募集概要- 募集概要
-
職種 | (1)【正社員】ケアスタッフ |
仕事内容 | (1)【正社員】ケアスタッフ ご入居者の自立支援や身体介護、体調管理など、生活全般を支えるサポートを行います。また、イベントの企画・運営にも携わり、自身のアイデアや特技を活かして、ご入居者の生活に彩りを加える活動を行いましょう! |
応募資格 | (1)【正社員】ケアスタッフ 短大/専門/大学/大学院 卒業見込みの方 短大/専門/大学/大学院 卒業の方 (2023年3月〜2025年3月 卒の方) |
給与・福利厚生(待遇)- 給与・福利厚生(待遇)
-
給与 | (1)【正社員】ケアスタッフ 短大/専門 卒業見込みの方 短大/専門 卒業の方 月給:224,000円(一律手当含む)
大学/大学院 卒業見込みの方 大学/大学院 卒業の方 月給:228,000円(一律手当含む)
備考:一律夜勤手当:28千円含む ※7千円(回・月4回の夜勤を想定)/超過分は都度支給 |
手当 | (1)【正社員】ケアスタッフ
【別途支給】 ・交通費全額支給 ※一部の勤務地ではマイカー通勤が可能です。 ・時間外手当 ・年末年始手当 ・単身住居手当 ※ご実家から通勤が難しい距離(片道約90分以上)の場合、家賃の50%を補助(上限4万円)します。 ・扶養家族手当 ・資格手当 (各種) |
昇給 | (1)【正社員】ケアスタッフ 年1回 備考:上長との面談(年2回)を行っています。 |
募集概要- 募集概要
-
職種 | (1)【正社員】介護職員(2)【正社員】保育士 |
仕事内容 | (1)【正社員】介護職員 特別養護老人ホームをはじめとする高齢者ケア施設で、利用者様の身体介助(食事・入浴・排せつなど)や生活支援(買い物、お散歩、レクリエーションなど)に携わっていただきます。 (2)【正社員】保育士 「甲南山手保育園」または「打出保育所」で子どもたちのお世話を行っていただきます。年齢に合わせた保育を心がけることはもちろん、みなさん自身も園児たちと楽しんでほしいと思っています。 |
応募資格 | (1)【正社員】介護職員 短大/専門/大学 卒業見込みの方 (2)【正社員】保育士 短大/大学 卒業見込みの方 |
給与・福利厚生(待遇)- 給与・福利厚生(待遇)
-
給与 | (1)【正社員】介護職員 短大/専門 卒業見込みの方 月給:232,000円(一律手当含む) ※基本給:225,000円
大学 卒業見込みの方 月給:237,000円(一律手当含む) ※基本給:230,000円 (2)【正社員】保育士 短大 卒業見込みの方 月給:195,500円
大学 卒業見込みの方 月給:198,500円 |
手当 | (1)【正社員】介護職員 ※一律手当の金額は、給与と同じ単位(月給制であれば月単位、年俸制であれば年単位等)で支給される金額です。 一律資格手当:5,000円(固定給に含む) 一律健康維持手当:2,000円(固定給に含む)
従来型手当(月5000円)※特養おおぎの郷、特養岩岡の郷のみ 住宅手当(月2万5000円)※本人名義、賃貸に限る 通勤手当(月3万円まで)※住宅手当非該当の場合 勤続手当(月2000円)※勤続3年以上より支給 時間外手当 休日手当 (2)【正社員】保育士
時間外手当 住宅手当(月2万円)※本人名義、賃貸に限る 通勤手当(月上限3万5000円/住宅手当非該当の場合支給) 処遇改善費(年2回支給あり) 処遇改善手当(キャリアアップ資格証明書必要) 処遇改善臨時特例手当 |
昇給 | (1)【正社員】介護職員(2)【正社員】保育士 年1回 備考:介護:7月(人事考課による) 保育:4月(人事考課による) |
募集概要- 募集概要
-
職種 | (1)【正社員】介護職(2)【正社員】リハビリ職(3)【正社員】相談職(生活相談員・支援相談員)(4)【正社員】栄養士(5)【正社員】管理栄養士(6)【正社員】保育士 |
仕事内容 | (1)【正社員】介護職 ご利用者様がご自身の生活において主人公として自分らしさを発揮できるよう、法人とともに目指します。 (2)【正社員】リハビリ職 リハビリ職の専門家として、ご利用者様の健康状態や機能障害に応じたリハビリテーションを実施し、生活機能やQOLの向上を支援します。 (3)【正社員】相談職(生活相談員・支援相談員) ご利用者様、ご家族様の相談窓口と各事業の利用調整(営業)の役割を担います。 (4)【正社員】栄養士(5)【正社員】管理栄養士 ご利用者様の楽しみの一つであるお食事を健康的に、そしておいしく召し上がっていただくための給食献立、栄養管理を行います。 (6)【正社員】保育士 こどもたちに対する「愛情」、保育に対する「情熱」、成長を待つことができる「忍耐」。この3つの資質を備えた保育士を募集しています。「無限の可能性」を持つこどもたちと一緒に成長しませんか? |
応募資格 | (1)【正社員】介護職(2)【正社員】リハビリ職(3)【正社員】相談職(生活相談員・支援相談員)(4)【正社員】栄養士 短大/専門/高専/大学 卒業見込みの方 (5)【正社員】管理栄養士 大学 卒業見込みの方 (6)【正社員】保育士 短大/専門/大学 卒業見込みの方 |
給与・福利厚生(待遇)- 給与・福利厚生(待遇)
-
給与 | (1)【正社員】介護職 介護職 週休3日/介護職 週休2日 短大/専門/高専/大学 卒業見込みの方 月給:201,000円以上(一律手当含む)
備考: 【新型特養入所介護事業 介護職員初任者・介護職員実務者研修 資格取得の場合】 月給:201,000円(一律手当含む) 【従来型特養・老健入所介護事業 介護職員初任者・介護職員実務者研修 資格取得の場合】 月給:198,000円(一律手当含む) 【新型特養入所介護事業 介護福祉士 資格取得の場合】 月給:236,000円(一律手当含む) 【従来型特養・老健入所介護事業 介護福祉士 資格取得の場合】 月給:231,000円(一律手当含む)
通所介護職 短大/専門/高専/大学 卒業見込みの方 月給:195,000円以上(一律手当含む)
備考: 【介護職員初任者・介護職員実務者研修 資格取得の場合】 月給:195,000円(一律手当含む) 【介護福祉士 資格取得の場合】 月給:225,000円(一律手当含む)
(2)【正社員】リハビリ職 短大/専門/高専/大学 卒業見込みの方 月給:274,500円(一律手当含む) (3)【正社員】相談職(生活相談員・支援相談員) 短大/専門/高専/大学 卒業見込みの方 月給:205,000円以上(一律手当含む)
備考: 【介護福祉士 資格取得の場合】 月給:205,000円(一律手当含む) 【社会福祉士 資格取得の場合】 月給:217,000円(一律手当含む)
(4)【正社員】栄養士 短大/専門/高専/大学 卒業見込みの方 月給:196,000円以上(一律手当含む) (5)【正社員】管理栄養士 大学 卒業見込みの方 月給:216,000円(一律手当含む) (6)【正社員】保育士 短大/専門/大学 卒業見込みの方 月給:231,000円(一律手当含む) |
手当 | (1)【正社員】介護職 備考: ・通勤手当:法人内規程により支給 ・時間外・休日勤務手当:法定通り ・子育て支援手当:月2,000円〜 ・夜勤手当:5,500円/1回 ・年末年始手当:5,000円/1日 ・FC手当:6カ月に1回、実績に応じ0円〜60,000円支給 ・通訳実績賞与加算:6カ月に1回、実績に応じ0円〜60,000円支給 ・処遇改善等一時金(年間実績に応じて)
通勤手当詳細: 公共交通機関利用の場合:1ヶ月の通勤定期乗車券購入額を上限とし、往復乗車券×出勤回数を支給 マイカー通勤:自宅から勤務地までの往復直線距離で(1km×30円)×出勤回数を支給
(2)【正社員】リハビリ職(3)【正社員】相談職(生活相談員・支援相談員)(4)【正社員】栄養士(5)【正社員】管理栄養士 備考: ・通勤手当:法人内規程により支給 ・時間外・休日勤務手当:法定通り ・子育て支援手当:月2,000円〜 ・年末年始手当:5,000円/1日 ・FC手当:6カ月に1回、実績に応じ0円〜60,000円支給 ・処遇改善等一時金(年間実績に応じて)
通勤手当詳細: 公共交通機関利用の場合:1ヶ月の通勤定期乗車券購入額を上限とし、往復乗車券×出勤回数を支給 マイカー通勤:自宅から勤務地までの往復直線距離で(1km×30円)×出勤回数を支給 (6)【正社員】保育士 保育士 備考: ・通勤手当:法人内規程により支給 ・時間外・休日勤務手当:法定通り ・子育て支援手当:月2,000円〜 ・日・祝出勤手当:1,000円/1日 ・年末年始手当:5,000円/1日 ・FC手当:6カ月に1回、実績に応じ0円〜60,000円支給
通勤手当詳細: 公共交通機関利用の場合:1ヶ月の通勤定期乗車券購入額を上限とし、往復乗車券×出勤回数を支給 保育士(沖縄) 備考: ・通勤手当 交通機関を利用の場合:交通費規定支給(上限 月10,000円) バイク・自転車通勤可:駐輪場あり マイカー通勤可 ※駐車場代:月3,500円(自己負担) ・時間外手当、休日勤務手当:法定通り支給 ・担任手当:20,000円(クラス担当を持つ場合) ・子育て支援手当:月2,000円〜 ・住居手当 ・FC手当:6カ月に1回、実績に応じ0円〜60,000円支給 ・処遇改善等一時金(年間実績に応じて) |
昇給 | (1)【正社員】介護職(2)【正社員】リハビリ職(3)【正社員】相談職(生活相談員・支援相談員)(4)【正社員】栄養士(5)【正社員】管理栄養士(6)【正社員】保育士 年1回 備考:人事考課による |
募集概要- 募集概要
-
職種 | (1)【正社員】介護職 |
仕事内容 | (1)【正社員】介護職 職種・仕事内容の詳細をご覧ください。 |
応募資格 | (1)【正社員】介護職 短大/専門/大学/大学院 卒業見込みの方 短大/専門/大学/大学院 卒業の方 (2023年3月〜2025年3月 卒の方) |
給与・福利厚生(待遇)- 給与・福利厚生(待遇)
-
給与 | (1)【正社員】介護職 短大/専門 卒業見込みの方 短大/専門 卒業の方 月給:206,000円以上(一律手当含む) ※基本給:159,000円
大学/大学院 卒業見込みの方 大学/大学院 卒業の方 月給:212,000円以上(一律手当含む) ※基本給:165,000円
備考: 基本給+一律業務手当33,000円+一律処遇改善手当14,000円 ・夜勤手当:1回6,000円(1カ月に4回〜5回程度) ・資格手当:介護初任者研修3,000円、実務者研修6,000円、介護福祉士12,000円、社会福祉士13,000円 ※夜勤手当と資格手当は月給にプラスしてお支払いします。 夜勤は入職後一定期間を経てからの勤務となります。 ※業務手当と処遇改善手当は全員に一律で支払われるものです |
手当 | (1)【正社員】介護職 ※一律手当の金額は、給与と同じ単位(月給制であれば月単位、年俸制であれば年単位等)で支給される金額です。 一律業務手当:33,000円(固定給に含む) 一律処遇改善手当:14,000円(固定給に含む)
◆通勤手当(月額上限40,000円まで支給) ※車通勤可能(ガソリン代は規定支給) ◆資格手当(介護初任者研修3,000円、実務者研修6,000円、介護福祉士12,000円、社会福祉士13,000円) ◆夜勤手当(1回/6,000円) ◆住宅手当(支給条件あり) ◆扶養手当(支給条件あり) ◆結婚祝金、出産祝金 |
昇給 | (1)【正社員】介護職 年1回 備考:4月/査定評価による |
募集概要- 募集概要
-
職種 | (1)【正社員】総合福祉職(2)【正社員】本社総合職 |
仕事内容 | (1)【正社員】総合福祉職(2)【正社員】本社総合職 ※職種・仕事内容の詳細をご覧ください
|
応募資格 | (1)【正社員】総合福祉職(2)【正社員】本社総合職 短大/専門/大学/大学院 卒業見込みの方 |
給与・福利厚生(待遇)- 給与・福利厚生(待遇)
-
給与 | (1)【正社員】総合福祉職 ●ケアクルー(介護職員) 短大/専門 卒業見込みの方 日給月給:185,500円〜197,500円(一律手当含む) ※基本給:158,400円〜170,400円
大学/大学院 卒業見込みの方 日給月給:190,500円〜202,500円(一律手当含む) ※基本給:158,400円〜170,400円
備考: ※勤務地により基本給が異なります 東京・神奈川・大阪・兵庫:170,400円/それ以外:158,400円 ※一律処遇改善手当:大学院・四大卒29,100円/短大・専門卒24,100円含 ※一律ライフプラン手当:3,000円含 ※エリアによって、級地手当(0〜4,000円)が支給されます ※保有資格によって、資格手当が支給されます
●ケアクルー(訪問介護員) 短大/専門 卒業見込みの方 日給月給:211,000円〜228,000円(一律手当含む) ※基本給:158,400円〜170,400円
大学/大学院 卒業見込みの方 日給月給:216,000円〜233,000円(一律手当含む) ※基本給:158,400円〜170,400円
備考: ※勤務地により基本給が異なります 東京・神奈川・大阪・兵庫:170,400円/それ以外:158,400円 ※一律処遇改善手当:大学院・四大卒44,600円/短大・専門卒39,600円含 ※一律資格手当:10,000円〜15,000円含 ※一律ライフプラン手当:3,000円含 ※エリアによって、級地手当(0〜4,000円)が支給されます
●生活相談員 短大/専門 卒業見込みの方 日給月給:200,500円〜229,500円(一律手当含む) ※基本給:158,400円〜170,400円
大学/大学院 卒業見込みの方 日給月給:205,500円〜234,500円(一律手当含む) ※基本給:158,400円〜170,400円
備考: ※勤務地により基本給が異なります 東京・神奈川・大阪・兵庫:170,400円/それ以外:158,400円 ※一律職務手当:大学院・四大卒23,000円、短大・専門卒18,000円含 ※一律処遇改善手当:18,100円含 ※一律ライフプラン手当:3,000円含 ※一律資格手当:3,000円〜20,000円含 ※エリアによって、級地手当(0〜4,000円)が支給されます ※生活相談員の資格要件は自治体により異なります
●機能訓練指導員 短大/専門 卒業見込みの方 日給 … |
手当 | (1)【正社員】総合福祉職(2)【正社員】本社総合職
※給与欄参照 |
昇給 | (1)【正社員】総合福祉職(2)【正社員】本社総合職 年1回 備考:7月 |
募集概要- 募集概要
-
職種 | (1)【正社員】支援員 |
仕事内容 | (1)【正社員】支援員 当法人が運営する福祉施設にて、障がい児、障がい者、高齢者の方等への生活支援・介護、日中活動・作業支援、レクリエーション活動、地域移行支援などに携わっていただきます。 |
応募資格 | (1)【正社員】支援員 短大/専門/大学/大学院 卒業見込みの方 短大/専門/大学/大学院 卒業の方 (2023年3月〜2025年3月 卒の方) |
給与・福利厚生(待遇)- 給与・福利厚生(待遇)
-
給与 | (1)【正社員】支援員 短大/専門 卒業見込みの方 短大/専門 卒業の方 月給:239,600円(一律手当含む) ※基本給:170,000円
大学 卒業見込みの方 大学 卒業の方 月給:254,720円(一律手当含む) ※基本給:184,000円
大学院 卒業見込みの方 大学院 卒業の方 月給:267,680円(一律手当含む) ※基本給:196,000円 |
手当 | (1)【正社員】支援員 短大・専門(2年)卒 ※一律手当の金額は、給与と同じ単位(月給制であれば月単位、年俸制であれば年単位等)で支給される金額です。 一律地域手当:13,600円(固定給に含む) 一律処遇改善加算手当:56,000円(固定給に含む) 備考:社会福祉士、精神保健福祉士、介護福祉士、保育士資格のいずれかを保有している場合は一律処遇改善加算手当が66,000円となります。 大学・専門(4年)卒 ※一律手当の金額は、給与と同じ単位(月給制であれば月単位、年俸制であれば年単位等)で支給される金額です。 一律地域手当:14,720円(固定給に含む) 一律処遇改善加算手当:56,000円(固定給に含む) 備考:社会福祉士、精神保健福祉士、介護福祉士、保育士資格のいずれかを保有している場合は一律処遇改善加算手当が66,000円となります。 大学院卒 ※一律手当の金額は、給与と同じ単位(月給制であれば月単位、年俸制であれば年単位等)で支給される金額です。 一律地域手当:15,680円(固定給に含む) 一律処遇改善加算手当:56,000円(固定給に含む) 備考:社会福祉士、精神保健福祉士、介護福祉士、保育士資格のいずれかを保有している場合は一律処遇改善加算手当が66,000円となります。 |
昇給 | (1)【正社員】支援員 年1回 備考:4月 |
募集概要- 募集概要
-
職種 | (1)【正社員】福祉職(介護福祉士、保育士、社会福祉士、無資格等)(2)【正社員】福祉職(保育士)(3)【正社員】事務職(4)【正社員】看護職(看護師、準看護師) |
仕事内容 | (1)【正社員】福祉職(介護福祉士、保育士、社会福祉士、無資格等) 高齢者、障がい児者の生活の支援、療育 (2)【正社員】福祉職(保育士) 保育園、幼保認定こども園での保育 (3)【正社員】事務職 総務業務、人事労務、財務会計経理など (4)【正社員】看護職(看護師、準看護師) 障がい児者、高齢者の看護、医療的ケア |
応募資格 | (1)【正社員】福祉職(介護福祉士、保育士、社会福祉士、無資格等)(2)【正社員】福祉職(保育士) 短大/専門/高専/大学/大学院 卒業見込みの方 短大/専門/高専/大学/大学院 卒業の方 (2017年3月〜2025年3月 卒の方) (3)【正社員】事務職 大学 卒業見込みの方 大学 卒業の方 (2016年4月〜2025年3月 卒の方) (4)【正社員】看護職(看護師、準看護師) 短大/専門/高専/大学 卒業見込みの方 短大/専門/高専/大学 卒業の方 (2017年3月〜2025年3月 卒の方) |
給与・福利厚生(待遇)- 給与・福利厚生(待遇)
-
給与 | (1)【正社員】福祉職(介護福祉士、保育士、社会福祉士、無資格等)(2)【正社員】福祉職(保育士) 短大 卒業見込みの方 ※過去入社月実績を表記しています(2024年4月支給) 月給:175,300円 ※基本給:175,300円
専門 卒業見込みの方 月給:175,300円 ※基本給:175,300円
高専 卒業見込みの方 月給:171,450円 ※基本給:171,450円
大学 卒業見込みの方 月給:192,350円
大学院 卒業見込みの方 月給:192,350円 ※基本給:192,350円
短大/専門 卒業の方 月給:175,300円以上 ※基本給:175,300円以上
高専 卒業の方 月給:171,450円以上 ※基本給:171,450円以上
大学 卒業の方 ※過去入社月実績を表記しています(2024年4月支給) 月給:192,350円以上 ※基本給:192,350円以上
大学院 卒業の方 月給:192,350円以上 ※基本給:192,350円以上
備考:いずれも前歴加算があります。 (3)【正社員】事務職 大学 卒業見込みの方 大学 卒業の方 ※過去入社月実績を表記しています(2022年4月支給) 月給:192,350円 ※基本給:192,350円
備考:前歴加算があります。 (4)【正社員】看護職(看護師、準看護師) 短大 卒業見込みの方 月給:191,600円 ※基本給:191,600円
専門 卒業見込みの方 短大/専門 卒業の方 月給:191,600円
高専 卒業見込みの方 高専 卒業の方 月給:189,000円
大学 卒業見込みの方 ※過去入社月実績を表記しています(2024年4月支給) 月給:197,450円 ※基本給:197,450円
大学 卒業の方 ※過去入社月実績を表記しています(2024年4月支給) 月給:197,450円以上 ※基本給:197,450円以上
備考:前歴加算します。 |
手当 | (1)【正社員】福祉職(介護福祉士、保育士、社会福祉士、無資格等)(2)【正社員】福祉職(保育士) ※一律手当の金額は、給与と同じ単位(月給制であれば月単位、年俸制であれば年単位等)で支給される金額です。 一律処遇改善加算手当:22,000円 一律ベースアップ等支援加算手当:5,000円〜6,000円
・夜勤手当:5,200円/回 ・早出遅出手当:300〜500円/回 ・処遇改善加算手当:月額22,000円 ・特定処遇改善加算手当:年額132,000円(高齢)/90,000円(障がい) ・処遇改善支援手当:月額6,000円(高齢)/5,000円(障がい) ・通勤手当:月55,000円上限 (3)【正社員】事務職 ※一律手当の金額は、給与と同じ単位(月給制であれば月単位、年俸制であれば年単位等)で支給される金額です。 一律ベースアップ等支援加算手当:5,000円 (4)【正社員】看護職(看護師、準看護師) ※一律手当の金額は、給与と同じ単位(月給制であれば月単位、年俸制であれば年単位等)で支給される金額です。 一律手当合計金額:20,000円
夜勤手当あり。(西宮すなご医療福祉センター17500円/回、月4〜5回) |
昇給 | (1)【正社員】福祉職(介護福祉士、保育士、社会福祉士、無資格等)(2)【正社員】福祉職(保育士)(3)【正社員】事務職(4)【正社員】看護職(看護師、準看護師) 年1回 備考:4月 |
募集概要- 募集概要
-
職種 | (1)【正社員】介護職 (2)【正社員】営業職(BtoB)(3)【正社員】営業職(BtoC)(4)【正社員】住環境プランナー職 (5)【正社員】技術職 ※募集終了しました※ |
仕事内容 | (1)【正社員】介護職 在宅から施設まで幅広いサービスメニューのいずれかに就き、 お客様の立場に立って考え、心に寄り添い、かかわるお客様の自立をサポートする専門職
(2)【正社員】営業職(BtoB) ご高齢者が施設で快適に過ごせるように、 ベッドや車いすなどの介護用品や、施設や病院のリノベーションなどを 介護施設などの法人にご提案する専門職
(3)【正社員】営業職(BtoC) 介護が必要なご高齢者が自宅で快適に過ごせるように、 ベッドや車いすなどの介護用品や、ご自宅のリフォームを ケアマネジャー様を通して提案をする専門職 (4)【正社員】住環境プランナー職 介護を必要とするご高齢者が快適に暮らせるよう、お客様のご自宅の介護リフォームを設計・提案(BtoC)、 介護施設や病院のリノベーションを提案から設計・施工管理(BtoB)をする専門職 (5)【正社員】技術職 ※募集終了しました※ 実際の介護現場から吸収したニーズをもとに、商品の品質管理をする専門職。 |
応募資格 | (1)【正社員】介護職 (2)【正社員】営業職(BtoB)(3)【正社員】営業職(BtoC)(4)【正社員】住環境プランナー職 (5)【正社員】技術職 ※募集終了しました※ 短大/専門/高専/大学/大学院 卒業見込みの方 短大/専門/高専/大学/大学院 卒業の方 (2024年3月〜2025年3月 卒の方) |
給与・福利厚生(待遇)- 給与・福利厚生(待遇)
-
給与 | (1)【正社員】介護職 介護職 短大/専門/高専/大学/大学院 卒業見込みの方 短大/専門/高専/大学/大学院 卒業の方 月給:217,280円〜245,670円(一律手当含む) ※基本給:160,000円
備考:給与幅は保有資格、勤務地、配属メニューにより異なります。 別途夜勤手当や入浴手当等あり ※手当欄参照
■月収例■ サービス付き高齢者向け住宅/介護職員Bさん (勤務地:東京、保有資格:介護職員初任者研修、月残業時間:10時間、夜勤回数4回の場合) 月給223,450円+残業代16,680円+夜勤手当24,000円 ⇒月収 264,130円
首都圏介護職 短大/専門/高専/大学/大学院 卒業見込みの方 短大/専門/高専/大学/大学院 卒業の方 月給:223,450円〜245,670円(一律手当含む) ※基本給:160,000円
備考: 給与幅は保有、配属メニューにより異なります。 別途夜勤手当や入浴手当等あり ※手当欄参照
■月収例■ サービス付き高齢者向け住宅/介護職員Bさん (勤務地:東京、保有資格:介護職員初任者研修、月残業時間:10時間、夜勤回数4回の場合) 月給223,450円+残業代16,680円+夜勤手当24,000円 ⇒月収 264,130円 (2)【正社員】営業職(BtoB) 短大 卒業見込みの方 月給:256,760円〜263,180円(固定残業代含む、一律手当含む) ※基本給:180,000円
固定残業代/月:56,760円〜58,180円/38時間 ※固定残業代は残業がない場合も支給し、超過する場合は別途支給
専門/高専 卒業見込みの方 短大/専門/高専 卒業の方 月給:256,760円〜263,180円(固定残業代含む) ※基本給:180,000円
固定残業代/月:56,760円〜58,180円/38時間 ※固定残業代は残業がない場合も支給し、超過する場合は別途支給
大学/大学院 卒業見込みの方 大学/大学院 卒業の方 月給:269,610円〜275,990円(固定残業代含む) ※基本給:190,000円
固定残業代/月:59,610円〜60,990円/38時間 ※固定残業代は残業がない場合も支給し、超過する場合は別途支給
備考:大卒・院卒 … |
手当 | (1)【正社員】介護職 ※一律手当の金額は、給与と同じ単位(月給制であれば月単位、年俸制であれば年単位等)で支給される金額です。 一律介護職・専門職手当:14,000円(固定給に含む) 一律資格手当:2,000円〜20,000円(固定給に含む) 一律処遇改善加算手当:41,280円以上(固定給に含む) 備考: ◆介護職・専門職手当 14,000円 ◆資格手当 初任者研修:2,000円 実務者研修:5,000円 介護福祉士:15,000円 社会福祉士:20,000円 ◆処遇改善加算手当 【基本給+資格手当+介護職・専門職手当+(該当者のみ)首都圏手当】×23.46%
【その他手当】 ◆首都圏手当 首都圏(東京・神奈川・埼玉・千葉)勤務者に支給(5,000円) ◆訪問入浴業務手当 訪問入浴サービス従事者のみ別途支給(6,000円) ◆時間外勤務(残業)手当 1分単位で支給(換算時給の25%割増) ◆夜勤手当 夜間勤務に従事した回数に応じて支給 (6,000円〜9,000円/回) ◆通勤交通費 支給(当社規程による) ◆年末年始手当
(2)【正社員】営業職(BtoB) ※一律手当の金額は、給与と同じ単位(月給制であれば月単位、年俸制であれば年単位等)で支給される金額です。 短大 卒業見込みの方 一律職種手当:10,000円(固定給に含む) 一律調整手当:10,000円(固定給に含む)
専門/高専/大学/大学院 卒業見込みの方 短大/専門/高専/大学/大学院 卒業の方 一律職種手当:10,000円 一律調整手当:10,000円
◆首都圏手当 首都圏(東京・神奈川・千葉)勤務者に支給(5,000円) ◆通勤交通費 支給(当社規程による)
(3)【正社員】営業職(BtoC) ※一律手当の金額は、給与と同じ単位(月給制であれば月単位、年俸制であれば年単位等)で支給される金額です。 一律職種:10,000円(固定給に含む) 一律調整:30,000円(固定給に含む) 備考:◆首都圏手当 首都圏(東京・神奈川・千葉)勤務者に支給(5,000円) ◆通勤交通費 支給(当社規程による) ◆時間外勤務(残業)手当 1分単位で支給(換算時給の25%割増)
(4)【正社員】住環境プランナー職 ※一律手当の金額は、給与と同じ単位(月給制であれば月 … |
昇給 | (1)【正社員】介護職 (2)【正社員】営業職(BtoB)(3)【正社員】営業職(BtoC)(4)【正社員】住環境プランナー職 (5)【正社員】技術職 ※募集終了しました※ 年1回 備考:業績、人事評価に応じて決定 |
募集概要- 募集概要
-
職種 | (1)【正社員】福祉総合職(2)【正社員】保育士 (3)【正社員】調理職(栄養士) |
仕事内容 | (1)【正社員】福祉総合職 介護職としてキャリアスタート。高齢から児童まで幅広いお仕事のステージがあります。
(2)【正社員】保育士 「うれしい保育園」で保育士としてキャリアをスタート。将来は、主任保育士や園長などを目指してください。
(3)【正社員】調理職(栄養士) 保育や介護施設の厨房で調理、栄養士業務を行っていただきます。
|
応募資格 | (1)【正社員】福祉総合職(2)【正社員】保育士 (3)【正社員】調理職(栄養士) 短大/専門/大学/大学院 卒業見込みの方 短大/専門/大学/大学院 卒業の方 (2022年3月〜2025年3月 卒の方) |
給与・福利厚生(待遇)- 給与・福利厚生(待遇)
-
給与 | (1)【正社員】福祉総合職 福祉総合職【関東】 短大/専門/大学/大学院 卒業見込みの方 短大/専門/大学/大学院 卒業の方 ※過去入社月実績を表記しています(2025年1月支給) 月給:210,000円〜263,000円(一律手当含む) 福祉総合職【愛知】 短大/専門/大学/大学院 卒業見込みの方 短大/専門/大学/大学院 卒業の方 ※過去入社月実績を表記しています(2025年1月支給) 月給:200,000円〜250,000円(一律手当含む) 福祉総合職【関西】 短大/専門/大学/大学院 卒業見込みの方 短大/専門/大学/大学院 卒業の方 ※過去入社月実績を表記しています(2025年1月支給) 月給:190,000円〜240,000円(一律手当含む) 福祉総合職【宮城・広島・福岡】 短大/専門/大学/大学院 卒業見込みの方 短大/専門/大学/大学院 卒業の方 ※過去入社月実績を表記しています(2025年1月支給) 月給:185,000円〜235,000円(一律手当含む) (2)【正社員】保育士 福祉総合職【愛知】 短大/専門/大学/大学院 卒業見込みの方 短大/専門/大学/大学院 卒業の方 ※過去入社月実績を表記しています(2025年1月支給) 月給:200,000円〜250,000円(一律手当含む) 福祉総合職【関西】 短大/専門/大学/大学院 卒業見込みの方 短大/専門/大学/大学院 卒業の方 ※過去入社月実績を表記しています(2025年1月支給) 月給:190,000円〜240,000円(一律手当含む) 保育士【東京】/小規模保育園 短大/専門/大学/大学院 卒業見込みの方 短大/専門/大学/大学院 卒業の方 ※過去入社月実績を表記しています(2025年1月支給) 月給:216,000円以上(一律手当含む) 保育士【東京】/中規模保育園 短大/専門/大学/大学院 卒業見込みの方 短大/専門/大学/大学院 卒業の方 ※過去入社月実績を表記しています(2025年1月支給) 月給:251,000円以上(固定残業代含む、一律手当含む)
固定残業代/月:25,000円/15時間 ※固定残業代は残業がない場合も支給し、超過する場合は別途支給 保育士【大阪】/中規模保育園 短大/専門/大学/大学院 卒業見込みの方 短大/専門/大学/大学院 卒業の方 ※過去入社月実績を表記しています(2025年1月支給) … |
手当 | (1)【正社員】福祉総合職 ※一律手当の金額は、給与と同じ単位(月給制であれば月単位、年俸制であれば年単位等)で支給される金額です。 一律皆勤手当:0円(固定給に含む) 一律通勤手当:0円〜50,000円(固定給に含む) 一律扶養手当:0円(固定給に含む) 一律地域手当:5,000円〜30,000円(固定給に含む) 一律資格手当:5,000円〜25,000円(固定給に含む)
地域手当 :関東30,000円、愛知:20,000円、関西10,000円、福岡・広島・宮城5,000円 資格手当 :介護福祉士25,000円、社会福祉士15,000円、初任者・実務者研修5,000円 外勤手当:訪問介護25,000円 夜勤手当:介護付き有料老人ホーム6,000円/1回、グループホーム5,000円/1回 放課後等デイサービス 3,000円/月 他
(2)【正社員】保育士 福祉総合職 ※一律手当の金額は、給与と同じ単位(月給制であれば月単位、年俸制であれば年単位等)で支給される金額です。 一律皆勤手当:0円(固定給に含む) 一律通勤手当:0円〜50,000円(固定給に含む) 一律扶養手当:0円(固定給に含む) 一律地域手当:5,000円〜30,000円(固定給に含む) 一律資格手当:5,000円〜25,000円(固定給に含む)
地域手当 :関東30,000円、愛知:20,000円、関西10,000円、福岡・広島・宮城5,000円 資格手当 :介護福祉士25,000円、社会福祉士15,000円、初任者・実務者研修5,000円 外勤手当:訪問介護25,000円 夜勤手当:介護付き有料老人ホーム6,000円/1回、グループホーム5,000円/1回 放課後等デイサービス 3,000円/月 他
保育総合職 ※一律手当の金額は、給与と同じ単位(月給制であれば月単位、年俸制であれば年単位等)で支給される金額です。 一律皆勤手当:0円(固定給に含む) 一律通勤手当:0円〜50,000円(固定給に含む) 一律扶養手当:0円(固定給に含む)
経験勤続手当:初年度40,000円(東京)初年度30,000円(大阪) 時間外調整手当(認可保育園のみ:25,000円(16時間の見込み残業代として支給。超過分は別途支給。) 他 (3)【正社員】調理職(栄養士) ※一律手当の金額は、給与と同じ単位(月給制であれば月単位、年俸制であれば年単位等)で支給される金額です。 一律皆勤手当:0円(固 … |
昇給 | (1)【正社員】福祉総合職(2)【正社員】保育士 (3)【正社員】調理職(栄養士) 年1回 備考:人事考課、業績による |
募集概要- 募集概要
-
職種 | (1)【正社員】支援員 (2)【正社員】療育専門支援員 |
仕事内容 | (1)【正社員】支援員 保育士・幼稚園教諭・社会福祉士・介護福祉士・社会福祉主事・教員免許など ※現在資格なしも可
(2)【正社員】療育専門支援員 言語聴覚士・公認心理師・作業療法士
|
応募資格 | (1)【正社員】支援員 短大/専門/高専/大学 卒業見込みの方 短大/専門/高専/大学 卒業の方 (2023年3月〜2025年3月 卒の方) (2)【正社員】療育専門支援員 短大/専門/高専/大学/大学院 卒業見込みの方 短大/専門/高専/大学/大学院 卒業の方 (2023年3月〜2025年3月 卒の方) |
給与・福利厚生(待遇)- 給与・福利厚生(待遇)
-
給与 | (1)【正社員】支援員 ●一般職 短大/専門/高専/大学 卒業見込みの方 短大/専門/高専/大学 卒業の方 月給:248,500円 ●社会福祉士/●保育士 短大/専門/高専/大学 卒業見込みの方 短大/専門/高専/大学 卒業の方 月給:258,500円 (2)【正社員】療育専門支援員 短大/専門/高専/大学/大学院 卒業見込みの方 短大/専門/高専/大学/大学院 卒業の方 月給:284,750円
備考:言語聴覚士・公認心理師・作業療法士 |
手当 | (1)【正社員】支援員 (2)【正社員】療育専門支援員
・残業手当 ※法人の方針で原則、残業はありませんが、残業が発生した場合は15分単位で法定額を支給・交通費全額 ・車通勤の場合は駐車場代・ガソリン代支給 ・単身者住宅手当(20000円) ・世帯主家族扶養手当(20000円) ・育休明け保育手当(30000円)
|
昇給 | (1)【正社員】支援員 (2)【正社員】療育専門支援員 備考:9月、3月 見直し業績や能力による |
|