募集概要- 募集概要
-
職種 | ◆MR職 *詳細および障がい者採用については当社ホームページ(採用サイト)をご覧下さい。 |
職務内容 | ◆MR職(医療用医薬品担当) MR職:企業を代表し、医薬品の適切な使用と普及を目的として、医療関係者と面談のうえ、医薬品の品質・有効性・安全性などに関する情報の提供・収集・伝達を行う。
|
勤務地 | ◆ MR職:全国各地
|
給与・福利厚生(待遇)- 給与・福利厚生(待遇)
-
給与 | 【MR職】 入社後3ヵ月間の見習い期間中は、初任給を支給する。 大卒 初任給 月給250,000円/修士 初任給 月給270,000円/博士 初任給 月給300,000円 見習期間終了後は以下の給与を支給する。 大卒 月給346,300円(タイムマネジメント手当※86,300円と一律住宅手当50,000円を含む) 修士 月給361,200円(タイムマネジメント手当※90,000円と一律住宅手当50,000円を含む) 博士 月給392,900円(タイムマネジメント手当※97,900円と一律住宅手当50,000円を含む) ※タイムマネジメント手当について: 時間外勤務・休日勤務・深夜勤務の有無にかかわらず40時間の通常の時間外手当相当額を当月支給する。 時間外勤務・休日勤務・深夜勤務に対して、時間給ならびにそれぞれの割増率を用いて計算された金額がタイムマネジメント手当金額を上回る場合、その差額を別途、時間外手当として支給する。タイムマネジメント手当は固定残業代として支給する。 入社後3ヵ月間の見習い期間中は時間外勤務・休日勤務・深夜勤務に対して時間外手当を支給する。
|
諸手当 | 外勤・住宅・時間外・転勤など ※住宅手当,タイムマネジメント手当,時間外手当,外勤手当は見習い期間終了後より支給 |
昇給 | 年1回(4月) |
募集概要- 募集概要
-
職種 | ◇開発職(開発企画、開発推進) ◇製造技術職(品質保証を含む) ◇MA職 ◇MR職 ◇PV職
|
応募資格 | ◇開発職:2021年3月大学卒業見込み、または大学院(博士課程含む)修了見込みの方(理系,薬学系)
◇製造技術職:2021年3月大学卒業見込み、または大学院(博士課程含む)修了見込みの方(機械・電気・化学・薬学を含む理系)
◇MR職:2021年3月大学卒業見込み、または大学院(博士課程含む)修了見込みの方
◇ファーマコヴィジランス職:2021年3月大学卒業見込み、または大学院(博士課程含む)修了見 込みの方で、TOEIC730点以上、または、それに準じる英語能力のある方(薬学系)
◇MA職:2021年3月に6年制大学卒業見込み、大学院(博士課程含む)修了見込みの方(理系) |
勤務地 | 【開発職】本社・大阪本店(大阪府)、東京支社
【製造技術職】本社(大阪府)およびフジヤマ工場(静岡県) 、山口工場(山口県)
【MA職】本社(大阪府)、東京支社
【MR】全国主要都市の営業所、分室
【PV職】大阪本店,水無瀬研究所(大阪府)
|
給与・福利厚生(待遇)- 給与・福利厚生(待遇)
-
給与 | 学士 月給 235,000円 修士 月給 259,000円(6年生学士) 博士 月給 293,000円
(2017年4月実績) |
交通費 | 全額支給 |
昇給 | 年1回(7月) |
募集概要- 募集概要
-
職種 | 医薬品研究職(インフォマティクス含む)(理系・修士以上、獣医・薬学部6年制を含む) 臨床開発職(臨床開発職、PV(PMS含む)職、データマネジメント職)(理系・修士以上、獣医・薬学部6年制を含む) MSL職/学術職(理系・修士以上、獣医・薬学部6年制を含む) MR職(学士以上、全学部学科) コーポレートスタッフ職(学士以上、全学部学科) 食品企画職(学士以上、全学部学科) |
主な仕事内容 | 【医薬品研究職(インフォマティクス含む)】 医薬品研究テーマの企画・立案から化合物の創成・探索、スクリーニング、非臨床試験までの一連の業務
【臨床開発職】 臨床試験(治験)を行い、ヒトの体内におけるくすりの有効性を検証する業務。 モニター、PV、データマネジメントなど。
【MSL職/学術職】 高度な医薬品に関する情報活動を通じて、医薬品の普及と適正使用をMRと共働して推進させる業務
【MR職】 医薬品の適正な使用と普及促進のために、医師・薬剤師など医療関係者の方々と面談して医薬品の情報を提供・収集する業務
【コーポレートスタッフ職】 会社の経営戦略を立案する経営企画部をはじめ、新規事業開拓を検討する事業企画部、人事制度の立案・運営を行う人事部等、いわゆる管理本部(企画部門)での業務
【食品企画職】 製薬企業としての高い技術力を駆使し、注力分野を中心として、市場ニーズに応える高付加価値の製品を提供。 そのための、機能食品や最終製品の企画を行う。 |
勤務地 | 医薬品研究職/本社(創薬研究所)、つくば(東部創薬研究所) 臨床開発職/本社、東京支社 MSL職/学術職/本社、または全国主要支店 MR職/全国各事業所所在地 コーポレートスタッフ職/本社、または東京支社 食品企画職/本社、または東京支社 |
給与・福利厚生(待遇)- 給与・福利厚生(待遇)
-
給与(初任給) | 博士了/月給278,000円 修士了/月給245,500円*獣医・薬学部6年制含む 大学卒/月給225,000円 (2019年4月初任給実績) |
諸手当 | 別世帯手当、家族手当、MRスマートワーク手当、住宅手当、給食補助費、通勤交通費 ほか |
昇給 | 年1回(4月) |
募集概要- 募集概要
-
職種 | 研究開発職
(正社員・無期雇用派遣 共通) |
仕事内容 | 先端医療研究、医薬、食品、化学(材料、薬品等)、化粧品、環境関連の分野で 研究(基礎・応用)、開発、品質管理等の業務をご担当いただきます。
■バイオ系 遺伝子、微生物関連、細胞培養(ES、iPS、ヒト、動物、植物)、 タンパク質、動物実験(薬理・安全性研究)等
<業務の一例> ・iPS細胞の維持管理及びES/iPS細胞分化実験 ・生医療に関する遺伝子実験(PCR、酵素処理等の遺伝子組換え操作等) ・タンパク質発現系の構築(培養、精製、結晶化等) ・先進治療法研究に伴う細胞培養 ・動物実験(塗布、採取、経口投与、注射、解剖等)
■化学系 大手化学・医薬品メーカー、公的機関での有機合成、無機分析、 有機分析、材料開発、評価・測定実験等
<業務の一例> ・液晶材料・新素材開発の為の有機合成 ・食品、油料品等の化学分析 ・医薬品分析業務 ・ポリマー合成 ・化学製品の性能評価、分析業務
■機器分析 ・医薬・化学・食品メーカーや大学等での研究開発・分析 (使用機器:HPLC、LC-MS、GC、GC-MS、NMR、IR、IC、ICP、SEM、UV等) |
勤務地 | ■関東・・・東京、神奈川、千葉、埼玉、茨城、栃木、群馬、山梨、静岡 ■北陸・・・富山 ■関西、東海・・・大阪、京都、兵庫、滋賀、奈良、和歌山、愛知、岐阜、三重 ■中国・・・広島、岡山、山口 ■九州・・・福岡、佐賀、長崎、大分、熊本、宮崎、鹿児島、沖縄
(正社員・無期雇用派遣 共通)) |
給与・福利厚生(待遇)- 給与・福利厚生(待遇)
-
給与 | 修士了:月給21万4000円 学部卒:月給20万4000円 高専卒:月給19万4000円 専門・短大卒:月給19万4000円
<九州、山口県勤務> 修士了:月給20万円 学部卒:月給19万円 高専卒:月給18万円 専門・短大卒:月給18万円
(正社員・無期雇用派遣 共通) |
諸手当 | 残業手当(全額支給)、技術手当
(正社員・無期雇用派遣 共通) |
昇給 | 年1回(4月)
(正社員・無期雇用派遣 共通) |
募集概要- 募集概要
-
採用ステップ&スケジュール | シオノギ製薬グループの説明会や選考の案内は、マイページにて行います。 まずは、リクナビよりマイページへの会員登録にお進みください。
<募集会社一覧> ・塩野義製薬株式会社 ・シオノギ総合サービス株式会社(人事・総務シェアード) ・シオノギテクノアドバンスリサーチ株式会社(実験系研究支援) ・シオノギビジネスパートナー株式会社(経理のシェアードサービス業) ・シオノギファーマ株式会社(医療用医薬品・治験役などの製造、販売、分析) ・シオノギヘルスケア株式会社(OTC医薬品、医薬部外品の開発、製造、販売) ・シオノギマーケティングソリューションズ株式会社(営業支援) ※各社の詳細は下記よりご確認ください。 |
塩野義製薬株式会社 | ■募集職種 ・研究職(創薬研究) ・研究職(CMC研究) ・統計解析職/データサイエンス職 ・開発職 ・臨床薬理職 ・開発薬事職 ・信頼性保証職(ファーマコビジランス【PV職】) ・医薬事業本部(MR)職 ・コーポレート職(人事総務、経理財務、マーケティング【プロダクトマネジメント】、サプライチェーンマネジメント)
■勤務地 ・研究職(創薬研究) 大阪 ・研究職(CMC研究) 兵庫 ・統計解析職/データサイエンス職 大阪 ・開発職 大阪、東京 ・臨床薬理職 大阪 ・開発薬事職 大阪 東京 ・信頼性保証職(ファーマコビジランス【PV職】) 大阪 ・医薬事業本部(MR)職 全国 ・コーポレート職 大阪
■採用学部 ・研究職(創薬研究):理工系研究科(修士以上)、6年制学部 ・研究職(CMC研究):理工系研究科(修士以上)、6年制薬学部 ・統計解析職/データサイエンス職:理工系研究科(修士以上)、6年制学部 ・開発職:全学部全学科(学士以上) ・臨床薬理職:理工系研究科(修士以上)、6年制学部 ・開発薬事職:理工系研究科(修士以上)、6年制学部 ・信頼性保証職(ファーマコビジランス【PV】職:理工系研究科(修士以上)、6年制学部 ・医薬事業本部(MR)職:全学部・全学科(学士以上) ・コーポレート職:全学部全学科 ただしグローバル人材としての素養に自信のある方
■勤務時間 ・コーポレート職(人事総務、経理財務) 通常勤務:8:30〜17:00 ・研究職、臨床開発職、統計解析職/データサイエンス職、開発職、臨床薬理職、開発薬事職、PV職、コーポレート職(マーケティング、サプライチェーン):フレックスタイム制 標準労働時間:1日7時間45分 ・医薬事業本部(MR)職:事業場外みなし労働時間制 みなし労働時間:1日7時間45分
■給与 博士卒/月給290,000円 修士卒/月給260,000円 6年制学士卒/月給260,000円 4年制学士卒/月給235,000円 ※2019年4月初任給予定額
■諸手当 営業手当、住宅手当、食事手当、休日出勤、早出残業、深夜業など
■昇給 年1回
■賞与 年2回(夏・冬)
■休日・休暇 完全週休2日制(土・日)、祝日、5月1日、年末年始、夏季、 年次有給(初年度15日、最高24日)、骨… |
シオノギ総合サービス株式会社 | ■募集職種 総合職(事務系) 人事、総務、広報など、シェアードサービスの幅広い業務に携わっていただきます 。
■主な仕事内容 【シェアードサービス】 塩野義製薬(株)およびその関連会社の人事、総務、法務、広報、施設管理に係わる業務の受託 【ビル事業】 シオノギ渋谷ビル、道修町ビル、神戸ビル、および塩野義製薬が所有する不動産の運営管理
■勤務地 大阪
■勤務時間 8:30 〜 17:00 標準労働時間1日7時間45分(全社フレックスタイム制適用 勤続1年未満除く)
■採用学部 全学部・全学科(学士以上)
■給与 学士・修士/月給205,000円 ※2018年4月初任給予定額
■諸手当 通勤手当、食事補助手当、単身独立住宅手当、時間外労働割増賃金、休日労働割増賃金、深夜労働割増賃金など
■昇給 年1回
■賞与 年2回 (夏・冬)
■休日・休暇 完全週休2日制(土・日)、祝日、5月1日、年末年始、夏季、 年次有給(初年度11日、最高21日) 、積立休暇、慶弔休暇、看護休暇、介護休暇、公務休暇など 年間休日129日(2019年度) 有給休暇取得率 72%(2018年度)
■保険 雇用・労災・健康・厚生年金保険完備
■試用期間:あり 入社後3か月 条件本採用時と変更なし
■採用ステップ&スケジュール まずはリクナビより、マイページへの会員登録にお進みください。
|
給与・福利厚生(待遇)- 給与・福利厚生(待遇)
-
募集概要- 募集概要
-
募集会社 | 大正製薬株式会社 (MRは大正ファーマ株式会社にて勤務) ※大正製薬(株)、大正ファーマ(株)は、 グループ合同採用を行います |
職種 | ■大正製薬株式会社 ◇研究職 ◇開発職 ◇生産技術職 ◇ビジネス総合職 ・SR(Sales Representative):OTC医薬品担当営業 ・マーケティング ・商品開発 ・システム企画 ・財務
■大正ファーマ株式会社 ・MR(Medical Representative):医薬情報担当者 |
勤務地 | ■大正製薬株式会社 ◇研究職 :総合研究所(埼玉県さいたま市) ◇開発職 :本社(東京都豊島区) ◇生産技術職 :大宮工場(埼玉県さいたま市) ◇ビジネス総合職 ・SR :全国各地 ・マーケティング :本社(東京都豊島区) ・商品開発 :本社(東京都豊島区) ・システム企画 :本社(東京都豊島区) ・財務 :本社(東京都豊島区)
■大正ファーマ株式会社 ・MR :全国各地 |
給与・福利厚生(待遇)- 給与・福利厚生(待遇)
-
給与 | ■大正製薬株式会社 大学卒 月給225,000円 修士卒 月給249,000円 (6年制学部卒含む) 博士卒 月給280,000円
■大正ファーマ株式会社 大学卒 月給220,000円 修士卒 月給234,000円 (6年制学部卒含む) |
諸手当 | 通勤手当、住宅手当、家族手当、外務手当(営業職のみ) 他 ※各社共通 |
昇給 | 年1回 ※各社共通 |
募集概要- 募集概要
-
職種 | 【研究職】 大学院を修了見込みの方が対象です
【研究分野一例】 ※配属前に研修を受けていただきます
マテリアル ● 新規樹脂材料の配合検討および物性評価 ● 磁性材料の高性能化および新材料開発・評価業務 ● 自動車関連部品の性能評価業務 ● 反応触媒の設計と利用技術の開発 ● ナノデバイス材料の研究開発 ● リチウムイオン電池の正・負極および電解液組成開発 ● プリンテッドエレクトロニクス材料の開発 ● 創薬における構造活性相関研究および誘導体の合成 ● 化粧品・食品の添加剤開発
環境・エネルギー ● 水素貯蔵、電気分解試験、セルスタックの評価などの水素エネルギーシステムの研究開発 ● 車載用燃料電池における先行技術調査、部材開発、試作作製および評価業務 ● バイオマス原料の有用化学品合成における新規触媒開発 ● 建材用光触媒、高機能触媒などの研究開発 ● 太陽電池、燃料電池、熱電変換デバイスなどの研究開発
エレクトロニクス ● プラズマCVDを用いた製膜プロセスの開発 ● 半導体製造装置のプロセス開発 ● プリンテッドエレクトロニクス材料の開発 ● 高機能微細モジュールの試作、評価 ● イメージセンサーのデバイス開発 ● 半導体バイオセンサーの開発 ● MEMSデバイス/ICデバイスの評価業務
ライフサイエンス ● 各種医薬品の研究開発業務 合成技術あるいはバイオ技術を用いた新規物質創製、構造決定・特性解析、理化学試験、 薬理試験、毒性試験、薬物動態試験、製剤化検討、規格・試験方法検討、安定性試験、 臨床試験(モニタリング、品質管理、データマネジメント、品質保証等) ● 人工多能性幹細胞(iPS細胞)、再生医療製品(ヒト細胞加工製品)等に関する研究業務 ● 各種細胞の培養、試験、評価、解析などの安全性評価業務 ● 分子シミュレーション、化合物データベース解析などのインフォマティクス業務 ● 医療機器・体外診断用医薬品の研究開発業務 ● 化粧品、特定保健用食品等の研究開発業務
他多数 |
勤務地 | 東京、神奈川、千葉、埼玉、茨城、仙台、静岡、愛知、京都、大阪、兵庫、福岡など
【全国でマッチング】 全国300の多様なクライアントの中からプロジェクトとのマッチングをする 【エリア限定でマッチング】 ご希望のエリアの中でプロジェクトとのマッチングをする
※詳細は説明会でご案内いたします |
勤務時間 | 9:00〜18:00(実働8時間) |
給与・福利厚生(待遇)- 給与・福利厚生(待遇)
-
給与 | 博士了:月給230,000円 修士了:月給210,000円 ※一律配属手当含む |
諸手当 | ・通勤手当 ・残業手当(全額支給) ・役職手当 ・資格手当 ・赴任手当
|
昇給 | 賃金改定年1回(7月) |
|