募集概要- 募集概要
-
職種 | 総合職 ※ジョブローテーションにより、全職員は営業職を経験していただきます。 事務職のみを希望される方の受験はご遠慮ください。
●信用事業(金融業務) 貯金・融資・為替など、いわゆる信用業務といわれる内容の業務。 具体的な仕事内容は、支店の貯金窓口での接客や、組合員を中心に地域住民や事業主の方を訪問する渉外(営業)活動、又はマイカーローン・住宅ローンなど、融資相談業務などに携わります。
●共済事業(保険業務) 民間で行われている<生命保険>と<損害保険>の機能を併せ持ち、協同組合の理念である相互秩序の精神で民間保険よりも安い掛金で展開しています。 具体的な仕事内容は、支店の共済窓口での接客や、組合員を中心に地域住民や事業主の方を訪問する渉外(営業)活動、または事故・災害時における調査とお客様対応業務に携わります。
●資産相談事業 組合員自身の将来の計画や農地の活用方法について、相談や要望をもとに多角的な調査をして、その農地に最もふさわしい活用法を提案します。 また、税務や法律上の問題に対する専門的なアドバイス、アパート等の管理・運営におけるバックアップも行います。
●営農経済事業(営農指導事業・営農生活事業・購買事業) 地元の新鮮で安全・安心な農産物の生産と販売、農業技術指導や販売事業を行う「営農指導事業」。 組合員の生活向上を目的とした、食育教育、健康・文化活動、高齢者サービスなどを行う「生活指導事業」。 農家組合員に対する農業生産事業の供給を中心に、地域住民の方々を含めた顧客の方に安全・安心を考慮した肥料・農薬をはじめ、自動車・家電・日用品、食料品などの販売を行う「購買事業」、を行います。
※JAの事業は多岐に渡り、これらの中から適性などを考慮して、配属を決定します。また、将来的には部門を超えた異動もあり、さまざまな仕事を経験することができます。各種資格取得研修もあるので、自分自身のスキルアップにもつながります。 |
勤務地 | 福岡市内(東区・博多区の各店舗) ■本店 福岡市東区筥松2-19-16(2F・3F)
■支店 (10店舗) [東区]:和白支店、三苫支店、香椎支店、多々良支店、松崎支店、箱崎支店、志賀支店 [博多区]:席田支店、月隈支店、空港前支店
■その他施設(3店舗) JAハウジングセンター(アパート等不動産 仲介・管理) 愛菜市場(農産物直売所) 自動車・農機サービスセンター(車検・修理・販売) |
勤務時間 | 8:45〜17:00(休憩60分) 第1土曜日のみ 9:00〜12:00(半日臨時休日の振替あり)
年間休日数(年間休日121日)および、平均実働7.5時間/日
|
給与・福利厚生(待遇)- 給与・福利厚生(待遇)
-
給与 | 大卒 (月給)185,000円(2020年4月実績) 短大卒 (月給)171,360円(2020年4月実績) |
諸手当 | 職務手当等、家族手当、住宅手当、時間外手当、渉外手当、資格手当、実務者手当、交通費 |
昇給 | 年1回(4月) |
募集概要- 募集概要
-
職種(保険業)募集人員 | ○地域総合職(大学院・大学卒対象) 3名(前回採用実績 3名) ○SC業務職(大学・短期大学卒対象) 2名(前回採用実績 3名) |
主な仕事内容 | ○地域総合職 JAの共済事業に係わる一般事務等 ○SC業務職
|
勤務地 | ・鹿児島県本部/鹿児島市鴨池新町15番地 ・川内SC(薩摩川内市)、鹿屋SC(鹿屋市)
○地域総合職:県本部での勤務が基本となりますが、転居を伴う転勤があります。 ○SC業務職:県本部を基本とし、原則として転居を伴う転勤はありません。 |
給与・福利厚生(待遇)- 給与・福利厚生(待遇)
-
給与 | 2020年初任給実績(月給) ○地域総合職 大学卒 ・・・200,000円 大学院卒・・・203,250円 ○SC業務職 大学卒 ・・・163,400円 短大卒 ・・・155,100円
上記には、固定残業代は含まれません。 残業が発生した場合は、別途支給となります。 |
諸手当 | 交通費実費支給、家族手当、住宅手当等 |
昇給 | 年1回(4月) |
募集概要- 募集概要
-
職種 | 営業店業務
|
主な仕事内容 | 初めは営業店にて勤務をし、預金・融資・為替などの基本業務を担当していただきます。 その後、最も能力を活かせる職務に配属します。
◆預金係 来店されるお客様の入出金手続や公共料金の収納、定期預金や金融商品のご提案を行います。中でも、テラーと呼ばれる預金窓口担当者は、「信用金庫の顔」と言われる仕事です。
◆融資係 窓口に来店されたお客様からの住宅ローンや事業資金のご相談、申込受付、審査といった一連の融資業務に携わる仕事です。
◆渉外係 営業職として、地域のお客様のところへ訪問活動を行います。Face to Faceを実践しながら、お客様のニーズに応えていく信用金庫の「花形業務」と言えます。 ※原則一年目から渉外になることはありません |
勤務地 | 北九州市、中間市、遠賀郡、行橋市、福岡市、および直方・豊前地区のいずれかの営業店 |
給与・福利厚生(待遇)- 給与・福利厚生(待遇)
-
給与 | (初任給) ◆大卒・大学院卒 月給190,000円 ◆短大卒・専門卒・高専卒 月給169,000円 |
諸手当 | ◆家族手当 ◆住宅手当 ◆通勤手当 ◆時間外手当 |
昇給 | ◆年1回(4月) |
募集概要- 募集概要
-
職種 | ■ 総合職 地域の人たちの生活を様々な業務を通してサポートします。 ※採用後、各事業部門へ配属先を決定
◎営農指導、生活指導 ◎購買、販売(農畜産物) ◎金融、共済窓口及び渉外業務 ◎宅地等供給業務 ◎情報・電算処理 ◎一般事務(経理、総務、人事、各事業部門事務) ◎農機整備・販売 ◎LPガス工事・販売 ◎葬祭業務 など
※JAの職種は多岐にわたります。 毎年実施される定期異動により、金融店舗・営農指導施設・生産資材販売店舗 ・農産物販売店舗等に異動することがあります。 異動は職員の能力や適正をみて実施されるほか、自己申告制度もあります。 ※すべての職種に営業(各種事業推進)が伴います。 |
勤務地 | 北九州市、中間市、遠賀郡内 |
勤務時間 | 8:30〜17:00(休憩時間60分) |
給与・福利厚生(待遇)- 給与・福利厚生(待遇)
-
選考フロー | ◆リクナビからエントリー ↓ ◆書類提出 受付期間:令和3年3月下旬〜4月中旬頃
1、リクナビ上でOpenESにて提出 2、書面にてエントリーシートを提出(JAホームページにて取得可能) JA北九HP : http://www.ja-kitakyu.or.jp/ 上記1、2のどちらかの方法でご提出ください。 ↓ ◆書類選考 ↓ ◆一次選考 令和3年5月上旬 筆記試験・適性試験 ↓ ◆二次選考 令和3年5月下旬 グループディスカッション ↓ ◆三次選考 令和3年5月下旬 最終面接 ↓ ◆内 定 令和3年6月上旬
【エントリーシート提出先】
北九州農業協同組合 〒807-1263 北九州市八幡西区金剛2丁目3番3号 北九州農業協同組合 人事教育課 採用担当 |
給与 | ◆大学・大学院卒/月給18万1000円 ◆短大・専門卒/月給17万200円
◆モデル月収 ※営業(渉外)職の場合
25歳:月給204,000円+インセンティブ手当100,000円(最高)
28歳:月給228,000円+インセンティブ手当100,000円(最高)
31歳:月給253,000円+インセンティブ手当100,000円(最高)
※インセンティブ手当は事業目標を達成した場合に支給される達成奨励手当のこと。 なお、この手当は年間支給総額を月割りで表記している。 |
試用期間 | あり 入社後3ヶ月 条件は本採用時と変更なし |
募集概要- 募集概要
-
職種 | ■総合職 下記の各事業をジョブローテーションで経験し、知識・ノウハウを積んでいただきます。 将来は、各事業のリーダー、エリアを統括・管理する役職者となっていただきます。
●営農事業 米、麦、大豆、果物、野菜、花、茶、畜産等、農畜産物が生産・販売されています。 それらのサポート業務です。
●販売事業 農産物直場所「よらん野」の運営、接客、販売。 野菜や果物の旬の時期には、県外など遠方からわざわざ買いに来られるお客様も。
八女で育ったおいしい「お茶」各種、 JAふくおか八女産の新鮮なあまおうを使った果肉入りのアイス「あまおうアイス」は 人気の定番商品です。
●信用事業 預貯金や融資業務などを行っています。
●共済事業 JA共済は、相互扶助「助け合い」を事業活動の原点とし、 「安心」と「満足」をモットーに組合員や 地域住民の皆様の生活を守るために事業を行っています。 『暮らしのパートナー』をめざし、 『ひと・いえ・くるま』の総合保障等をご提案しています。
●生活関連事業 「新鮮で安全・安心な商品の提供」をモットーに、 管内に八女店・くろき店2店舗のAコープを展開しています。 その各店の運営、接客、販売業務です。
アグリセンター・農機センター・ガスセンター・SSを設け、 各アグリセンターでは、農産物に必要な肥料、農薬、出荷資材などを販売、 農機センターでは、農機具の販売・修理等、 ガスセンターでは、ガスの供給はもちろん 安全で省エネルギー器具等の普及活動を行っています。
また、管内に11か所のSSを展開しており お客様への迅速・親切・丁寧な対応を心がけ営業しています。
●福祉事業 介護福祉センター(デイサービスセンター)『茶と花の里』の運営。 居宅介護支援事業(ケアプラン作成)・通所介護(デイサービス)事業を 展開し、利用者に応じたサービスの提供等を行います。
●葬祭事業 『まごころ込めて』をモットーに、葬儀の運営を手掛けています。 『組合員割引』や『まごころ定期積金』などの割引も実施しています。 |
勤務地 | ■本店 八女市本村420-1
■支店(11店舗)八女市内・筑後市内・八女郡内 八女東支店、八女北支店、八女西支店 羽犬塚支店、筑後支店、立花支店、広川支店 星野支店、上陽支店、矢部支店、黒木支店
■地区センター(8店舗) 八女地区センター、筑後地区センター、立花地区センター 広川地区センター、星野地区センター、上陽地区センター 矢部地区センター、黒木地区センター
■その他施設 Aコープ(2店舗) 給油所(11店舗) 介護福祉センター(茶と花の里) 葬祭センター(まごころ会館長浜・山内) 農産物直売所(よらん野) 他
#福岡県外への転勤なし |
勤務時間 | 8:30〜17:00 (実働7時間30分) |
給与・福利厚生(待遇)- 給与・福利厚生(待遇)
-
給与 | ■大学院卒 月給:179,650円
■大学卒 月給:175,650円
■短大卒 月給:162,670円
■専門卒 月給:162,670円
■高専卒 月給:162,670円 |
諸手当 | 通勤手当 あり 住宅手当 あり 資格手当 あり 扶養手当 あり 営業手当 あり 認証手当(農協内資格) |
昇給 | 年1回 |
募集概要- 募集概要
-
職種 | 一般金融業務(預金、融資、為替、渉外、その他) ※総合職・一般職などの職種の区別はございません |
仕事内容/預金係 | 窓口にご来店いただいたお客さまとの接客が中心です。預金の入出金対応や、渉外担当が集金してきた現金の入出金、伝票や明細等の事務処理だけでなく、資産運用(預金・投資信託・国債)について、来店されたお客さまへの提案を行ったり、相談を受けることも預金係の大事な役割のひとつです。
資産運用や税務に関する知識が求められます。 |
仕事内容/融資係 | 預金係同様、窓口にご来店いただいたお客さまとの相談業務や、融資審査・融資実行などが主な仕事です。来店されるお客さまは皆さん何かしらの不安を抱えてらっしゃいます。そんな不安な気持ちが少しでも和らぐように心のこもった親身な応対を行うことが「ろうきん」のモットーです。
来店されるお客さまの相談内容は多岐にわたります。適切な対応するため融資に関する基礎知識や不動産、税務に関する知識が求められます。 |
給与・福利厚生(待遇)- 給与・福利厚生(待遇)
-
給与 | 初任給 大学・大学院卒/月給 205,000円 短大・専門学校卒/月給 165,600円
|
諸手当 | 時間外、通勤、家族、住宅手当など |
昇給 | 年1回(7月) |
募集概要- 募集概要
-
職種 | 総合職(営業) |
仕事内容 | 預金、融資、内国為替など金融業務全般 |
勤務地 | 福岡県内の各支店 |
給与・福利厚生(待遇)- 給与・福利厚生(待遇)
-
給与 | 2020年4月実績 大卒 月給183,200円 |
諸手当 | 渉外手当、 家族手当、住宅手当、 通勤手当、時間外手当ほか |
昇給 | 年1回 |
募集概要- 募集概要
-
職種 | 総合職・営業職・一般職 |
勤務地 | 熊本県内/福岡県内 |
勤務時間 | 9:30〜18:30 |
給与・福利厚生(待遇)- 給与・福利厚生(待遇)
-
給与 | 【大学卒・総合職】 月給 213,110円 ( 基本給 184,820円 + 固定残業代20時間分、 28,290円 を含む。20時間を超過する場合は別途支給) ※固定残業代は残業が無い場合も支給。
【大学卒・一般職】 月給 166,990円 ( 基本給 166,990円 残業があった場合は別途残業代を支給)
【短大卒/専門卒・営業職】 月給 203,260円 ( 基本給 176,280円 + 固定残業代20時間分、 26,980円を含む。20時間を超過する場合は別途支給) ※固定残業代は残業が無い場合も支給。
【短大卒/専門卒・一般職】 月給 160,200円 ( 基本給 160,200円 残業があった場合は別途残業代を支給)
【高専卒・営業職】 月給 176,860円 ( 基本給 153,380円 + 固定残業代20時間分、 23,480円を含む。 20時間を超過する場合は別途支給) ※固定残業代は残業が無い場合も支給。
【高専卒・一般職】 月給 154,380円 ( 基本給 154,380円 残業があった場合は別途残業代を支給) |
諸手当 | 通勤手当、資格手当、残業手当、住宅手当、家族手当 |
昇給 | 年1回(4月) |
募集概要- 募集概要
-
職種 | 基幹職 |
主な仕事内容 | 預金、融資、市場運用、信用組合の経営分析・経営相談・経営サポート、内国為替、外国為替、システム企画・運営、証券窓販、証券決済、リスク管理、審査、法務、財務等の業務 |
勤務地 | 本部・本店:東京 支店:札幌、仙台、新潟、名古屋、大阪、広島、福岡 ※出向やトレーニーにより、上記以外の勤務地での勤務の可能性もあります。 |
給与・福利厚生(待遇)- 給与・福利厚生(待遇)
-
初任給 | 大卒・大学院卒 月給:21万4800円(2020年4月実績) |
諸手当 | 通勤手当、住宅手当ほか各種手当あり |
昇給 | 年1回(2020年度実績) |
|