募集概要- 募集概要
-
職種 | (1)【正社員】技術職(サービスエンジニア・営業) |
仕事内容 | (1)【正社員】技術職(サービスエンジニア・営業) 各種産業機械の修理・点検、リニューアル工事 やビル等の空調機、送風機の点検・整備、更新作業 等
営業 お客様に対する設備の不具合に関する報告、改善提案を通し受注拡大のための技術営業 |
応募資格 | (1)【正社員】技術職(サービスエンジニア・営業) 専門/高専/大学/大学院 卒業見込みの方 |
給与・福利厚生(待遇)- 給与・福利厚生(待遇)
-
給与 | (1)【正社員】技術職(サービスエンジニア・営業) 専門/高専 卒業見込みの方 月給:231,130円(固定残業代含む)
固定残業代/月:29,200円/20時間 ※固定残業代は残業がない場合も支給し、超過する場合は別途支給
大学/大学院 卒業見込みの方 月給:241,530円(固定残業代含む) ※基本給:204,530円
固定残業代/月:37,000円/25時間 ※固定残業代は残業がない場合も支給し、超過する場合は別途支給 |
手当 | (1)【正社員】技術職(サービスエンジニア・営業)
資格手当 |
昇給 | (1)【正社員】技術職(サービスエンジニア・営業) 年1回 備考:5月 |
募集概要- 募集概要
-
職種 | (1)【正社員】技術職 |
仕事内容 | (1)【正社員】技術職 機械設計・電気設計・品質検査などに携われる環境です。お客様の工場の省人化・無人化に貢献するオリジナルマシンの設計・開発、整備・修理、納品・据え付け、 製造管理・品質管理など幅広く経験していただきます。 |
応募資格 | (1)【正社員】技術職 短大/専門/高専/大学/大学院 卒業見込みの方 短大/専門/高専/大学/大学院 卒業の方 (2023年3月〜2025年3月 卒の方) |
給与・福利厚生(待遇)- 給与・福利厚生(待遇)
-
給与 | (1)【正社員】技術職 短大 卒業見込みの方 ※過去入社月実績を表記しています(2022年4月支給) 月給:210,000円(一律手当含む) ※基本給:190,000円
専門/高専 卒業見込みの方 月給:212,000円(一律手当含む) ※基本給:192,000円
大学 卒業見込みの方 ※過去入社月実績を表記しています(2024年4月支給) 月給:230,000円(一律手当含む) ※基本給:210,000円
大学院 卒業見込みの方 月給:245,000円(一律手当含む) ※基本給:225,000円
短大 卒業の方 月給:210,500円〜211,500円(一律手当含む) ※基本給:190,500円〜191,500円
専門/高専 卒業の方 月給:212,500円〜213,500円(一律手当含む) ※基本給:192,500円〜193,500円
大学 卒業の方 月給:230,500円〜231,500円(一律手当含む) ※基本給:210,500円〜211,500円
大学院 卒業の方 月給:245,500円〜246,500円(一律手当含む) ※基本給:225,500円〜226,500円 |
昇給 | (1)【正社員】技術職 年1回 備考:4月 |
賞与 | (1)【正社員】技術職 年2回 備考:6月・12月 |
募集概要- 募集概要
-
職種 | (1)【正社員】総合職 |
仕事内容 | (1)【正社員】総合職 ■営業職…国内/海外営業 ■設計職…機械設計、電気・制御設計、プロセス設計 ※プロセス設計:粉粒体処理装置を中心に前後工程を含めた生産工程のプランニング ■品質管理 ■資材 ■製造 ■経理 |
応募資格 | (1)【正社員】総合職 短大/高専/大学/大学院 卒業見込みの方 |
給与・福利厚生(待遇)- 給与・福利厚生(待遇)
-
給与 | (1)【正社員】総合職 短大/高専 卒業見込みの方 ※過去入社月実績を表記しています(2024年4月支給) 月給:198,360円 ※基本給:198,360円
大学 卒業見込みの方 ※過去入社月実績を表記しています(2024年4月支給) 月給:218,920円 ※基本給:218,920円
大学院 卒業見込みの方 ※過去入社月実績を表記しています(2024年4月支給) 月給:226,020円 ※基本給:226,020円 |
手当 | (1)【正社員】総合職 ※一律手当の金額は、給与と同じ単位(月給制であれば月単位、年俸制であれば年単位等)で支給される金額です。 一律精勤手当:5,000円 一律食事手当:2,000円 一律住宅手当:14,500円〜26,000円
※残業が発生した場合、別途100%残業手当支給 ※通勤手当、別途100%支給 |
昇給 | (1)【正社員】総合職 年1回 備考:1.81%(2024年度実績) |
募集概要- 募集概要
-
職種 | (1)【正社員】技術職 (2)【正社員】生産管理職 |
仕事内容 | (1)【正社員】技術職 CAD を使用した設計・開発。図面作成や打合せ、資料作成など幅広い業務に携わっていただき、将来的には新製品の開発もしていただきます。 (2)【正社員】生産管理職 生産計画の策定、材料の調達、工程管理、品質管理など、様々な部署とコミュニケーションを図り、モノづくり全体をコントロールしていただきます。 |
応募資格 | (1)【正社員】技術職 (2)【正社員】生産管理職 大学/大学院 卒業見込みの方 |
給与・福利厚生(待遇)- 給与・福利厚生(待遇)
-
給与 | (1)【正社員】技術職 大学/大学院 卒業見込みの方 月給:221,300円(一律手当含む) (2)【正社員】生産管理職 大学/大学院 卒業見込みの方 月給:210,300円(一律手当含む) |
手当 | (1)【正社員】技術職
残業手当、食事手当、物価手当、皆勤手当、通勤手当、CAD手当(技術職のみ) (2)【正社員】生産管理職
残業手当、食事手当、物価手当、皆勤手当、通勤手当 |
昇給 | (1)【正社員】技術職 (2)【正社員】生産管理職 年1回 |
募集概要- 募集概要
-
職種 | (1)【正社員】営業技術・生産管理(2)【正社員】電気エンジニア(制御設計) |
仕事内容 | (1)【正社員】営業技術・生産管理 既存のお客様の工場内の自動化などに関する提案を行う。(設計と同行する場合もあり。) ※入社後はものづくりの基礎・実務を学び、やがて独り立ちしていただきます。 (2)【正社員】電気エンジニア(制御設計) シーケンサを用いたプログラムにより、自動機械制御の設計・開発を行う。 95年かけて培ってきた弊社の技術で自社オリジナル製品を作成できます。 ※入社後は基礎・実務を学び、やがて独り立ちしていただきます。 |
応募資格 | (1)【正社員】営業技術・生産管理(2)【正社員】電気エンジニア(制御設計) 高専/大学/大学院 卒業見込みの方 高専/大学/大学院 卒業の方 (2023年3月〜2025年3月 卒の方) |
給与・福利厚生(待遇)- 給与・福利厚生(待遇)
-
給与 | (1)【正社員】営業技術・生産管理(2)【正社員】電気エンジニア(制御設計) 高専/大学/大学院 卒業見込みの方 高専/大学/大学院 卒業の方 月給:195,000円
備考:月給:基本給195,000円+時間外手当(実費支給) ※<例>所定外労働時間が20時間だった場合 基本給195,000円+29,600円(20時間分の時間外手当)=224,600円 |
手当 | (1)【正社員】営業技術・生産管理(2)【正社員】電気エンジニア(制御設計) 一律通勤手当
通勤手当、管理職手当、残業手当 |
昇給 | (1)【正社員】営業技術・生産管理(2)【正社員】電気エンジニア(制御設計) 年1回 備考:6月 |
募集概要- 募集概要
-
職種 | (1)【正社員】機械・設備エンジニア(2)【正社員】電気・電子エンジニア(3)【正社員】ITエンジニア |
仕事内容 | (1)【正社員】機械・設備エンジニア 2次元CADまたは3次元CADを使った設計。 また案件によっては付随する実験・評価・組立も担当。 (2)【正社員】電気・電子エンジニア 電気・電子回路設計(デジタル/アナログ)、組み込み制御プログラム開発。 また案件によっては付随する実験・評価・組立も担当。 (3)【正社員】ITエンジニア ハードウェアの動作を制御する制御系ソフトウェア開発。 |
応募資格 | (1)【正社員】機械・設備エンジニア(2)【正社員】電気・電子エンジニア(3)【正社員】ITエンジニア 短大/専門/高専/大学/大学院 卒業見込みの方 短大/専門/高専/大学/大学院 卒業の方 (2023年3月〜2025年3月 卒の方) |
給与・福利厚生(待遇)- 給与・福利厚生(待遇)
-
給与 | (1)【正社員】機械・設備エンジニア(2)【正社員】電気・電子エンジニア(3)【正社員】ITエンジニア 短大 卒業見込みの方 短大 卒業の方 月給:190,000円
専門 卒業見込みの方 専門 卒業の方 月給:185,000円
高専 卒業見込みの方 高専 卒業の方 月給:200,000円
大学 卒業見込みの方 大学 卒業の方 月給:210,000円
大学院 卒業見込みの方 大学院 卒業の方 月給:220,000円 |
手当 | (1)【正社員】機械・設備エンジニア(2)【正社員】電気・電子エンジニア(3)【正社員】ITエンジニア
◆通勤手当:実費(月上限25,000円) ◆役職手当 ◆残業手当 ◆派遣手当 ◆資格手当 ◆子ども手当 など |
昇給 | (1)【正社員】機械・設備エンジニア(2)【正社員】電気・電子エンジニア(3)【正社員】ITエンジニア 年1回 備考:5月 |
募集概要- 募集概要
-
職種 | (1)【正社員】総合職 |
仕事内容 | (1)【正社員】総合職 技術(設計・開発)、品質保証、製品製造、資材、生産計画、営業 |
応募資格 | (1)【正社員】総合職 短大/専門/高専/大学/大学院 卒業見込みの方 短大/専門/高専/大学/大学院 卒業の方 (2023年3月〜2025年3月 卒の方) |
給与・福利厚生(待遇)- 給与・福利厚生(待遇)
-
給与 | (1)【正社員】総合職 短大/専門 卒業見込みの方 短大/専門 卒業の方 日給月給:190,000円 ※基本給:190,000円
高専 卒業見込みの方 高専 卒業の方 日給月給:215,000円 ※基本給:215,000円
大学 卒業見込みの方 大学 卒業の方 日給月給:220,000円 ※基本給:220,000円
大学院 卒業見込みの方 大学院 卒業の方 日給月給:230,000円 ※基本給:230,000円 |
手当 | (1)【正社員】総合職
通勤交通費一部支給(自動車通勤は月25,000円まで) 残業手当(全額支給) 技能手当/技能士特級:10,000円、1級:5,000円、2級:3,000円 家族手当/扶養する配偶者:6,000円、子(18歳以下):3,000円 ライフプラン手当/確定拠出年金の加入者に掛金(5,000円〜25,000円)の10%を補助します。 |
昇給 | (1)【正社員】総合職 年1回 備考:4月 |
募集概要- 募集概要
-
職種 | (1)【正社員】□技術職(2)【正社員】□総合職 機械エンジニア |
仕事内容 | (1)【正社員】□技術職 地質調査マシンおよびツールの設計、マシンのカスタマイズ。 (2)【正社員】□総合職 機械エンジニア 地質調査マシンおよぶツールの製造全般、ゆくゆくは工務部での管理業務へ進む可能性もあります。 |
応募資格 | (1)【正社員】□技術職(2)【正社員】□総合職 機械エンジニア 短大/専門/高専/大学/大学院 卒業見込みの方 短大/専門/高専/大学/大学院 卒業の方 (2021年3月〜2025年3月 卒の方) |
給与・福利厚生(待遇)- 給与・福利厚生(待遇)
-
給与 | (1)【正社員】□技術職(2)【正社員】□総合職 機械エンジニア 短大/専門/高専 卒業見込みの方 短大/専門/高専 卒業の方 月給:208,000円以上 ※基本給:208,000円
大学 卒業見込みの方 大学 卒業の方 月給:220,000円以上 ※基本給:220,000円
大学院 卒業見込みの方 大学院 卒業の方 月給:227,000円以上 ※基本給:227,000円 |
手当 | (1)【正社員】□技術職(2)【正社員】□総合職 機械エンジニア 一律通勤手当、一律扶養手当 |
昇給 | (1)【正社員】□技術職(2)【正社員】□総合職 機械エンジニア 年1回 備考:全社平均昇給額(基本給)1500円〜5000円 |
募集概要- 募集概要
-
職種 | (1)【正社員】技術職 |
仕事内容 | (1)【正社員】技術職 加工・溶接・塗装・組立・技術 |
応募資格 | (1)【正社員】技術職 短大/専門/高専/大学/大学院 卒業見込みの方 |
給与・福利厚生(待遇)- 給与・福利厚生(待遇)
-
給与 | (1)【正社員】技術職 短大/専門/高専 卒業見込みの方 月給:220,000円以上
大学 卒業見込みの方 月給:240,000円以上
大学院 卒業見込みの方 月給:260,000円以上 |
手当 | (1)【正社員】技術職
通勤手当支給:月15,000円まで ※マイカー通勤の場合も支給(片道2km以上) |
昇給 | (1)【正社員】技術職 年1回 備考:あり 1月あたり5000円〜20,000円(前年度実績) |
募集概要- 募集概要
-
職種 | (1)【正社員】技術総合職 |
仕事内容 | (1)【正社員】技術総合職 ふとしたひらめきが問題解決につながるため、日々思考し、どうしたら生産性をアップできるか、お客様のお役に立てるか考えていただきます。また、資格を取りスキルを磨いたり、精密検査をしていただきます。 |
応募資格 | (1)【正社員】技術総合職 短大/専門/高専/大学/大学院 卒業見込みの方 |
給与・福利厚生(待遇)- 給与・福利厚生(待遇)
-
給与 | (1)【正社員】技術総合職 短大/専門/高専 卒業見込みの方 月給:195,000円 ※基本給:195,000円
大学/大学院 卒業見込みの方 月給:210,000円 ※基本給:210,000円 |
手当 | (1)【正社員】技術総合職 備考:■交通費 ■資格手当 ■家族手当 ■住宅手当 ■奨学金制度支援 ■出産・育児支援 ■退職金規程 |
昇給 | (1)【正社員】技術総合職 年2回 備考:初年度は1回(12月) |
|