勤務地が「和歌山県」の化学業
の新卒採用・就職活動(就活)情報
2021年3月卒業者用の
勤務地が「和歌山県」の化学業
の新卒採用・就職活動情報をお届けします
募集概要- 募集概要
-
職種 | ●技術職 ●製造職 ●営業職 ●研究開発職 ●一般事務職(募集終了) |
仕事内容 | ●技術職(総合職 理系 大卒以上対象) お客様に当社の製品を笑顔で使っていただきたい。 当社の製品の付加価値を高めるもの、それはあなたの'ひらめき'です! 石灰は機械・電気・情報管理・化学など様々な技術によって製品となります。焼成炉の温度解析や生産された製品・排出ガス成分等の分析をはじめ、各種データや現象を検証することで、石灰の反応(製造)が効率的かつ適切に起きているかを監視し、生産管理・工程改善に取り組みます。また、‘お客様が使いやすい製品か?’を大切に考え、日々厳しい品質管理とさらなる品質向上を行います。当社の技術職は、省エネや品質向上を意識し、常に最善を追求する探究心と意欲が必要とされる仕事であり、それらを成し遂げるための知識と技術力・人間性を兼ね備えた飛躍できる人財を求め、また、そのような人財を育てます。今後、人工知能・ビッグデータの活用も考え、生産設備の状況把握、設備機器の故障予知、生産性の効率化などを図れる人財に対し、知識・能力の向上のためのバックアップを全力で行います! 化学工学・燃焼工学・機械工学の知識を基に'ヒラメキ'と '探究心'と'学ぶ意欲'を持った方、システム構築や情報セキュリティの知識と活用力を有している方を歓迎します。
●製造職(勤務地限定 転勤無し 岐阜・和歌山・鹿島の希望地) 培われた石灰、将来へ飛躍する新素材。あなたの知恵と工夫を活かしませんか! 当社の製造職は、石灰および新素材の製造を行います。‘同一の工程でも、全く同じものは生み出されない’ ‘燃焼温度、焼成・製造方法どれをとっても奥が深い’ ‘興味を持ち、知識を習得し、無機物の可能性を最大限に引き出す’ 当社ならではの'ものづくり'にやりがいや楽しみを見つけてください。操業オペレーション、分析業務、QC工程の活用等、様々なノウハウを習得できます。当社は、IoTの導入をはじめとした先進技術を積極的に取り入れ、それらを活用し、今までにない'素材'の魅力を生み出していきます!レベルアップに必要な資格やスキルの習得を会社が全力でサポートします。‘自分は文系だし…化学はちょっと…’ という方も心配は要りません。入社後、内部・外部研修を通して十分な知識を得る機会を準備しています。 安全への意識を持ち、チームワークを大切にでき、そして石灰・新素材の未来への更なる発展に貢献いただけ … |
採用ステップ・スケジュール | 【採用ステップ】 ◎書類選考→一次選考(筆記・作文・面接・適性検査)→二次選考(役員面接)→内定
※1 弊社説明会に参加されていなくてもご応募いただけます。
【必要書類】 下記の書類を3/1より受付致します。
・履歴書 ・自己紹介書(履歴書と併用可) ・健康診断書 ・成績証明書(大学院生は学部時代のものも提出) ・卒業見込証明書
※健康診断書、成績証明書、卒業見込証明書は、新型コロナウイルスの影響でご用意できない方もいらっしゃると思います。その場合は、先に履歴書、自己紹介書を先行で送付してください。
※5月31日をもちまして、一般事務職の募集は終了いたしました。(6月1日追記)
【自己紹介書について】 次の事項を自己紹介書に必ずご記入下さい。 ・当社を選んだ理由 ・自己PR ・学生時代にチャレンジ・没頭したこと ※書式はフリースタイルです。上記項目の記入欄が履歴書にあれば、そちらにお書きください。
【書類送付宛先】 〒503-2213 岐阜県大垣市赤坂町2093番地 河合石灰工業株式会社 採用担当 宛
【試験日程】 ・一次試験へ進まれる方にはお電話、またはメールでご連絡致します。
【その他】 ・本社での説明会、ZOOMを使用したWeb説明会もご対応します。お気軽にご連絡ください。 ・ご質問等がございましたら、下記連絡先までご連絡ください。
【連絡先】 河合石灰工業株式会社 総務部 水谷・馬渕 TEL:0584-71-1121 MAIL:kawai-hr@mail.kawai-lime.co.jp |
給与・福利厚生(待遇)- 給与・福利厚生(待遇)
-
給与 | 令和2年4月入社対象(基本給) 修士卒 月給223,000円 学部卒(総合職) 月給208,500円 学部卒(製造職) 月給195,000円 学部卒(一般職) 月給189,000円 短大・専門・高専卒 月給180,000円 |
諸手当 | 通勤手当 (最高29,100円まで)、家族手当、住宅手当、資格手当、営業手当、時間外手当 等 |
昇給 | 年1回 4月 |
募集概要- 募集概要
-
職種 | 【携わる業務】 ●化学系 ・医薬品創薬探索における低分子合成業務 ・医薬品中間体の合成ルート確立、構造解析 ・新規有機EL材料開発を目的とした低分子有機合成 ・色素・液晶などの機能性化合物の合成 ・半導体用モノマー、ポリマーの合成、分析、試作、評価 ・リチウムイオン電池、次世代二次電池に関する材料、部材の開発業務 ・高機能フィルムに係る開発業務
●バイオ系 ・細胞の培養技術(iPS細胞やES細胞などの幹細胞、他)に関する研究 ・遺伝子解析、組み換え技術を用いた研究 ・タンパク質の精製や解析研究 ・動物実験技術を用いた薬理活性、安定性試験 等 ・微生物培養条件の検討、培養状態の解析 ・発現ベクターのデザインおよび構築 ・ヒト細胞等の培養、抗がん剤を用いた細胞評価 ・病理標本作製に関わる業務(サンプル固定・切り出し、パラフィンブロック作製、パラフィンブロック薄切) HE染色・特殊染色・免疫染色、ブロックおよびスライド管理
●分析系 ・医薬品の研究開発を目的とした医薬品の一般分析(定性・定色・沈殿反応等)、理化学実験(HPLC、UV等) ・医薬品の研究開発を目的とした医薬品分析法開発 ・医薬品の品質確認試験、品質改良試験(HPLC、UV等の専門機器を用いての理化学試験及びデータ解析業務) ・食品中の有効成分分析 (HPLC、GC、UV等) ・GC・GC/MSを用いた食品原料中の農薬分析法開発 等 ・HPLC、UV、分光光度計、その他各種分析機器を用いた、試薬・化成品の受入試験、品質管理業務 ・タンパク質医薬品の開発を目的とした、HPLCを用いた分析試 ・無機・有機化合物の分離組成分析、構造解析業務 ---------------------------------------------------
【具体的な研究開発フィールド】 ◆製薬業界 (探索 / 製剤 / 薬物動態 / 薬理薬効 / 安全性 / 申請 / 分析・品質管理 etc. ) ◆医療機器業界(製品開発における分析・解析評価・装置開発etc.) ◆化学業界 (基礎研究 / 素材開発 / 化成品開発 / 装置開発 / 分析・品質管理 etc. ) ◆自動車業界(材料開発 /電池開発 /改良 /分析 /評価 /解析関連etc.) ◆食品業界 (探索 / 開発 / 安全性 / 分析・品質管理 etc. ) ◆化粧品業界 (基礎研究 /原料開発 /製剤 /安全性 /分析・品質管理 etc. ) ◆ベンチャ… |
勤務地 | 関東(東京・神奈川・千葉・埼玉・栃木・群馬・茨城) 中部(愛知・静岡・岐阜・福井・長野・山梨・新潟・富山・石川) 関西(大阪・京都・兵庫・滋賀・奈良・和歌山・三重) など全国の様々な地域に配属先があります。 弊社では長期的なキャリア形成の為に研究社員の成長性を重視して最終的に配属先を決めています。詳しくは採用担当にご相談ください。
|
勤務時間 | 東京営業所 / 9:15〜18:15 (休憩1時間) 千葉・横浜・三島・名古屋・京都・大阪の各営業所 / 8:45〜17:45 (休憩1時間) その他 / 9:00〜18:00(休憩1時間) |
給与・福利厚生(待遇)- 給与・福利厚生(待遇)
-
給与【2021年4月入社】 | 月給(一律職務手当10,000円を含む) 学士卒 / 205,000円 修士了 / 220,000円 博士了 / 225,000円
研究者アウトソーシングを活用される研究開発機関の増加、 研究開発業界の研究スタイルの変化、厚生労働省の指針の変更等により、 研究者アウトソーシングの需要増加の背景から新卒採用数を増加致しました。
|
給与【2021年4月以外の新卒入社】 | 2021年4月以前に新卒としてご入社いただくことも可能です。
月給(一律職務手当10,000円を含む) 学士卒 / 205,000円 修士了 / 220,000円 博士了 / 225,000円
【対象】 2020年3月以降の月で卒業・修了される方 ※留学生の方も積極採用 ※2020年3月以前にご卒業された方もご経歴によっては、新卒として採用検討いたします。
|
各種手当 | 地域手当(〜2万円/月) 資格手当(例:TOEIC(R)テスト730→1万5000円/月) 役職手当 超過勤務全額支給/残業・深夜・休日 通勤手当(全額支給) 住宅補助手当(〜5万6000円/月) 赴任手当 単身赴任手当 |
|
「化学業」の
勤務地別新卒採用情報
化学業の新卒採用情報を勤務地別に探せます。
勤務地別に新卒採用情報を要チェック!
勤務地が「和歌山県」の業種別・新卒採用情報
和歌山県の新卒採用・就職活動(就活)に役立つ企業・採用情報が満載です。新卒の皆さん、必見です!
勤務地が「和歌山県」の化学業
の新卒採用情報なら「ISIZE就職」