京都酒蔵館

きょうとさかぐらかん

四条烏丸で京都酒蔵巡り!!

京都酒蔵館

京都酒蔵館

京都府京都市下京区仏光寺通室町東入釘隠町236 寅ビル 1F

大満足!15種のあてセット 京都×出汁にこだわる料理

口コミ

  • 投稿日:2023/11/04
  • 維新斎さんの2023年11月の投稿
  • 維新斎さん(30代後半/男性)
行ったのは ディナー
シチュエーション 一人で

日本酒が好きな人は是非。…つづきを読む

  • 投稿日:2023/11/03
  • もりさんの2023年11月の投稿
  • もりさん(20代後半/女性)
行ったのは ディナー
シチュエーション 家族・子供と

日本酒飲み比べ3種に惹かれて利用しました。お水もたっぷりガブガブ飲めるお店なので、体調問題なく過ごせました!タブレットで飲み比べするお酒をのんびり選べるのが大変助かります。どのお酒か種類を判断する紙タグを添えていただけるので、好みをち…つづきを読む

  • 投稿日:2023/10/22
  • ガイさんの2023年10月の投稿
  • ガイさん(20代後半/男性)
行ったのは ディナー
シチュエーション 友人・知人と

京都一円の酒蔵で造られた、選りすぐりの日本酒を飲み比べできるお店です。京都の寺社仏閣を巡った後に、こちらのお店で酒蔵巡りの擬似体験というのはいかがでしょうか?そして、食事の方も侮るなかれ。京料理らしくダシの効いた料理ばかりで、〆まで満…つづきを読む

  • 投稿日:2023/10/21
  • きたさんさんの2023年10月の投稿
  • きたさんさん(30代前半/男性)
行ったのは ディナー
シチュエーション デート

日本酒の飲み比べが美味しくてお料理もとても美味しかったです!鴨ロースがお気に入りです。…つづきを読む

  • 投稿日:2023/10/15
  • グゼさんの2023年10月の投稿
  • グゼさん(30代前半/男性)
行ったのは ディナー
シチュエーション 友人・知人と

日本酒の種類の多さ…つづきを読む

  • 投稿日:2023/10/07
  • みいみいさんの2023年10月の投稿
  • みいみいさん(40代後半/女性)
行ったのは ディナー
シチュエーション 友人・知人と

お酒もおつまみも美味しくて満足でしたし、店員さんの対応もとても良かったです。…つづきを読む

  • 投稿日:2023/09/17
  • まさきむさんの2023年09月の投稿
  • まさきむさん(50代後半/男性)
行ったのは ランチ
シチュエーション 家族・子供と

酒の種類が豊富。料理の価格がリーズナブルで量も適量。…つづきを読む

  • 投稿日:2023/09/10
  • 723さんの2023年09月の投稿
  • 723さん(30代後半/女性)
行ったのは ディナー
シチュエーション デート

京都酒蔵館: 723さんの2023年09月の1枚目の投稿写真お酒の種類多かったし、おいしかった!おすすめです。…つづきを読む

  • 投稿日:2023/09/01
  • あっきーさんの2023年09月の投稿
  • あっきーさん(30代前半/男性)
行ったのは ランチ
シチュエーション 家族・子供と

小さい子ども連れで行きましたが、メニューにはない料理を子ども用に作ってくれると提案してくださり、美味しく頂く事ができました!…つづきを読む

  • 投稿日:2023/08/27
  • りぬさんの2023年08月の投稿
  • りぬさん(20代前半/女性)
行ったのは ディナー
シチュエーション 家族・子供と

京都酒蔵館: りぬさんの2023年08月の1枚目の投稿写真料理がとても美味しかったです!特に西京焼きが最高でした(^_^)また十五蔵の利き酒セットは、初めて日本酒を飲む方にもオススメです!飲み比べることが出来るので、自分の好みが分かり楽しいと思います。お店の雰囲気が落ち着いているので、いい時…つづきを読む

« 前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 次へ »

グルメちゃんからのコメント

すごくお腹すかしていくと湯豆腐は更にうまいにゃ

 

近くの飲食店を探す

京都酒蔵館 ISIZEグルメ