勤務地が「京都府」の電力・電気業
の新卒採用・就職活動(就活)情報
2021年3月卒業者用の
勤務地が「京都府」の電力・電気業
の新卒採用・就職活動情報をお届けします
募集概要- 募集概要
-
職種 | 【技術系総合職】【技術系エリア限定職】 ●電力設備(発電、送電、変電、配電)、情報通信設備(光ファイバー・CATV)工事の施工管理 ●工場・ビル等における電気・空調・給排水衛生設備工事の施工管理、設計・積算、営業(技術提案) ●営業(電気機器販売、技術提案営業)、他
【事務系総合職】※2021年度事務系総合職の募集は終了しました。 ●営業(工事手配、電気機器販売、工事営業)●企画 ●広報 ●購買 ●経理 ●総務 ●人事 他
職種ごとの仕事内容などにつきましては 当社採用HPに詳細情報を掲載しておりますので、ぜひご覧ください! |
勤務地 | 【技術系総合職】 【事務系総合職】 大阪、京都、兵庫、奈良、滋賀、和歌山、愛知、富山、東京、福岡 他
【技術系エリア限定職】(勤務地選択可) 東京、富山、愛知、姫路、和歌山、福岡、他希望勤務地相談可 |
勤務時間 | ●8:30〜17:30 (8時間勤務) ※業務内容によって、休日出勤、深夜作業が発生する場合があります。 |
給与・福利厚生(待遇)- 給与・福利厚生(待遇)
-
初任給 | 【技術系総合職】 【事務系総合職】 修士了:月給215,000円 学士・高専専攻科卒:月給205,000円 高専・短大・専門学校卒:月給182,000円
【技術系エリア限定職】 修士了:月給204,000円 学士・高専専攻科卒:月給195,000円 高専・短大・専門学校卒:月給173,000円 |
諸手当 | ●時間外手当 ●通勤手当(全額) ●扶養手当 他 |
昇給 | ●年1回(4月) |
募集概要- 募集概要
-
職種 | 技術系総合職(電気設備の設計/施工/管理)
新入社員研修後は、設計・施工管理を担う先輩社員のサポートからスタートし、 この仕事の全体像を知ってください。
実務と並行し、第1種・2種電気工事士、1級・2級電気工事施工管理技士、 監理技術者、消防設備士といった資格取得へも挑戦しながら、 電気工事業務のプロフェッショナルを目指したり、 エネルギーマネジメントやライティングプランニングなど 営業職に近い仕事へのキャリアチェンジも可能です。
どんな仕事をしたいか、何が向いているのか、 どんな将来を描くのか……
そんなことを一緒に考えながら、キャリアを築いていきましょう。 |
仕事内容 | 学校や大学研究施設、トンネルなどの公共施設から、民間企業の工場などまで。 お客様に適切な電気設備の技術を提案し、提供していく仕事です。
プロセスは以下の4つ
1)設計 お客様のご要望をお伺いし、プロの目線で技術的な検証を行いながら、 適性な図面としてお客様に提案します。
2)積算 電気設備という商品は、一つひとつがオリジナルのものです。 設計図面を基に、お客様に提供できる金額を導き出します。
3)施工 現場で実際に電気工事を行っていきます。 電線を配線したり、照明器具などを取り付けたりする業務です。
4)管理 現場ではたくさんの技術者が作業にあたります。 彼らをまとめるリーダーとして現場を統括し、 安全・品質・コスト・工程などの管理をおこないます。
これらすべての業務を数年かけて習得し、 お客様に何十年もお使いいただける商品を提供していきます。 |
勤務地 | 本社/京都府八幡市川口東頭28
|
給与・福利厚生(待遇)- 給与・福利厚生(待遇)
-
給与 | 専門・短大・高専・四大卒 月給20万5000円(基本給20万円+現場手当5000円) |
諸手当 | 通勤手当 皆勤手当 住宅手当 役職手当 家族手当 他 |
昇給 | 年1回
|
|
「電力・電気業」の
勤務地別新卒採用情報
電力・電気業の新卒採用情報を勤務地別に探せます。
勤務地別に新卒採用情報を要チェック!
勤務地が「京都府」の業種別・新卒採用情報
京都府の新卒採用・就職活動(就活)に役立つ企業・採用情報が満載です。新卒の皆さん、必見です!
勤務地が「京都府」の電力・電気業
の新卒採用情報なら「ISIZE就職」