募集概要- 募集概要
-
職種 | (1)【正社員】生活支援員(知的障害者の支援) (2)【正社員】保育職 (3)【正社員】介護職 |
仕事内容 | (1)【正社員】生活支援員(知的障害者の支援) 施設に入所する障害者に対し身の回りの支援を行ったり、障害福祉サービスとして生活介護・自立訓練・就労移行支援などを行ったりしています。 (2)【正社員】保育職 乳幼児の身の回りのお世話や健康状態の確認など生活に関することの支援や、保護者や地域との交流、外部研修への参加をしています。子どもたちと遊びながらも成長を感じることができる仕事です。 (3)【正社員】介護職 常時介護を必要とし、在宅での生活が困難な高齢者に対して、入浴・排泄・食事などの生活全般の介護、四季を通じた行事活動や余暇活動、記録業務・通院同行・健康管理なども行います。 |
応募資格 | (1)【正社員】生活支援員(知的障害者の支援) (2)【正社員】保育職 (3)【正社員】介護職 短大/専門/大学 卒業見込みの方 短大/専門/大学 卒業の方 (2023年3月〜2025年3月 卒の方) |
給与・福利厚生(待遇)- 給与・福利厚生(待遇)
-
給与 | (1)【正社員】生活支援員(知的障害者の支援) (3)【正社員】介護職 短大 卒業見込みの方 短大 卒業の方 月給:220,000円(一律手当含む)
専門 卒業見込みの方 専門 卒業の方 月給:223,600円(一律手当含む)
大学 卒業見込みの方 大学 卒業の方 月給:228,700円(一律手当含む)
備考: <静岡地区:月給制給与例> ◆入職3年目(夜勤あり:年収360万円) 月給:基本給186,000円+夜勤手当(月5回)27,500円+介護従事者処遇手当36,000円+残業代5,000円=254,500円(交通費実費支給)
◆入職3年目(夜勤なし:年収330万円) 月給:基本給186,000円+介護従事者処遇手当36,000円+残業代5,000円=227,000円(交通費実費支給) (2)【正社員】保育職 短大/専門 卒業見込みの方 月給:190,000円(一律手当含む)
大学 卒業見込みの方 大学 卒業の方 月給:193,220円(一律手当含む)
短大/専門 卒業の方 月給:190,000円 |
手当 | (1)【正社員】生活支援員(知的障害者の支援) (3)【正社員】介護職
資格手当:2,000円〜10,000円 夜勤手当:4,500円〜 介護従事者処遇手当:30,000円〜40,000円 交通費:実費支給(上限50,000円) (2)【正社員】保育職 ※一律手当の金額は、給与と同じ単位(月給制であれば月単位、年俸制であれば年単位等)で支給される金額です。 短大/専門/大学 卒業見込みの方 大学 卒業の方 一律地域手当:8,400円(固定給に含む)
短大/専門 卒業の方 一律地域手当:8,400円
一律地域手当:8,400円 処遇改善手当:20,000円〜30,000円 資格手当:2,000円〜5,000円 交通費:実費支給(上限50,000円) |
昇給 | (1)【正社員】生活支援員(知的障害者の支援) (2)【正社員】保育職 (3)【正社員】介護職 年1回 |
募集概要- 募集概要
-
職種 | (1)【正社員】保育士(2)【契約社員】学童保育クラブ支援員 |
仕事内容 | (1)【正社員】保育士 <正職員>保育士(保育園) (2)【契約社員】学童保育クラブ支援員 <常勤学童保育職員>学童保育クラブ支援員(学童保育クラブ) |
応募資格 | (1)【正社員】保育士 短大/専門/大学/大学院 卒業見込みの方 短大/専門/大学/大学院 卒業の方 (2017年4月〜2025年3月 卒の方) (2)【契約社員】学童保育クラブ支援員 短大/専門/大学/大学院 卒業見込みの方 短大/専門/大学/大学院 卒業の方 (2016年4月〜2025年3月 卒の方) |
給与・福利厚生(待遇)- 給与・福利厚生(待遇)
-
給与 | (1)【正社員】保育士 短大/専門/大学/大学院 卒業見込みの方 短大/専門/大学/大学院 卒業の方 月給:204,500円(一律手当含む)
備考:すべて一律諸手当含む (2)【契約社員】学童保育クラブ支援員 短大/専門/大学/大学院 卒業見込みの方 短大/専門/大学/大学院 卒業の方 月給:189,000円 |
手当 | (1)【正社員】保育士 ※一律手当の金額は、給与と同じ単位(月給制であれば月単位、年俸制であれば年単位等)で支給される金額です。 一律特殊業務手当:6,500円(固定給に含む)
住宅手当12,000円 から 借上げ宿舎制度あり(上限82,000円) 扶養手当5,000円から 処遇改善手当(実績による) 通勤手当全額支給 (2)【契約社員】学童保育クラブ支援員
住宅手当12,000円から 通勤手当全額支給 |
昇給 | (1)【正社員】保育士 年1回 備考:約9,000円 (2)【契約社員】学童保育クラブ支援員 年1回 備考:約1,000円 |
募集概要- 募集概要
-
職種 | (1)【正社員】生活支援員(サポートスタッフ) |
仕事内容 | (1)【正社員】生活支援員(サポートスタッフ) ・通所している利用者さんの自立支援サポート ・利用者さんの活躍の場を増やすためのアイデア出し 詳しくは募集概要に記載。 |
応募資格 | (1)【正社員】生活支援員(サポートスタッフ) 短大/専門/高専/大学/大学院 卒業見込みの方 |
給与・福利厚生(待遇)- 給与・福利厚生(待遇)
-
給与 | (1)【正社員】生活支援員(サポートスタッフ) 短大/専門/高専 卒業見込みの方 月給:237,000円(一律手当含む)
大学/大学院 卒業見込みの方 月給:256,000円(一律手当含む)
備考:4年制専門の方も大学・院と同じ |
手当 | (1)【正社員】生活支援員(サポートスタッフ) ※一律手当の金額は、給与と同じ単位(月給制であれば月単位、年俸制であれば年単位等)で支給される金額です。 一律処遇改善費:34,000円(固定給に含む) 一律居住支援特別手当:20,000円(固定給に含む)
通勤手当 扶養手当(配偶者14,000円、第1子・2子6,000円) 夜勤手当 残業(時間外)手当 役職手当 引っ越し支度金(規定有) 住宅手当 子育て手当 |
昇給 | (1)【正社員】生活支援員(サポートスタッフ) 備考:あり |
募集概要- 募集概要
-
職種 | (1)【正社員】総合職(2)【正社員】営業職(福祉用具専門相談員)(3)【正社員】ヘルスケアテック人材 |
仕事内容 | (1)【正社員】総合職(2)【正社員】営業職(福祉用具専門相談員)(3)【正社員】ヘルスケアテック人材 ※詳細は、職種・仕事内容の詳細をご覧ください。 |
応募資格 | (1)【正社員】総合職 短大/専門/高専/大学/大学院 卒業見込みの方 短大/専門/高専/大学/大学院 卒業の方 (2023年3月〜2025年3月 卒の方) (2)【正社員】営業職(福祉用具専門相談員) 大学/大学院 卒業見込みの方 大学/大学院 卒業の方 (2023年3月〜2025年3月 卒の方) (3)【正社員】ヘルスケアテック人材 大学/大学院 卒業見込みの方 |
給与・福利厚生(待遇)- 給与・福利厚生(待遇)
-
給与 | (1)【正社員】総合職 短大/専門/高専 卒業見込みの方 ※過去入社月実績を表記しています(2023年3月支給) 月給:196,000円〜228,000円(一律手当含む) ※基本給:159,000円
※固定残業代は残業がない場合も支給し、超過する場合は別途支給
大学 卒業見込みの方 ※過去入社月実績を表記しています(2023年3月支給) 月給:209,000円〜241,000円(一律手当含む) ※基本給:162,000円〜200,000円
※固定残業代は残業がない場合も支給し、超過する場合は別途支給
大学院 卒業見込みの方 大学/大学院 卒業の方 月給:209,000円〜241,000円(一律手当含む) ※基本給:162,000円〜200,000円
※固定残業代は残業がない場合も支給し、超過する場合は別途支給
短大/専門/高専 卒業の方 月給:196,000円〜228,000円(一律手当含む) ※基本給:159,000円
※固定残業代は残業がない場合も支給し、超過する場合は別途支給
備考:※保有資格によって資格手当が支払われます。 ※職種手当は配属サービス・職種によって異なります。 (2)【正社員】営業職(福祉用具専門相談員) 大学/大学院 卒業見込みの方 大学/大学院 卒業の方 月給:199,000円〜231,000円(一律手当含む) ※基本給:162,000円 (3)【正社員】ヘルスケアテック人材 大学 卒業見込みの方 ※過去入社月実績を表記しています(2023年3月支給) 月給:249,000円〜252,000円(一律手当含む) ※基本給:162,000円〜165,000円
大学院 卒業見込みの方 ※過去入社月実績を表記しています(2023年3月支給) 月給:249,000円〜252,000円(一律手当含む) ※基本給:162,000円〜165,000円
※固定残業代は残業がない場合も支給し、超過する場合は別途支給 |
手当 | (1)【正社員】総合職 ※一律手当の金額は、給与と同じ単位(月給制であれば月単位、年俸制であれば年単位等)で支給される金額です。 一律職種手当:8,000円(固定給に含む) 一律処遇改善加算手当:15,500円〜21,500円(固定給に含む) 一律地域手当:0円〜32,000円(固定給に含む) 一律一律EP時間外手当:0円〜23,500円(固定給に含む)
※該当する職種に就いた場合、また資格を保有しその資格を業務で利用している場合は、上記の金額が給与額 にプラスして支払われます。 ■通勤手当(月額100,000円まで) ■年末年始手当 ■時間外手当(超過分) ■深夜手当 ■その他役割貢献手当 ※配属に伴う転居の場合、当社規程内にて社宅制度を利用可 職種手当 ■ケアスタッフ:8,000円 ■入浴オペレーター:12,000円 ■生活相談員:35,000円 (2)【正社員】営業職(福祉用具専門相談員) ※一律手当の金額は、給与と同じ単位(月給制であれば月単位、年俸制であれば年単位等)で支給される金額です。 一律職種手当:12,000円(固定給に含む) 一律地域手当:0円〜32,000円(固定給に含む) 一律一律EP時間外手当:25,000円(固定給に含む)
※該当する職種に就いた場合、また資格を保有しその資格を業務で利用している場合は、上記の金額が給与額 にプラスして支払われます。 ■通勤手当(月額100,000円まで) ■年末年始手当 ■時間外手当(超過分) ■深夜手当 ■その他役割貢献手当 ※配属に伴う転居の場合、当社規程内にて社宅制度を利用可 職種手当 ■住環境アドバイザー 17,000円 資格手当 ■福祉用具プランナー 7,000円 (3)【正社員】ヘルスケアテック人材 ※一律手当の金額は、給与と同じ単位(月給制であれば月単位、年俸制であれば年単位等)で支給される金額です。 一律職種手当:30,000円(固定給に含む) 一律地域手当:32,000円(固定給に含む) 一律一律EP時間外手当:25,000円(固定給に含む)
※該当する職種についた場合、また資格を保有しその資格を業務で利用している場合は、下記の金額が給与額 にプラスして支払われます。 |
昇給 | (1)【正社員】総合職(2)【正社員】営業職(福祉用具専門相談員)(3)【正社員】ヘルスケアテック人材 年1回 備考:7月 |
募集概要- 募集概要
-
職種 | (1)【正社員】介護職 |
仕事内容 | (1)【正社員】介護職 特別養護老人ホームへの入居者様に係る生活援助全般 |
応募資格 | (1)【正社員】介護職 短大/専門/高専/大学/大学院 卒業見込みの方 |
給与・福利厚生(待遇)- 給与・福利厚生(待遇)
-
給与 | (1)【正社員】介護職 短大/専門/高専/大学/大学院 卒業見込みの方 月給:235,910円〜292,560円 ※基本給:235,910円〜292,560円 |
手当 | (1)【正社員】介護職 ※一律手当の金額は、給与と同じ単位(月給制であれば月単位、年俸制であれば年単位等)で支給される金額です。 一律夜勤手当:50,000円〜60,000円 一律地域手当:20,460円〜26,530円 一律介護職員等処遇改善手当:25,000円 一律居住支援特別手当:20,000円 |
昇給 | (1)【正社員】介護職 年1回 |
募集概要- 募集概要
-
職種 | (1)【正社員】総合職 |
仕事内容 | (1)【正社員】総合職 まずは介護スタッフとして配属し経験を積んでいきます。 その後、希望や適性に合わせて職種転換や異動をしながらキャリアステップしていきます。 |
応募資格 | (1)【正社員】総合職 短大/専門/大学/大学院 卒業見込みの方 短大/専門/大学/大学院 卒業の方 (2023年3月〜2025年3月 卒の方) |
給与・福利厚生(待遇)- 給与・福利厚生(待遇)
-
給与 | (1)【正社員】総合職 短大 卒業見込みの方 ※過去入社月実績を表記しています(2024年4月支給) 月給:222,000円(一律手当含む)
専門 卒業見込みの方 専門 卒業の方 ※過去入社月実績を表記しています(2022年4月支給) 月給:222,000円(一律手当含む)
大学 卒業見込みの方 ※過去入社月実績を表記しています(2024年4月支給) 月給:227,000円(一律手当含む)
大学院 卒業見込みの方 ※過去入社月実績を表記しています(2022年4月支給) 月給:237,000円(一律手当含む)
短大 卒業の方 月給:222,000円(一律手当含む)
大学 卒業の方 ※過去入社月実績を表記しています(2021年4月支給) 月給:227,000円(一律手当含む)
大学院 卒業の方 月給:237,000円(一律手当含む) |
手当 | (1)【正社員】総合職 ※一律手当の金額は、給与と同じ単位(月給制であれば月単位、年俸制であれば年単位等)で支給される金額です。 一律処遇改善手当:22,000円(固定給に含む) 一律特定処遇改善手当:2,500円(固定給に含む) 一律処遇改善支援加算:2,500円(固定給に含む)
・ 夜勤手当 4,856円〜 /回 ・ 資格手当 5,000円〜30,000円 ・ 職務手当 5,000円〜30,000円 ・ 役職手当 15,000円〜100,000円 ・ 住宅手当 関東25,000円 中部関西20,000円 ※規定の条件に該当する場合 ・ 通勤手当 電車、バス全額支給 ・ 年末年始手当(12月31日〜1月3日対象) |
昇給 | (1)【正社員】総合職 年1回 備考:毎年4月にUPします。 ※評価により変動 |
募集概要- 募集概要
-
職種 | (1)【正社員】療育スタッフ(2)【正社員】介護スタッフ |
仕事内容 | (1)【正社員】療育スタッフ 主にダウン症の子どもに対して、読み書きを中心とした学習支援や身辺自立のためのサポートを行います。一人ひとりの障がい特性に応じて、個別レッスンやまたはグループでのプログラムを実施しています。 (2)【正社員】介護スタッフ 食事や着替え、排せつのサポートといった身体介護など、日常生活上の世話や見守りを行います。 |
応募資格 | (1)【正社員】療育スタッフ 短大/専門/大学/大学院 卒業見込みの方 短大/専門/大学/大学院 卒業の方 (2024年3月〜2025年3月 卒の方) (2)【正社員】介護スタッフ 短大/専門/高専/大学/大学院 卒業見込みの方 短大/専門/高専/大学/大学院 卒業の方 (2024年3月〜2025年3月 卒の方) |
給与・福利厚生(待遇)- 給与・福利厚生(待遇)
-
給与 | (1)【正社員】療育スタッフ 短大/専門/大学/大学院 卒業見込みの方 短大/専門/大学/大学院 卒業の方 月給:228,400円(固定残業代含む、一律手当含む) ※基本給:180,000円
固定残業代/月:29,100円/20時間 ※固定残業代は残業がない場合も支給し、超過する場合は別途支給 (2)【正社員】介護スタッフ 短大/専門/高専/大学/大学院 卒業見込みの方 短大/専門/高専/大学/大学院 卒業の方 月給:228,400円(固定残業代含む、一律手当含む) ※基本給:180,000円
固定残業代/月:29,100円/20時間 ※固定残業代は残業がない場合も支給し、超過する場合は別途支給 |
手当 | (1)【正社員】療育スタッフ ※一律手当の金額は、給与と同じ単位(月給制であれば月単位、年俸制であれば年単位等)で支給される金額です。 一律通勤手当:0円〜20,000円(固定給に含む) その他一律手当:19,300円(固定給に含む)
時間外手当(固定残業時間超過分) (2)【正社員】介護スタッフ ※一律手当の金額は、給与と同じ単位(月給制であれば月単位、年俸制であれば年単位等)で支給される金額です。 一律通勤手当:0円〜20,000円(固定給に含む) その他一律手当:19,300円(固定給に含む)
時間外手当(固定残業時間超過分)、夜勤手当 6,000円/回(共同生活援助の場合) |
昇給 | (1)【正社員】療育スタッフ(2)【正社員】介護スタッフ 年1回 備考:原則として年1回、6月または12月 ※評価・業績によります。 |
募集概要- 募集概要
-
職種 | (1)【正社員】総合職 |
仕事内容 | (1)【正社員】総合職 介護職員としての実務経験・知識を修得しながら資格取得にもチャレンジ!ケアマネージャー等の「サービス・スペシャリスト」や施設長等の「運営責任者」、事業運営をサポートする「本社本部スタッフ」等を目指します |
応募資格 | (1)【正社員】総合職 短大/専門/高専/大学/大学院 卒業見込みの方 |
給与・福利厚生(待遇)- 給与・福利厚生(待遇)
-
給与 | (1)【正社員】総合職 短大/専門/高専/大学/大学院 卒業見込みの方 月給:232,000円以上
固定残業代/月:25,800円以上/20時間 ※固定残業代は残業がない場合も支給し、超過する場合は別途支給 |
手当 | (1)【正社員】総合職
・通勤手当 ・住宅手当(10,000円/月)※世帯主で家賃または住宅ローンを支払い中の方 ・家族手当(10,000円/月)※扶養家族がいる方 ・資格手当(受講料・手続きをサポート) ・役職手当 |
昇給 | (1)【正社員】総合職 備考:定期昇給(年1回/12月)のほか昇格により随時昇給 |
募集概要- 募集概要
-
職種 | (1)【正社員】支援職 |
仕事内容 | (1)【正社員】支援職 施設で生活している方に寄り添った支援を行います。 障害のある方への生活支援業務(レクリエーション・ストレッチ・創作・作業活動の補助、身体介助ほか) |
応募資格 | (1)【正社員】支援職 短大/専門/高専/大学/大学院 卒業見込みの方 |
給与・福利厚生(待遇)- 給与・福利厚生(待遇)
-
給与 | (1)【正社員】支援職 短大/専門/高専/大学/大学院 卒業見込みの方 月給:247,000円(一律手当含む)
備考:<モデル月収例> 日の出地域 月収270,000円以上 (基本給200,000円、夜勤手当27,000円(3回)※都度払い、処遇改善手43,000円、入所手当3,000〜5,000円、居住支援手当20,000円)
世田谷地域 月収247,000円以上 (基本給200,000円、、処遇改善手当27,000円、居住支援手当20,000円)
他住宅手当、扶養手当、通勤手当、資格手当、宿直手当、時間外勤務手当など、対象者に支給されます。 |
手当 | (1)【正社員】支援職 ※一律手当の金額は、給与と同じ単位(月給制であれば月単位、年俸制であれば年単位等)で支給される金額です。 一律処遇改善手当(日の出地域):43,000円(固定給に含む) 一律処遇改善手当(世田谷地域):27,000円(固定給に含む) 一律居住支援手当(5年目まで):20,000円(固定給に含む) 一律居住支援手当(5年目以降):10,000円(固定給に含む)
通勤手当(上限50,000円)、扶養手当(配偶者:11,000円、子:3,500円)、住宅手当(6,000円)、時間外勤務手当 −以下対象者に支給となります− 資格手当(社会福祉士:5,000円、介護福祉士:3,000円)、宿直手当(6,000円/回)、夜勤手当(6,000円〜9,000/回)、入所手当(事業所による)、早番・遅番手当(事業所による)、年末年始手当(日額3,000円)、処遇改善手当(27,000円〜)、職務手当(2,000円〜) |
昇給 | (1)【正社員】支援職 年1回 備考:4月 |
募集概要- 募集概要
-
職種 | (1)【正社員】生活支援員(知的障害者の支援)(2)【正社員】保育職(3)【正社員】介護職 |
仕事内容 | (1)【正社員】生活支援員(知的障害者の支援) 施設に入所する障害者に対し身の回りの支援を行ったり、障害福祉サービスとして生活介護・自立訓練・就労移行支援などを行ったりしています。 (2)【正社員】保育職 乳幼児の身の回りのお世話や健康状態の確認など生活に関することの支援や、保護者や地域との交流、外部研修への参加をしています。子どもたちと遊びながらも成長を感じることができる仕事です。 (3)【正社員】介護職 常時介護を必要とし、在宅での生活が困難な高齢者に対して、入浴・排泄・食事などの生活全般の介護、四季を通じた行事活動や余暇活動、記録業務・通院同行・健康管理なども行います。 |
応募資格 | (1)【正社員】生活支援員(知的障害者の支援)(2)【正社員】保育職(3)【正社員】介護職 短大/専門/大学 卒業見込みの方 短大/専門/大学 卒業の方 (2024年4月〜2025年3月 卒の方) |
給与・福利厚生(待遇)- 給与・福利厚生(待遇)
-
給与 | (1)【正社員】生活支援員(知的障害者の支援)(3)【正社員】介護職 短大 卒業見込みの方 短大 卒業の方 月給:220,000円(一律手当含む)
専門 卒業見込みの方 専門 卒業の方 月給:223,600円(一律手当含む)
大学 卒業見込みの方 大学 卒業の方 月給:228,700円(一律手当含む)
備考:備考: <静岡地区:月給制給与例> ◆入職3年目(夜勤あり:年収360万円) 月給:基本給186,000円+夜勤手当(月5回)27,500円+介護従事者処遇手当36,000円+残業代5,000円=254,500円(交通費実費支給)
◆入職3年目(夜勤なし:年収330万円) 月給:基本給186,000円+介護従事者処遇手当36,000円+残業代5,000円=227,000円(交通費実費支給) (2)【正社員】保育職 短大/専門 卒業見込みの方 短大/専門 卒業の方 月給:190,000円(一律手当含む)
大学 卒業見込みの方 大学 卒業の方 月給:193,220円(一律手当含む) |
手当 | (1)【正社員】生活支援員(知的障害者の支援)(3)【正社員】介護職
資格手当:2,000円〜10,000円 夜勤手当:4,500円〜 介護従事者処遇手当:30,000円〜40,000円 交通費:実費支給(上限50,000円) (2)【正社員】保育職 ※一律手当の金額は、給与と同じ単位(月給制であれば月単位、年俸制であれば年単位等)で支給される金額です。 一律地域手当:8,400円(固定給に含む)
処遇改善手当:20,000円〜30,000円 資格手当:2,000円〜5,000円 交通費:実費支給(上限50,000円) |
昇給 | (1)【正社員】生活支援員(知的障害者の支援)(2)【正社員】保育職(3)【正社員】介護職 年1回 |
|