募集概要- 募集概要
-
職種 | (1)【正社員】事務系職種(早期SPI枠・通常枠)(2)【正社員】技術系職種(春日程)(3)【正社員】技術系職種(秋日程)(4)【正社員】資格免許職 |
仕事内容 | (1)【正社員】事務系職種(早期SPI枠・通常枠) 総合事務職、警察事務職、教育事務職、小中学校事務職 (2)【正社員】技術系職種(春日程) 児童福祉司、心理判定員、保健師、農学職、林学職、水産職、環境科学職、総合土木職、建築職、機械職、電気職、薬剤師 (3)【正社員】技術系職種(秋日程) 児童福祉司、農学職、林学職、水産職、環境科学職、総合土木職、建築職、保健師(警察) (4)【正社員】資格免許職 栄養士、臨床検査技師、診療放射線技師、精神保健福祉相談員、医療福祉相談員、理学療法士、作業療法士、言語聴覚士、臨床工学技士 |
応募資格 | (1)【正社員】事務系職種(早期SPI枠・通常枠)(2)【正社員】技術系職種(春日程)(3)【正社員】技術系職種(秋日程)(4)【正社員】資格免許職 大学/大学院 卒業見込みの方 |
給与・福利厚生(待遇)- 給与・福利厚生(待遇)
-
給与 | (1)【正社員】事務系職種(早期SPI枠・通常枠)(2)【正社員】技術系職種(春日程)(3)【正社員】技術系職種(秋日程)(4)【正社員】資格免許職 大学 卒業見込みの方 月給:246,000円(一律手当含む)
大学院 卒業見込みの方 月給:256,000円(一律手当含む) |
手当 | (1)【正社員】事務系職種(早期SPI枠・通常枠)(2)【正社員】技術系職種(春日程)(3)【正社員】技術系職種(秋日程)(4)【正社員】資格免許職 備考:★月給は地域手当を含みます。
・扶養手当 ・住居手当 ・通勤手当 ・超過勤務手当 など |
昇給 | (1)【正社員】事務系職種(早期SPI枠・通常枠)(2)【正社員】技術系職種(春日程)(3)【正社員】技術系職種(秋日程)(4)【正社員】資格免許職 年1回 |
募集概要- 募集概要
-
職種 | ■行政事務 総務・財政な管理どの内部事務、窓口業務、事業計画、都市計画、広報業務など、 様々な分野で幅広い業務に従事します。
■幼稚園教諭及び保育士 乳幼児の保育や教育、心身の健やかな発達をサポートするなど、 保育業務や子育てに関する相談業務に従事します。 |
勤務地 | 福島県白河市
福島県白河市八幡小路7番地1(本庁舎) ※その他出先機関あり |
勤務時間 | 午前8時30分〜午後5時15分(休憩:1時間)
※ただし、職種、勤務地等により異なる場合があります。 |
給与・福利厚生(待遇)- 給与・福利厚生(待遇)
-
給与 | 令和7年4月1日時点
大学卒(卒業見込み)の方 月給:224,600円
短大卒(卒業見込み)の方 月給:207,900円
高校卒(卒業見込み)の方 月給:191,300円
職務経験や上位の学歴等を有する方は、その経験等によって給料が増額調整されます。 大学卒程度の場合で、大学院卒者(修士)が採用された場合は、234,400円となります。
|
各種手当 | 令和7年4月1日時点
◆扶養手当 扶養親族がいる場合に、配偶者3,000円、子11,500円、父母等6,500円を支給。 ※特定扶養(満15〜22歳)の場合は5,000円加算。
◆通勤手当 交通機関利用者:6か月定期券等の価額により一定額を支給。 自動車等使用者:片道2キロメートル以上で通勤距離に応じた額を支給。 ※自動車:3,000円〜70,600円、バイク:2,000円〜35,300円、自転車:一律2,000円。
◆管理職手当 管理職の者に対し、職の区分に応じて定額を支給。 部長級:68,400円〜77,500円 次長級:60,600円〜64,800円 課長級:40,500円〜52,600円
◆期末・勤勉手当 6月及び12月に支給。(役職及び扶養親族の人数に応じた加算有り) 6月期:給料月額の2.30月分(採用初年度の6月期の支給額は100分の30) 12月期:給料月額の2.30月分
◆退職手当 勤続年数及び退職理由に応じて支給。(支給率) 勤続20年の者:19.6695月分〜24.586875月分 勤続25年の者:28.0395月分〜33.27075月分 勤続35年の者:39.7575月分〜47.709月分 |
昇給・賞与 | ■昇給/年1回(1月)
■賞与/年2回(6月・12月) ※期末・勤勉手当として、年間4.60月分支給します。 |
募集概要- 募集概要
-
採用ステップ&スケジュール | ◆採用試験の流れ
1.採用試験案内配布 試験区分ごとに発行時期が異なります。 採用予定者数、受験資格、申込方法、試験内容、試験日程等をご確認ください。
2.受験申込 受付期間中に浜松市ホームページよりお申し込みください。
3.第1次試験(筆記試験、面接試験) ※面接試験は、筆記試験合格者のみ対象となります。(薬剤師、獣医師、保健師はなし) ※加えて、消防職員は体力試験、免許資格職(幼稚園教諭・保育士)は実技試験があります。
4.第2次試験(面接試験、小論文試験)
5.最終合格発表
================================= 令和6年度浜松市職員採用試験日程 ================================= ※令和7年度のスケジュールにつきましては確定次第更新いたします。
************************* 第1類<大学・大学院等> ************************* ================================= 令和7年度浜松市職員採用試験日程 =================================
●第1類行政職員 ・技術(土木、建築)※早期試験 1.採用試験案内配布 R7.3.3 2.受験申込 R7.3.3〜R7.3.21※13時まで 3.第1次試験(筆記) R7.4.6 第1次試験(面接) 4月下旬 第2次試験 5月中旬 4.最終合格発表 R7.6.2予定
●第1類行政職員 ・免許(薬剤師、獣医師)※早期試験
1.採用試験案内配布 R7.3.3 2.受験申込 R7.3.3〜R7.3.21※13時まで 3.第1次試験(SPI3) R7.4.4〜R7.4,18のうち受験者が選択する日 第2次試験 5月中旬 4.最終合格発表 R7.6.2予定
================================= 令和6年度浜松市職員採用試験日程 ================================= ※令和7年度のスケジュールにつきましては確定次第更新いたします。
●第1類行政職員 ・事務(行政A、行政B、社会福祉士、学校事務) ・技術(土木、建築、電気、機械、化学、造園)
1.採用試験案内配布 4月上旬 2.受験申込 R6.5.1〜R6.5.31 3.第1次試験(筆記) R6.6.16 第1次試験(面接) 7月中下旬 第2次試験 8月中旬 … |
採用予定人数 | 【第1類】 行政A:55人程度、行政B:20人程度、学校事務:若干名、社会福祉士:若干名、土木:8人程度、建築:3人程度、電気:若干名、機械:若干名、化学:若干名、造園:若干名、薬剤師:3人程度、獣医師:3人程度、保健師:8人程度、消防士:4人程度 【第2類】 幼稚園教諭・保育士:22人程度 |
昨年度からの変更内容 | <全職種共通> ★3次試験制を廃止し、2次試験制を導入しました。 ★これまで2次試験で行っていたグループワーク試験と事務適性検査(または消防適性検査)を廃止します。 ★昨年に引き続き、教養試験においては、人文、自然分野からの出題はありません。(第4類・第5類を除く)
<技術> ★1次試験において、教養試験または適性検査(SPI3)を廃止し、専門試験のみで受験できるようになります。 ★早期実施の土木・建築の最終合格者発表を前倒しします。(6月下旬から6月上旬へ変更)
<免許資格職> ★薬剤師・獣医師の採用試験を例年よりも早い4月から実施します。 ★薬剤師・獣医師の早期試験は、これまでの専門試験を廃止し、公務員試験対策が不要な適性検査(SPI3)のみで受験できるようになりました。 ★幼稚園教諭・保育士の1次試験において、教養試験を廃止し、専門試験のみで受験できるようになります。 ★免許資格職(幼稚園教諭・保育士と学校栄養士を除く)の面接回数を2回から1回に変更し、最終合格発表を前倒しします。
<消防> ★第1類消防職員の教養試験を廃止し、適性検査(SPI3)を導入します。 |
給与・福利厚生(待遇)- 給与・福利厚生(待遇)
-
給与 | 初任給(月給) 【事務・技術】 224,000円(大学院修士課程修了) 212,000円(大学卒) 193,000円(短大卒)
【薬剤師】 231,000円(大学卒・6年制)
【獣医師】 231,,000円(大学卒・6年制) ※上記に加え、初任給調整手当が支給されます。月額上限30,000円(最大支給期間15年)
【保健師】 215,000円(大学卒)
【幼稚園教諭・保育士】 212,000円(大学卒) 196,000円(短大卒)
【学校栄養士】 212,000円(大学卒) 196,000円(短大卒)
【消防士】 214,000円(大学卒) 196,000円(短大卒)
【救急救命士】 208,000円(4年制卒) 199,000円(3年制卒) 193,000円(2年制卒)
※この初任給は令和6年4月1日現在のものです。
|
諸手当 | 通勤状況、住まいの状況、家族の状況、勤務の状況に応じて、通勤、住居、扶養、時間外勤務などの諸手当が支給されます。 |
昇給 | 年1回 |
募集概要- 募集概要
-
給与・福利厚生(待遇)- 給与・福利厚生(待遇)
-
募集概要- 募集概要
-
職種 | (1)【正社員】総合職(2)【正社員】ロードサービス職(希望者のみ配属) |
仕事内容 | (1)【正社員】総合職 会員増加に向けた企画・取り組みをはじめ、会員の満足度を高めるためのサービス施策立案や、交通安全に関するさまざまな社会貢献活動など、幅広い領域に携わり、JAFのこれからをつくっていただきます。 (2)【正社員】ロードサービス職(希望者のみ配属) ロードサービスのプロとして、クルマのトラブルで困っている方を救援していただきます。また、将来的には、自然災害などに出動する「特別支援隊」に選抜されることもあります。 |
応募資格 | (1)【正社員】総合職 短大/大学/大学院 卒業見込みの方 (2)【正社員】ロードサービス職(希望者のみ配属) 短大/専門/高専/大学/大学院 卒業見込みの方 |
給与・福利厚生(待遇)- 給与・福利厚生(待遇)
-
給与 | (1)【正社員】総合職 短大 卒業見込みの方 月給:201,500円以上
大学/大学院 卒業見込みの方 月給:220,000円以上
備考:※諸手当は別途支給します。 (2)【正社員】ロードサービス職(希望者のみ配属) 短大/専門/高専 卒業見込みの方 月給:201,500円以上
大学/大学院 卒業見込みの方 月給:220,000円以上
備考:※諸手当は別途支給します。 |
手当 | (1)【正社員】総合職 ※一律手当の金額は、給与と同じ単位(月給制であれば月単位、年俸制であれば年単位等)で支給される金額です。 一律地域手当:0円〜30,000円 一律入会促進手当※該当者のみ:10,000円 一律在宅勤務手当※該当者のみ:2,000円 一律家族手当※実子1人当たり:8,000円 備考:通勤手当・超過勤務(残業)手当 等 (2)【正社員】ロードサービス職(希望者のみ配属) ※一律手当の金額は、給与と同じ単位(月給制であれば月単位、年俸制であれば年単位等)で支給される金額です。 一律地域手当:0円〜30,000円 一律乗務手当:5,000円〜15,000円 一律シフト勤務手当:10,000円 一律家族手当※実子1人当たり:8,000円 備考:通勤手当・超過勤務(残業)手当 等
※夜間勤務手当は、4時間以上勤務した場合、1回につき3,000円 |
昇給 | (1)【正社員】総合職(2)【正社員】ロードサービス職(希望者のみ配属) 年1回 備考:4月 |
募集概要- 募集概要
-
職種 | 【保育職】 保育職、保育職(経験者枠)、保育職(武豊町経験者枠)
★保育職の募集要項を町ホームページで公表しています! 令和7年度第2回採用試験(保育職) https://www.town.taketoyo.lg.jp/chousei/1001541/1002474/1005896.html
・受付期間 令和7年7月31日(木)まで 秘書広報課へ持参または郵送で受付 ※郵送の場合は消印有効
・一次試験 令和7年8月24日(日)
【行政職】 一般事務 一般事務(経験者)、一般事務(障害者)、 土木、土木(経験者)、保健師、保健師(経験者)
★行政職の募集要項を町ホームページで公表しています! 令和7年度第2回採用試験(行政職) https://www.town.taketoyo.lg.jp/chousei/1001541/1002474/1005897.html
・受付期間 令和7年7月14日(月)から令和7年8月22日(金)まで 秘書広報課へ持参または郵送で受付 ※郵送の場合は消印有効
・一次試験 令和7年9月21日(日)
[参考] 令和6年度以前の採用試験 https://www.town.taketoyo.lg.jp/chousei/1001541/1002474/1004231/index.html |
採用予定人数 | 【保育職】 保育職、保育職(経験者枠)、保育職(武豊町経験者枠) 合わせて5名程度
【行政職】 一般事務 一般事務(経験者)、一般事務(障害者)、 土木、土木(経験者)、保健師、保健師(経験者) すべて若干名 |
勤務地 | 武豊町内 |
給与・福利厚生(待遇)- 給与・福利厚生(待遇)
-
給与 | 令和7年4月採用実績 大学卒:月給243,648円 短大卒:月給223,992円 高校卒:月給210,060円 大学院卒:月給253,152円 (一律地域手当8%含む) ※令和7年度より地域手当が3%から8%に増加 ※学歴、職歴等により、一定の加算がされる場合があります。 |
諸手当 | 通勤手当、扶養手当、住居手当、期末・勤勉手当、時間外勤務手当等 |
昇給 | 年1回(4月) |
募集概要- 募集概要
-
職種 | (1)【正社員】事務・営業 |
仕事内容 | (1)【正社員】事務・営業 漁業者の収入を安定させ持続的に漁業を行っていけるように、 「漁業共済」という保険商品を通して手助けする仕事です。 |
応募資格 | (1)【正社員】事務・営業 大学/大学院 卒業見込みの方 |
給与・福利厚生(待遇)- 給与・福利厚生(待遇)
-
給与 | (1)【正社員】事務・営業 大学/大学院 卒業見込みの方 月給:197,613円 |
手当 | (1)【正社員】事務・営業
・食事手当…8,000円/月 ・社会保険手当…職員負担の4割 ・時間外手当 ・役職手当 ・家族手当…2,000〜10,000円/月 ※配偶者、扶養親族の人数による ・住宅手当…10,000〜20,000円/月 ※通勤元や世帯主かどうかによる |
昇給 | (1)【正社員】事務・営業 年1回 |
募集概要- 募集概要
-
職種 | (1)【正社員】一般事務(2)【正社員】土木技師(3)【正社員】文化財技師 |
仕事内容 | (1)【正社員】一般事務 一般行政事務に従事します (2)【正社員】土木技師 土木に関する業務等に従事します (3)【正社員】文化財技師 文化財に関する事務に従事します |
応募資格 | (1)【正社員】一般事務(2)【正社員】土木技師(3)【正社員】文化財技師 短大/大学/大学院 卒業見込みの方 |
給与・福利厚生(待遇)- 給与・福利厚生(待遇)
-
給与 | (1)【正社員】一般事務(2)【正社員】土木技師(3)【正社員】文化財技師 短大 卒業見込みの方 月給:219,000円
大学 卒業見込みの方 月給:233,000円
大学院 卒業見込みの方 月給:233,000円 ※基本給:233,000円
備考:※既卒の方は経歴によって給与の変動がある場合がございます。 |
手当 | (1)【正社員】一般事務(2)【正社員】土木技師(3)【正社員】文化財技師 備考:通勤手当、住居手当、扶養手当、期末・勤勉手当(ボーナス) |
昇給 | (1)【正社員】一般事務(2)【正社員】土木技師(3)【正社員】文化財技師 年1回 備考:4月 |
募集概要- 募集概要
-
職種 | (1)【正社員】事務職(2)【正社員】技術職(土木)(3)【正社員】技術職(建築)(4)【正社員】福祉総合職(5)【正社員】保健師(6)【正社員】保育士(7)【正社員】薬剤師(8)【正社員】臨床検査技師(9)【正社員】看護師 |
仕事内容 | (1)【正社員】事務職 配属先の市長部局、教育委員会などで、企画立案、税金、福祉、会計、連絡調整業務など行政業務全般を担当します。 (2)【正社員】技術職(土木) 都市創造部または上下水道局で、道路、河川、上下水道等の計画・整備・維持管理などの業務を行います。 (3)【正社員】技術職(建築) 都市創造部で、建築・住宅政策の企画、建築物の審査、市有建築物の設計・監督などの業務を行います。 (4)【正社員】福祉総合職 福祉保健部または市民病院などで、社会福祉、高齢者福祉、医療・生活相談業務などを担当します。 (5)【正社員】保健師 福祉保健部などで、母子保健、成人保健等の保健指導、健康増進業務などを担当します。 (6)【正社員】保育士 保育園、きずな子ども発達支援センターなどで、園児の保育、生活指導業務などを行います。 (7)【正社員】薬剤師 市民病院で、調剤や服薬指導などの薬剤師業務を行います。 (8)【正社員】臨床検査技師 市民病院で、臨床検査業務を行います。 (9)【正社員】看護師 市民病院における看護業務に携わります。 |
応募資格 | (1)【正社員】事務職(2)【正社員】技術職(土木)(3)【正社員】技術職(建築)(4)【正社員】福祉総合職(5)【正社員】保健師(6)【正社員】保育士 短大/専門/高専/大学/大学院 卒業見込みの方 短大/専門/高専/大学/大学院 卒業の方 (2016年4月〜2025年3月 卒の方) (7)【正社員】薬剤師 大学 卒業見込みの方 大学 卒業の方 (2016年4月〜2025年3月 卒の方) (8)【正社員】臨床検査技師 看護師 短大/専門/大学 卒業見込みの方 短大/専門/大学 卒業の方 (2016年4月〜2025年3月 卒の方) 臨床検査技師 短大/大学 卒業見込みの方 短大/大学 卒業の方 (2016年4月〜2025年3月 卒の方) (9)【正社員】看護師 短大/大学 卒業見込みの方 短大/大学 卒業の方 (2022年3月〜2025年3月 卒の方) |
給与・福利厚生(待遇)- 給与・福利厚生(待遇)
-
給与 | (1)【正社員】事務職(2)【正社員】技術職(土木)(3)【正社員】技術職(建築)(4)【正社員】福祉総合職(5)【正社員】保健師(6)【正社員】保育士 短大/専門/高専 卒業見込みの方 短大/専門/高専 卒業の方 月給:210,600円 ※基本給:210,600円
大学 卒業見込みの方 大学 卒業の方 月給:225,600円 ※基本給:225,600円
大学院 卒業見込みの方 大学院 卒業の方 月給:234,400円 ※基本給:234,400円
備考:※一定の基準により加算される場合があります。 (7)【正社員】薬剤師 大学 卒業見込みの方 月給:246,800円 ※基本給:246,800円
大学 卒業の方 ※過去入社月実績を表記しています(2024年4月支給) 月給:246,800円 ※基本給:246,800円
備考:※一定の基準により加算される場合があります。 (8)【正社員】臨床検査技師 看護師 短大 卒業見込みの方 月給:253,100円 ※基本給:253,100円
専門 卒業見込みの方 月給:249,400円 ※基本給:249,400円
大学 卒業見込みの方 大学 卒業の方 月給:257,100円 ※基本給:257,100円
短大 卒業の方 ※過去入社月実績を表記しています(2024年4月支給) 月給:253,100円 ※基本給:253,100円
専門 卒業の方 ※過去入社月実績を表記しています(2024年4月支給) 月給:249,400円 ※基本給:249,400円
備考:※短大卒については、3年制短大卒の場合の基本給を記載しています。 ※一定の基準により加算される場合があります。 臨床検査技師 短大 卒業見込みの方 短大 卒業の方 月給:223,800円 ※基本給:223,800円
大学 卒業見込みの方 大学 卒業の方 月給:232,500円 ※基本給:232,500円 (9)【正社員】看護師 短大 卒業見込みの方 短大 卒業の方 月給:242,600円 ※基本給:242,600円
大学 卒業見込みの方 大学 卒業の方 月給:257,900円 ※基本給:257,900円
備考:※一定の基準により加算される場合があります。 |
手当 | (1)【正社員】事務職(2)【正社員】技術職(土木)(3)【正社員】技術職(建築)(4)【正社員】福祉総合職(5)【正社員】保健師(6)【正社員】保育士(7)【正社員】薬剤師(9)【正社員】看護師 ※一律手当の金額は、給与と同じ単位(月給制であれば月単位、年俸制であれば年単位等)で支給される金額です。 一律扶養手当:6,500円〜15,000円
通勤手当 距離に応じて支給 扶養手当(月額) 3000円〜16500円 住宅手当(月額) 上限28,000円 ※扶養手当の支給要件、金額については、令和7年度以降変更となる予定です。 (8)【正社員】臨床検査技師 看護師 ※一律手当の金額は、給与と同じ単位(月給制であれば月単位、年俸制であれば年単位等)で支給される金額です。 一律看護職員処遇改善手当:12,000円
通勤手当 距離に応じて支給 扶養手当(月額) 6500円〜15000円 住宅手当(月額) 上限28,000円 ※扶養手当の支給要件、金額については、令和7年度以降変更となる予定です。 看護師以外 ※一律手当の金額は、給与と同じ単位(月給制であれば月単位、年俸制であれば年単位等)で支給される金額です。 一律扶養手当:6,500円〜15,000円
通勤手当 距離に応じて支給 扶養手当(月額) 3000円〜16500円 住宅手当(月額) 上限28,000円 ※扶養手当の支給要件、金額については、令和7年度以降変更となる予定です。 |
昇給 | (1)【正社員】事務職(2)【正社員】技術職(土木)(3)【正社員】技術職(建築)(4)【正社員】福祉総合職(5)【正社員】保健師(6)【正社員】保育士(7)【正社員】薬剤師(8)【正社員】臨床検査技師(9)【正社員】看護師 年1回 備考:1月 |
募集概要- 募集概要
-
職種 | ◎一般行政職(初級) ◎保育士(中級) ◎社会福祉士(中級) |
勤務地 | 長野県北安曇郡白馬村大字北城7025番地 |
勤務時間 | 8:30〜17:15(休憩時間1時間) |
給与・福利厚生(待遇)- 給与・福利厚生(待遇)
-
給与 | 基本給・月給(2025年)
一般行政職(初級):大学卒 213,600円 保育士(中級):大学卒・短大2年卒 204,400円 社会福祉士(中級):大学卒 216,800円
|
諸手当 | 賞与(期末・勤勉手当) 寒冷地手当 宿日直手当 通勤手当 扶養手当 住居手当 管理職手当 特殊勤務手当 時間外手当 夜間勤務手当 休日勤務手当 管理職特別勤務手当 |
昇給 | 年1回(1月1日) |
|