募集概要- 募集概要
-
職種 | 【総合職(技術系/文系/介護事業)】 ■技術系:生産技術、技術開発、研究開発など ■文系:営業、経理、総務、施設運営管理、ディベロッパーなど ■介護事業:施設運営管理、新規事業開発、事業マネジメントなど |
勤務地 | 大阪府、兵庫県、東京都、愛知県、岐阜県、千葉県、その他全国事業所 ※将来的に国内外転勤の可能性もあります |
勤務時間 | 本社・支社/9:30〜17:55 工場/8:00〜16:30 研究開発センター/9:00〜17:25 ショッピングセンター/9:30〜18:00 ※シフト制を採用しており、各施設により異なります。 高齢者福祉施設/9:00〜17:30 ※シフト制を採用しており、各施設により異なります。
その他、各職種・事業所により異なります。 |
給与・福利厚生(待遇)- 給与・福利厚生(待遇)
-
給与 | 総合職初任基本給(2019年4月実績) 大学卒:207,000円(月給制) 大学院卒:221,000円(月給制) ※上記月給に、諸手当が支給されます。 |
諸手当 | 住宅手当、交通費支給、駐在・出向手当、単身赴任手当、時間外・休日勤務手当、各種手当有り ※当社規定による |
昇給 | 年1回(4月) ※チャレンジグレード制度に基づき実施。 |
募集概要- 募集概要
-
職種 | 総合職 ■営業 ■開発 ■生産管理 一般職 ■事務 |
主な仕事内容 | ■営業 営業は、芯地の営業と、産業資材の営業に分かれます。
芯地の営業は、 衣料用副資材を扱う商社に対して、 新商品の案内をしながら提案活動を行います。 また、メンズ・レディスのアパレルメーカーや商社、 ファッション企画会社小売店といった、 芯材を使うエンドユーザーを訪問して、 最適な製品を提案することもあります。 いずれも、既にお取引のあるお客様に対するルートセールスが中心です。 「東海サーモ」と言えば アパレル業界ではちょっと名の知れた存在ですので 営業はしやすいと思います。 ※営業先は国内だけにとどまらず、 中国や韓国・台湾、タイ、インドネシアなどのアジア諸国や、 イタリアなどのヨーロッパ、アメリカなど、グローバルに広がっています。
産業資材の営業は、自動車メーカーや、 当社の接着シートやラミネートなどの 産業用素材を使う様々な企業に提案活動を行い、 お客様が求める製品を開発して納入します。 既存のお客様に対するルートセールスのほか、 新しい用途を提案する新規開拓も積極的に推進しています。
■開発 アパレル・ファッション業界は日々進化し、 服に求められる機能やデザイン性は変化します。 表地の素材や形状等が変われば、そこに使う芯地も変わってきます。 お客様のご要望をお聞きしながら、 お客様が求めている新しい商品を開発します。
そのために、 中国など海外の仕入れ先を開拓して新しい材料を探してきたり、 新しい作り方や染色などを考えることもあり、 新商品開発に関わる幅広い仕事ができます。 これも、当社の開発の面白さと言えるでしょう。
■生産管理 製造に必要な原材料を調達し、 営業から渡される発注伝票を基に生産計画を立案。 製造部門の状況を考えながら、納期通りに商品を納められるように スケジュール管理を行います。 品質や製造工程の管理・改善など 当社のモノ作りを支える重要な役割を果たしています。 |
勤務地 | 【営業】 ■本社/岐阜県大垣市大井4−53 ■東京支店/東京都千代田区岩本町3−11−8 岩本町ビル5F ■大阪営業所/大阪市中央区南新町1−4−1 TTNビル302号 ■莎摩服装輔料上海有限公司 上海工場 /上海市嘉定区馬陸鎮包橋村沈石路
【開発】【生産管理】 ■本社/岐阜県大垣市大井4−53 ■西大垣工場/岐阜県大垣市久瀬川町7−5−7 ■莎摩服装輔料上海有限公司 上海工場 /上海市嘉定区馬陸鎮包橋村沈石路
【事務】 ■本社/岐阜県大垣市大井4−53 |
給与・福利厚生(待遇)- 給与・福利厚生(待遇)
-
給与 | 総合職 初任給(2019年4月実績) 大卒・大学院卒 月給20万9200円 短大・専門・高専卒 月給 18万1800円
一般職 初任給(2019年4月実績) 大卒・大学院卒 月給19万1200円 短大・専門・高専卒 月給 18万1800円 |
諸手当 | 役職手当 業務資格手当 家族手当 住宅手当(当社規定による) 通勤手当 地域手当 ほか |
昇給 | 年1回(7月) |
募集概要- 募集概要
-
職種 | (1)営業 (2)事務 (3)商品企画 (4)パタンナー |
主な仕事内容 | (1)営業 自社で企画製造した商品を、全国の販売代理店やユニフォームショップにルート営業を行うのが主な業務です。営業担当地区の販売代理店を訪問し、商品の提案や市場の的確な情報収集を行い、魅力ある新商品開発のため迅速に社内にフィードバックします。 既製品の販売以外にも「別注ユニフォーム」という着用ユーザーのオリジナルデザインの市場もあり、積極的に受注活動を行っています。
(2)事務 ★営業事務 営業担当者をサポートし、お客様からの電話やFAXでの注文をデータ入力していくことが主な業務です。営業担当者が出張で不在の際にはお客様からの様々な問い合わせに答えることもあります。
★生産事務 生産手配、海外工場への発注や納期管理、生地や附属の確認など様々な業務があります。 お客様からの要望に応えるため他部署の人や仕入先と連携をとり、工場との交渉も行います。
★上記以外の部署にも配属される可能性があります。
(3)商品企画 商品開発は企画単体で行うのではなく、営業部、生産部など各部署との連携を取りながら進めていくことが大切です。お客様のニーズを考えながら、お客様に満足して頂ける商品を提供するため、高機能・高品質・高付加価値を常に目指しています。 商品開発には苦労もありますが、他のスタッフとチームワークで毎日話合いながら一歩ずつ進めています。
(4)パタンナー パタンナーとは、服の型紙を設計する職種です。デザイン画のイメージを忠実に再現するだけでなく、見栄えや着心地の良い商品を作るためのキーパーソンです。CADシステムを使用して、イメージ(平面)を服(立体)にします。
|
勤務地 | ■総合職(転勤あり) 本社(広島県福山市) 東京支店(東京都港区) 大阪支店(大阪市中央区) ※上記3拠点のみの異動です
■一般職(勤務地限定) 本社地区(物流センター、技術開発センター含む)、東京支店、大阪支店 ※採用された地域から異動する事はありません
|
給与・福利厚生(待遇)- 給与・福利厚生(待遇)
-
給与 | 2019年4月初任給実績 ▼大学院・大卒 総合職/月給189,000円 一般職/月給162,050円
▼短大・専門卒 総合職/月給170,000円 一般職/月給154,100円
地域別モデル給与例〜大学院・大卒 総合職、入社1年目の場合〜 東京支店 214,000円(月給189,000円+地域手当 一律25,000円) 大阪支店 212,000円(月給189,000円+地域手当 一律23,000円) 広島本社 189,000円(月給189,000円)
地域別モデル給与例〜大学院・大卒 一般職、入社1年目の場合〜 東京支店 187,050円(月給162,050円+地域手当 一律25,000円) 大阪支店 185,050円(月給162,050円+地域手当 一律23,000円) 広島本社 162,050円(月給162,050円) |
諸手当 | 地域手当(東京25,000円、大阪23,000円) 営業手当、通勤手当、時間外手当、家族手当、役職手当 他 |
昇給 | 年1回(4月) |
募集概要- 募集概要
-
職種 | ◆総合職(営業(国内外)・生産技術・製造管理・システム・品質管理・品質保証・研究開発) ★今回、東京・大阪での営業職と生産技術職を主に募集します。 「営業職」といっても、「モノを売る」営業ではなく、顧客の要望を聞きながら、製品設計とともに要望に応えられる商品を立案します。 あなたが「こんなものをお客さまにご提案したい」と思ったら、どんどん声を上げてください。 お客様に選んでいただけたとき、とてもやりがいを感じられますよ!
また、海外営業にも力を入れていきますので、営業力に自信のある方は、きっと実力を活かせます!
★海外営業って、何するの…? 2か月に1回程のペースでアジアを中心とした世界各国に営業に行きます。 主に、コットンを使った商品を作るメーカーに、弊社の商品を提案しに行きます。 当社は基本的に、お客様から「使いたい」と要望があってからご提案をします。
★なぜ弊社の商品は海外で需要が高いのか? 弊社のコットンは、化学製品が入っていません。そのようなコットンは、世界でも数えられるほどしかなく、メイドインジャパンの品質の高さを評価していただいております!
★生産技術って、何するの…? 新しい工場を稼働するとき、新しい機械を導入するときなどに、設備の配線や部品の取り付けを行います。機械を触るのが好きな方は、ぜひご応募くださいね! |
勤務地 | ◇本社 (愛媛県大洲市徳森1349番地) ◇五十崎工場 (愛媛県喜多郡内子町五十崎乙757-1) ◇西条工場 (愛媛県西条市ひうち3番地4) ◇高知香南工場(高知県香南市香我美町)
◇東京支店 ◇大阪支店
|
勤務時間 | ◇8:30〜17:30(本社) ◇8:00〜17:00(工場) ◇9:00〜18:00(営業)
|
給与・福利厚生(待遇)- 給与・福利厚生(待遇)
-
給与 | ◆大学・大学院初任給 月給 基本給175,000円〜+各種手当
◆短大・専門・高専 初任給 月給 基本給160,000円〜+各種手当
◆薬剤師(院卒初任給) 月給 基本給230,000円〜+薬剤師手当(6万円)
例1)30歳時の基本給(月給)は21万〜22万円程度の実績 (※能力給とキャリア給を考慮) 例2)大卒で東京勤務の営業職の方の場合、基本給にプラスされます。 (地域手当(3.6万円)、営業手当(3万円)、借上社宅(会社負担 / 6万円)、帰省交通費支給(会社負担/年2回まで)) |
諸手当 | 資格、家族、地域、通勤、時間外手当 |
昇給 | 昇給年1回 賃金変動(業績連動型) |
募集概要- 募集概要
-
職種/電子部門■設計開発 | 大手メーカーからのオーダーに確実に応える工程フロー作成など 量産化を実現する試作、ライン設計を担います。
他にも、サンエスブランドの製品を作るべく、市場調査や研究も行います。 ●制御開発 制御基板開発(ミシン、作業服用バッテリー、電気錠、給水ポンプ、コインランドリーなど) 複合機・プリンターの周辺機器(給紙系・排紙系)の開発・製造 ファン・バッテリーの設計・開発 |
職種/電子部門■生産管理 | 【★文系の方、理系の方、どなたでも大歓迎です★】
皆さんには計画に基づいて、製品が遅延することなく出荷できるよう体制を管理して頂きます。 具体的には、発注先決定や価格交渉・納期管理・在庫管理、作業員の割り当てや 工程管理、品質管理などを行っていきます。
複数の製品を製造していれば、在庫状況や優先順位の変動によって工程を変更するなど 臨機応変な対応も求められます。
この仕事を一言で表すなら製造の【司令塔】です。 「都度変わる状況から適切な判断をする」といった細かな部分から、 「計画通りに全て進行しているか」といった全体的な部分まで、さまざまな管理をして頂きます。 |
職種/管理本部■社内SE | ※採用予定学科は理工系となります。
自社基幹システムの構築・運用、ネットワーク・サーバーなどの管理などを行い、会社の業務がより効率的になるように対応・サポートする仕事です。サンエスの社内システムのメンバーは約20名。現在はグローバル化に対応していく為に、担当者として海外の事業所に赴任し導入していくこともあります。 そして、会社全体の業務の流れを理解し、現場における課題点を正確にヒアリングし、最適な社内インフラを構築するためにコミュニケーションをとりながらシステムを構築していくところにSE職の醍醐味があります。 |
給与・福利厚生(待遇)- 給与・福利厚生(待遇)
-
給与 | ■大学院卒 月給 21万2,000円
■大卒 月給 19万3,000円
■高専卒、短大卒・専門卒(3年制) 月給 18万3,000円
■短大卒・専門卒(2年制) 月給 17万3,000円 |
諸手当 | 通勤手当 家族手当 時間外手当 赴任手当など |
昇給 | 年1回
|
募集概要- 募集概要
-
職種 | 【総合職】営業、生産技術、商品開発 【専門職】生産、品質管理 【業務職】業務 |
主な仕事内容 | 【総 合 職】
■営業■主に企業向けの営業活動です。商談を通してお客様のニーズをお聞きし、最適な不織布製品を提案、紹介していただきます。
当社が提供する不織布製品は、お客様の要望に合わせたオーダーメイド製品が大半を占めます。その分、不織布の専門知識はもちろんのこと、情報収集力や企画・提案力が求められる仕事内容となります。 既に取引のあるお客様だけでなく、新規顧客の開拓にも積極的に挑み、「不織布」の可能性を拡げてください。
ある営業担当者の1日は、メールチェック → 得意先訪問 →見積り・書類整理・アポ取り等 → 本社との試作日・生産日程などの打ち合わせ というスケジュールです。 1週間近く出張に行くこともあれば、終日事務所にこもって見積り・書類整理・会議などに追われる日もあります。
■生産技術■不織布の製造や加工の技術開発を担当している部門です。
当社オリジナル生産マシンの改良・メンテナンス、生産ラインの設計構築などに携わります。電気や機械の知識・資格が求められる仕事もあるため、工学系の知識を生かすことができますが、必要な知識や技術・資格は、入社後に取得することができるので、工学系出身以外の先輩社員も活躍しています。
■商品開発■不織布とそれを使った製品の設計・開発をする部門です。
お客様のニーズを実現するため、営業やクライアントと一緒に考えながら、試作→評価→改良を繰り返し、要望するものへと近づけていきます。他にも、生産部門で得た知識や技術、経験などをもとに新しい製品の開発にも取り組んでいただきます。
◎総合職の方は入社後、まずは生産部門と業務部門で研修をしていただきます。 ユーザーのニーズに応えられる製品づくりや新製品の開発には、生産部門で不織布の特性や生産に関する専門知識を習得することが必須です。 また、お客様からの注文がどのように各部署に伝達され出荷されていくのかや、管理システムの入力方法などを業務部門で学んでいく必要もあります。 そのため、入社後数ヵ月〜1年間、総合職の社員には生産部門と業務部門での研修を経験してもらいます。 その後、本人の適性と希望を考慮し、各部門への正式配属が決定することになります。
※国内および海外への転勤が可能であることが求められます。 |
勤務地 | ■営 業 /本社(愛媛県四国中央市)【愛媛・東予エリア】、 東京営業所(千代田区神田) 大阪営業所(大阪市中央区南本町) 名古屋営業所(名古屋市中区錦) 福岡営業所(福岡市博多区博多駅南) ※転勤可能な方を求めています。
■生産技術・生産/本社(愛媛県四国中央市)、三豊工場(香川県三豊市)
■商品開発・品質管理/本社(愛媛県四国中央市)
■業 務/本社(愛媛県四国中央市)
※生産、品質管理、業務は転居を伴う転勤はありません。 ※総合職の方は、ごくわずかな人数ですが、国内で十分な経験を積んだ後、海外の子会社に数年間出向することがあります。 |
給与・福利厚生(待遇)- 給与・福利厚生(待遇)
-
給与 | 2019年4月実績 初任給(一律手当除く) 【総合職】 院卒 月給20万9500円 大卒 月給20万3200円 【専門職】 院卒 月給19万6900円 大卒 月給19万600円 【業務職】 大卒 月給17万7100円 |
諸手当 | 通勤交通費、子女教育手当(世帯主対象)、勤務地手当、役職手当、深夜労働手当、転勤者家賃補助 他 |
昇給 | 年1回(6月) |
募集概要- 募集概要
-
職種 | 総合職(商品企画・営業・サイト運営・事務・デリバリー等)
主な職種、仕事内容は以下の通りですが、それぞれの担当者がそれぞれの業務だけを行う、ということはありません。たとえば商品企画が営業することもありますし、営業が商品企画をすることもあります。常に面白いモノやコトに関わり、トレンドや商品を発信していく会社ですから、職務領域に拘らず、柔軟な発想で企画・行動できることを大切にしています。
<主な職種と仕事内容> ◇商品企画・・・商品を企画し、カタチにする仕事
・トレンド調査や分析・特集企画 ・新商品やカタログに掲載する商品構成・社内プレゼン ・リリース後のデータ収集、再分析
◇ショッピングサイト(ECサイト)、WEB販促企画・運営・・・WEBショップ繁盛の仕掛け人
・商品・特集ページ(ランディングページ)、リスティング広告やSNSなどの企画・ディレクション、運用 ・商品や各種手続き等に関するお客様問合せ対応・在庫確認・発送手続き ・他、商品のデータ整理、伝票処理、チェック
◇企画営業・・・新たなトレンドを掴み、消費者の心をわしづかみにする新商品開発を、現場から産み出す仕事
・問屋、小売店などの顧客に向けた商品提案、商談 ・顧客への定期的フォロー ・商品企画や仕入れなど
◇事務・・・ヒト・モノ・カネにまつわるあらゆる面で会社をサポート
経理・総務・営業サポートなど、日常的な資金の流れや、社内環境を維持、向上するための各種事務業務を担当します。 |
勤務地 | 大阪本社:大阪市中央区安土町3-4-16 船場オーセンビル7FMAP
東京ショールーム(支店):東京都渋谷区神宮前5-47-11青学アスタジオ405 |
勤務時間 | 8:30〜17:30 |
給与・福利厚生(待遇)- 給与・福利厚生(待遇)
-
給与 | 月給20万5000円 ※大卒・大学院卒 |
諸手当 | 役職 |
昇給 | 年1回 |
募集概要- 募集概要
-
職種 | 商品開発職、生産管理職
※入社後約2年間は不織布の生産実習を経験していただき、その後、商品開発職への配属となります。 商品開発職で経験を積んでいただいた後、生産管理職に就いていただく道もございます。 |
勤務地 | ■本社 大阪市中央区久太郎町2丁目4番31号 クラボウ本社ビル4階
■東京支店 東京都千代田区東神田2-5-12 龍角散ビル3F
■倉敷工場 岡山県倉敷市下庄1138-1
■早島工場 岡山県都窪郡早島町早島2026
■静岡工場 静岡県掛川市浜川新田2052 |
勤務時間 | 8:00〜17:45 (実働:7時間45分)
ただし、生産実習の間は、3交替制での勤務になります。 |
給与・福利厚生(待遇)- 給与・福利厚生(待遇)
-
給与 | 大学院卒:月給206,000円 大卒:月給206,000円 |
諸手当 | 残業手当 通勤手当 住宅手当 資格手当 扶養手当 営業手当
|
昇給 | 年1回 |
|