宮崎県民は南国らしいほがらかさに人情を感じる

感情に嘘をつけない宮崎男性、困ってる人を見過ごせない宮崎女性

生まれ育った県ごとに、いろいろな特徴がありますよね。方言はもちろん、名物や行事など、ご当地ネタはいつも盛り上がること確実。お互いの違いを楽しめる、楽しい話題のひとつです。

セキララゼクシィでは、そんな出身県から見えてくる、男性と女性の特徴に斬り込んでみました。ご協力いただいたのは、『47都道府県ランキング発表! ケンミンまるごと大調査』などの著書がある、木原誠太郎さんです。日本の約3万2000人に行った独自の調査結果(ディグラム診断)を基に、恋愛におけるケンミン性を解説いただきました。

今回は宮崎県を取り上げます。宮崎といえば東国原英夫元知事、プロ野球のキャンプ地、高価なマンゴーなどが浮かびます。南国らしいほがらかさに人情を感じる宮崎県民の性格に加え、恋愛傾向や好みのタイプをご紹介します。



楽しさを追求するのが人生! 盛り上げ上手な宮崎県男性



宮崎県といえば堺雅人さん、永瀬正敏さん、コブクロの小渕健太郎さんなど、多くの有名人を生み出しています。仲間とのチームワークを大切にする盛り上げ隊長、宮崎県男性の特徴はこちら!

<性格>
「初対面で『いい人だな』と思わせることが多いのが、宮崎県の男性。仲間との交流も積極的に行い、仕事もチームワークを大事にします。基本的に優しい性格ではあるものの、粘り強さや甲斐性は不足気味。人当たりがよく場を盛り上げるのが上手な一方で、そのときの感情や気分で乗り越えようとするため、お調子者と思われることもあります。飽きっぽさが顔を出すと、大事なところで全部放り出して逃げたくなることもあるようです」



<恋愛傾向>
「宮崎男性は、楽しいことが大好き。『異性に告白するほうだ』は2位。恋愛にも積極的です。大人になっても、少年のやんちゃな魅力を感じさせる男性が多いようです。感情で動いてしまい、相手を振り回してしまうこともあります」

<結婚傾向>
「宮崎男性は『不倫をしたことがある』が2位。結婚においても自身の情熱を重視する傾向がありそうです。愛情表現も自分の快楽を追求する傾向があるため、そんな宮崎男性のやんちゃさを魅力ととらえられる女性なら長続きするでしょう」

<好み、相性のよいタイプ>
「直感や気分で行動することが多い宮崎男性は、自分を自由にさせてくれる包容力のある女性を好みます。宮崎男性の子供っぽいところにダメ出しせず、お母さんのように温かく受け止めてくれる宮崎女性は特に相性がよいでしょう」

まわりをいい気分にすることが得意! 褒め上手な宮崎県女性



宮崎県出身の女性といえば、蛯原友里さん、紗栄子さん、おかずクラブのオカリナさんが有名です。困っている人を見過ごせない、おせっかい体質という宮崎県女性の特徴はこちら!



<性格>
「宮崎女性の特徴は、強い母性愛。人を喜ばせるのが大好きで、悲しい話にすぐ同情してしまう情の深さをもっています。人付き合いはエネルギッシュで、仲間とのおしゃべりに夢中になることが多いです。コミュニケーションが直球で相手にどんどん入り込んでいくので、人によってはおせっかいととられてしまうことも」

<恋愛傾向>
「相手に嫌われたくない気持ちが強く、おしゃべりなのに本心が伝えられないことがあるようです。頭の回転が速いので、相手にどう思われているのか気にします。そのため恋愛はなかなか奔放になれません」

<結婚傾向>
「宮崎女性は『恋人の浮気は許せない』が1位。パートナーとの信頼関係をとても大切にします。『結婚生活は自分主導がよい』も1位。いわゆる良妻賢母として家庭をしっかり守っていくタイプです」

<好み、相性のよいタイプ>
「人情派で母性が強い宮崎女性と相性がよいのは、子どもっぽさのある宮崎男性です。宮崎男性の奔放さと、宮崎女性の持ち前のおせっかいさがしっくり噛み合います」

木原さんによれば、男女の相性がよい県はいくつかありますが、宮崎県はまさにそのひとつ。中には男女の相性が水と油という県もある中で、宮崎男女の相性は際立っていました。恋愛に積極的な宮崎男性の手綱をしっかりと握り、持ち前の情の厚さでふたりの関係を築いていく宮崎女性の強さを想像しました。(ぱう)


【取材協力】
木原 誠太郎(きはら せいたろう)さん
リサーチプロデューサー。2013年、ディグラム・ラボ株式会社を設立。心理学×統計学で人間の本音を分析し、カウンセリングするプログラム「ディグラム」の研究を進めながら、同時に事業展開。『47都道府県ランキング発表! ケンミンまるごと大調査』、『1400万人の新ディグラム性格診断』などを執筆。

ディグラム診断について
統計学と心理学に基づく性格診断プログラム。エゴグラムをベースとした20の質問による心理テストを数十万人のモニターに対して定期的にリサーチを実施。統計処理を施したデータベースを構築している。