募集概要- 募集概要
-
職種 | 総合職(営業・生産) |
勤務地 | 「RF1」「神戸コロッケ」「いとはん」「ベジテリア」「融合」「グリーン・グルメ」の全国各店舗 または、神戸ファクトリー、静岡ファクトリー、玉川ファクトリー、神戸ヘッドオフィス、東京オフィス |
勤務時間 | 店舗・ファクトリー/実働8時間(交替制) オフィス/8:30〜17:30(休憩1時間・実働8時間) |
給与・福利厚生(待遇)- 給与・福利厚生(待遇)
-
給与 | ※専門・短大・高専卒/ 大学卒 / 大学院卒(修士) 地域 【関東】 196,100円 / 209,500円 / 217,700円 【関西・中京】 192,100円 / 205,100円 / 213,200円 【中国・四国】 188,900円 / 201,600円 / 209,500円 【九州】 186,100円 / 198,500円 / 206,300円 地域年齢給制を採用しておりますので、配属地や年齢によって初任給が異なります。 ※すべて月給で記載しております。(2019年4月現在)。 |
諸手当 | □通勤交通費 □時間外手当 □食事手当 □ライフデザイン手当 □独身者住宅手当(当社が定める諸条件に合致する方は、独身者住宅手当の支給対象となり、30歳を上限に最長5年間手当が支給されます。) |
賞与 | 年2回(6月・12月) |
募集概要- 募集概要
-
職種 | 総合職、生産技術職、研究開発職
【市場に合わせた営業展開で業界をリードする】 総合職 UCCの営業カテゴリーは大きく3つに分かれています。 1.家庭用営業:流通チャネル(スーパー、コンビニエンスストア、百貨店、その他小売店など)がお客様。市場ニーズに合った製品の選択と、新製品のキャンペーンなどの販促企画を提案。 2.システム飲料営業:一般企業、官公庁、病院、学校などがお客様。オフィスでおいしいコーヒーが簡単に抽出できるコーヒーシステムを提案・導入。 3.広域営業:全国にまたがる流通、ホテル、電鉄、航空などの主要企業がお客様。UCC製品をトータルで提案。
【コーヒーへのこだわりを斬新な発想と技術力でカタチにする】 生産技術職 遠く海を渡って日本に届いたコーヒー生豆。それが店頭に並ぶ製品へと姿を変えるのが工場です。モノづくりの中核を担う工場には、生産計画立案、製造、生産技術開発、品質管理などいくつもの業務があり、さまざまな学部出身の社員がさまざまなステージで活躍しています。
【究極の味と香りを追い求める】 研究開発職 コーヒーの成分・効能などの基礎研究、新製品の開発・管理を行うための応用研究、そして、品質(味)の一定化・管理の分析調査を行う品質管理と機能別に3つの研究・開発を行っています。人の味覚とほぼ同じ感覚でコーヒーの味を評価する味認識装置(味センサー)をはじめ、数々の最新のテクノロジーを活用し、新しいコーヒーの価値を創造しています。 |
勤務地 | 本社・本部及び全国各事業所 |
勤務時間 | 9:00〜18:00(工場勤務の場合は8:15〜17:45) |
給与・福利厚生(待遇)- 給与・福利厚生(待遇)
-
給与 | 2019年度4月基本給(実績) 【基礎教育研修期間】 ◆全職種<大学院卒>月給:23万円 <大卒>月給:20万7100円
【基礎教育研修期間後】 ◆総合職 <大学卒> (1)営業業務:月給:212,000〜233,903円(地区指数有) ※月10時間分15,080〜16,630円(地区指数有)の固定営業職時間外手当含む。10時間を超える時間外労働は追加で支給。 (2)営業業務以外:月給:196,920〜217,273円(地区指数有)
◆生産技術職 <大学院卒>月給:23万円 <大学卒>月給:20万7100円
◆研究開発職 <大学院卒>月給:23万円 <大学卒>月給:20万7100円 |
諸手当 | 営業職時間外手当、超過勤務手当、通勤手当、有資格者手当 他 |
昇給 | 年1回(4月) |
募集概要- 募集概要
-
インターファーム(株)【生産飼育(養豚)】 | ■選考方法■ 筆記試験(基礎学力)、面接(個別) ■職種■ 獣医師、生産飼育・浄化槽・排水処理設備管理 ■給与■ ・獣医師 大卒(月給)287,300円(一律 獣医師手当100,000円含む) ・総合職 大学院了(月給)198,020円 大卒(月給)190,180円 短大卒(月給)170,360円 専門卒(月給)163,100円 ■諸手当■ 時間外勤務・休日勤務給 通勤手当:月27,000円まで 住宅手当:10,000円(独身者は5,000円) 家族手当(配偶者、子) 専門手当(電気工事士、公害防止管理者、危険物取扱者、衛生管理者など) その他 ■勤務時間■ 8:00〜17:00(休憩90分) ■休日・休暇■ シフト制、年間休日100日。(変則的4週6休) 夏季・年末年始休暇、年次有給休暇、特別休暇 等 ■試用期間■ 有・3か月(本採用後の労働条件と変わりなし) |
日本ホワイトファーム(株)【生産飼育・処理加工(養鶏)】 | ■選考方法■ 筆記試験(基礎学力、作文)、適性、面接 ■職種■ 生産飼育職(鶏の肥育管理全般)、製造技術職(鶏肉製造工程の管理)、設備管理職(電気・機械設備等の保守管理等)、獣医師(農場衛生管理・鶏病予防等)、事務職(生産管理事務、総務経理事務、品質管理) ■給与■ 2020年4月予定(基本給、月給) 【生産飼育職・製造技術職・品質管理職・設備管理職・事務職】 大卒:191,160円 短大・専門卒:171,180円 【獣医師】 大卒:300,000円 (内訳 基本給:200,000円、一律獣医師手当:50,000円、一律業務 管理手当:50,000円) ■諸手当■ 通勤手当、休日・時間外・深夜手当 ■勤務時間■ 8:00〜17:00(一部シフト勤務有) ■休日・休暇■ 日曜、夏季、年末年始休暇(会社年間カレンダー)、年次有給休暇、保存有給特別休暇、特別休暇、リフレッシュ休暇 等 ■試用期間■ あり:採用3ケ月以内(労働条件の相違なし) |
日本フードパッカー(株)【食肉処理・加工】 | ■選考方法■ WEB試験(基礎学力・適性検査)、作文、面接(個別) ■職種■ 製造技術職、品質管理職、設備管理職 ■給与■ 大学卒:(月給)19万0,000円(2018年実績) ■諸手当■ 通勤手当、時間外労働手当、住宅手当、家族手当 等 ■勤務時間■ 平日 8:00〜17:10(工場により一部異なる) 土曜 8:00〜12:10、17:10 ■休日・休暇■ 年間108日、月4日以上 ※当社カレンダーによる ■試用期間■ あり:入社より3か月間 (本採用後と労働条件の相違なし) |
給与・福利厚生(待遇)- 給与・福利厚生(待遇)
-
募集概要- 募集概要
-
募集要項 | 【職種】 (1)事務系:営業、営業企画、国際、マーケティング、管理部門(人事・経理・総務・物流)等 (2) 技術系 生産研究部門:生産管理、品質管理、技術開発、原料研究,商品開発・技術開発等の研究開発 等 (3) 技術系 エンジニアリング部門:生産設備の企画・設計・開発・施工管理 等 (事務系職種・技術系職種の併願は可能です。文系の方は基本的には事務系職種へのご応募となります。)
【勤務地】 本社および全国の支社・支店・工場・研究所、 海外事務所(上海、北京、ロサンゼルス、ロンドン他)
【勤務時間】 本社・支社・支店 9:00〜17:30 工場・研究所 8:30〜17:00 (フレックスタイム制あり) |
採用スケジュール | 説明会スタート:2020年3月1日〜 面接スタート:2020年6月1日〜 |
採用ステップ | プレエントリー →エントリーシート提出・適性検査受検(エントリーシートのフォームは職種により異なります) →面接数回・試験等 (面接回数・試験内容は職種により異なります。詳しくは弊社HPをご確認ください。) →内々定 |
給与・福利厚生(待遇)- 給与・福利厚生(待遇)
-
「給与」「諸手当」「昇給」「賞与」「休日休暇」「保険」「試用期間」 | 【給与】 大学卒 月給221,500円 大学院卒 月給236,500円 (※2017年 初任給実績)
【諸手当】 家族手当・通勤手当 等
【昇給】 年1回 4月
【賞与】 年2回 6月、12月
【休日休暇】 完全週休2日制(土、日曜日)、年間123日(2017年実績) 休暇 年次有給休暇(14〜20日)、慶弔休暇、リフレッシュ休暇、メモリアル休暇、 アサヒナイスライフ休暇(ボランティア休暇)等
【保険】 健康保険・厚生年金保険・雇用保険・労災保険
【試用期間】 試用期間あり (入社後 3ヶ月間) 試用期間中の労働条件は本採用時と変更なし |
| |
| |
募集概要- 募集概要
-
職種 | ■営業企画
■生産管理及び生産技術 |
営業企画の仕事について | 食品卸(問屋)さんと一緒に当社製品を広めていただくため、 お客様が求める情報がなにかを考えることが求められます。
また、取引先(コープなど)のイベントでは、展示や販売を行っています。 |
生産管理及び生産技術の仕事について | 受注した製品を納品期限内に生産するにあたり、 生産ラインをいくつ動かす必要があるかなどのスケジュールをたてます。 また、いつも同じではなく、どのラインを使うのがもっとも生産効率がいいのかなど 生産方法の改善を行っています。 |
給与・福利厚生(待遇)- 給与・福利厚生(待遇)
-
給与 | 営業企画、生産管理及び生産技術
大卒初任給 月給 183,000円 (2019年4月実績) 短卒初任給 月給 160,000円 (2019年4月実績) |
諸手当 | 通勤手当、住宅手当、営業手当、残業手当 該当の場合のみ、出張手当 |
試用期間 | 試用期間あり 入社後6ヵ月 労働条件変更なし |
募集概要- 募集概要
-
職種 | 1.事務系職種 (営業・営業企画・物流・マーケティング・財務・総務人事・ITなど)
2.技術系職種 (研究・生産技術・エンジニアリング・容器開発/容器生産など) |
勤務地 | 全国事業場(一部グループ会社へ在籍出向、海外勤務あり) 【出向先】 ・アサヒクオリティーアンドイノベーションズ株式会社 ・アサヒプロマネジメント株式会社 ・アサヒバイオサイクル株式会社 注:上記は過去に入社1年未満で出向した実績がある企業で、毎年必ず出向者が存在する というわけではございません。 |
勤務時間 | 9:00〜17:30(事業所及び時期により変動あり) |
給与・福利厚生(待遇)- 給与・福利厚生(待遇)
-
給与 | 2019年 初任給実績 大学卒 月給220,500円 大学院了 月給232,800円 |
諸手当 | 家族手当、住宅手当、時間外手当、通勤手当 等々 |
昇給 | 年1回(4月) |
|