募集概要- 募集概要
-
インターファーム(株)【生産飼育(養豚)】 | ■選考方法■ 筆記試験(基礎学力)、面接(個別) ■職種■ 獣医師、生産飼育・浄化槽・排水処理設備管理 ■給与■ ・獣医師 大卒(月給)287,300円(一律 獣医師手当100,000円含む) ・総合職 大学院了(月給)198,020円 大卒(月給)190,180円 短大卒(月給)170,360円 専門卒(月給)163,100円 ■諸手当■ 時間外勤務・休日勤務給 通勤手当:月27,000円まで 住宅手当:10,000円(独身者は5,000円) 家族手当(配偶者、子) 専門手当(電気工事士、公害防止管理者、危険物取扱者、衛生管理者など) その他 ■勤務時間■ 8:00〜17:00(休憩90分) ■休日・休暇■ シフト制、年間休日100日。(変則的4週6休) 夏季・年末年始休暇、年次有給休暇、特別休暇 等 ■試用期間■ 有・3か月(本採用後の労働条件と変わりなし) |
日本ホワイトファーム(株)【生産飼育・処理加工(養鶏)】 | ■選考方法■ 筆記試験(基礎学力、作文)、適性、面接 ■職種■ 生産飼育職(鶏の肥育管理全般)、製造技術職(鶏肉製造工程の管理)、設備管理職(電気・機械設備等の保守管理等)、獣医師(農場衛生管理・鶏病予防等)、事務職(生産管理事務、総務経理事務、品質管理) ■給与■ 2020年4月予定(基本給、月給) 【生産飼育職・製造技術職・品質管理職・設備管理職・事務職】 大卒:191,160円 短大・専門卒:171,180円 【獣医師】 大卒:300,000円 (内訳 基本給:200,000円、一律獣医師手当:50,000円、一律業務 管理手当:50,000円) ■諸手当■ 通勤手当、休日・時間外・深夜手当 ■勤務時間■ 8:00〜17:00(一部シフト勤務有) ■休日・休暇■ 日曜、夏季、年末年始休暇(会社年間カレンダー)、年次有給休暇、保存有給特別休暇、特別休暇、リフレッシュ休暇 等 ■試用期間■ あり:採用3ケ月以内(労働条件の相違なし) |
日本フードパッカー(株)【食肉処理・加工】 | ■選考方法■ WEB試験(基礎学力・適性検査)、作文、面接(個別) ■職種■ 製造技術職、品質管理職、設備管理職 ■給与■ 大学卒:(月給)19万0,000円(2018年実績) ■諸手当■ 通勤手当、時間外労働手当、住宅手当、家族手当 等 ■勤務時間■ 平日 8:00〜17:10(工場により一部異なる) 土曜 8:00〜12:10、17:10 ■休日・休暇■ 年間108日、月4日以上 ※当社カレンダーによる ■試用期間■ あり:入社より3か月間 (本採用後と労働条件の相違なし) |
給与・福利厚生(待遇)- 給与・福利厚生(待遇)
-
募集概要- 募集概要
-
募集職種 | 総合職 ※入社後は、就業規則に基づき、職種・勤務地の変更があります。
|
応募コース | 以下、4つのコースは併願不可となりますので、よく検討した上でご応募ください。
■事務系コース 仕事内容は、営業・商品企画・財務・経理・法務・人事・広報・海外事業等の業務になります。 変化に富んだ事業環境の下、幅広いフィールドで活躍していただくコースです。
■技術系コース 仕事内容は、開発・研究・生産・商品企画・品質保証・仕入調達・情報システム・海外事業等の業務になります。変化に富んだ事業環境の下、幅広いフィールドで活躍していただくコースです。
■エンジニアリングコース 初期配属は、【各地の工場】となります。 仕事内容は、生産設備の運用・企画・設計・施工管理等の業務を想定しております。 プロフェッショナル育成を前提としたコースとなっておりますが、国内外の幅広いフィールドで活躍していただく場合もございます。
■財務・経理コース 初期配属は、【財務・経理・業績管理部門】となります。 仕事内容は、資金管理(調達・運用)、決算、税務、業績管理など、財務や経理関連の業務を想定しております。 プロフェッショナル育成を前提としたコースとなっておりますが、国内外の幅広いフィールドで活躍していただく場合もございます。 |
勤務地 | 本社、支店、営業所、研究所、工場など全国各地および海外 |
給与・福利厚生(待遇)- 給与・福利厚生(待遇)
-
応募資格 | 2021年3月に大学、大学院卒業・修了見込みの方 または、2018年3月以降に大学、大学院を卒業・修了し、就業経験(正社員雇用)のない方 ※総合職は、入社までに普通自動車免許の取得が必須になります。 |
給与 | 大卒 214,000円 修士卒 228,800円 博士卒 252,000円 ※いずれも月給 |
試用期間 | あり(3ヶ月) ※試用期間中の条件は、本採用時と変更なし ※試用期間終了時に適格と認めたときは、本採用とする |
募集概要- 募集概要
-
募集職種 | 総合職 ※選考フローは「営業系」「研究系」「品管系」「機電系」の4種類で実施します。 ※職種別採用ではないため、選考フローによって配属が限定される訳ではありません。 ※配属は全部署・全事業所より決定します。(事業計画・配置計画・適性・希望等を総合的に判断) |
主な仕事内容 | ◆営業系 お客様(得意先/消費者)に満足いただける提案を考え、実践していく仕事です。得意先の悩みを引き出せる信頼関係を構築できる人間力、潜在的な課題を把握する洞察力、消費者のニーズを読み解く分析力などが求められます。納豆・豆腐トップクラスのメーカーとして誇りと責任を持ち、お客様に喜んでいただける感動を肌で味わうことができます。 <こんな仕事> 全国の営業
◆研究・品管系 商品の開発およびその基礎となる研究を行う仕事です。今までの考え方にとらわれない発想力、納豆や豆腐の更なる可能性を探求し、大豆や菌などの研究を商品開発・改良へ発展させていくための考察力が求められます。また、お客様に「安全でおいしい」商品をお届けするためには品質管理も重要な仕事の一つです。その名の通り日々の品質の管理はもちろん、更なる品質向上のための改善活動も行います。 <こんな仕事> 納豆研究開発、豆腐研究開発、品質管理
◆機電系 安全で、おいしい商品をみなさまにお届けするための元となる仕事です。食品の製造には様々な仕事がありますが、生産性・安全性の向上には、更なる製造ラインの機械化・省力化が求められており、専門知識を持つ人の果たす役割が大きくなってきています。「AI、Iot化」が進む食品業界において、機電・技術系の仕事は、食品が食卓に並ぶという'日常'を守るために欠かせない仕事となっています。 <こんな仕事> メンテナンス、設備開発 |
勤務地 | 全国の事業所 |
給与・福利厚生(待遇)- 給与・福利厚生(待遇)
-
給与 | ◆大学院卒 月給/235,000円
◆大学卒・高専専攻科卒 月給/220,000円
◆高専本科卒 月給/205,000円
※既卒者は最終学歴により、上記と同額を支給 |
諸手当 | 販売手当(営業) 研究所手当 スタッフ手当(管理部署など) 時間外労働手当 通勤手当 転居支援手当 単身赴任手当 役職手当 |
昇給 | 年1回(5月) |
募集概要- 募集概要
-
◆◆募集対象会社【1】 | 株式会社日清製粉グループ本社 日清製粉株式会社 日清フーズ株式会社 日清ファルマ株式会社 日清エンジニアリング株式会社 |
給与 | ※2019年度4月初任給実績 ■日清製粉グループ本社 大学卒 月給217,400円 修士了 月給232,000円 ■日清製粉 大学卒 月給217,200円 修士了 月給231,900円
■日清フーズ 大学卒 月給217,300円 修士了 月給231,900円
■日清ファルマ 大学卒 月給217,200円 修士了 月給231,800円
■日清エンジニアリング 大学卒 月給217,500円 修士了 月給232,100円
|
諸手当 | 通勤費全額、家族手当、営業手当、勤務地手当など ※各社共通 |
給与・福利厚生(待遇)- 給与・福利厚生(待遇)
-
昇給 | 年1回(4月)
※各社共通 |
試用期間 | 試用期間の有無 : 有り 期間 : 3カ月 試用期間中の待遇 : 本採用後の待遇と差異なし
※各社共通 |
| |
募集概要- 募集概要
-
職種 | ●総合職(野菜づくりを通じ農業ビジネスを追及できる人)
入社後はまず工場での生産業務・営業業務を通じ当社のビジネスの基本をシッカリと身に付けていただきます。
★キャリアプラン例 ジョブローテーションの任期・タイミング、配属部門は人により様々です。 適性を見ながら、人事異動をかけていきます。
【工場にて栽培・生産業務】 ※まずは現場で、もやし・スプラウト・ちこりなど農業・農家としての基礎を学んでいただきます。 ※製造管理に必要な栽培・包装・品質管理・物流のプロを目指していただきます。 ※その後は、本人の希望も考慮し次のステップに進んで頂きます。
【営業(全国の流通業界へ自社製品を販売)】 ※商品・お金の流れ、市場、顧客などビジネスの基礎を身につけます。
【品質管理・工場長】 ※モノづくり、人づくりを通じ当社の核となる生産部門を管理運営します。
【研究開発・商品開発】 ※機能性の研究や新商品開発をします。
★経営企画(マーチャンダイザー) 各分野で経験を経て、人・モノ・金・情報といったビジネスの基本を習得して頂いた後に、 マーチャンダイザー(原材料から消費の終了までをプロデュースできる人。いわゆる新商品開発を担当できる人物。)を目指して頂きます。 ※基本的に経営者と同じ視点で物事をとらえられる会社の中枢を担う人材として活躍したい方歓迎です。) |
入社後お願いする仕事内容 | ●様々な仕事がありますが、最初は生産現場から経験します。野菜の作り方、物流の流れなど、具体的にどうやって農作物ができていくのか、さらには農業ビジネスの魅力を学んでください。その中で希望・適性を考慮して配属します。あなたのやりたいことが見つかったらどんどんアピールしてください。 ●安全で安心なもやしなどの食べ物を通して世の中に貢献したいという会社の考え方に共感できる方を広く求めます。
『生産スタッフ(栽培・生産)の仕事』・・・ 当社のメインの仕事であり、主力商品である「もやし、スプラウト、カット野菜」の製造を担う部門。工場内で種からもやし・スプラウトなどを栽培します。工場はコンピュータ制御された巨大プラント。オーガニック栽培は水や温度など、環境のコントロールがとても重要なためです。生き物相手ですから、365日24時間体制で管理しなければなりません。農業の知識もさることながら、化学・電気・機械の知識も必要になります。生産だけでなく、新商品の開発や品質向上の追求なども担当します。
『営業の仕事』・・・ 生協、スーパー、飲食店など、サラダコスモで作る食品を扱う所すべてに営業を行います。安全性やおいしさなどをPRするとともに、無添加・無農薬食品の今後の重要性の説明もします。さらに新商品開発のための情報収集も営業を通して行います。また今後の大きなテーマである新しい物流システムの構築も営業・企画開発の仕事です。現在、末端5000店舗に毎日冷蔵車で時間指定配送を行っています。 鮮度保持・時間指定・物流コスト軽減の3つの重要なポイントを踏まえ、物流のトータルな管理もお願いします。
『品質管理・研究開発の仕事』・・・ 野菜の新芽は種から発芽することで栄養や様々な成分が大きく変化します。この野菜の機能性を知る、引き出す、皆に知ってもらうという視点で研究します。研究室にこもるのではなく、工場や研究機関、他のメーカーに出かけて行き、一緒に商品の開発・改善をし、時には営業も行う幅広い仕事です。「野菜に夢中」になって、新しい農業ビジネスの形を作っていく活動をしています。
|
マーチャンダイザーになろう! | 『マーチャンダイザーの仕事』 上記の生産や営業の知識・経験と総務・財務などの経営数字を把握した後、将来的にこの職種についていただきます。仕入れから販売まですべてを把握してからでないと担当できない、能力や経験の高さが要求される仕事ですが、ぜひチャレンジしてください。 |
給与・福利厚生(待遇)- 給与・福利厚生(待遇)
-
給与 | 2019年4月初任給実績 大学院卒月給 21万円 大卒月給 20万円 短・専卒月給 20万円 |
諸手当 | 超過勤務手当、通勤交通費、営業手当(3万円)、家族手当、残業手当、家賃補助、給食費ほか |
昇給 | 年1回(4月) |
募集概要- 募集概要
-
職種 | 総合職、生産技術職、研究開発職
【市場に合わせた営業展開で業界をリードする】 総合職 UCCの営業カテゴリーは大きく3つに分かれています。 1.家庭用営業:流通チャネル(スーパー、コンビニエンスストア、百貨店、その他小売店など)がお客様。市場ニーズに合った製品の選択と、新製品のキャンペーンなどの販促企画を提案。 2.システム飲料営業:一般企業、官公庁、病院、学校などがお客様。オフィスでおいしいコーヒーが簡単に抽出できるコーヒーシステムを提案・導入。 3.広域営業:全国にまたがる流通、ホテル、電鉄、航空などの主要企業がお客様。UCC製品をトータルで提案。
【コーヒーへのこだわりを斬新な発想と技術力でカタチにする】 生産技術職 遠く海を渡って日本に届いたコーヒー生豆。それが店頭に並ぶ製品へと姿を変えるのが工場です。モノづくりの中核を担う工場には、生産計画立案、製造、生産技術開発、品質管理などいくつもの業務があり、さまざまな学部出身の社員がさまざまなステージで活躍しています。
【究極の味と香りを追い求める】 研究開発職 コーヒーの成分・効能などの基礎研究、新製品の開発・管理を行うための応用研究、そして、品質(味)の一定化・管理の分析調査を行う品質管理と機能別に3つの研究・開発を行っています。人の味覚とほぼ同じ感覚でコーヒーの味を評価する味認識装置(味センサー)をはじめ、数々の最新のテクノロジーを活用し、新しいコーヒーの価値を創造しています。 |
勤務地 | 本社・本部及び全国各事業所 |
勤務時間 | 9:00〜18:00(工場勤務の場合は8:15〜17:45) |
給与・福利厚生(待遇)- 給与・福利厚生(待遇)
-
給与 | 2019年度4月基本給(実績) 【基礎教育研修期間】 ◆全職種<大学院卒>月給:23万円 <大卒>月給:20万7100円
【基礎教育研修期間後】 ◆総合職 <大学卒> (1)営業業務:月給:212,000〜233,903円(地区指数有) ※月10時間分15,080〜16,630円(地区指数有)の固定営業職時間外手当含む。10時間を超える時間外労働は追加で支給。 (2)営業業務以外:月給:196,920〜217,273円(地区指数有)
◆生産技術職 <大学院卒>月給:23万円 <大学卒>月給:20万7100円
◆研究開発職 <大学院卒>月給:23万円 <大学卒>月給:20万7100円 |
諸手当 | 営業職時間外手当、超過勤務手当、通勤手当、有資格者手当 他 |
昇給 | 年1回(4月) |
募集概要- 募集概要
-
給与 | 2019年4月入社初任給実績 修士了/月給234,000円 大卒/月給219,000円 高専卒 専攻科卒/月給219,000円 本科卒/月給189,500円 |
諸手当 | 住宅手当、家族手当、通勤手当 他 |
賃金改定 | 年1回(4月) |
給与・福利厚生(待遇)- 給与・福利厚生(待遇)
-
給与 | 2019年4月入社初任給実績 修士了/月給234,000円 大卒/月給219,000円 高専卒 専攻科卒/月給219,000円 本科卒/月給189,500円 |
| |
| |
募集概要- 募集概要
-
職種 | 販売及び通販事務 |
勤務地 | 本社(長野県上田市) |
勤務時間 | 販売 9:20〜18:00 通販事務 8:10〜16:50 ※1年単位の変形労働制 (実働7時間40分 休憩60分) (総労働時間2,077時間) |
給与・福利厚生(待遇)- 給与・福利厚生(待遇)
-
給与 | 専門卒・短大卒 月給16.7万円(一律皆勤手当含む) 大卒・大学院卒 月給18.7万円(一律皆勤手当含む)
|
諸手当 | 残業手当、皆勤手当(8,000円)、通勤手当(上限あり:月額20,000円) |
昇給 | 有(年1回) |
募集概要- 募集概要
-
募集要項 | 【職種】 (1)事務系:営業、営業企画、国際、マーケティング、管理部門(人事・経理・総務・物流)等 (2) 技術系 生産研究部門:生産管理、品質管理、技術開発、原料研究,商品開発・技術開発等の研究開発 等 (3) 技術系 エンジニアリング部門:生産設備の企画・設計・開発・施工管理 等 (事務系職種・技術系職種の併願は可能です。文系の方は基本的には事務系職種へのご応募となります。)
【勤務地】 本社および全国の支社・支店・工場・研究所、 海外事務所(上海、北京、ロサンゼルス、ロンドン他)
【勤務時間】 本社・支社・支店 9:00〜17:30 工場・研究所 8:30〜17:00 (フレックスタイム制あり) |
採用スケジュール | 説明会スタート:2020年3月1日〜 面接スタート:2020年6月1日〜 |
採用ステップ | プレエントリー →エントリーシート提出・適性検査受検(エントリーシートのフォームは職種により異なります) →面接数回・試験等 (面接回数・試験内容は職種により異なります。詳しくは弊社HPをご確認ください。) →内々定 |
給与・福利厚生(待遇)- 給与・福利厚生(待遇)
-
「給与」「諸手当」「昇給」「賞与」「休日休暇」「保険」「試用期間」 | 【給与】 大学卒 月給221,500円 大学院卒 月給236,500円 (※2017年 初任給実績)
【諸手当】 家族手当・通勤手当 等
【昇給】 年1回 4月
【賞与】 年2回 6月、12月
【休日休暇】 完全週休2日制(土、日曜日)、年間123日(2017年実績) 休暇 年次有給休暇(14〜20日)、慶弔休暇、リフレッシュ休暇、メモリアル休暇、 アサヒナイスライフ休暇(ボランティア休暇)等
【保険】 健康保険・厚生年金保険・雇用保険・労災保険
【試用期間】 試用期間あり (入社後 3ヶ月間) 試用期間中の労働条件は本採用時と変更なし |
| |
| |
|