保育士の仕事詳細データ
(教育関連)

保育士とは?

保育士の仕事とは具体的にどのような内容なのだろうか。
保育士は、子どもたちを保護・育成するを主な目的とする仕事。
厚生労働省の児童福祉法にもとづく職種で、保護者に代わって乳幼児の保育に携わる。食事、トイレなど身の回りの世話や遊びを通して、生活習慣を学ぶのを助ける。

保育士の仕事詳細データ  


この仕事につく方法は、保育士の国家資格が必須。厚生労働大臣指定の養成学校を卒業すれば取得できるが、都道府県単位で実施される保育士試験に合格して取得する方法もある。スクールの保育士試験受験対策コースを利用して合格をめざそう。
仕事の適性、活かせる才能としては、子どもが好きで、細やかな気配りのできる人であることが大前提。一度に数人の子どもたちを世話するので、体力のある人も適性あり。
働く場所・雇用形態は職場は、保育所のほかに母子生活支援施設、乳児院、児童養護施設、知的障害者施設、肢体不自由児施設など幅広い。保育園の場合、雇用形態は正規職員、契約職員、パートなど。

スクールの保育士試験受験対策コースに通う場合の目安 働く場所・雇用形態
1年/30万円程度
必要な知識・スキル・資格保育や児童心理学といった専門知識が必要とされる職種だが、保育士と称して仕事につくには、国家資格が絶対に必要。資格取得者は、都道府県への保育士登録が義務づけられている。
職場は、保育所のほかに母子生活支援施設、乳児院、児童養護施設、知的障害者施設、肢体不自由児施設など幅広い。保育園の場合、雇用形態は正規職員、契約職員、パートなど。
仕事の適性、活かせる才能 収入の目安
子どもが好きで、細やかな気配りのできる人であることが大前提。一度に数人の子どもたちを世話するので、体力のある人も適性あり。 初任給17万円程度
(保育所の正規職員として就職した場合)
仕事辞典:収入目安、やりがい、仕事内容をご紹介 ISIZE仕事辞典