大中ラーメン

だいちゅうらーめん

ラーメン屋

大中ラーメン

大中ラーメン

京都府京都市伏見区観音寺町215

大中ラーメンの口コミ

  • 投稿日:2007/04/19
  • 絶対美味しく食べられるラーメン
  • tomoさん(女性)
行ったのは ディナー
シチュエーション 友人・知人と
使った金額 ~2000円
おすすめメニュー ラーメン 500円

大中のラーメンはずるい。
注文時に、スープの種類から麺の固さ、チャーシューの脂身の量から、トッピングの有無まで、お客の好みを完全ヒアリング。
注文に忠実に作られたラーメンに、今度はお客自身が自分の好みに合わせて調味料を投入。
つまり、お客自身がお客の好みによって最後の味付けをするのだから、絶対うまいはずなのです。
とだけ書くと、もしかしたら誤解を招きそうなのできちんとレポートしたいと思います。
---場所は、近鉄桃山駅の真正面、昭和レトロな雰囲気がプンプンする高架下にあります。
黄色い看板に大きなのれんが目印。
ごはん時は客が立ち並ぶ事も多く玄関わきには椅子が置いてあります。
冬場は電気ストーブを用意してあります。
カウンターがあるので女性一人でも入りやすいのが魅力です。
スープは2種類。
元々あった豚骨鶏がらベースの醤油味の「元丸」に加え、2004年に追加されたのが魚ベースのアッサリスープ「新丸」です。
麺は細ストレートでしっかりスープに絡んでくれます。
注文時の内容は、スープの種類・麺の固さ・チャーシューの脂身にもやし、温泉卵、キムチのトッピングの有無。
そしてテーブルにズラリと並んでいるのは白コショウ・黒コショウ・ブレンドコショウ・おろしにんにく・あげにんにく・一味・ごま等の調味料。
ちなみにネギは無料で入れ放題。
スープだけ決めて「ラーメン下さい。
」と言えばデフォルトのラーメンが出てくるので、はじめて行く方はまずはここから。
デフォルトでもスープを最後まで飲み干してしまいます。
元が良いのでアレンジもしやすいのですね。
価格はラーメン1杯ワンコイン(500円)。
安価なのも嬉しいです。
また大中ではお水ではなくて、ジャスミンティーが出されます。
ラーメンを食べた後、口の中をリセットするのにgoodです。
大中は、こだわりのラーメンもさることながら、お客の好みを最優先にしたやさしさを感じるお店なのです。

« 絶品ラーメンを自分流に★

グルメちゃんからのコメント

、出前してくれないかなー

 

大中ラーメン ISIZEグルメ