中国料理 広東 南三番町

チュウゴクリョウリ カントン

中華

中国料理 広東 南三番町

中国料理 広東 南三番町

山形県山形市南三番町6-15

本格中華がリーズナブル! 老舗こだわりの自家製麺

中国料理 広東 南三番町の口コミ

  • 投稿日:2015/04/15
  • 中華料理店!薬膳ラーメン
  • モーパパさん(50代前半/男性)
行ったのは ディナー
シチュエーション 一人で
使った金額 ~2000円

中華料理店!薬膳ラーメン 山形新聞のタウン情報紙「すきです山形4月号」のラーメン特集に掲載されたお店です。
イチオシラーメンは薬膳にんにくラーメン840円だそうです。
「本格中華料理店の身体にやさしいラーメン」「体に優しい薬膳麺。
2年間熟成したニンニクを麺に練り込んでいるのに匂いも気にせずさっぱりといただけます。
」とお店の紹介にあります。
店内に入ると「ありがとう59周年感謝価格」として8種類のメニューが書いてあります。
もう、59年もやってるのですか…モーパパは初めて入店しましたが…注文はオススメの薬膳にんにくラーメンにしました。
それとお邪魔したのが金曜日で、ちょうど金曜日はギョーザデーと言うことで、1皿5個320円が100円だそうで、それも追加しました。
他に日替りサービスが、・月曜はメンズデーとして広東定食1200円が1000円で大盛サービス・火曜がレディースデーとしてレディースセット1380円が1200円に更にデザート半額・水曜はラーメン感謝デーとしてラーメン520円がなんと350円!だそうです。
さて、到着したラーメンを見ますと…?薬膳というものの意味がよく分かりませんが、恐らくクコとかハッカクとかウィキョウとかなんとか漢方的な香辛料を使うという事でしょうか?…困った時のWikipediaです。
『薬膳(やくぜん)とは中医学理論に基づいて食材、中薬と組合せた料理であり、栄養、効果、色、香り、味、形などすべてが揃った食養生の方法である。
』さて、スープですが、醤油ベースらしくありますが酸味がきいてます。
これこそが生薬の効能?さっぱりと食べられます。
山菜のヘルシーイメージもあるので店主さんも一生懸命に考えた結果でもあるでしょう。
トータルのラーメンとして普通の水準にある美味しいラーメンです。
一緒にいただいたギョーザはかなりニンニクがきいてます。
好きな方は好きなギョーザです。
ごちそうさまです。

グルメちゃんからのコメント

いい質問ですねぇふかひれ麺を食べて考えてみるにゃ

 

中国料理 広東 南三番町 ISIZEグルメ