かき傳

かきでん

牡蠣や穴子を堪能◎接待や会食にどうぞ…

かき傳

かき傳

広島県広島市東区光町2‐8‐24

地元の食材を多くご用意。 広島県産の豊かな食材。

口コミ

  • 投稿日:2024/06/13
  • ファーマーさんの2024年06月の投稿
  • ファーマーさん(60代~/男性)
行ったのは ランチ
シチュエーション 友人・知人と

かき傳: ファーマーさんの2024年06月の1枚目の投稿写真 美味しい広島かきと穴子がリーズナブルな価格で頂けます。そのせいか昼時だったこともあり地元さんで賑わってました。地元さん多い事が美味しいことを証明してます(笑)又広島来ること会ったら寄らしてもらいます。今度は生牡蠣食べたい!…つづきを読む

  • 投稿日:2024/06/09
  • たのうえさんの2024年06月の投稿
  • たのうえさん(40代後半/男性)
行ったのは ランチ
シチュエーション デート

カキフライと穴子飯の定食で1350円は他では食べられない。もちろん味も大満足です。広島に来たら絶対寄ります。…つづきを読む

  • 投稿日:2024/06/07
  • 玉子焼さんの2024年06月の投稿
  • 玉子焼さん(30代後半/男性)
行ったのは ディナー
シチュエーション 接待・会食

サバの燻製は美味しかったです!アナゴの刺身も珍しいので、すごくおいしかったです!…つづきを読む

  • 投稿日:2024/06/02
  • nionosukeさんの2024年06月の投稿
  • nionosukeさん(50代後半/女性)
行ったのは ディナー
シチュエーション 友人・知人と

かき傳: nionosukeさんの2024年06月の1枚目の投稿写真 三国焼きと穴子めしが、とても美味しかったですスタッフの方もとても親切で、日本酒も種類が多かったですまた、広島に来たら行きたいお店ですご馳走様でしたありがとうございました…つづきを読む

  • 投稿日:2024/06/01
  • ymykさんの2024年06月の投稿
  • ymykさん(50代後半/男性)
行ったのは ディナー
シチュエーション 友人・知人と

地酒の酒類が多い。…つづきを読む

  • 投稿日:2024/06/01
  • ミムさんの2024年06月の投稿
  • ミムさん(50代前半/女性)
行ったのは ディナー
シチュエーション 一人で

テイクアウトでの利用でしたが、急な注文にも快く対応してくださって、とても嬉しかったです。あなご飯、とてもとても美味しくいただきました。家族へのお土産にオススメです。…つづきを読む

  • 投稿日:2024/05/28
  • fjさんの2024年05月の投稿
  • fjさん(50代後半/男性)
行ったのは ディナー
シチュエーション デート

かき傳: fjさんの2024年05月の1枚目の投稿写真頼んだメニューが全て質の高い素材を使っておられ、丁寧な調理で出してくださいました。いずれは全てのメニューをいただきたいと思いました。過去にないくらいのすばらしい食事でした。美味しくいただきました。…つづきを読む

  • 投稿日:2024/05/21
  • ヤマチさんの2024年05月の投稿
  • ヤマチさん(50代後半/女性)
行ったのは ディナー
シチュエーション 家族・子供と

あなご飯、牡蠣の三国焼、いさきの刺身等、味、ボリュームとも大満足でした。接客も親切で好感が持てました。…つづきを読む

  • 投稿日:2024/05/18
  • やっさんさんの2024年05月の投稿
  • やっさんさん(50代前半/男性)
行ったのは ディナー
シチュエーション 記念日・サプライズ

4,500円のコースを頼みましたが牡蠣好きには満足のいく内容で量もちょうどいい感じでした。牡蠣も粒が大きく食べ応えがあり、美味しかったです。…つづきを読む

  • 投稿日:2024/05/18
  • そらさんの2024年05月の投稿
  • そらさん(60代~/女性)
行ったのは ディナー
シチュエーション 友人・知人と

牡蠣美味しかったです牡蠣フライはもちろんいそべ焼き最高今度はランチに行ってみたい…つづきを読む

1 2 3 4 5 6 7 次へ »

グルメちゃんからのコメント

天然鯛刺身食べると太るよ

 

かき傳 ISIZEグルメ