炭焼地鶏 山蔵

すみやきじどり さんぞう

地鶏の概念が変わる素材

炭焼地鶏 山蔵

炭焼地鶏 山蔵

福岡県太宰府市内山832-2

地鶏の概念が変わる素材。 自然豊かな大人の隠れ家

口コミ

  • 投稿日:2023/07/30
  • まささんの2023年07月の投稿
  • まささん(40代前半/女性)
行ったのは ランチ
シチュエーション 家族・子供と

全て美味しかったが、特に鶏のタタキがとても美味しかったです。…つづきを読む

  • 投稿日:2023/07/01
  • だんごさんの2023年07月の投稿
  • だんごさん(女性)
行ったのは ランチ
シチュエーション 家族・子供と

炭焼地鶏 山蔵: だんごさんの2023年07月の1枚目の投稿写真 太宰府、竈門神社の側、自然に囲まれた古民家風の一軒家、山蔵さん。囲炉裏で新鮮な朝引きの地鶏がいただけます。弾力が有り食べやすいように、ハサミでカットします。噛む程に味が有り炭の香りと一緒に満足のランチでした。食後のアイスコーヒーは、5…つづきを読む

  • 投稿日:2023/06/26
  • あいちゃんさんの2023年06月の投稿
  • あいちゃんさん(20代後半/女性)
行ったのは ランチ
シチュエーション デート

鶏好きのパートナーといきました。とても美味しかったです。また行きたい場所の1つになりました^^…つづきを読む

  • 投稿日:2023/06/26
  • junyさんの2023年06月の投稿
  • junyさん(50代前半/女性)
行ったのは ディナー
シチュエーション 家族・子供と

やっぱりお肉が新鮮でおいしい!塩味も美味しいけど、秘伝のタレも美味しい。噛み応えがある鶏肉ですが噛むたびに滋味が溢れます。ちょっと山奥なので、車が無いと不便ですしお酒を飲むなら、、、ですがそれでも行く価値はあると思います。…つづきを読む

  • 投稿日:2023/06/15
  • りりーさんの2023年06月の投稿
  • りりーさん(40代後半/女性)
行ったのは ランチ
シチュエーション 家族・子供と

炭焼地鶏 山蔵: りりーさんの2023年06月の1枚目の投稿写真 地鶏が美味しい山奥にあるのもまた良い…つづきを読む

  • 投稿日:2023/06/12
  • みやさんさんの2023年06月の投稿
  • みやさんさん(60代~/男性)
行ったのは ランチ
シチュエーション 家族・子供と

炭焼地鶏 山蔵: みやさんさんの2023年06月の1枚目の投稿写真 とにかく美味しいのひと言。山奥?で雰囲気も最高でした。オーナーの方が、全員に挨拶しに来てくれた。…つづきを読む

  • 投稿日:2023/06/05
  • ぱげどんさんの2023年06月の投稿
  • ぱげどんさん(50代前半/男性)
行ったのは ランチ
シチュエーション 会社の宴会

緑に囲まれた隠れ家的雰囲気で気持ちの良い時間を過ごせました。…つづきを読む

  • 投稿日:2023/05/28
  • りーさんの2023年05月の投稿
  • りーさん(40代後半/女性)
行ったのは ディナー
シチュエーション 友人・知人と

新鮮な地鶏のメニューが揃っておりとても美味しい。お酒が進みます。…つづきを読む

  • 投稿日:2023/05/22
  • さゆリンさんの2023年05月の投稿
  • さゆリンさん(60代~/女性)
行ったのは ディナー
シチュエーション 友人・知人と

炭焼地鶏 山蔵: さゆリンさんの2023年05月の1枚目の投稿写真 鳥刺しどこでも食べたことがないです、ここで食べれますがキチンと体調聞いてからの提供でした、丁寧なお店だと思いました…つづきを読む

  • 投稿日:2023/05/17
  • ベッケンバウアーさんの2023年05月の投稿
  • ベッケンバウアーさん(60代~/男性)
行ったのは ランチ
シチュエーション 家族・子供と

美味しいタレに包まれた新鮮な鶏肉を備長炭でじっくりと焼き上げ、定食の炊き込みご飯、団子汁とともに至極の時間を過ごすことができます。塩ダレの鶏肉も是非ご賞味ください。絶品です。…つづきを読む

« 前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 次へ »

グルメちゃんからのコメント

イクメンも大好きピーマン

 

炭焼地鶏 山蔵 ISIZEグルメ