京の台所 月の蔵人

きょうのだいどころつきのくらびと

月桂冠の酒蔵を改装した店

京の台所 月の蔵人

京の台所 月の蔵人

京都府京都市伏見区上油掛町185-1

口コミ

  • 投稿日:2023/09/25
  • Cananさんの2023年09月の投稿
  • Cananさん(50代前半/女性)
行ったのは ランチ
シチュエーション 友人・知人と

何を食べても全て美味しい!特にざる豆腐は最高…つづきを読む

  • 投稿日:2023/05/16
  • にゃが、さんの2023年05月の投稿
  • にゃが、さん(20代後半/女性)
行ったのは ディナー
シチュエーション 家族・子供と

酒蔵を居酒屋として営業しているお店です。席も広く、天井が高くて雰囲気が良い感じでした。…つづきを読む

  • 投稿日:2014/05/20
  • 素敵な空間です。
  • ゆず花梨さん(30代後半/女性)
行ったのは ランチ
シチュエーション 家族・子供と
使った金額 ~2000円

京都では駐車場のある雰囲気の良いお店はあまりないので車を利用している人にはお勧めです。外から見ると狭そうですが、中はとても広くてびっくりしました。ランチは味も良いですし、値段も2000円前後でいただけるので気軽に利用できるのがありがた…つづきを読む

  • 投稿日:2014/03/02
  • 大人!
  • 4monsterさん(30代後半/女性)
行ったのは ディナー
シチュエーション 友人・知人と
使った金額 2001円~3000円

店構えからして"京都=お高い"って感じで入りにくそうな雰囲気が漂ってますが、そうでもなく気楽に楽しめる大人の隠れ家です。もちろん、オススメの豆腐料理やお酒も美味しくて時間を忘れてしまうそんな空間でした。…つづきを読む

  • 投稿日:2013/09/18
  • お豆腐は絶品!
  • モンブランさん(Array)
行ったのは ディナー
シチュエーション 家族・子供と
おすすめメニュー ざる豆腐

とても雰囲気の良いお店でした。とくに豆腐好きにはたまらない『ざる豆腐』はとってもおいしかったです!湯葉の品ももっとたくさん作ってほしいです。…つづきを読む

  • 投稿日:2009/03/29
  • 雰囲気最高です。
  • あやたんさん(女性)
行ったのは ディナー
シチュエーション 家族・子供と
使った金額 4001円~5000円
おすすめメニュー ざるとうふ
ピリ辛手羽先

なんだか店構えが高そうなので、なかなか入る勇気がありませんでしたが…入ってみると、おしゃれな感じで、値段も手ごろでおいしいものが次々出てきて大満足です!!!辛いものが好きなのでピリ辛手羽先を真っ先に頼みましたが、これがまた、おいしいの…つづきを読む

グルメちゃんからのコメント

は飲み物です

 

京の台所 月の蔵人 ISIZEグルメ