京極かねよ

きょうごくかねよ

一子相伝のタレと一本選りの鰻

京極かねよ

京極かねよ

京都府京都市中京区六角新京極東入松ヶ枝町456

いちおしメニュー 【謹製】茶碗蒸し

口コミ

  • 投稿日:2024/02/06
  • あつぴーさんの2024年02月の投稿
  • あつぴーさん(40代後半/女性)
行ったのは ランチ
シチュエーション 友人・知人と

京極かねよ: あつぴーさんの2024年02月の1枚目の投稿写真 古風な雰囲気漂う店内でいただくきんし丼がオススメです。…つづきを読む

  • 投稿日:2024/02/04
  • はまぞうさんの2024年02月の投稿
  • はまぞうさん(50代後半/男性)
行ったのは ディナー
シチュエーション 友人・知人と

味もお店のサービスもとても良かったです。大事な人との特別な日にもお勧めのお店です。…つづきを読む

  • 投稿日:2024/02/04
  • ミータさんの2024年02月の投稿
  • ミータさん(60代~/男性)
行ったのは ディナー
シチュエーション 家族・子供と

キンシ丼おいしくいただきました。…つづきを読む

  • 投稿日:2024/01/21
  • マーボーさんの2024年01月の投稿
  • マーボーさん(50代後半/男性)
行ったのは ランチ
シチュエーション 会社の宴会

風情がある…つづきを読む

  • 投稿日:2023/12/29
  • としさんの2023年12月の投稿
  • としさん(60代~/男性)
行ったのは ディナー
シチュエーション 友人・知人と

ウナギは並の美味しさなので、あまり高額メニューではなく、並のメニューでさっと食べてさっと帰るのが良いと思います。…つづきを読む

  • 投稿日:2023/12/24
  • 天神自由人さんの2023年12月の投稿
  • 天神自由人さん(60代~/男性)
行ったのは ランチ
シチュエーション 家族・子供と

錦糸卵がのったうなぎ丼が名物…つづきを読む

  • 投稿日:2023/12/23
  • けんぞーさんの2023年12月の投稿
  • けんぞーさん(30代後半/男性)
行ったのは ディナー
シチュエーション 家族・子供と

名物きんし丼と茶碗蒸し、赤だしがとても美味しかったです。きんし丼の玉子の大きさに驚きました。食べ応えありました。また食べに行きます。…つづきを読む

  • 投稿日:2023/12/22
  • 藤井菜央さんの2023年12月の投稿
  • 藤井菜央さん(20代後半/女性)
行ったのは ランチ
シチュエーション デート

とても美味しかったです♪また利用します!…つづきを読む

  • 投稿日:2023/12/20
  • ノビさんの2023年12月の投稿
  • ノビさん(60代~/男性)
行ったのは ディナー
シチュエーション 家族・子供と

美味しい鰻をどちらでも食するか悩むところです!酒の共にするときは、鰻と錦糸卵がお勧めかも?…つづきを読む

  • 投稿日:2023/12/11
  • けんさんの2023年12月の投稿
  • けんさん(50代後半/男性)
行ったのは ディナー
シチュエーション 家族・子供と

老舗の店構えと唯一無二の錦糸丼再考でした…つづきを読む

« 前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 次へ »

グルメちゃんからのコメント

うざくはうまし!

 

京極かねよ ISIZEグルメ