事務職員・技術職員 市長部局をはじめとした一般行政事務に従事 ●消防職員 消防署など ●保育職員 保育園・こども園など |
給与・福利厚生(待遇)- 給与・福利厚生(待遇)
-
給与 | 令和7年4月1日時点(見込)の初任給(地域手当を含む。)は次のとおりです。 なお、金額はすべて月額です。
【事務職員、技術職員、保育職員】 大学卒 249,288円 短大・高専卒 229,177円 【消防職員】 大学卒 254,150円 短大・高専卒 236,028円
※ 職務経験等を有する場合は、経験の内容あるいは期間に応じて給料が増額調整される場合があります。 ※ 給与は市の条例が適用されるため、条例の改正により変更となる場合があります。 |
諸手当 | 扶養手当、住居手当、通勤手当、特殊勤務手当、時間外勤務手当、期末手当及び勤勉手当などがそれぞれの支給要件に応じて支給されます。 |
昇給 | 年1回 |
募集概要- 募集概要
-
職種 | (1)【正社員】警察庁技術職員 |
仕事内容 | (1)【正社員】警察庁技術職員 警察の神経系統である情報通信ネットワークの整備・維持管理や、 災害・事件・事故現場における通信手段の確保・現場映像の伝送、 スマートフォン等の電子機器の解析など、情報通信技術を活かした業務を行います。 |
応募資格 | (1)【正社員】警察庁技術職員 短大/専門/高専/大学/大学院 卒業見込みの方 短大/専門/高専/大学/大学院 卒業の方 (2016年4月〜2025年3月 卒の方) |
給与・福利厚生(待遇)- 給与・福利厚生(待遇)
-
給与 | (1)【正社員】警察庁技術職員 短大/専門/高専/大学/大学院 卒業見込みの方 短大/専門/高専/大学/大学院 卒業の方 月給:220,000円以上 |
手当 | (1)【正社員】警察庁技術職員
地域手当、扶養手当、通勤手当、住居手当、超過勤務手当、期末・勤勉手当(ボーナス)、単身赴任手当 等 |
昇給 | (1)【正社員】警察庁技術職員 年1回 |
募集概要- 募集概要
-
職種 | (1)【正社員】警察庁技官 |
仕事内容 | (1)【正社員】警察庁技官 警察の神経系統である情報通信ネットワークの整備・維持管理や、災害・事件・事故現場における通信手段の確保・現場映像の伝送、スマートフォン等の電子機器の解析など、情報通信技術を活かした業務を行います。 |
応募資格 | (1)【正社員】警察庁技官 短大/専門/高専/大学/大学院 卒業見込みの方 |
給与・福利厚生(待遇)- 給与・福利厚生(待遇)
-
給与 | (1)【正社員】警察庁技官 短大/専門/高専/大学/大学院 卒業見込みの方 月給:220,000円 |
手当 | (1)【正社員】警察庁技官
扶養手当/地域手当(勤務地により割合が設定)/通勤手当/住居手当/単身赴任手当/超過勤務手当/特殊勤務手当等 支給要件を満たした場合に支給されます |
昇給 | (1)【正社員】警察庁技官 年1回 備考:1月 |
募集概要- 募集概要
-
職種 | (1)【正社員】事務職(一般事務)(2)【正社員】事務職(一般事務)〔障がい者〕(3)【正社員】保健師(4)【正社員】技術職(土木)(5)【正社員】技術職(建築)(6)【正社員】保育士 |
仕事内容 | (1)【正社員】事務職(一般事務)(2)【正社員】事務職(一般事務)〔障がい者〕 市役所等で行政事務全般に従事します。 (3)【正社員】保健師 市役所等で保健業務に従事します。 (4)【正社員】技術職(土木) 市役所等で土木業務(道路、水路、下水道等の整備、維持管理等)を行います。 (5)【正社員】技術職(建築) 市役所等で建築業務(市有建物の建築、営繕、監理等)を行います。 (6)【正社員】保育士 市立保育所等で保育業務に従事します。 |
応募資格 | (1)【正社員】事務職(一般事務)(2)【正社員】事務職(一般事務)〔障がい者〕(3)【正社員】保健師(4)【正社員】技術職(土木)(5)【正社員】技術職(建築)(6)【正社員】保育士 短大/専門/大学/大学院 卒業見込みの方 |
給与・福利厚生(待遇)- 給与・福利厚生(待遇)
-
給与 | (1)【正社員】事務職(一般事務)(2)【正社員】事務職(一般事務)〔障がい者〕(3)【正社員】保健師(4)【正社員】技術職(土木)(5)【正社員】技術職(建築)(6)【正社員】保育士 短大/専門 卒業見込みの方 月給:227,448円(一律手当含む)
大学 卒業見込みの方 月給:243,648円(一律手当含む)
大学院 卒業見込みの方 月給:253,152円(一律手当含む)
備考:2026年初任給(地域手当を含む。)
※職務経験などを有する場合は、経験などに応じて増額される場合があります。 ※金額は社会経済情勢の変化などに応じて変動する場合があります。
|
手当 | (1)【正社員】事務職(一般事務)(2)【正社員】事務職(一般事務)〔障がい者〕(3)【正社員】保健師(4)【正社員】技術職(土木)(5)【正社員】技術職(建築)(6)【正社員】保育士
扶養手当、通勤手当、時間外勤務手当、期末・勤勉手当 など
|
昇給 | (1)【正社員】事務職(一般事務)(2)【正社員】事務職(一般事務)〔障がい者〕(3)【正社員】保健師(4)【正社員】技術職(土木)(5)【正社員】技術職(建築)(6)【正社員】保育士 年1回 |
|