鮮樽 SENDARU

せんだる

海鮮と京町屋の雰囲気の良いお店

鮮樽 SENDARU

鮮樽 SENDARU

京都府京都市東山区宮川筋6-368

海鮮とお酒のお店 京町屋を改装

鮮樽 SENDARUの口コミ

  • 投稿日:2023/10/05
  • しほさんさんの2023年10月の投稿
  • しーちゃんさん(50代前半/女性)
行ったのは ディナー
シチュエーション 記念日・サプライズ

鮮樽 SENDARU: しほさんさんの2023年10月の1枚目の投稿写真 京町家を改装した作りでとても落ち着いた雰囲気でした。
来店時間が早めだった事もあり、とても静かに過ごせました。
お作り7種盛り、クエのお造り、サーロインステーキ、こぼれいくらを頂きました。
どれもとっても美味しかったです。
いくらは少しお醤油が強めだったので卵黄をお願いしたら快く出して頂きました。
ご飯茶碗というより盃を大きくしたような器でした。
ご飯は少し硬めでした。
私的にはもう少し柔らかめの温かいご飯の方が合うのではと、思いましたが卵黄も出して頂きましたし、追加料金も無く、とても良心的だなと、思いました。
若いスタッフさん達も、ちゃんと接客しようと頑張ってる姿が好印象で、次の予約をしようと思いました。
残念ながら、月曜日が定休日との事で、予約は断念しましたが、近々また来たいなと思いましたし、人にも紹介したいお店のひとつになりました!ご馳走様でした。
ありがとうございました。

グルメちゃんからのコメント

フライドポテト始まったな

 

鮮樽 SENDARU ISIZEグルメ