勤務地が「茨城県」の印刷業
の新卒採用・就職活動(就活)情報
2021年3月卒業者用の
勤務地が「茨城県」の印刷業
の新卒採用・就職活動情報をお届けします
募集概要- 募集概要
-
職種 | 営業、研究開発、システムエンジニア、販売促進、企画、生産技術、管理、国際 ※総合職採用 |
勤務地 | 全国事業所、海外事業所(将来的に現地法人での勤務の可能性もあります)
営業所:札幌、仙台、汐留、名古屋、大阪、福岡等 全国43箇所 研究所:東京(八王子) データーセンター:東京、大阪 工場:東京、大阪、熊本など全国21拠点
|
勤務時間 | 9:00〜18:00 (休憩60分) ※一部フレックスタイム制、フリータイム制導入 |
給与・福利厚生(待遇)- 給与・福利厚生(待遇)
-
給与 | 修士了(技術系) 月給237,000円 学部卒 月給219,500円 ※2019年度初任給実績 ※東京都区内地域手当一律7,000円、トレーニー手当一律3,500円を含む ※既卒者は新卒者と同条件
|
諸手当 | 地域手当(東京都区内の場合 7,000円)、家族手当、営業業績手当、超過労働手当、通勤手当 など |
昇給 | 年1回(4月)
|
募集概要- 募集概要
-
職種 | ◆総合職◆ ・営業部門 ・技術部門(生産技術、オペレータ) 総合職としての採用となります。 入社後、本人の希望と適正を考慮し以下の部門へ配属されます。 場合によっては転属もあります。
●営業部門(愛知県本社勤務、東京支店勤務 各1名) すでにお取引のあるお客様への営業が中心です。 大手食品メーカーから、まちの和菓子屋さんまで、食にかかわるあらゆる会社がお客様になります。 お客様から、既存商品の改善要望や売れ行き状況をヒアリングしながら社内で改善対応や製造計画の見直し指示し、お客様と工場を繋ぎます。 また、新商品や、パッケージのリニューアルでは当社開発部門やデザイン部門と同行しお客様と一緒に1から商品を作り上げます。
●技術部門(本社勤務5名・筑波工場勤務5名) 生産技術・印刷工程・貼り合せ工程、スリット・検品等、製造実務全般が仕事になります。 水性グラビア印刷技術では、印鑑のように凸部分にインキをつけるのではなく、凹部分にインキ残し、フィルムに転写する独特の工法を行っています。 綺麗な印刷であると同時に、前回の印刷とまったく同じ精度の色調整が必要です。 「色」は生き物ですので、その日の気温室温湿度などの外的要因によって変化してしまいます。印刷するには、ただただ機械を操作するだけではなく、非常にデリケートな「目」と「経験」が必要となります。印刷部門の職人は、うまく色を合わせるために常に「どう印刷するか」を考えます。 入社後は、現場の知識を身につけるため1〜2年程度、機械オペレータ業務を経験していただきます。
◆開発職◆(本社工場1名) 新しい製造技術の確立と開発が主な業務です。 食品をプラスチックフィルムで包装する現在の形態は、実はごく最近になって常識になったもので、今でも新しい材質や袋形体が開発され続けています。 開発部門は、お客様からの「もっと開けやすいようにしたい」「袋のままレンジで使えるレトルトが欲しい」といった要望を形にする事や、自分で「こうすればもっと生産スピードが上がる」「こんなフィルムがあれば、貼り合わせの適合性がもっと上がるから、フィルムメーカーに作ってもらおう」等新しい発想で、世界初の技術を増やして下さい。 |
勤務地 | 【本社工場】 愛知県瀬戸市です。瀬戸市は年間祭事が多く瀬戸物焼きが有名です。 対象は、営業職、開発部門、技術部門となります。
【筑波工場】 茨城県石岡市です。本社工場の半分の規模ですが、生産設備は本社よりも新しいものです。 対象は、技術部門となります。
【東京支店】 東京都神田にオフィスがあります。 多くのお客様が都心に本社機能を持っているので、東京支店の増強を計画中です。 |
勤務時間 | 所定時間8時間
【営業部門・開発職】 8:30〜17:30
生産技術部門は機械オペレーター勤務期間中夜勤有り 8:00〜16:30/16:30〜翌1:30
|
給与・福利厚生(待遇)- 給与・福利厚生(待遇)
-
給与 | 【日給月給制】
2019年4月初任給予定 ・大学卒 月給21万円 ・大学院卒 月給22万5000円
※ほか下記手当を別途支給いたします。 |
諸手当 | 【役職手当・資格手当】 主任や課長等、役職ごとに手当を支給します。
【通勤手当】 距離と車、バイク、自転車等の通勤手段に応じて支給します。(総務松原の例だと、燃費が8km/1Lの車ですが、通勤手当で黒字になります) 公共交通機関は実費支給
【時間外手当】 所定労働時間を超えた業務に25%増しの手当を支給します。 ※後述の営業手当が支給される場合、時間外手当は支給されません。
【深夜手当】 夜10時〜朝5時までは深夜割増時間帯です。これも25%増しの手当を支給します。
【深夜特別手当】 上記の手当てとは別に、午前0時を超える勤務があった場合、1回に付き500円の手当を支給します。
【扶養手当】 税法上の扶養者1人に付き5,000円の手当てを支給します。
【営業手当】 営業職が担当顧客を持った時点で支給を開始します。 (それまでは時間外手当を支給)
【地域手当】 東京支店勤務社員を対象に、社内規定に照らし該当者へ支給します。 (物価差を考慮し、導入した手当てです)
【届出手当】 会社が、法律上必要な資格を持った社員を法届出登録した社員に、手当てを支給します。 |
昇給 | 年1回(4月) 年齢や能力を考慮し基本給の昇給を行います。 |
|
「印刷業」の
勤務地別新卒採用情報
印刷業の新卒採用情報を勤務地別に探せます。
勤務地別に新卒採用情報を要チェック!
勤務地が「茨城県」の業種別・新卒採用情報
茨城県の新卒採用・就職活動(就活)に役立つ企業・採用情報が満載です。新卒の皆さん、必見です!
勤務地が「茨城県」の印刷業
の新卒採用情報なら「ISIZE就職」