ぢどり屋 中野店

ぢどりや

博多中洲発 炭火焼鶏料理専門店

ぢどり屋 中野店

ぢどり屋 中野店

東京都中野区中野5-59-1

口コミ

  • 投稿日:2024/05/24
  • あいさんの2024年05月の投稿
  • あいさん(40代前半/女性)
行ったのは ディナー
シチュエーション 友人・知人と

ぢどり屋: あいさんの2024年05月の1枚目の投稿写真炭火たたきがとても美味しかったです。燻された風味と食感がたまらない一品でした。…つづきを読む

  • 投稿日:2024/03/14
  • たけさんの2024年03月の投稿
  • たけさん(50代後半/男性)
行ったのは ディナー
シチュエーション 会社の宴会

鳥の網焼きが最高!…つづきを読む

  • 投稿日:2024/03/09
  • いっちゃんさんの2024年03月の投稿
  • いっちゃんさん(40代後半/男性)
行ったのは ディナー
シチュエーション 友人・知人と

タタキと炭火焼きは間違いないです。本当な素晴らしい。…つづきを読む

  • 投稿日:2023/12/10
  • さっくんさんの2023年12月の投稿
  • さっくんさん(50代前半/男性)
行ったのは ディナー
シチュエーション 友人・知人と

博多料理で期待して良いお店です。特にもつ鍋のもつの美味しいこと。締めは、ちゃんぽん、うどん、おじやを選べますが、美味しくて、何回もおかわりしちゃいました。接客もちょこちょこ忙がしいのに店員さんが気にかけてくれ、雰囲気も良かったです。ま…つづきを読む

  • 投稿日:2015/11/28
  • 初めて!
  • ゆかさん(Array)
行ったのは ディナー
シチュエーション 友人・知人と

昨日友人と伺いました! 友人が何年も通っているそうで、博多出身なのですが、地鶏のもも焼きも本物の美味しさだと思いますっ!!地鶏のたたきとホルモン煮込みはおかわりしちゃいました♪♪また今日も行きたいと思ってしまう美味しさのお店ですよ!…つづきを読む

  • 投稿日:2009/10/04
  • レトロな雰囲気の中で和みー(^ω^)
  • マミさん(20代後半/女性)
行ったのは ディナー
シチュエーション 友人・知人と
使った金額 2001円~3000円
おすすめメニュー 長崎バリバリサラダ
ごま油のピリ辛もやし(勝手に命名(^ω^;)(;^ω^))
ジンジャーハイボール

バリサラバリサラ(*´д`*) わいわいした感じが良さそうで、なんとなく入ってみたらすごく良いお店でした(゜∀゜)(゜∀゜)メニューも家庭的だけど、ここのお店のは一味違うもやしとごま油に鷹の爪?がちょっと強めでお酒によく合うし、サラダのドレッシングもありそうでないよ…つづきを読む

  • 投稿日:2007/10/03
  • 雰囲気がよくどれを頼んでもハズレがないお店です。
  • ちょこれーとさん(女性)
行ったのは ディナー
シチュエーション デート
使った金額 2001円~3000円
おすすめメニュー 名物!!地鶏炭火もも焼き
地鶏の湯引き
とりスープ

なんとなくお店の雰囲気が好きです。お店はそんなに広くないけど、いつも混んでいます。店員さんも明るくてアットホームな雰囲気でした。地鶏炭火もも焼おいしかったです。中はミディアムレアです。地鶏って歯ごたえがあって、食べ応えがある感じです。…つづきを読む

  • 投稿日:2007/04/03
  • 最近よくTVでみる…
  • かりんさん(女性)
行ったのは ディナー
シチュエーション 友人・知人と
使った金額 3001円~4000円
おすすめメニュー ぢどりうまい!

香ばしい炭火の香りと噛めば噛むほど甘味が凝縮されている。本当に美味しかった!『ぢどり』一度は食べる価値ありですよ♪ぢどりの『ゆっけ』も食べました。柔らかいんですね。他に食べたMENU・厚揚げあげ・ニラタマぢどりはレギュラー、ハーフと選…つづきを読む

  • 投稿日:2006/12/14
  • 鶏を食いたきゃココに行け。
  • ブルドッグ船長さん(男性)
行ったのは ディナー
シチュエーション 友人・知人と
使った金額 3001円~4000円
おすすめメニュー 炭火地鶏もも焼き
地鶏ユッケ
もつ鍋

何回か行ったことがあるお店。先日久々に来店。取りあえずいつもオーダーしている「地鶏もも焼き・地鶏ユッケ」を注文。これがまた、生ビールと、かんなり相性が良く病み付きモンなわけです。そして最後はお決まりの「もつ鍋」いやぁ~、これがまた絶品…つづきを読む

  • 投稿日:2006/11/29
  • 地鶏ウマイ☆彡
  • てんこさん(女性)
行ったのは ディナー
シチュエーション 友人・知人と
使った金額 2001円~3000円
おすすめメニュー 名物 地鶏炭火もも焼き
地鶏たたき
地鶏湯引き

2ヶ月に1回くらいは足を運ぶ。地鶏が飽きの来ない味でおいしい☆彡土日祝はお昼に前を通ってもお客さんがいるカンジ。お酒のつまみってカンジにはなるからお酒が飲まれへん人やとどうかわからんけどあたしはお酒が好きやから、地鶏とお酒が合っててか…つづきを読む

グルメちゃんからのコメント

自分で作った追加野菜はこう上手くできない

 

ぢどり屋 中野店 ISIZEグルメ