募集概要- 募集概要
-
インターファーム(株)【生産飼育(養豚)】 | ■選考方法■ 筆記試験(基礎学力)、面接(個別) ■職種■ 獣医師、生産飼育・浄化槽・排水処理設備管理 ■給与■ ・獣医師 大卒(月給)287,300円(一律 獣医師手当100,000円含む) ・総合職 大学院了(月給)198,020円 大卒(月給)190,180円 短大卒(月給)170,360円 専門卒(月給)163,100円 ■諸手当■ 時間外勤務・休日勤務給 通勤手当:月27,000円まで 住宅手当:10,000円(独身者は5,000円) 家族手当(配偶者、子) 専門手当(電気工事士、公害防止管理者、危険物取扱者、衛生管理者など) その他 ■勤務時間■ 8:00〜17:00(休憩90分) ■休日・休暇■ シフト制、年間休日100日。(変則的4週6休) 夏季・年末年始休暇、年次有給休暇、特別休暇 等 ■試用期間■ 有・3か月(本採用後の労働条件と変わりなし) |
日本ホワイトファーム(株)【生産飼育・処理加工(養鶏)】 | ■選考方法■ 筆記試験(基礎学力、作文)、適性、面接 ■職種■ 生産飼育職(鶏の肥育管理全般)、製造技術職(鶏肉製造工程の管理)、設備管理職(電気・機械設備等の保守管理等)、獣医師(農場衛生管理・鶏病予防等)、事務職(生産管理事務、総務経理事務、品質管理) ■給与■ 2020年4月予定(基本給、月給) 【生産飼育職・製造技術職・品質管理職・設備管理職・事務職】 大卒:191,160円 短大・専門卒:171,180円 【獣医師】 大卒:300,000円 (内訳 基本給:200,000円、一律獣医師手当:50,000円、一律業務 管理手当:50,000円) ■諸手当■ 通勤手当、休日・時間外・深夜手当 ■勤務時間■ 8:00〜17:00(一部シフト勤務有) ■休日・休暇■ 日曜、夏季、年末年始休暇(会社年間カレンダー)、年次有給休暇、保存有給特別休暇、特別休暇、リフレッシュ休暇 等 ■試用期間■ あり:採用3ケ月以内(労働条件の相違なし) |
日本フードパッカー(株)【食肉処理・加工】 | ■選考方法■ WEB試験(基礎学力・適性検査)、作文、面接(個別) ■職種■ 製造技術職、品質管理職、設備管理職 ■給与■ 大学卒:(月給)19万0,000円(2018年実績) ■諸手当■ 通勤手当、時間外労働手当、住宅手当、家族手当 等 ■勤務時間■ 平日 8:00〜17:10(工場により一部異なる) 土曜 8:00〜12:10、17:10 ■休日・休暇■ 年間108日、月4日以上 ※当社カレンダーによる ■試用期間■ あり:入社より3か月間 (本採用後と労働条件の相違なし) |
給与・福利厚生(待遇)- 給与・福利厚生(待遇)
-
募集概要- 募集概要
-
職種 | (1)生産技術 コンビニエンスストア、大手食品メーカー、ホームセンター、スーパー、外食チェーン店舗などへ向け、様々な商品の生産とその管理を行います。 ・生産計画の立案 ・生産計画に基づき担当するポジションの生産準備や生産活動 (原材料手配、機械オペレーション、品質確認、生産効率化、職場改善等)
(2)商品開発・品質管理 様々な業種・業態のお客様に喜んでいただけるよう、安全で安心な商品の開発から世に送り出すまでを行います。 ・新商品の開発・設計・試作・工場への導入 ・市場調査、展示会・イベントでの商品PR、自社商品の通信販売 ・商品規格・提案書作成、規格表示管理 ・細菌検査、理化学検査、官能検査、各種測定、衛生指導・教育
(3)工務(エンジニアリング) 当社の強みの一つである「生産能力」を支える機械設備に携わり、機械化やシステム化を通じて会社の発展に大きく寄与します。 ・新規設備導入や製造ラインの設計・改善の提案と実施 ・設備・機械のメンテナンス ・環境保全(エネルギー、浄化施設管理等)
(4)農場管理 地鶏出荷羽数日本一位の阿波尾鶏の肥育管理を通じて、徳島からおいしさを全国へ発信します。 ・雛の入雛準備から温度管理、鶏の健康管理、出荷等 ・農場施設管理 ・肥育データ・成績管理
(5)営業 メーカー営業として、工場での生産技術を身に付けたうえで地域のお店から大手企業まで幅広く営業活動を行います。 ・営業提案、販売・仕入管理、物流管理等営業活動全般
(6)事務管理 会社の窓口として、計数管理の要として会社運営に携わります。 ・営業事務、管理事務、経理事務
(7)総合職 様々な職種を経験する可能性があります。 ・生産オペレーション ・食品機械等のエンジニアリング、メンテナンス、環境保全(水の浄化) ・営業 ・ペットフード生産 |
対象 | ・2021年3月に大学、または高等専門学校、専門学校、短期大学を卒業予定の方 ・2018年3月〜2020年3月に大学、または高等専門学校、専門学校、短期大学を卒業された方
【UIJターン応募歓迎】 【既卒者応募歓迎】(2018年3月〜2020年3月卒の方) |
勤務地 | 本社/徳島県海部郡海陽町大井字大谷41 大阪加工センター/大阪府堺市中区東山314番地 東京営業所/東京都品川区西五反田3丁目9番15号シェーンレーベンヨシダ305号室 |
給与・福利厚生(待遇)- 給与・福利厚生(待遇)
-
給与 | 2021年4月初任給予定額 大卒 月給20万円 高専卒 月給19万円 短大卒 月給18万3000円 専門学校卒 月給18万3000円 |
諸手当 | 通勤手当 |
昇給 | 年1回(4月) |
募集概要- 募集概要
-
職種 | ■営業 ■生産管理 ■品質管理 ■電気・機械・メンテナンス ■総合事務 |
勤務地 | 香取工場、各営業所 |
勤務時間 | 平日 8:30〜17:30 土曜 8:30〜17:30 |
給与・福利厚生(待遇)- 給与・福利厚生(待遇)
-
給与 | 短大・専門2年卒:月給177,000円 専門3年卒:月給190,000円 大学卒:月給210,000円 大学院卒:月給225,000円
|
諸手当 | 皆勤手当 通勤手当 給食補助 住宅手当(自宅通勤者は除く) 営業手当(営業のみ) 役付手当(主任以上の役職者に支給) 子育手当(自身に扶養義務のある中学生までのお子様が対象) |
昇給 | 年1回 |
募集概要- 募集概要
-
職種 | 【 千葉工場 】 ●技術職(製造・品質管理)
【 本社第二工場 】 ●技術職(製造・品質管理)
|
仕事内容 | ■技術職(製造・品質管理) 清涼飲料水製造ラインにて、調合、充填、包装など製造に関わる一連の工程管理または、機械監視・調整業務をお任せします。
★すべての職種に関しての業務全般は、研修でしっかり覚えられますのでご安心して下さい。 |
勤務地 | ■千葉工場/千葉県香取市与倉812-7 ■本社第二工場/兵庫県神崎郡神河町福本767番地の18
<キレイな屋内での作業となります> 屋内での作業場なので快適に勤務出来ます。 工場内は非常に綺麗で汚れるような作業はありません。 |
給与・福利厚生(待遇)- 給与・福利厚生(待遇)
-
給与 | <2018年初任給実績> 千葉工場・本社第二工場共に、大卒/月給20万8,000円(一律手当含む/別途手当あり)、 短大・専門・高専卒/月給19万1,000円(一律手当含む/別途手当あり) |
諸手当 | ■皆勤手当/月5000円 ■精勤手当/月3000円 ■夜勤手当/1回2100円 ■扶養手当 (※配偶者/月6000円 ※子(第3子まで)月2000円) ■役職手当 |
昇給 | ■昇給(年1回)有り |
募集概要- 募集概要
-
職種 | 総合職(営業・生産) |
勤務地 | 「RF1」「神戸コロッケ」「いとはん」「ベジテリア」「融合」「グリーン・グルメ」の全国各店舗 または、神戸ファクトリー、静岡ファクトリー、玉川ファクトリー、神戸ヘッドオフィス、東京オフィス |
勤務時間 | 店舗・ファクトリー/実働8時間(交替制) オフィス/8:30〜17:30(休憩1時間・実働8時間) |
給与・福利厚生(待遇)- 給与・福利厚生(待遇)
-
給与 | ※専門・短大・高専卒/ 大学卒 / 大学院卒(修士) 地域 【関東】 196,100円 / 209,500円 / 217,700円 【関西・中京】 192,100円 / 205,100円 / 213,200円 【中国・四国】 188,900円 / 201,600円 / 209,500円 【九州】 186,100円 / 198,500円 / 206,300円 地域年齢給制を採用しておりますので、配属地や年齢によって初任給が異なります。 ※すべて月給で記載しております。(2019年4月現在)。 |
諸手当 | □通勤交通費 □時間外手当 □食事手当 □ライフデザイン手当 □独身者住宅手当(当社が定める諸条件に合致する方は、独身者住宅手当の支給対象となり、30歳を上限に最長5年間手当が支給されます。) |
賞与 | 年2回(6月・12月) |
募集概要- 募集概要
-
募集要項 | 【職種】 (1)事務系:営業、営業企画、国際、マーケティング、管理部門(人事・経理・総務・物流)等 (2) 技術系 生産研究部門:生産管理、品質管理、技術開発、原料研究,商品開発・技術開発等の研究開発 等 (3) 技術系 エンジニアリング部門:生産設備の企画・設計・開発・施工管理 等 (事務系職種・技術系職種の併願は可能です。文系の方は基本的には事務系職種へのご応募となります。)
【勤務地】 本社および全国の支社・支店・工場・研究所、 海外事務所(上海、北京、ロサンゼルス、ロンドン他)
【勤務時間】 本社・支社・支店 9:00〜17:30 工場・研究所 8:30〜17:00 (フレックスタイム制あり) |
採用スケジュール | 説明会スタート:2020年3月1日〜 面接スタート:2020年6月1日〜 |
採用ステップ | プレエントリー →エントリーシート提出・適性検査受検(エントリーシートのフォームは職種により異なります) →面接数回・試験等 (面接回数・試験内容は職種により異なります。詳しくは弊社HPをご確認ください。) →内々定 |
給与・福利厚生(待遇)- 給与・福利厚生(待遇)
-
「給与」「諸手当」「昇給」「賞与」「休日休暇」「保険」「試用期間」 | 【給与】 大学卒 月給221,500円 大学院卒 月給236,500円 (※2017年 初任給実績)
【諸手当】 家族手当・通勤手当 等
【昇給】 年1回 4月
【賞与】 年2回 6月、12月
【休日休暇】 完全週休2日制(土、日曜日)、年間123日(2017年実績) 休暇 年次有給休暇(14〜20日)、慶弔休暇、リフレッシュ休暇、メモリアル休暇、 アサヒナイスライフ休暇(ボランティア休暇)等
【保険】 健康保険・厚生年金保険・雇用保険・労災保険
【試用期間】 試用期間あり (入社後 3ヶ月間) 試用期間中の労働条件は本採用時と変更なし |
| |
| |
|